SSブログ

今年は、伊勢・えびせんべい隊…半田の歴史と価値 [2012・1月静岡・愛知・三重・山梨]

前日の夕焼けはあれ程鮮やかであったものが・・・一夜明ければ、どんよりとした曇り空。
それでも雨や雪の心配はなさそう、2012年の元旦の朝です。

半田市は今回初めて訪れたところであったが、昼間通った三河湾と知多半島の漁村のイメージが強烈過ぎたのも夕食の選択に失敗した原因のひとつかもしれない。
しかしよく見れば、駅には山車まつりや、赤煉瓦の建物のポスターが貼られていたり・・・またこちらは古くから酒、醤油、味噌などの醸造業が栄えていたところだと言う。
江戸中期より酒粕を用いた酢の醸造が始まると、江戸のにぎり寿司ブームもあり、樽詰めされた酢は尾州廻船によって江戸にも運ばれた。
こうした醸造業の発展は現在の半田市の形成に繋がり、ミツカンなどに代表される日本有数の食品産業の町への基礎となっものと言われる。

昨夜の××店の店主から聞いた、市内の住吉神社へと行ってみましょう。
            半田市1.jpg

中途半端な時間だからか、境内に居る参拝客の数は多からず、少なからず。丁度いい感じです。

サクッと初詣を済ませて…終わり。
半田市2.jpg
南側には宮池という大きな溜め池がある、この神社の特徴といえばこの宮池なのかしら。池の側では寒桜も咲いていました。


半田市3.jpg
半田赤レンガ倉庫の建物(旧カブトビール工場)。

明治の人々の喉をうるおした「カブトビール」の醸造工場として建設され、第二次世界大戦中にあっては中島飛行機製作所の倉庫。
100年を超える時が過ぎても、その時代の日本を支えてきた赤レンガの建物はその姿を残しているのであった。

半田市5.jpg
今もなお、その大きさと重厚感で見る者を圧倒する半田赤レンガ建物。

明治時代、大都市を控えた既存4大ビールメーカーに挑戦した一地方都市のビール会社がありました。そのビールとは、「カブトビール」。
今となっては幻のビールとなってしまいましたが・・・・、半田の先人たちが大ビールメーカーに立ち向かった心意気と豊富な財力と技術力を有していたことを雄弁に物語っています。

半田市4.jpg
建物を設計したのは明治建築界の三巨頭の一人。
現存する代表作には、横浜正金銀行本店(現在は神奈川県立歴史博物館)、横浜新港埠頭倉庫、東京日本橋(装飾部設計)などがあります。
第二次世界大戦中にビール工場としての役目を終えた建物は、中島飛行機製作所の衣糧倉庫として使用されていましたが、昭和20年、硫黄島からのP51小型機による超低空での攻撃を受けました。
建物の壁面には今もその時の機銃掃射跡が生々しく残っています。


半田市中心に位置する市を代表する公園のひとつである雁宿公園は、明治23年に陸海軍の連合大演習が行われた際、明治天皇が大演習統監のために滞在されたことを記念した碑があるとの事。

            半田市6.jpg
公園整備するきっかけとなった明治天皇の「大本営」駐蹕碑です。
公園内の中央、知多湾を望む高台にありました。
司馬遼太郎の「坂の上の雲」に描かれた世界が、ここにもあったとは!


「おぢいさんのランプ」「ごんぎつね」「手袋を買いに」などで知られる、童話作家新美南吉の出身地でもある半田市。
     半田市7.jpg
当時の多くの文学者達と同じように、結核により彼も29歳の若さで亡くなったため、その作品数は多くはありません。

わずか4歳で実母を亡くした南吉には、複雑な家庭の事情により生家と養家があり。。。
それから、(行かなかったけれど・・・)新実何吉記念館があるのでした。

次は、中部国際空港・セントレア編ですよ~~

thanks(87)  コメント(17) 
共通テーマ:旅行

thanks 87

コメント 17

コメントの受付は締め切りました
サンダーソニア

小中学校の美術展には必ず「ごんぎつね」が登場します。
by サンダーソニア (2012-01-11 08:35) 

ミッチー

もう梅が咲いているのですね
by ミッチー (2012-01-11 08:39) 

スマイル

おはようございます
新見南吉が大好きで、記念館に行きました。
拝見できて嬉しいです。

赤レンガ倉庫にも行って見たいと思っている
んですよ~素敵ですね☆
by スマイル (2012-01-11 08:59) 

くまら

戦前からある赤煉瓦の建物を見ると
何故か、三匹の子豚の末っ子って賢いなぁ
戦災にも負けなかったんだ・・・と勝手に空想したりします^^;
by くまら (2012-01-11 09:44) 

薔薇少女

この記事、主人に見せてやりたいけど、コメントは見られたくないし・・・
住吉神社はお義兄さんが結婚式を挙げた場所です。
赤レンガ倉庫は行った事ないんですが、
こんなにすごい歴史があったなんて知りませんでした( -Д-) ゚Д゚)フムフム
灯台下暗しっていうか、他人様から『半田ってイイ処だね』って言われる事が
多いです。
まぁでも主人の実家なんで、他人に近いんですけどね ヲィヲィ(o´゚д゚`)っ))
by 薔薇少女 (2012-01-11 10:54) 

hirochiki

この記事を拝見していたら、娘が小さい時に確か新美南吉記念館に行ったことを思い出しました。
でも、カブトビールのことは知りませんでした。
うちからなら十分日帰りで行けるので、今度行ってみたいと思います(^-^)v
by hirochiki (2012-01-11 12:37) 

hana2011

サンダーソニアさんへ
上に記した三冊の本、どれも好きな作品ばかりです。

ミッチーさんへ
梅ではなく、寒桜だと思います。

スマイルさん、こんにちは。
彼の書き残した作品たち。どれを読んでも…切なくなるような日本人のもつ心根の優しさ、温かさが感じられるものですね。
新実南吉記念館へは行かないで来てしまいました。しかしそう遠くない内に、この地へも再訪する予定でおります。

