SSブログ

今月は「仙台イルミネーション」隊・・・最後は、秋保おはぎ [2010・12月宮城・SENDAI光のページェン]

              さいち2.jpg
「秋保・里センター」館内に飾られていた、シンプルでオーソドックスなクリスマスツリー。バックにチラッと水車が見えているところ・・・ここは秋保温泉なので!

この後は宮城を南下して、太平洋に近い亘理町で特産品である「ほっき飯」を食べる予定でいたのですが・・・三人してホテルの朝食を食べ過ぎてしまった為か、全くお腹が空いていません。
地元・荒浜漁港で連日水揚げされる「旬」のホッキ貝。
刺身や鮨ネタの食べ方もありますが、ここでは郷土料理「ほっき飯」が一押し[手(チョキ)]
「ほっき飯」とは貝の内臓や身を醤油などでさっと煮込んだだし汁でご飯を炊き、薄く切ったほっきをご飯に盛り付けたものなのです。
しかしこのままでは行ってみたところで、とても食べられそうもありません。

そこで向かったのが、反対方向の秋保温泉でした。
仙台市内であり名取川沿いの秋保温泉は、以前私達が宿泊をした作並温泉と共に仙台の奥座敷と呼ばれるところ。
私は、ここで売られている「秋保おはぎ」を食べたいの[ダッシュ(走り出すさま)]
それはスーパーで売られているおはぎですから、実際に食べてみるとそれ程ではないのですけれど・・・何時でも食べられるものではないだけに、勝手に「美味しい[るんるん]」イメージが膨らんでしまっているのですね[揺れるハート]

おはぎを求めて秋保を訪れたのは、今回で三度目です。
今年3月は、こちら[次項有]http://hana2009-5.blog.so-net.ne.jp/2010-03-16
その前はこちらへ[次項有]http://hana2009-5.blog.so-net.ne.jp/2009-07-14-1
観光インフォメーションのある「秋保・里センター」で、まずはおトイレタイムhttp://akiusato.jp/index.aspx
利用しようと思ってきた「秋保温泉の足湯」は冬期期間中はお休みだそうです。


さいち3.jpg
館内の展示スペースには、鉄道ファン必見の秋保電鉄のジオラマが飾られています。かつて仙台市と秋保村(秋保温泉)を結んでいた鉄道である秋保電鉄。それは1961年に全線が廃止されたのとこと。
それと昔はこの辺りも雪深い山奥で、こんな熊さんも出てきたのでしょうね。

温泉街の狭い路地を入っていくとそのお店「さいち」があります。
こんなに小さな普通のお店なのに、この時もガードマンさんが二人で交通整理を。店の前の駐車場は車でいっぱいで、お隣にはさいち第二駐車場まであるのです。
店内は惣菜コーナー、おはぎ&お餅コーナーが半分を占めている感じです。
狭い店内は地元の方達、おはぎを買う私達も含めた観光客と、スイーツ好きの客であふれていました。
おはぎと、仙台と言えば「ずんだ」ですから枝豆をつぶしてお砂糖を加えたお馴染みのずんだ餅も買いたいなぁ。
さいち1.jpg

撮った写真の手前側にお餅コーナーがあるのですけど、あれ、ずんだ餅がない[バッド(下向き矢印)]今日はすでに売切れだそうです[あせあせ(飛び散る汗)]
「私が作るよりも、ここでお弁当や煮物を買って行ってしまった方が、家の旦那は喜んで食べるのよ」と、店内で買い物をしていたおば様の会話がこの時私の耳に入ってきました[がく~(落胆した顔)]

それから前回訪れた「釜房湖(かまふさこ)」へも行ってみましたが、湖畔のレストハウスは今月初めから冬季休業中とのことで無人です。
ここで前に購入した「仙台味噌」は、手軽な割りに美味しかったものですから・・・またと思ったのですけれど。。。

