SSブログ

佐渡金山~スカイライン~真野湾へ [2011・5月GW新潟・佐渡島]

今日からまた、先週の旅の続きに戻ります。
佐渡でまず真っ先に思い浮かぶのは、金山の歴史かと思います。
1601年(慶長6年)に島内の鶴子銀山の山師によって発見されたとされる佐渡金山。
江戸時代に本格的な開発が始まり徳川幕府300年の財政を支えた、金山の跡が残っているのです。
開始以降盛衰を繰り返しながら平成元年3月まで、ここでは388年間採掘が続けられたそうです。
この間に採掘された鉱石は1500万トンにも及び、金78トン、銀2300トンを産出した日本最大の金銀山でした。

            img_02.jpg
途中の車窓から見えた「道遊の割戸」。大鉱脈の露頭掘跡だとか。
山頂を二つに断ち割った壮大な採掘跡は、佐渡金山のシンボルとなっているという。

駐車場に車を置いて金山に入ろうとしたところ、「あの車は、お宅の車ですか」と他所の方に呼び止められました。
もう一度、停車したところへと戻ってみます。
そうしたら・・・ガーン!!なんと、車のドアがぶつけられて凹んでいるではありませんか!
オイオイ・・・こんなところで、どうしてこうなる!?
旅の途中だから余計になのか・・・私達の気持ちまで凹みました。

佐渡観光1.jpg
地下にある江戸時代の採掘の様子を約70体の電動人形で再現したとの観光コース。
私が薄暗い長い地下道を歩くのは無理と、最初から思っておりました。
ずっと以前に、県内にある足尾銅山で見た時も怖かったしね。
思わぬ事故もあったことですし、歴史ある金山の観光はざっと外を見ただけで終了。
簡単すぎる!?もっとお知りになりたい方は、こちらへhttp://www.sado-kinzan.com/index.php

そのまま向かったのは、大佐渡スカイラインです。
大佐渡山脈を縦走する観光道の「大佐渡スカイライン」は、4月に冬季閉鎖が解除されたばかりでした。
海上のフェリーの上から眺めた山々にはまだ多くの雪が残っていた。海に浮かんだ連なった雪山です。
そんな様子から、随分と遠くまで来てしまった・・・との感慨をもってしまったものでした。

佐渡観光2.jpg

佐渡の最高峰・金北山を中心としたドライブコースの、大佐渡スカイライン。
ここは全島を眺められる、全長30キロのパノラマコースなのでした。でも霧のため?雲の上だから?島の全容はほとんど見えません。

佐渡観光3.jpg

雪解け後の日のあたる斜面に咲くのは、沢山の紫色をしたカタクリの花。
柔らかな萌黄色したフキノトウも、まだ顔を出したばかりでした。

絶景スポットである、「白雲台」からの眺め。しかしここもまだ雲の上なのです。

佐渡観光4.jpg

それから下へ下へと下りてきて・・・ようやくこの辺りで、佐渡島の風景が目の前に現れてきたのでした。

佐渡観光5.jpg
右端の水面は海ではありません。両津港の近くの加茂湖です。
加茂湖では、牡蠣の養殖をしています。

目にできたらラッキーと思っていた高山植物のシラネアオイ、しかしまだ早くて影も形もなかった。
佐渡島が「花の島」と言われるようになるのは、やはり来月に入ってからになるのでしょう!!

