SSブログ

またも、筍さん [食]

一昨日夫に道の駅で、筍と木の芽(山椒の葉)を買ってきてもらいました。
今年は筍まで品薄状態なのか・・・この時期というのに、どこにでもあると言うわけではなさそうです。
それに山椒の葉です。
筍ご飯2・1.jpg

以前は家にも山椒の木があったものの・・・蝶の幼虫が山椒の葉を大好きだって知っていました?
冬になる前に蝶が生みつけた蛹から生まれた青虫、その青虫がものすごい食欲で山椒の若芽をモリモリと食べてしまう。
見つける度、容赦なく私は「コラ~~!食べるな」とやっつけていたのでしたが。それでも蝶の青虫には適いません、いつの間にかその木は枯れてしまったのでした。

筍はその晩の内に、茹でて。
この筍は少しばかり育ちすぎています。ホントはもっとずんぐりとした地面から顔を出したばかりのものの方が良いのになぁ。
山椒の葉をすり鉢に入れてすりこ木で擂り、そこに西京味噌とお砂糖をチョッピリとみりんを加えて木の芽和えに。最後に下茹でして一口大に切った筍を和えると、出来上がりです。

コクと爽やかさの両方が感じられる一品ですね。
木の芽は、正に春の香りがするもの。今回買って来た山椒は、まだ出始めたばかりの軸の柔らかいもの。小さな小さな山椒の実も付いていました。
だから、さっと水洗いをしただけで、プンプンとした香りがかなりします。

             筍ご飯2・2.jpg

その隣は、定番の筍ご飯。また、しちゃいました!新鮮な風味を生かして、今回のは具が筍だけ。
どちらも春の味、春を感じる一品ですね。
春が来た・・と、実感させてくれるものでしょう。筍も木の芽も季節ならではの贅沢、旬の料理だと思います。
昨夜は、他に頂き物のホッケの焼き魚。それにこれまた頂き物のほうれん草、モヤシ、ハムのバター炒めでした。


早いもので・・・今日で4月は終わり。明日からは早、5月です。「こどもの日」も間もなくの事。
そこで、先日撮ったこいのぼりの画像を。

筍ご飯2・3.jpg

このような青空の下で、こいのぼりが晴れやかに泳ぐ姿。
それを日本中の子供達が見上げる事が出来ますように、願っております。

thanks(70)  コメント(19) 
共通テーマ:グルメ・料理

thanks 70

コメント 19

サンダーソニア

山椒は苦手です^^;
ウナギの粉山椒は好きです。
筍は今週いっぱいで終わり?
そろそろスリムになってきました。(筍が!です)
by サンダーソニア (2011-04-30 12:43) 

くまら

山椒と筍って合いますよね
筍の味噌汁に浮かべても美味しいですよ^^
by くまら (2011-04-30 14:23) 

hatumi30331

タケノコは・・・木の芽和えに、タケノコご飯やんねえ〜♪
一緒や!(笑) 
気の合う二人・・・・でございます。
だって美味しい物に目がないものね〜へへ;
今日も、木の芽和えしようかと・・・アルコールにピッタリやからね〜(笑)
by hatumi30331 (2011-04-30 14:33) 

nano

立派な筍も嬉しいですね~♪
お料理も美味しそうヾ(∇'〃)
by nano (2011-04-30 15:45) 

aranjues

筍も含めて春の旬の山菜は何でも美味しいですね。
その中でも筍はナンバーワン、どんな料理でも外れなしで
大好物です。筍ご飯は食べ過ぎそうで危険です。
by aranjues (2011-04-30 17:12) 

j-yoshi

私も東京の親戚からタケノコをもらい、初物をいただきました。
美味しかったですよ!
by j-yoshi (2011-04-30 17:18) 

