SSブログ

北東北ポカポカ隊・・・山形から秋田へ [2012・8月宮城・山形・秋田・岩手]

蔵王連峰を横断し、山形県へとつながる山岳道路エコーラインを下りてくると、そこは上山市。
山形県南部にある上山は、江戸時代には上山藩の城下町や羽州街道の宿場町として栄えた歴史あるところ。
山形へ.jpg
上山、そして先月さくらんぼ狩りで訪れた置賜盆地を望みました。
置賜は桜で有名なところだから、今度来るのは桜の咲いている季節が良いなぁ~なーんて[わーい(嬉しい顔)]

山形県内をしばらく、北上します。
そして、最初に立ち寄ったのは・・・雪とスイカ、花笠祭りの発祥の地として知られる尾花沢。尾花沢の道の駅でした。
山形へ2.jpg

この時期、尾花沢と言えばスイカ、スイカといえば尾花沢と言われる程、尾花沢スイカは有名ですね。
尾花沢でのスイカは、生産量も日本一[exclamation]
だから道の駅では勿論スイカの販売もされていました。
山形へ3.jpg

外に置いてあるテーブルも椅子も、テントまでがスイカなのは笑ってしまいましたが。。
でも今からこんな大きなスイカを買って、持って歩くわけにもいかないし・・・
その代わり尾花沢の道の駅で飲んだスイカサイダーが、甘くて美味しかったです。
尾花沢市特産スイカの果汁をたっぷり40%以上使っているので、スイカ本来の味わいを楽しめる、とてもフルーティーで飲みやすい仕上がりになっているサイダーでした[るんるん]

中の売店では「幻酒 翁山」も売られています。
このお酒は以前、お付き合い頂いているブロ友のyoshiさんから頂いて飲んだ事がありました。


その後立ち寄った新庄市の旅のサロン「 もがみ情報案内センター」では、夏祭りの山車展示がされていました。短い夏をせいいっぱい楽しもうとする気持ちがつたわってくるように思います。

山形へ4.jpg

山形へ入ると、冬の時期の積雪対策の為でしょう。道のどちら側かに、こうした雪よけの壁がずっと続いているのです。

あっという間に山形県を過ぎて・・・秋田県内へ。早っ[グッド(上向き矢印)]だって山形までは、何度も遊びに来ているのですもの。

山形から秋田へ.jpg

湯沢市から郊外へ少し車を走らせると、間もなく稲川町稲庭地区に入ります。
稲庭地区は日本三大うどんのひとつである「稲庭うどん」発祥の地、300年以上の歴史を誇るうどんの里なのです。
江戸時代には藩主のみ、明治時代からは宮内庁と、一般の私達には手の届かない「幻のうどん」であった稲庭うどん。
この日も、目的の店は稲庭うどんの名店「佐藤養助本店」さんでした。
5年ほど前の夏に訪問した「「佐藤養助商店・本店」の様子については、こちら[次項有]
http://plaza.rakuten.co.jp/hana7899/diary/200708250000/

山形から秋田へ2.jpg
今回も前回と同じで何もない田舎町に関わらず、休日とあってここだけが予想もしないほど多くの車と人で混雑をしていました。

万延元年(1860)創業以来、手作業で生地を練り伸ばす、一子相伝の技を貫く稲庭うどんの専門店です。
はるばるここ秋田の本店までやってくる観光客の多さから、お店も工場もすっかり新しいものになってしまっているのでした。