さいち4.jpg
結局買ってきたおはぎは、夕ご飯として食べたのでした。
「この味、この味、やっぱり秋保おはぎは美味しい[グッド(上向き矢印)]
ずんだ餅がなかったから、和菓子風のずんだ餅を。
緑色のお団子は、周りがずんだ餡で出来ています。片方の五穀米のは中にずんだの餡が入っていました。
一緒にさいちで買った海鮮丼も、スーパーで売られているものにしては悪くなかったと思います。
渋滞に巻き込まれることもなく無事に帰宅をして・・・これで仙台イルミネーション隊は解散を致しました[グッド(上向き矢印)]

thanks(72)  コメント(41) 
共通テーマ:旅行

thanks 72

コメント 41

うしさん

ずんだ餡っていいですねその右のいくら、おいしそう。
昨日いくらをパックにいっぱいいただきましたなんと函館を前日に出た空輸冷凍おいしいです
by うしさん (2010-12-18 15:16) 

らびちゃん

陳列棚いっぱいのおはぎにビックリ!
餡が艶っとしていて本当に美味しそうなおはぎ^^
さいちさん、観て良し、買って良し、食べて良しの3拍子揃ってますね♪
今回のご旅行も素敵な旅でいらっしゃり、羨ましい限りです~^^


by らびちゃん (2010-12-18 16:39) 

hana2009

うしさんへ

ずんだ餅は、なんど食べても美味しいものですね。
いくらは、塩釜で食べたものの方が美味しいと思いました。当たり前のことですけど・・・
それに私、いくらはあまり好きではありません。
by hana2009 (2010-12-18 17:44) 

hana2009

らびちゃんさんへ

午後1時過ぎて行っても、この状態なのですから・・・本当にビックリしますね!
こちらは雑誌に取り上げられたり、テレビの県民ショーでも出たのだそうです。

素敵な旅と言えるほどのものではないかと思いますが、ありがとうございます。

by hana2009 (2010-12-18 17:49) 

mimimomo

こんばんは^^
ここのおはぎは有名なんですか~ スーパーのおはぎでもちょっと別格?
ずんだもちは、あまり好みじゃないです。枝豆はやはり麦酒のおつまみが^^
by mimimomo (2010-12-18 17:54) 

シラネアオイ

こんばんは!今日は朝から吹雪いていました午後から晴れて除雪、2時間かかりました。
明日の御先祖様の法事の買い物をして帰宅するともう薄暗くなりました。日没がまだ速くなってます。
by シラネアオイ (2010-12-18 18:22) 

月夜空

こんばんわ^^
ずんだ餅は食べたことがなく、一度挑戦してみよう~^^

ずんだ餅の隣の五穀米にずんだ餡の、すご~くたべてみたい!!!おいしそうw
by 月夜空 (2010-12-18 18:28) 

hatumi30331

ずんだ餅・・・大好き!
うちの近くの和菓子屋さんでは、あぜ餅と言いますけど・・・
めっちゃおいしいですよね。
この餡・・最高だと思います!(笑)
by hatumi30331 (2010-12-18 19:39) 

デルフィニウム

おはぎが常に売られているんですね@@
by デルフィニウム (2010-12-18 19:43) 

ぷりん&りく

ビール工場楽しそうでしね~~★
おじちゃんがいったら、、若い女のガイドしゃんばっかみてそうやけど~~ワラ^^vvv
オハギ、、どうしても食べたくなる時ありまし~~☆
by ぷりん&りく (2010-12-18 20:09) 

hirochiki

おはぎは、もちろん大好きです!
おはぎも和菓子風のずんだ餅も、ぷくぷくつやつやしていて見るからに美味しそうです~
それにしても、これを夕ご飯として召し上がるとは・・・流石でございますね(^^ゞ
渋滞にも巻き込まれることなく、今回も素敵な旅を楽しまれたようで何よりでした♪
(mhirochiki)

by hirochiki (2010-12-18 20:37) 

デルフィニウム

誤解があるといけませんので来ました。
丑年ではなく パンダ年ということになっています。
by デルフィニウム (2010-12-18 20:59) 

hana2009

mimimomoさん、こんばんは。

こちらのおはぎを初めて知ったきっかけは、雑誌「TRENDY」での特集記事でした。
1日に平均で5000個、多い時には2万個ものおはぎが作られて売れてしまうとのこと。
そうと聞いたら、もう気になって仕方がありませんでしたの。