くまらさんへ
三匹の子豚のエピソード・・・末っ子は上の兄弟の動向をちゃんと見ているから、どうしても賢くなってしまうものなのですね。

薔薇少女さんへ
泊まったホテル&食事したところはダメダメだったものの、翌日に半田市全体のイメージは随分と良くなりました。
住吉神社つながりでもありますから、ご主人様にはよろしくお伝えくださいませ。
横浜の赤レンガ倉庫などは、綺麗に再現されたもの。その上中は全てが商業施設となってしまっているのですから…風情も何もないと思ってしまいます。
主人の実家なんで、他人に近いんですけどね…実感こもっていますね。わかります!

hirochikiさんへ
確かにお近くのようです。
hirochikiさんご一家も、新実南吉記念館ですか。行かないで、失敗しました~~
半田は、見事な彼岸花の群生地としても有名のようです。
by hana2011 (2012-01-11 13:42) 

なぎさ☆

半田市、おもわず・・何県なのかググっちゃいました
愛知県なんですねぇ~

関西人なので、三重県より上の地方は曖昧でw
by なぎさ☆ (2012-01-11 13:54) 

まつき

カブトビール? 初めて聞きましたが、この立派な
レンガの建物を見ていると、大手メーカーに負けじと
活気溢れる職人さん達で賑わっていたんでしょうねぇ。
いろんな歴史が詰まってるんですね。。。
by まつき (2012-01-11 13:55) 

らびちゃん

おお~、住吉神社で初詣されたのですね^^。
地元では名高い、と、うわさでは聞いておりますが、、、。
知多市民歴8年余りとなりますが、レンガの建屋も中に入った
ことがなく、まだまだ未知の場所が多いかも(恥;)
本日、例のもの、確かに確かに受け取りました!
わざわざ本当に有難うございました!
朝から音声のご対面を楽しみにドキドキしながら1日仕事をして
おりましたので、かなりテンぱってしまい(汗;)
騒々しいイメージだったかと思いますが、本当は口下手なんですぅ(苦笑)
by らびちゃん (2012-01-11 22:16) 

hana2011

なぎさ☆さんへ
私にとって、京都以西については同じことが言えるのです。
四国などはサッパリわかりません。そこで来年の旅行は、これまで訪れた事のない四国上陸も視野に入っているのです。

まつきさんへ
愛知県の三河は戦国時代から開けているところですから・・・何事も東京中心となってしまった明治時代以降にも、そのような気運はあったのでしょうね。

らびちゃんさんへ
前夜の××店も、観光情報については満点なのでした!
住吉神社、赤レンガ倉庫、雁宿公園内の大本営跡地と…もう一個織田信長の息子の一人が切腹をした寺と。色々教えてもらいました。
いいえ、こちらこそです。
突然のお電話に慌ててしまって、私こそ言うべきことが何も言えない感じで゙・・・トホホ
でも、長く呼び出して頂いたから助かった事(どうしても普通の人のように素早い行動が出来ないので)と、従妹の一人が岐阜の大垣に嫁いでいた関係からかつて耳にしていた名古屋弁が懐かしく思えました。
夫の定年がすでにあと二年を切っている私達、またそちらへも必ず遊びに行きますので、その時にはゆっくりとお会いしたいものですね。

by hana2011 (2012-01-11 22:54) 

ameya

立派な赤レンガの建物ですね。
風格ありますね。
横浜の赤レンガ倉庫と同じ人が作ったのかあ。。。
by ameya (2012-01-12 07:22) 

pandan

レンガって味わいがありますね〜
by pandan (2012-01-12 07:23) 

なぎさ☆

こんにちわぁ~更新前に
おじゃましまんにゃわw

>最後の方はやっぱり歩けなくなって

やっぱりあの体型にも問題があるのかな・・
車椅子、親からは「もういらん!」と言われたので
改良も辞めるつもりです(;^_^A アセアセ・・・
by なぎさ☆ (2012-01-12 13:38) 

がり

昔の建物はしっかりとした造りで
趣きも歴史もあっていいですね。
海外もいいですが、私も国内を時間をかけて回ってみたいです。
なかなか時間的に難しいのが現状ですが。
by がり (2012-01-12 13:50) 

hana2011

ameyaさんへ
横浜の赤レンガ倉庫では、敷地内の一部に当時の建物の一部が見られますね。
地震の多い日本で、このように当時の姿で保存をしていくのって大変なことだと思います。

pandanさんへ
古いものの良さを感じました。

なぎさ☆さん、こんにちは。
コーギー犬はあんよが特に短いですからね。
それでもこれだけ可愛がられているのですから、幸せなワンちゃんであると言えますね。

がりさんへ
思ってもみないところでの素敵な景色との出会いって、良いものですね。
知っているようで知らない日本。私もゆっくりと見て周りたいものと思っているのです。

by hana2011 (2012-01-12 14:14) 

hana2011

nice!を下さった皆さんへ
何時もありがとうございます。

by hana2011 (2012-01-12 15:54)