多くの観光客に混じって、食事コーナーで本場の味・稲庭うどんを食べました。

山形から秋田へ3.jpg
今回も、ごまみそと醤油ベースのつゆと、二種類の味が楽しめる「二味せいろ」にします。セットには、いぶりがっこ等のお新香が付いてきます。
ゴマだれはショウガを入れて、お醤油の出し汁は普通に葱と七味で・・タレの味は家で作るものとあまり違いのない感じ。
しかし、艶々の美しい麺の様子をご覧ください[ぴかぴか(新しい)]うどんにしては細いのに、コシが強いのが良いです。
目にも涼しいキラキラ輝く麺は茹でたてなので瑞々しくて、本当に美味しい。つるっつるの喉越しです。
メニューは他に色々な食べ方が出来る、ヴァリエーションの豊富さ!
こちらは、都内でも銀座、日比谷にも直営店舗があるほどの人気店な様子。
売店をのぞいていたら…1万円もする黒帯の稲庭うどんセットを購入していた方がいたのにはビックリ。こんなの買う人いるのかなって思ったばかりでしたから。。
普通の稲庭うどんにしてみても好物ですが、高級品なので自分で購入するのは時々しか至りません[あせあせ(飛び散る汗)]
http://www.sato-yoske.co.jp/

秋田県は、まだまだ続きます。次は秋田の冬を満喫だ!ってホント!?[soon]
thanks(76)  コメント(20) 
共通テーマ:旅行

thanks 76

コメント 20

コメントの受付は締め切りました
nano

スイカサイダーですかヾ(´▽`;)ゝ
スイカモノって結構ハズレありますが
美味しかったなら飲んでみたいですね♪
by nano (2012-08-20 04:23) 

j-yoshi

「佐藤養助本店」で稲庭うどんとは最高の時の過ごし方ですね!
新庄の駅に寄って行ったのですね!
by j-yoshi (2012-08-20 06:15) 

pandan

稲庭うどん〜おいしそう〜
by pandan (2012-08-20 07:09) 

プリムローズ

スイカのサイダ―気になりますね。
それより、一万円のうどんセット(+_+)
本当に、ビックリです!麺の輝きは宝石並?
by プリムローズ (2012-08-20 08:18) 

サンダーソニア

おうどんはお安くいただきたいです^^;
by サンダーソニア (2012-08-20 08:31) 

まつき

果汁40%以上のスイカサイダー、とっても魅力的ですね♪
スイカっぽいのは色だけですよ~みたいな商品が多いと
勝手に思っていたので、果汁たっぷりサイダーは、
とても心惹かれますーー!(^^)!
by まつき (2012-08-20 09:28) 

ameya

山形の北部、行ったことないです。
尾花沢、さすがスイカが目立ってますね。
スイカサイダー飲んでみたいなあ(^_^)
by ameya (2012-08-20 09:48) 

がり

広々とした景色を見ると癒されますね。
うちの方はそろそろ稲穂が黄色くなってきてます。
by がり (2012-08-20 13:26) 

OWD48

イカサイダー?
スイカか(^^;;
スイカはそのまま食べるのが一番美味しいよね。
by OWD48 (2012-08-20 13:39) 

hana2012

nanoさんへ
スイカアイスとかってあまり美味しくないものながら、このサイダーは期待もなく飲んだ割りに、フルーティで美味しくてビックリです。
こんなことなら、もっと買い占めてくるのだった!

yoshiさんへ
稲庭うどんの美味しさが忘れられなくて、また食べに行ってしまいました。
こちらのメニューは銀座で食べたら、どれも1000円以上するものです。それにしてもあの喉越しは最高ですね。

pandanさんへ
特別なものですからね~!

プリムローズさんへ
普通の家庭用一束でも500円~1000円はしますもの。オンラインショップでも黒帯10500円の取り扱いがありました。買う人いるのですね~~

サンダーソニアさんへ
サニーさんも食べた群馬県の伊香保・水澤うどん、四国の讃岐うどんと共に何しろ日本三大うどんとして有名な美味しさですからね。

まつきさんへ
私も同じです。赤い色のサイダーと思って口にしたら…本当にスイカなんですもの!
尾花沢スイカサイダー&山形尾花沢スイカゼリー、amazonでも取り扱いをしていました。買おうかしら!?