ずんだ餅を食べながらのビールは私も嫌ですけど、ずんだ餅と枝豆とは別物かと思います。
食べ物に対する人の嗜好はそれぞれです。
また、だからこそ楽しいのですけれど・・・
by hana2009 (2010-12-18 22:35) 

hana2009

シラネアオイさん、こんばんは。

雪国の生活って、大変なのですね。
by hana2009 (2010-12-18 22:51) 

hana2009

月夜空さん、こんばんは。

ずんだ餅は、大根おろしを使った辛み餅と同じでお餅の中でも特に出来たてを食べるもののよう・・・
だから、お餅の部分が特に柔らかなのです。

五穀米の中に入ったずんだ餡も決して不味い訳ではありませんけど、私はやはり柔らかいお餅にあっさりとしたずんだ餡がかかっているずんだ餅の方が好きです。

菓匠三全さんなどは都内にも出店していますし、宮城の物産展なんかでも買って食べられますね。
by hana2009 (2010-12-18 23:01) 

hana2009

hatumi30331さんへ

あぜ餅と言うのは、枝豆は田んぼのあぜで作る豆だから・・・かしらね。
夫のお母さんは田んぼで、枝豆をそのようにして作っていたのです。

でも、関西でも作られて売られているのですね。
餡もそうですし、中のお餅もとても美味しいです。
ずんだ餡をのせたずんだパフェは、これまた美味しいのよね!
by hana2009 (2010-12-18 23:07) 

hana2009

デルフィニウムさんへ

1日に平均で5000個、多い時には2万個ものおはぎが作られて売れてしまうとのことですから・・・売られているどころではありませんことよ。

パンダ年ですか。
私の中ではデルフィニウムさんは、年齢も性別も全てを超越してしまっている存在ですから!
by hana2009 (2010-12-18 23:11) 

hana2009

ぷりん&りくさんへ

訪問&コメ、ありがとうございます。どうか無理をしないでくださいね。

みゅうさんのおじいちゃんですか。
チョイ悪なムードを漂わせるおじいちゃんて、カッコイイですね!
by hana2009 (2010-12-18 23:14) 

hana2009

mhirochikiさんへ

夕ご飯として召し上がったのは隣の海鮮丼の方で、おはぎはデザートしてでした。
って、どちらにしても食べたことに変わりはありませんでしたね。

今回も楽しく行って、その後もこうして楽しく思い出しながら書くことが出来ました。
ありがとうございます。

次回は、mhirochikiさんのお近くまで行ってしまうかも!なーんて。
by hana2009 (2010-12-18 23:18) 

ふぢた

ほっき飯気になります~
ずんだ餅も~
今度は泊りで仙台に行きたいと思います~。
by ふぢた (2010-12-18 23:28) 

nano

なかなか出会えないと余計に
美味しいって思ってしまいますねヾ(´▽`;)ゝ
by nano (2010-12-19 00:03) 

perseus

こんばんは。
おはぎですか!?そういえばもう何年くらい食べていないだろうか・・・
と言うくらいに出会っていませんでした。
今回の記事を読ませていただき、何だかおはぎが食べたくなってきた^^
ああ~「秋保おはぎ」が気になる!?(笑)
しかも、ずんだもですか!?実は、ずんだの味って未だに知らないのですよ・・・
なかなか仙台の名物って地元では売られることが無いものでして。。
未知なる食べものへの憧れが、増幅されていきます・・・(笑)
by perseus (2010-12-19 00:08) 

pandan

おつかれさまでした〜
ずんだって食べたことがないんです、おいしそうですね〜。
by pandan (2010-12-19 05:47) 

デルフィニウム

超越?ふがぁっ?豊悦ナラ シッテマス^w^
by デルフィニウム (2010-12-19 15:38) 

