SSブログ

今年も、さくらんぼ隊…山形の小野川温泉へ [2012・7月さくらんぼ狩り&小野川温泉]

こうなったら…仙台市内からは真っ直ぐ宿へと向かいましょう。しかし山形でも南、置賜地方の米沢なんだ。結構、遠いです。
作並温泉への途中、それから秋保温泉も過ぎて…
こちらも大好き遠刈田温泉付近では、山中からエサを求めて下りてきた猿軍団に遭遇。
            さくらんぼ隊結成6.jpg

このすぐ後、後続車がスピードを上げて通り過ぎて行ったので少なくなってしまったけど…発見した時は30頭くらいいたと思います。
相当に山深いところなので、お猿さん、鹿さんがもいてもおかしくはないのでしょう。

山形県内に入りこれまでの宿泊した山形市内や南陽市の赤湯温泉を過ぎて、ようやくです。

さくらんぼ隊結成7.jpg
上山辺りから赤湯へ向かうこの道は、何度通ってもやっぱり好き。

山の斜面いっぱいに広がるビニールハウス群、これは皆ブドウです。
生食用と、国産ワインの一大生産地である関係からワイン用と・・・
雨上がりの山々と田畑の濃い緑が目に優しい、匂いまでしてきそうなマイナスイオンがたっぷり!

前回、前々回のさくらんぼ隊はビジホを利用したものでしたが、しばらく温泉に浸かっていなかった私はユックリと温泉に入りたかった。
それもたまご臭のする、本物の温泉にです。
そこで決めたのが、米沢市郊外の小野川温泉でした。

山形県置賜地方である米沢の奥座敷・小野川温泉は以前に一度立ち寄りをして・・・なんかこじんまりとしていて良いなぁって思ったところ[揺れるハート]

小野川の名は…1200年前に小野小町が父を探し京都から東北に向かった途中病に倒れ、この地の温泉につかって病を癒したという伝説から。
また伊達政宗といえば先の仙台を思い出しますが、伊達家はもともと米沢を拠点として活躍していた武家であり、米沢城主伊達輝宗の長男として生まれたのが後の伊達政宗だそうです。
政宗は会津にまで勢力をのばし東北の有力な武将として大いに勢力を誇りました。
現在、テレビコマーシャルでは加藤清四郎くんが政宗に扮していますが。。。その伊達政宗がこよなく愛した温泉が小野川温泉なのです。http://www.onogawa.jp/

ちょうどこの日は宿の若き後継者達が中心となってはじめた、小野川温泉「ほたるまつり」のメインイベントであるステージショーのある日。
メインストリートを歩行者天国にしてイベントを開催する。1年でたった2日間だけの特別な日でした。
旅館だけじゃない、商店や住民も一緒に知恵を出しあって「まちづくり」に取り組んでいる様子が、私の目にも伺えました。
私達が到着した時は、そろそろお祭りの準備も始まる頃。ここが歩行者天国になる街のメインストリート、そして温泉街のシンボルとも言える外湯の「尼湯」です。

小野川温泉2.jpg

(後でわかったのだけど)宿の女将さんが出迎えの時「今日は歩行者天国になるんですよ」の言葉に思わず吹き出してしまった失礼な私。だってこの様子なら、365日歩行者天国のようなものかと[わーい(嬉しい顔)]
お世話になったのは、お部屋が11室しかない小さなお宿「うめや旅館」さんでした。

小野川温泉1.jpg
宿のエントランス付近は田舎の喫茶店と言うか、温泉街の中でテラス席は不似合なムード。でもこういう遊び心は大切にしたいです。
案内されたお部屋です。
7畳半に、周りを半周して板張りの部分が付いてる…狭からず、広からず、狭からずな一室でした。
窓からの眺望悪し[あせあせ(飛び散る汗)]
部屋と言い、調度と言い…ウーン!懐かしい昭和中期のムードが漂っている[バッド(下向き矢印)]特に言っていなかったのに、私用にお椅子が置いてありました。
しかし始めから素敵さなど求めていなかったから、これでも良いの。郷愁を覚えると言うか、これぞ正しい温泉旅館のあり方だって感じます。

源泉100パーセントでかけ流される温泉、その上蛍が遊びにくる大自然まであるとくれば…もう他には何もいらないです。
それでもほたるまつりの日であったから、GWやお盆休みと同じハイピーク料金、…と言ってもお安いですけどね。