はなちゃん104M

木の実和え、美味しそうですね。
山椒の木が枯れてしまうのは、青虫が原因だったとは!。
葉摘みの時に、枝に少し葉を残さないと枯れると
教わってました(^^)。 原因が分かって、対処ができるので
良かった~。
山椒も筍も、春の恵みで大好きです。
お料理方法、真似しちゃおうと思います。
by はなちゃん104M (2011-04-30 17:39) 

perseus

こんばんは。
山椒の葉って初めて見ました!?
これまでは、七味唐辛子や山椒の実などばかりでしたので。
たけのこと山椒の葉で木の芽和えになるのですね。
これは、たまらなく美味しそうです!!
今度、母親に頼んでみようかな(笑)
でも山椒の葉って、地元に売っているのかな??
by perseus (2011-04-30 20:12) 

YUTAじい

こんばんは。
我が家も今晩筍でした。
by YUTAじい (2011-04-30 21:32) 

hana2009

サンダーソニアさんへ
アラアラこんなに良い香りがするのに・・・
もう終わりなのですね。私も、終わり頃の筍さん状態になりたいな!

くまらさんへ
筍のお味噌汁は、一度作ったことがあります。
どちらかと言ったら私は、若竹のおすましの方が好きかもしれません。

hatumi30331さんへ
木の芽和えに合うとしたら・・・やはり、日本酒でしょうか。
私は昨日、ホッケの焼いたのに合わせて焼酎を飲んでしまいました。
ホント食いしん坊で・・・気の合う二人でございますわ。ププッ

nanoさんへ
今回の筍さんは、立派に育ちすぎのようで・・・お味の方はいまいちでした。

aranjuesさんへ
前回にも書きましたが、これほど山菜を食べないで終わった春は初めてだったように思います。
これも全ては、あの大地震と放射能のせいです。
それでも筍は、後二回くらいは食べないといけません。

yoshiさんへ
そこらではようやく桜が咲くくらいなのでしょうから・・・地の筍が食べられるのはもう少し先になることでしょうね。初物は良かったですね。

はなちゃん104Mさんへ
少しは葉を残さないといけないのですね。だからタラの芽にしても次に出たものも最後まで全部摘み取ってしまうから、皆立ち枯れをしてしまうのかしら。
毎年、今市の方から山椒の佃煮を頂きます。
小さめな瓶でも煮るととっても少なくなってしまうものだから、摘み取る作業は大変なのでしょうね!

perseusさん、こんばんは。
筍には木の芽は付きものかと思うものの・・・私も、毎回買い求める訳ではありません。
山椒を使った木の芽和えは、こんにゃくでも。またサトイモやお豆腐の田楽でもOKですね!
これ程若いものではないと思いますが、スーパーで普通に売っているものです。

YUTAじいさんへ
同じですね!旬の筍です。
今の内に我が家も、少なくともあと二回くらいは食べたいものと思っております。
by hana2009 (2011-04-30 22:27) 

わた

いも虫系は、ダメです。
モンシロチョウの幼虫もダメですが、アゲハは特にダメです。
なので、無農薬野菜は苦手だったりします。。。
by わた (2011-05-01 02:49) 

pandan

タケノコおいしそう〜
私も炊き込み作りました〜。
by pandan (2011-05-01 06:39) 

hirochiki

筍の木の芽和えは、画面から春の香りが漂ってきそうです。
筍ご飯も、ふっくら炊き上がったようですね^^
こいのぼりが青空に気持ちよさそうに泳いでいますね~
こちらでは、このような光景もだんだん見られなくなってしまいました・・・
今日から5月、何だか信じられないような気もします。 (mhirochiki)
by hirochiki (2011-05-01 07:13) 

ameya

木の芽和えのタケノコ、たまりませんね。
春を満喫って感じがします。
おいしそう。
鯉のぼり、日本中でたくさん泳いでるかなあ(^_^)
by ameya (2011-05-01 07:27) 