わた

本日、栃木方面へ小型ミサイル攻撃をいたしましたので、遠慮なく被弾なさってください。
着弾は明日の予定ですので十分な避難訓練(?)をお願いします。
( ̄皿 ̄)うしししし♪
by わた (2010-12-19 18:19) 

ameya

海鮮丼もいいけれど、おはぎおいしそうですね。
なんだか食べたくなってきました^^
by ameya (2010-12-20 06:34) 

hana2009

ふぢたさんへ

お腹いっぱいで食べられなかったけど、ほっき飯は冬だけしか食べられない限定品です。
歴史と文化のあるところ仙台、まだまだ奥が深くて色々なものが沢山ありそうですね。
by hana2009 (2010-12-20 07:28) 

pandan

今週末はクリスマスですね。
by pandan (2010-12-20 07:31) 

hana2009

nanoさんへ
行きやすいとは言ってもやはりそれなりの距離があるから・・・そう簡単には、このおはぎ買って食べることは出来ませんもの。
イメージが膨らむ、膨らむ・・・となってしまうのですね。
by hana2009 (2010-12-20 07:32) 

hana2009

perseusさん、おはようございます。

私も普段の生活では、おはぎに目がなくて・・・なーんて事はないのです。
この辺りでも、ミーハー全開の性格が出てしまっていますね。

店内のお酒コーナーにあった、一の蔵酒造の「すずね」。こちらも仙台土産として女性に人気のある発泡性の日本酒です。珍しいでしょ!
私の知っている中には、すずねを求めてわざわざ仙台まで買出しツアーをしている方までいるのです。
飲み口が軽くて好きなのですけど、こちらも一応我慢しておきました。
by hana2009 (2010-12-20 07:41) 

hana2009

pandanさんへ

ありがとうございます。
狭い日本、と言ってもまだまだ知らない未知のものは多いですね。
by hana2009 (2010-12-20 07:43) 

hana2009

デルフィニウムさんへ

パンダ年って、チャイナ???と思ってしまったから。デルフィニウムさんは、ホントミステリアスな方ね!
家の母は、豊悦ラブ!ですよ。
私も「青い鳥」の時はチョッとクラッときましたけど・・・
by hana2009 (2010-12-20 07:46) 

hana2009

わたさんへ

何々~~!わたサンタさんから、爆弾とな!
そんな~~!大変申し訳ありません。
こう見えても、どう見えてもhanaさんは遠慮しいなのですのよ。ウジウジ・・・
勝手に押し付けたものなのに・・・お心使い頂いてしまい、返って申し訳ないです。
メールが壊れてしまって使えません。そちらの方でもご迷惑をおかけしてしまっているかもです。
by hana2009 (2010-12-20 07:54) 

hana2009

ameyaさんへ

この海鮮弁当は出来たら、ビールのおつまみとして食べたかったです。

おはぎは、田舎のおばあちゃんの味って感じでしょうか。
どちらもウマウマでございました。
by hana2009 (2010-12-20 07:57) 

hana2009

nice!を下さった皆様へ

何時もご訪問下さり、ありがとうございます。
by hana2009 (2010-12-20 07:58) 

egg

私もおはぎを求めていく!なんてことしてみたいですわ(#^.^#)

ずんだは時々自分でも作ります。
by egg (2010-12-20 09:47) 

aka

温泉にツリーって飾ってあるのですね☆
考えると不思議~♪

それにしてもホッキ飯って美味しそうです♪
やっぱり、日本人は米ですね!!
貝はわたくし、大好物でありますので、是非
食してみたいです!!
by aka (2010-12-20 09:54) 

sumairu

秋保おはぎ食べてみたいです~(^^♪
by sumairu (2010-12-20 10:21) 

hana2009

eggさんへ

ご自分で、ずんだですか!
それはまた、eggさんもやりますわね!!

おはぎを求めてはるばると・・・時には、そんな事だって良いものですよ!てな訳ないかしら!?
by hana2009 (2010-12-20 16:07) 

hana2009

akaさんへ

どこにでもクリスマスツリー~☆は、この季節ならではの事!

貝類は、私も大好き!特に今時分の冬の季節は、牡蠣もホタテも、アサリも、ハマグリも皆美味しいです。
ホッキ飯もテイクアウトしてきたら、良かったのかもですね。
やっぱり、日本人は米ですね!!・・・そうです。お米は、日本人の心ですよね~!

by hana2009 (2010-12-20 16:12) 

hana2009

sumairuさんへ

小豆の粒がゴロゴロしている、素朴でシンプルなこのおはぎ。
とっても美味しいのですよ~!
by hana2009 (2010-12-20 16:14) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。