小野川温泉3.jpg
宿の向かい側にあった「滝の清水」はコンコンと湧き出る自然水に関わらず、塩辛くて温泉の味そのもの。
不味いけどなんか嬉しい。効きそうです、ありがたや[グッド(上向き矢印)]
共同浴場「滝の湯」の隣には、温泉卵を作る湯溜まりなど。これは何か所にもありました。
数か所の飲泉所や足湯等、以前行った奥飛騨の福地温泉(ずっと高級だったけれど・・)が思い出されました。

前回の小野川では私、この辺りで足湯に浸かりながら、温泉卵を食べたんだっけ。
今回のチョイスは何しろ1に温泉、2に温泉ですから…。
うめやさんには男女別の大浴場、そして小さいけど、空いていたら何時でも入れる。私にも優しい貸切風呂があるのです[グッド(上向き矢印)]
           うめやさんの1.jpg

thanks(84)  コメント(22) 
共通テーマ:旅行

thanks 84

コメント 22

コメントの受付は締め切りました
rtfk

有名な温泉地なのに鄙びた雰囲気で素敵ですね~(^w^)

by rtfk (2012-07-11 04:53) 

nano

建物も歴史を感じますね~ヾ(´▽`;)ゝ
by nano (2012-07-11 04:54) 

ミッチー

高知県にも足摺岬のほう高知駅からJR2時間バス1時間ですが
おサルがいます。一度一匹たくしーからみました。あるきの子どもたちはたくさんみたらしい!
by ミッチー (2012-07-11 06:01) 

まつき

昭和中期のムード、楽しそうじゃないですか~!!
歩行者天国になるって言われても、この人通りでは、
ぽかーんですよねw
でもそうは言っても少々の車は入ってくるだろうから、
歩行者天国の意味、それなりにあるのかもしれないですね♪
by まつき (2012-07-11 08:42) 

pandan

いいですね〜景色に風情がありますね。
by pandan (2012-07-11 09:08) 

hana2012

rtfkさんへ
伊達政宗が縁の地であることまでは知りませんでした。
昔ながらの小さな温泉地って感じです。でもこういったのを楽しむのも良いものですね。

nanoさんへ
大丈夫かなぁと思ってしまう建物が多かったですよ。(笑)

ミッチーさんへ
猿はですね。何しろこちらでは日光で何時でも見られるものですから…特に珍しいものではないのです。ただ突然の大群だったから、思わずシャッターを押してしまいました。

まつきさんへ
私達は大人なので、懐かしがったり、楽しんでしまったりしましたが・・・
この旅館の若女将は、温泉街でただ一人英語が堪能らしいのです。
と言う事は、外国の人もここに泊まるのか。それもあちゃ~って感じがします。
これ程の田舎で、歩行者天国のフレーズが出てきたこと事態、笑えました。自分だってじゅうぶん田舎者ものなのに。。。

pandanさんへ
風情も、旅情も両方ともあります~~
by hana2012 (2012-07-11 09:23) 

くまら

こじんまりとした、素敵な温泉街ですね
歩行者天国って事は、出店とか出るのかなぁ??
by くまら (2012-07-11 09:49) 

チョキやねん

歩行者天国に態々するんだから
その時間には人通りが多く成るのかしら?
こじんまりとした旅館私も好きですが
子供が生まれてからは騒がしい所を選んでいます^^;
by チョキやねん (2012-07-11 11:24) 

えーちゃんaaa

猿や鹿ならいいけど熊だったら一目散に逃げる=ε=ε=ε=┏(;・□・)┛
by えーちゃんaaa (2012-07-11 11:46) 

サンダーソニア

旅情豊かっていいですね。ワインの産地とはしりませんでした。
しみじみぃー いいですね。
by サンダーソニア (2012-07-11 12:07) 

hirochiki

「今年も」で始まるタイトルが嬉しいですね。
そういえば、数年前にうちの近くで猿に遭遇してとても驚いたことがありました!
私も、ゆっくりと温泉に浸かりたい気分です。
by hirochiki (2012-07-11 12:54) 

beki

山形遠征ですね~
サクランボが美味しそう(^^♪
by beki (2012-07-11 15:19) 

hana2012

くまらさんへ
この夜は土砂降りの雨に関わらず、相当な盛り上がり具合でした。
私が寝る時間になっても、外からは歌声が。皆さん楽しみにされていたんですね。

チョキやねんさんへ
街中の人が集まっている感じでした。
旅の形態って、変わっていくものです。
私達もこじんまりから、子育て中は子供の退屈しない大型ホテル。そして二人に戻ってからまたこじんまりなんです。落ち着きますからね。

