SSブログ

GWの長野・・・ほうとうを食べておしまい [2009・5月GW長野・山梨…楽天から続いて・・]

すでに10日も経ってしまっており、今更とは思うものの・・・前ブログからの続きです。
GWの長野編の最後を、今日は書きたいと思います。

宿泊したホテルの近くには、多くの温泉があります。
蓼科山の山麓、豊富な湯量と信玄の隠し湯であったとかの歴史も伝えられる蓼科温泉郷[いい気分(温泉)]です。
母と夫はすでにホテル内の温泉に入っておりましたが、私だけが温泉に入っていない[もうやだ~(悲しい顔)]
曇り空の寒い日であったこともあり、これは日帰りでも良いから温泉に入りたい!と思ったのです。

それ以前に日帰り入浴も私の中では予定に入っており、出かける前に一応は調査済みでした。
なんと言ってもこちらで一番名が通っているのは、洗い場が畳敷きである蓼科温泉ホテル親湯(しんゆ)でしょう。

ここのヒノキの露天風呂は日帰りでも、貸切専用のお風呂が楽しめるのです。
お風呂は日帰り入浴料@1000円、貸切風呂利用の場合はプラス1500円となります。

もう一箇所、蓼科温泉ホテル小斉の湯があります。
こちらのお風呂は大人@700円、プラス1000円で貸切風呂の利用も出来るのです。
プライベートな日帰り入浴の一時って、贅沢な気持ちになれるものですね。

この料金で入浴できるものならと思っておりましたが、そう考えるのは他の方も同じだったとみえて、どちらもすでに入浴済みでした。
温泉に入る事ができない事はとっても残念ですが、それをただ待つのも私のわがままの様に思ってしまった健気な私[たらーっ(汗)]
八ヶ岳方面に向かうことにしました。

次に行ったのは、原村にある「八ケ岳中央農業実践大学校」の直売所です。
八ヶ岳も綺麗に見えるこの場所、そこで作っている高原野菜や乳製品をお土産にしようと言うわけなのさ[パンチ]
農場で生産された新鮮な野菜がずらりと並ぶ農産物を売っている建物と、牛乳やチーズ、アイスクリームなど乳製品を売っている建物があります。
ここでも人と車だけは多かった。

2851991


お目当ての高原野菜やお花がもうあまりなくて、ガッカリです[がく~(落胆した顔)]
それでもお菓子やパンを少々と、ヨーグルトは買ってきました。
このヨーグルトは美味しいです。2~3日で食べてしまいました。

それにこれが晴れた暖かな日であれば、言う事なかったでしょうね。
降り出した雨と、想像以上の寒さですっかりテンションも下がりっぱなしの私[バッド(下向き矢印)]

帰りは八ヶ岳方面から中央高速、そして圏央道を通って帰りましょ・・・などと思いましたが、この[車(セダン)]と人の多さでは、来た通りの佐久から上信越道で帰ったほうが良さそうです。
ガッカリと疲れとで、私は何だか眠くなってしまいました。
その後は助手席で寝てしまいましたけれど[眠い(睡眠)]ハッと起きたら「ここは清里」そして道路わきの電柱に「ほうとう 小作」の文字が[ひらめき]

すっかり身体も冷えてしまったことだし、お腹も空いてきました。
「お昼は、ほうとうを食べようか」と夫に言うと、「そのお店は、どこにあるの」
「今、電柱に小作の文字が書いてあった」「じゃぁ、戻って見てこよう」
そして行ってみたところは「小作 清里高原店」です。
山梨グルメと言えば「ほうとう」です。そのほうとうを食べられるお店で必ず紹介をされている、一番メジャーなお店がこの「小作」かと思います。
私達も今まで山梨に来た時や勝沼の帰りなどに何度かほうとうは食べてはいるものの、小作は初めてでした。
    
2851984

午後2時近いと言うのにこの店内の人の多さ、100人くらいはいたのではないでしょうか。
食べ終わって会計に並んだ時に見たら、厨房内ではほうとうを煮るコンロがずらっと並んでいる。
それでも30分以上は待ったかもしれません。
お座敷では私が無理ですから、脚を下に下ろせる囲炉裏の席に座りました。
相席となった方達が気さくで楽しい方達で、その方達とお喋りをして待っていたから退屈はしませんでした。

