SSブログ

北東北ポカポカ隊・・・これが、お釜だ! [2012・8月宮城・山形・秋田・岩手]

             目的のお釜は、1.jpg
目的のお釜は、蔵王エコーラインからさらに蔵王ハイラインをたどった先にあります。

目的のお釜は、2.jpg

緑濃い森を抜けて行く先には、火山地帯特有の赤茶色い色をした地面に大きな石ころがゴロゴロ。
はるか遠くの山には白い雪渓の残る部分も見えました。
目的のお釜は、3.jpg

場所は宮城県刈田郡蔵王町(蔵王エコーライン間)。蔵王エコーラインは冬期間11月~4月は閉鎖。

目的のお釜は、4.jpg

エコーライン中央付近からはリフト(有料)か、蔵王ハイライン(有料)でお釜に到着。
両方ともで、往復料金は500~700円ぐらい。

目的のお釜は、5.jpg

以下は、蔵王町観光協会のサイトより・・・
蔵王刈田岳・熊野岳・五色岳の3峰に抱かれた円型の火口湖。
釜状なので「御釜」という名前がつきました。
湖面はエメラルドグリーンの水をたたえ、荒々しい火口壁と対比して神秘的な雰囲気。冬の樹氷と共に蔵王の象徴となっています。

今まで26回の噴火を繰返し、最近では明治28年2月15日に噴火しました。
昭和14年に測深した当時は深さが63mありましたが、五色岳断崖の崩壊により年々埋まり、昭和43年の測深時には最大深度27.6m、平均深度17.8m、周囲1,080m、東西径325m、南北径325 mでした。

湖水は強酸性のため生物は生息できません。水温は表面から10数mの深度で摂氏2度まで下がり、それより深度を増すと温度が高くなる特殊双温水層で、世界でも例がない湖です。
太陽光線の当たり方で様々に色を変えるため、「五色湖」とも呼ばれています。南西から流れ出て濁川となり、賽の磧の北側を迂回して太平洋側へ流れ出ています。

目的のお釜は、6.jpg
お釜はいつも多くの観光者が賑わっています。が・・・

一昨年の9月初めの訪問時には、濃霧と強風で身の危険を感じた経験をしてしまいました。http://hana2009-5.blog.so-net.ne.jp/2010-09-13

さて念願のお釜の景色を堪能後。
特に行きたいところもなかったのだから・・・
その夜の宿へと参りましょうか。

目的のお釜は、7.jpg
県境を越えると、そこは山形県の上山市。

泊まるのは蔵王温泉の中でも、居酒屋さんの二階が宿泊施設となっている…ある意味、パラダイスな宿なのであった[ぴかぴか(新しい)]
続く。。。

thanks(88)  コメント(22) 
共通テーマ:旅行

thanks 88

コメント 22

コメントの受付は締め切りました
nano

絶景の火口湖ですね~ヾ(∇'〃)
by nano (2012-08-16 15:34) 

イッシー

蔵王には毎年スキーに行きました。ザンゲ坂を超え、お釜まで。夏はお釜の近くでコマクサが咲きます。東京からは、やはり遠かった(遠刈田)なんて冗談言ったりして。
by イッシー (2012-08-16 18:23) 

j-yoshi

お釜に来たのですね!
私はもう何年もお釜に行った事がありません、
車で蔵王エコーラインは使っているのにね!

by j-yoshi (2012-08-16 18:37) 

macky

冬の蔵王しか知りませんでした。^.^
by macky (2012-08-16 19:24) 

まつき

綺麗な色ですね~♪
最近のイヤなニュースが吹っ飛ぶくらい綺麗です~(;_:)
深度17.8mですか。深いのか浅いのか分からないのですが、
何となく勝手に、もっと深いのかと思ってました^_^;
by まつき (2012-08-16 20:57) 

てんてん

神秘的な色ですね♪
by てんてん (2012-08-16 22:22) 

DEBDYLAN

こんばんは。

神秘的な風景。
お釜って名前がカワイイけど^^。

宿のシチュエーション、サイコーっすね!!
僕だったら部屋に戻らない(戻れない)かも^^;

by DEBDYLAN (2012-08-16 22:30) 

そら

すごく雄大な景色ですね!!!
緑が綺麗。
お釜って不思議な風景ですよね。
by そら (2012-08-16 23:47) 

くまら

今度東北へ行った時は是非見てみたい
by くまら (2012-08-17 00:00) 

hirochiki

火口湖は、神秘的でとても美しいですね。
実際にどんな色なのかこの目で見てみたいです。
パラダイスな宿も大変気になります!
by hirochiki (2012-08-17 05:56) 

pandan

雄大な眺めですね〜
by pandan (2012-08-17 06:58) 