えーちゃんaaaさんへ
熊に勝てる人や車って、そうそうあるものではないです。

サンダーソニアさんへ
何しろ夫婦だけの二人旅ですもの、ゆっくりと落ち着けるところの方が良いと思います。
この辺りでは、昨年、一昨年とワイナリーへと足を運んでワインを購入しているのです。

hirochikiさんへ
健康でいらっしゃるお二人でしたら、その気にさえなれば、何時でも。どこでもではありませんか。
和歌山攻めを思って購入した、羽田・白浜間のエアチケット。私がダウンをして、あえなく無駄になってしまいました。
予約をした和歌山の湯の峰温泉もキャンセルした思い出があります。

bekiさんへ
山形くらいなら、bekiさんはご自分の脚で行かれてしまいそう。。。
翌日の福島で、bekiさんのような自転車に乗ったカナダの方に会いました。

by hana2012 (2012-07-11 15:43) 

薔薇少女

秋保温泉は5年位前に家族3人で行きました!
久々に親子3人で一つ部屋で過ごした最後の夜でした(*'ω'*)......ん?
遠刈田温泉は遠かったですかo(*^▽^*)oあはっ♪
by 薔薇少女 (2012-07-11 17:16) 

j-yoshi

hanaさん!
上山辺りから赤湯が好きだと言うのであれば、是非南陽市の諏訪神社をお奨めします。今年からはフクロウがオス、メスに迎えてくれますよ!
by j-yoshi (2012-07-11 21:07) 

citron

昔ながらの鄙びた温泉地、昭和の香りがいいですね。
温泉がとてもよさそうで湯質重視も方にはたまらないですね。
途中の景色も綺麗でワインの産地ならではのワインを飲んで
みたいです。
by citron (2012-07-11 21:24) 

momiji

「たまご臭のする、本物の温泉」、「塩辛くて温泉の味」、そういうのが温泉情緒でしょうね(^^)
by momiji (2012-07-12 00:33) 

hatsune

小野小町の病を癒したお湯って、美容にも効果がありそうな気がしてきます\(^O^)/
by hatsune (2012-07-12 01:18) 

hana2012

薔薇少女さんへ
秋保温泉へのレス、前記事に書いてしまいました。
それでも親子3人での経験とそれでできた想い出は、とても貴重なもの。大切なものだって思っています。
「八日目の蝉」の中で泣ける台詞、希和子の言う「これからはいっぱい働いて、この子にはいろんな景色や経験をされるんだ。美味しいものもいっぱい食べさせてやる」って。正にその通りだと思います。
息子が成人してからも三人で行った和倉温泉、鬼首温泉、軽井沢や作並温泉、結婚前の沖縄と・・・どれも貴重なアルバムの1頁。
遠刈田温泉は遠かった。…って言いたいところだけれど、我が家的には近いかな。遠刈田温泉にもマークしている宿があるのです。

yoshiさんへ
赤湯温泉の松島館は、泊まった時の宿のイメージ、接客、食事全てが良かったのです。
柔らかいお餅のあんびんや、玉こんにゃくもです。

citronさんへ
自分自身が昭和の人間そのものなので…、またこの宿はそういうしかないムードなのでしたので(笑)
上山と言えば高畠ワイナリーが最もメジャーながら、私はタケダワイナリーへ立ち寄る事が多いです。
そこのワインは、洞爺湖サミットの晩さん会でも使われたもの。
他にも小さなワイナリーが沢山。皆さん頑張っています!

momijiさんへ
使用したタオル、自分の身体からも、しばらくの間たまご臭が消えなかったのです。

hatsuneさんへ
小野小町は伝説に近いように思えるのですけれど、でも美容にも、皮膚病にも効くことは確実に思えました。

by hana2012 (2012-07-12 07:44) 

DEBDYLAN

こんばんは。
ワインに思わず釣られてしまった^^;
東北ってコッチからだと遠いけど行きたいなぁ。
盛岡の近くにblogで仲良くなった同い年のロック好きもいるんで。

by DEBDYLAN (2012-07-12 22:51) 

hana2012

DEBDYLANさん、こんにちは。
DEBさんはビールだけでなく、ワインもいけるくちですか?わ、私と同じです。
他の方のレスにも書きましたが、山形は良質なワインの産地なんですね。他には新潟でも出会いましたし・・・
静岡からでしたら、勝沼の甲州ワインは絶対ですよね!
来月は宮城から秋田、そして八幡平だから、盛岡も通過します。次は何を食べてこようかな(笑)
by hana2012 (2012-07-13 11:33) 

hana2012

nice!を下さった、皆様へ
何時もありがとうございます。
by hana2012 (2012-07-18 23:11)