透明で青く透きとおった海、雪渓の残る高い山、風情のある人家に水を張った田・・・と、この島は小さいけどなんでもある島なのでした。


真野町まで下りて、今度は工場の見学です~~ 題して「佐渡のお酒を知ろう!」でした。キャッ!
佐渡の地で100年以上続く、清酒「真野鶴」の醸造元である尾畑酒造さんです。

佐渡観光6.jpg

通り沿いから奥の駐車場まで。間口は狭いが、大変に奥行きのある家屋ですね。
出入り口の上には、酒蔵のシンボル・杉玉が下がっています。
最初に玄関ホールにて簡単なビデオを見て、説明を受けました。ここは案内係さんの説明も上手。
その後、長いカウンターで利き酒が出来ます。少量ずつ入れてくれますが、種類が多いので思っていたよりも利きました。

佐渡島には多くの田んぼがあり、佐渡産のコシヒカリが採れます。
ここ真野町には良質な水があり3つの蔵元を有することから、アルコール共和国として独立をしました。
尾畑酒造はその中心的存在として、また新潟県で最初に酒蔵見学を始めた蔵として知られているのだそうです。
http://www.obata-shuzo.com/home/
作られた「真野鶴大吟醸」は、フランスのエアライン「エールフランス」のファーストクラスで供されている日本酒なのですって。

店では、拉致被害者である曽我さんジェンキンスさんの娘さんが働いていました。
ハーフなのだけど小柄で地味な感じだから、意識していないとわからないのですけれど・・・やはりお肌の感じなどが日本人とは違うのですね。
日本での生活にも慣れたのか、自然な日本語。レジも慣れた手つきで一生懸命に接客して働くその姿。
素人の方なので言葉をかける事、写真に撮る事は控えましたが・・・すっかり佐渡の生活に溶け込んだように見えるブリンダさん。
お母さんの国・日本で、海外からのお客さんの来店時には通訳さんとしても活躍するのかな。今は本当に良かったね。

しっかりと試飲をして購入したのは、フルーティで口当たりの柔らかな「真野鶴大吟醸」。これは勿論、お約束ですもの!!
               大吟醸.jpg
ずっと前、エールフランスは一度だけ利用した事ありましたが・・・
一番上等なグラスで頂いたら、エコノミーな家のリビングがもしかしたらファーストクラスに変身できるかも!?なんてね。

この後も、たらい船に乗ったり?(ホント?) 砂金掘りをしたりと・・・色々ありますので、また明日。

thanks(63)  コメント(22) 
共通テーマ:旅行

thanks 63

コメント 22

Live

金山って掘るために2つに割ったんですかぁ。それは、知りませんでした。
雲が低いのか山が高いのかですが、すっきり見渡せなかったのはちょっと残念でしたけど
今度は時期を少しずらしてという計画が出来ますね。
佐渡もやっぱり、酒処なんですね~。やっぱり新潟産のお米で作っているのでしょうか?
by Live (2011-05-12 01:38) 

pandan

霧がすごいですね、晴れてたら
景色きれいなんでしょうね。
by pandan (2011-05-12 06:09) 

ameya

佐渡の金山って最近まで現役だったんですね。
佐渡のことってほとんど知らないんだって今さら思いました。
by ameya (2011-05-12 07:27) 

はなちゃん104M

佐渡は、曽我さんご一家が暮らされているんですよね。
尾畑酒造さんで試飲される、hanaさん、「キャッ!」だなんて
お茶目さんでしたね。

金山の観光が短めになって、残念でしたね。
明日も、楽しみです♪。
by はなちゃん104M (2011-05-12 09:33) 

うしさん

割れた山怖いですね
by うしさん (2011-05-12 10:05) 

サンダーソニア

ジェギンスさんご本人がお土産物屋さんでお仕事されていたのを
お見かけしたことがあります。もう おやめになったのかしら?
素敵なお嬢さんですね。
by サンダーソニア (2011-05-12 10:30) 

まつき

おお、ホントに絶景ですね~~!(^^)!
利き酒、楽しそう~♪ 私は日本酒が飲めないので羨ましいです♪ 
by まつき (2011-05-12 12:06) 

hana2011

Liveさんへ
ただ地面を掘るだけ。私も金山=地下のイメージでしたが、それだけではなかったのですね。
周りが全て海だから、きっと雲が低いのでしょうね。
お米は佐渡こしひかりがあるのです。
一泊目のホテルは悪口を書いてしまったものの・・・結果的にはとても良いところでした。
今度は夏に行って見たいな、佐渡島!