NONNONオヤジ

お釜が見られたんですね~~~!
ずいぶん前に一度旅行したことがあるのですが、
そのときはあいにく天候が悪くて、
お釜には行けなかったんです~(>_<)。
by NONNONオヤジ (2012-08-17 08:24) 

ameya

昔、一度だけ行ったことがあるんですよ。
でも、あいにくの天気で雲が一瞬切れてお釜だけは見れたのですが。。。
こんな雄大な風景なんですね。
もう一度行ってみたいなあ!!
by ameya (2012-08-17 10:42) 

青竹

お釜ってこういう光景だったのですね。
名前は聞いていましたが、どんなところなのか知りませんでした。
ありがとうございます。
by 青竹 (2012-08-17 12:17) 

vientre-dolor

今までありがとうございました。^^
by vientre-dolor (2012-08-17 15:11) 

hatsune

おおお、お釜ですね。
何人分のご飯が炊けるのかしらヾ(・・;)ォィォィ
by hatsune (2012-08-17 17:12) 

がり

みごとな自然美ですね。
多分、生涯目にすることのない景色だろうから、
じっくり見ておかねば。^^
by がり (2012-08-17 20:27) 

やよりん

大自然を満喫ですね!(^^)!
by やよりん (2012-08-17 21:39) 

hana2012

nanoさんへ
念願かなって、絶景を堪能する事が出来ました。

イッシーさんへ
蔵王と言えばやはりスキーですよね。
この日もハイカーは当然、周囲を散策する方の姿を多く見かけました。

yoshiさんへ
近いと意外に足が向かないものです。
エコーラインはyoshiさんの家の方まで続いているのですね。

mackyさんへ
以前の私も同じです。蔵王と言ったら、冬なのでした。

まつきさんへ
本当に私達の将来に希望が持てないようなニュースばかりが続いていますから・・・
これからの日本はいったいどうなってしまう事やら!?
それ以外にもあるどうしようもない現実から逃げての現実逃避。でもそんなお休みももう終わってしまいます。

てんてんさんへ
山頂の天候に左右されるから、余計に貴重な神秘の色なのですね。

DEBDYLANさん、おはようございます。
お釜って、オカマではないのです。この形状からきた名前のよう・・・
泊まった宿については、今日の日記に詳細なレポを。ホントもっと近かったら、是非あのシチュエーションを楽しんでもらいたいものです。

そらさんへ
前回の訪問時は大変な目にあってしまったものですから・・・山の天候って侮れないものと思ってしまいました。
荒涼とした景色の中、ここだけが綺麗な湖って、ホント不思議なものですね。

くまらさんへ
翌日は、くまらさんも行かれた田沢湖周辺なのです。

hirochikiさんへ
実際の色も、上の写真通りの色でした。
宿についてはよろしかったら本日の日記、そのパラダイスぶりをご覧くださいませ。

pandanさんへ
雄大としか言いようがありませんね。

NONNONオヤジさんへ
前回は下界は晴れだったと言うのに・・・
山頂付近は大荒れでして、車から降りるのさえ大変でした。

ameyaさんへ
わざわざ海外まで行かなくても、身近なところにこのようなところがあったのですね。
私も今回はラッキーでした。

青竹さんへ
名前を聞くだけなのは、私も同じです。
いいえ、お礼など。勝手に楽しんでいるだけなのですもの。

vientre-dolorさんへ
あらあら、どうされたのでしょうか!?

hatsuneさんへ
機会がありましたら、ご自身の目でご確認くださいませ(笑)

がりさんへ
がりさんのところからでしたら、宮城は遠いですものね。
でもまだまだ先は長いのです。私は諦めてはおりませんわよ。

やよりんさんへ
本当は、周囲をハイキングとか出来たら良かったのですけれど。。


by hana2012 (2012-08-18 10:31) 

薔薇少女

お釜って蔵王にも有るんですね!
10年ほど前にバス旅行で友達と白根山の『お釜』を見に行きました!
現在ほど太ってなかったのですが、膝を悪くしてたので、火口まで登るのは
大変でした、空気が薄くて息苦しかったです。
この旅行で万座温泉に宿泊した時に、友達に鼾を指摘されたのが
トラウマになって、旅行に行くと全く眠れない様になってしまいました!

by 薔薇少女 (2012-08-18 18:43) 

hana2012

薔薇少女さんへ
関東には、群馬県片品村と栃木県日光にまたがる白根山。そして草津白根山とあるのですが・・・
草津白根山のお釜でしたら、群馬に住んでいた時のママ友達と子連れで行った事がありました。
グループの一番のおチビちゃんがそこへはまってしまって、びしょ濡れになってしまった想い出も。
万座温泉に宿泊したのでしたら、そうですよね。

万座も温泉にはまっていた頃、何軒か湯巡りをしました。
万座もガツンとくる硫黄泉ですよね。なんて言っている場合じゃなかったですね。10年来のトラウマですか!?

by hana2012 (2012-08-19 13:16) 

hana2012

nice!を下さった皆様
ありがとうございました。
by hana2012 (2012-08-22 22:20)