馬爺

今日から5月ですがさつき晴れどころか朝から雨です。
付近でも鯉のぼりが上がって居りますが世情のようにうなだれて居ります。
あ~~~早く元気な日本が復活しないと若い人達も就職も出来ない景気はどんどん
下り坂税金どんどん上がり坂?
年金も下がる一方ですからこれでは年寄りは食べて行けない人も多く成るでしょう。
困ったもんですね。(^_^;)
何の話かそれましたが筍私も昨日頂きました「タケノコご飯とおみおつけ」
by 馬爺 (2011-05-01 15:02) 

miyata

こんばんは。
妻が入院中はあまりまともなものを食べていませんでした。筍は京都では早くから出ていたのにまだ食べていません。でも妻が退院してきたのでこれからまともな食事に復帰できそうです。
ボタン桜はゴージャスな桜ですね。今年はずいぶん桜を堪能しました。毎日のように鴨川沿いを自転車で走り通院していましたから。
by miyata (2011-05-02 03:59) 

てんてん

青虫が山椒の若芽を食べちゃうんだ~
木が枯れちゃうほど食べちゃ~いけませんね~
青虫くん悪い子だ~o(`ω´*)oプンスカプンスカ!!
by てんてん (2011-05-02 10:31) 

hana2009

わたさんへ
へ~!そうなのね。無農薬のキャベツなどには青虫はつき物ですからね~!
私もこれ以上の田舎暮らしはダメなんです。
青虫は平気でやっつけてしまえるものの・・・長くてクネクネした爬虫類形は絶対に嫌!

pandanさんへ
この季節には筍ご飯!食べたいものですね!

mhirochikiさんへ
本当のことを言いますと・・・少しお味噌の量が少なかったような気がするのです。
今回のは、筍の質もいまいちでしたし・・・・
こいのぼりを揚げるお家は、こちらの方でも年々少なくなっております。
かなり田舎の方に行かないと、泳がせるだけの敷地もありませんし。また出し入れするだけの手間もかかるものですから・・・
子供の数そのものも少なくなってしまっているのでしょう。上のは、先日のチューリップの後に撮ったものでした。

ameyaさんへ
木の芽和えは、筍の食感&香りに山椒ですもの。
田舎での懐かしい味が思い出されるものかと思います。
間もなく、こどもの日がやってきますね。今回の震災で心に傷を負ってしまった子供達も、前に進んでいけますように。

馬爺さんへ
昨日は、一日雨の日曜日でした。
今の日本は、気持ちの沈む事ばかり。あの日を境に、国内でかかえている問題が益々表面化してしまったように感じられます。
まだ私達はいいけれど、今の若者達とこれから育っていく子供達が可愛そうに思えてなりません。
おみおつけって言葉は近頃あまり聞く事ありませんけれど・・・味噌汁に対しての、とても丁寧な言い回しなのでしたね。

miyataさん、こんにちは。
ご本人は勿論ですけれど・・・ご家族にしても、毎日の通院は心身ともにお疲れになることです。
帰宅してからの食事の支度は、家の夫もこれまで何ひとつしたことのない人だっただけにホントに大変だったようです。
ですもの筍を湯がいてから・・・なんて、とても出来るものではありません。
これからもマイペースで、どうかご無理をなさいませんように。退院おめでとうございます。
それからお読み下さり、沢山のnice!をありがとうございました。

てんてんさんへ
てんてんさん、ありがとう~☆
今よりもずっと元気だった頃の私は、悪い子の青虫君を見つける度に・・・プンスカプンスカ!!   
思いっきり、足で踏んづけていましたとも!アハハハ!

nice!を下さった、皆様へ
いつもありがとうございます。


by hana2009 (2011-05-02 13:49) 

じゅりあん

青虫・・大きいのは、もちろんですが
たとえ小っちゃくても、子どもの頃から大の苦手です。
アブラムシになら立ち向かえるのですが
ウニウニした細長いのは全部ダメなのです。
そのせいで何度レタスやキャベツなど放り投げちゃったことか。(>_<)

by じゅりあん (2011-05-16 16:09) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。