pandanさんへ
この時は、雲の上でしたからね。何しろこの道路はスカイラインですもの、それはきっとでしょう!?

ameyaさんへ
私の父は何度か、母も、夫もそのほかの家族も行っていたというのに・・・私も何も知らずに行って来てしまいました。

はなちゃん104Mさんへ
下のサニーさんも書かれていますけど、ここでおせんべいを売っているジェンキンスさんは有名人ですね。
こんな身体をしていると言うのに、どこへ行ってもすぐにアルコールを飲んでしまう・・・普通は、こんな事しないでしょう!?
事故る前から、暗くて長い地下道を歩くのは無理だと最初から思っておりました。

うしさんへ
割戸は、遠くから眺めただけなのです。

サンダーソニアさんへ
ジェンキンスさんは、そばの歴史伝承館の方で働かれているようです。
お昼ごはんのために、そちらへ行くのは省略してしまいました。
他の方のブログで書かれていたから、私はすぐに気づきました。
お店を出てから夫に言いましたら、全くわからなかったとの事。それだけ日本社会に溶け込んでいたと言う事なのでしょう。
一生懸命にてきぱきと働いていました。

まつきさんへ
実は私も以前は、日本酒と聞いただけで敬遠しておりました。
それがここ最近飲んでいましたら、すっかりいける口となってしまいました・・・キャッ!!ですね。


by hana2011 (2011-05-12 14:37) 

perseus

こんにちは。
「道遊の割戸」はすごい迫力でしょうね。
ここまで採掘を徹底的に行ってきたということでしょうね。
日本でも有数の金銀山でしたから、尚更でしょうか。
さらには、雲を眼下に見る素晴らしい風景に感動です。
そして、お酒好きな私には最後の日本酒がたまらない!
しかも大吟醸ですからね。フルーティさを味わいたいものですよww
by perseus (2011-05-12 18:44) 

てんてん

「道遊の割戸」迫力ありますね~
車ぶつけられちゃったんだ~
凹みますね~( ̄  ̄;) うーん
たらい船と砂金掘り楽しみ~♪
by てんてん (2011-05-12 18:49) 

hirochiki

佐渡島の風景は、是非肉眼で見てみたいですね。
曽我さんとジェンキンスさんのお嬢さんは、TVでは一度も拝見したことがないような気がします。
ご夫婦も、その後はお元気でいらっしゃるのでしょうか。
私は、ご飯が大好きですので佐渡産のコシヒカリも気になりますね。 (mhirochiki)
by hirochiki (2011-05-12 20:39) 

hatumi30331

車は災難やったね。 そりゃあ凹むよ・・・。
霧で景色が・・・残念やったけど・・・
砂金堀り・・・楽しみにしてま〜す!

大吟醸・・・気になる!^^
by hatumi30331 (2011-05-12 22:43) 

beki

金山&スカイライン共に横目に見ながら通過しました。。
(時間に追われていたのと坂を登る元気もなかった)
しかし旅先で車をぶつけられるとは不運でしたね(@_@;)
お酒も美味しそうですね!
私は優しい口当たりよりもガッツリくるのが好きなので
本醸造のを買いましたがなんて酒造元のか忘れました(^^ゞ
by beki (2011-05-12 22:55) 

hana2011

perseusさん、こんばんは。
割戸は離れた場所から見上げただけ、近くで見たら迫力があることでしょう。
これまた知らなかった事ですけど・・・佐渡島には江戸時代は200もの蔵元があったとの記録さえあるそうです。
現在は7蔵元で「アルコール共和国」もあることからも、やはりここって酒造りの島であるのですね。
大吟醸でしょ、お食事の美味しいエールフランスでしょ、ファーストクラスでしょって・・・オイオイ!
これは美味しいに決まっていますね。