ameyaさんへ
以前は帰路に通りかかったので、自宅土産として尾花沢スイカを買って帰ってきました。
しかしお盆シーズンの東北道はとにかく混むものですから、今回は山形縦断コースにしてみたのでした。

がりさんへ
お米が急に育ってきていますね。
家もまだ残っている去年のお米を早く、どうにかしないと!
新米が出来たら、どうしてもそちらを食べてしまうものです。

OWD48さんへ
スイカにもたまに外れってありますから。
甘い尾花沢スイカのサイダー、ああ!また飲みたいな♪

by hana2012 (2012-08-20 15:21) 

くまら

スイカサイダー??そんな飲み物が??
我が家、今夏はスイカ5個のノルマ
4玉半完食し、残りは今週中に終わらせる予定です・・・
嫌いじゃないんですがね・・・
by くまら (2012-08-20 15:54) 

hana2012

くまらさんへ
今週の我が家も、大玉のスイカが二個。それに黄色いマクワ瓜が4個。
息子達が来る先週であったら良かったのに。
一個は昨日から必死で食べているものの…残りはキッチンに転がっています~~
この夏もスイカは一度も買わず・・・
by hana2012 (2012-08-20 17:51) 

てんてん

スイカサイダー飲んでみたいにゃ♪
by てんてん (2012-08-20 19:50) 

hirochiki

尾花沢スイカは、初めて知りました。
スーパーで売っているスイカに比べるとかなり大きく見えますね。
稲庭うどんは、つやつやとして本当に美味しそうです!
盛り付け方もなかなかオシャレですね。
おうどんだけでは消化がいいのですぐにお腹が空いてしまいそうな気もするのですが、他にも何か召し上がったのでしょうか。
by hirochiki (2012-08-20 20:35) 

hana2012

てんてんさんへ
旨くてもう一度飲みたいのだケロ。

hirochikiさんへ
サイズも大きくて立派だから、産地である尾花沢で買ってもそれなりのお値段はしますが、やはり味が違うのです。
何分にもフルーツ王国・山形ですしね!
昨日のだだちゃ豆にしても、山菜、お漬物、お餅と美味しいものだらけ…あ~~、また行きたいな!
この後勿論食べましたとも。それは、明日の日記に登場しますよ~~

by hana2012 (2012-08-20 22:08) 

薔薇少女

>果汁40%以上のスイカサイダー
ってどんな味なんだろう?!
今度西瓜貰ったら絞ってサイダーで割って飲んでみようかな(=v=)ムフフ♪
弟がまだ独身だった頃、取引会社から数々の頂き物を実家に回送してくれて
それを我家が貰って来てましたが、その中に稲庭うどんがありました。
そんな高級な物とも知りませんでした!
ビール会社なのに、その頂き物の中には何故かビールが有って不思議な気がしました(・vv・) ハニャ???

訪問が大変遅れてゴメンなさいm(_ _;)m
by 薔薇少女 (2012-08-22 17:45) 

hana2012

薔薇少女さんへ
しぼってと言うより、スイカ果汁そのものな感じです。
おうどんやそうめんに限らず、麺類の価格と美味しさって比例するものと思いませんか。
スーパーでお得なそうめんを買ってきてしまったら、それが美味しくないの~~
早く食べきってしまって、やっぱり揖保の糸を食べようって思ってます。

by hana2012 (2012-08-22 22:15) 

DEBDYLAN

こんばんは。

稲庭うどんって美味しいですよね。
以前は静岡に本場のモノを食べさせてくれる店があったんだけど・・・
あのコシの強さが好みです^^。

by DEBDYLAN (2012-08-23 22:15) 

hana2012

DEBDYLANさん、こんばんは。
稲庭うどんは、家で茹でて食べても十分美味しいものながら・・・お店で頂くのは、また格別の旨さが。
喉ごしが最高っすね!
by hana2012 (2012-08-23 23:29) 

hana2012

nice!を下さった、皆様へ
ありがとうございました。

by hana2012 (2012-08-27 18:30)