ほうとうメニューはいくつかありますが、押さえておきたいのは基本型である「かぼちゃほうとう」。(↑写真、値段は1100円)
味噌ベースのお汁の中には太くて厚めのほうとう、、そこにかぼちゃ、里芋、じゃがいも、山菜、ゴボウなどが入っています。
とてもボリュームがあるので、小食の人には多いかもしれません。
一人一人に鉄鍋できますから、むちゃくちゃ熱い。でも熱くて美味しい。
ほうとうを食べてお腹が暖まったら、また元気が出てきたのは単純すぎ[exclamation&question]

その後はまた高速にのって途中1時間ほどの渋滞があったそうですが、私はまたも寝てしまっていて[眠い(睡眠)]それは知りませんでした。
長々と続けて書いた私のGWの長野も、こうして無事に終わったのです。

たとえ短くても、どこかへお出かけするのは大好きです。
さぁ、次はどこへ行こうかな[黒ハート]
タグ:蓼科
thanks(6)  コメント(8) 

thanks 6

コメント 8

tonton

こんばんわ。
so-netブログ開設おめでとうございま~す!

お風呂とても残念でしたね・・・次回チャレンジで!
ほうとうもおいしそう♪
私は前回山梨でのほうとうは
キムチチゲのような味でほうとうを100%堪能する事が
できなかったので・・・ああおいしそう~

今度は旧hanaさんブログを見に行ってきま~す
by tonton (2009-05-19 19:00) 

タケノコ

日帰りで貸し切り風呂(もちろん掛け流しだといい)が使えるところはいいですね。すでに予約済?先客有りだったのは残念でしたね~。
ほうとう、まだ本場で食したことはないので、「小作」ですね、フムフム。
あっ、でも私、猫舌なんですよね。。。。
by タケノコ (2009-05-19 21:23) 

miyata

こんにちは。
昨日コメントを送信し忘れていたようです。
本場のほうとうはおいしいそう。
最近、どんどん記憶が薄れます。新しい経験をしないといけないとつくづく思います。
by miyata (2009-05-20 13:07) 

hana2009

tontonさん、ありがとうございます。
そうでした。
tontonさんのお誕生日の日、あなたも山梨でほうとうを食べていらしたのですね。

お風呂はまた、次回のお楽しみと言う事もありますし・・・

旧ブログは、今までの分を合わせてプロフィールの下にリンクしました。
あっちゃこっちゃと、忙しい私です(笑)


by hana2009 (2009-05-20 17:27) 

hana2009

タケノコさんは、猫舌さんでしたか。それにとってもスマートでほっそりさんしたね。
ほうとうは、普通のおうどんよりも量が多いのです。だから鉄鍋出ないと、途中から冷めてしまいます。
でも私も、お椀にあけながら食べました。

貸切風呂は私のようにひとりでは入浴できない場合だけでなく、小さなお子さんのいる方も利用しやすいですから仕方がありません。
また日帰り入浴はその気になれば、県内の那須や塩原でも利用できます。
でもどうしても露天風呂が多いので、身体のためには気温差があまりあるのは良くないかと、今までは自粛しておりました。
これからは大丈夫ですね!
by hana2009 (2009-05-20 17:36) 

hana2009

miyataさん、こんにちは。
この度は、すっかりお世話になってしまいました。
本当にありがとうございます。

これで心置きなく、威張って(爆)私もどこへでも行くことが出来るようになりました。
ソネブロさんのこういったシステムは、フレンドリーで良い事ですね♪

本場・山梨のほうとうは美味しかったです。生協などで取り寄せしたものを家で作るのとは、やはり違います。
これで私の中では、ますます讃岐うどんツアーへの憧れが増してきてしまっております。
by hana2009 (2009-05-20 17:43) 

pan-nohi

"ほうとう"色々あるんですね!
TVでは見るんですが私の住む町ではあまりなじみがないので
食べてみたかったんです♪
ヨーグルトがおいしいっていいですね!!スーパーのものしか
日頃は食べる機会がないのでこういった場所へ出向いて
楽しむのもいいですね!
by pan-nohi (2009-05-21 15:32) 

hana2009

pann-nohiさん、ありがとうございます。
旅先ではそこの名物を食べないと、気のすまない私です。
あちこちのブログやHPにも登場する、こちらのお店。
食べたほうとうは、美味しかったです。

ヨーグルトや牛乳、ジェラートも、お出かけ先では食べたいものです。
各地のある道の駅、道の駅でも私はジェラートを必ず食べてしまいます。
この習慣は、止めなくては・・・・

by hana2009 (2009-05-21 17:30) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。