てんてんさんへ
ぶつけられたのは困るけれど・・・直前であった事は幸いです。
観光地であれば、そのまま当て逃げされてしまう事もありますものね。
この後、私たちが何をして遊んだかは、また明日のお楽しみと言う事で・・・

mhirochikiさんへ
人の手のあまり入っていない自然がまだここには残されているように思えました。
お嬢さん達も帰国前後はやたらと取材されたり、テレビのニュースやワイドショーに出ていらした・・と思うのですけれど・・・
以前都内に遊びに行った時でした。
つい最近閉館が話題になった赤プリへ行ったら、偶然にもその時ってホテルに帰国直後の拉致被害者の方々が泊まっていたのです。
ホテル周辺には、沢山のカメラマンと報道クルーの皆さんが大勢いて何事かと思った記憶があります。
ご夫妻も日本の生活で、お元気にされていることを祈るばかりです。


by hana2011 (2011-05-12 23:03) 

hana2011

hatumi30331さんへ
てんてんさんへのレスに書いたとおり・・・これでもまだ良いほうでした。
ここはまたリベンジをしてみたい!次回は、夏に行ってみたいです。
砂金掘り・・・これは冗談ですってば!!

bekiさんへ
日帰りコースで遊びにいらしている方を、この日は多く見かけました。
自転車でスカイラインは、もう大変かと思います。何台かはお見かけしましたけれど・・・
そのお酒は、次の瀬波温泉で飲まれたのかと。
私は実はまだ開けていないのです。
ブログにアップするため、撮影をしただけなのです(笑)
by hana2011 (2011-05-12 23:14) 

ぎゃーちゃん

そーか。娘さんいましたね。元気でなにより。サントリーボスのCM見る度にジェンキンスさんおもいだすんですよねー。
by ぎゃーちゃん (2011-05-12 23:15) 

ぎゃーちゃん

そーか。娘さんいましたね。元気でなにより。サントリーボスのCM見る度にジェンキンスさんおもいだすんですよねー。酒は断ってしまったので、あまりいいなーって思わなくなってしまった。ごめんなさい。
まぁそこまで酒が抜けたんでしょうね。代わりにペプシにはまってますが。
金山のパックリは掘った跡?すげー。
ここで雨降らせるから新潟市内だけはそんなに雪積もらないんだそうですね。恐るべし佐渡。
by ぎゃーちゃん (2011-05-12 23:22) 

hana2011

ぎゃーちゃんへ
曽我さんご一家にしてみても、様々な人生があるものです。
サントリーボスのCMって、どんな内容でしたっけ?今度私も、意識して見てみますね。

そう、普通は飲まないわよね。でも私もタバコは吸っていないですもの。って、当然ですね!
海流の関係で、佐渡島は結構温かいのだそうです。新潟市は海沿いの町。海沿いは雪が積もる事はあまりないのではありません事?

nice!を下さった、皆様へ
何時もありがとうございます。

by hana2011 (2011-05-13 13:33) 

j-yoshi

車をぶつけられて凹んだのではショックですね!
でも、身体にはなんともないようでよかったです!

拉致被害者である曽我さんが働いていましたか。
私も佐渡へ行きたいと思います!

by j-yoshi (2011-05-13 17:41) 

hana2011

yoshiさんへ
私の身体は何でもないです。ドアのところですけど乗り降りにも支障はなかったので、無事に帰って来られました。
ここで働いていたのは、曽我さんの娘さんです。
想像以上に良いところだった佐渡島。私ももう一度、今度はゆっくりと行きたいものと思っています。
by hana2011 (2011-05-13 23:19) 

じゅりあん

最初の車のアクシデントやお天気のことは残念でしたが
hanaさんやだんなさんに何事もなくて良かったですね。
次回は・・・たらい舟に乗ったのですか?わぁ、楽しみ~♪(*^_^*)
by じゅりあん (2011-05-16 16:44) 

hana2011

じゅりあんさんへ
ホントに色々あった一日でした。
でも、たらい舟には・・・残念でした!

by hana2011 (2011-05-16 17:37) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。