SSブログ

二人の東北旅第四弾…大雨の中で、松島&仙台 [2012・9月二人の東北旅第四弾・山形・宮城]

昨年の震災により、多大な被害を受けたであろう宮城県の松島。
行く前は正直、心配と少し怖い気持ちのあった私達です。
ところが当日の松島の状況には、少なからず嬉しい驚きがあったのでした。

下は観光地・松島のメインストリート。、五大堂入口付近に、伊達政宗公縁の瑞巌寺前。
太平洋側の宮城では、前日からの予報通りに雨。
雨も雨、土砂降りの雨降りでした。
松島へ3.jpg

今回私が撮った写真には偶々、人が写っていなかったものの・・・松島は多くの観光客の姿で溢れていたのです。
それは幾度となく訪れている私達でさえ、これまで目にした事がなかった程。
まだ道路が工事中であったり、仮説の店舗で営業をしているところもあったりで、以前と同じという訳ではないけど。。。
観光地だけにこのようにして・・・観光客の皆さんが来て泊まってくれないことにはどうにもなりませんもの。

松島へ2.jpg

スタンプ帳を持って行った観光協会でも、アンケートハガキが足りずに貰えなかったくらいなのでした。
松島湾巡りの観光船へ乗る為のベンチも、人で溢れていました。
その時に展示されていた3‐11の津波に襲われた後のパネルも見ましたが、やはり相当な被害状況であった事がそこからも伺えます。
何はともあれ、これだけ多くの客足が戻ってきてくれて良かった[グッド(上向き矢印)]

ここでチョッと一休み。
観光ではなかった私達も、それらしい一時を。
松島へ1.jpg
夫側の義父が仙台出身とあって、これまで数えきれないくらい訪問をしてきた仙台、松島です。
そして定番土産と言ったら、仙台の笹かまぼこ。
何店かある中で、我が家のお気に入りは笹かまぼこの老舗「阿部蒲鉾店本店」さんでした。それは結婚以来ずっと。http://www.abekama.co.jp/
ここ松島店では、本店と共に「手焼き笹かま体験」が可能なのです。
そこで我々も、焼きました。
そして、焼きたてのアツアツを食べます!
焼きたてだから・・・スケトウ、いとより、吉次など原料のお魚の味がシッカリと感じられてスゴク美味しいです[るんるん]
たったこれだけでなく、次回からはもっとユックリしてきたいなぁ。

次に目指したのが、杜の都・仙台。と言っても離れているので、またもや高速に乗り[ダッシュ(走り出すさま)]
東北で唯一の政令指定都市である仙台は、人も車も多かった!
普段であったら、身近なところのコインパーキングに適当に入れてしまうところながら・・・。
土砂降りの雨の中で濡れてしまうのと、私が歩くのに滑って危ないのとで、駅前ロータリー内の駐車場へと入庫をする事に。
ところがそこへ行くには3車線、ところによっては4車線の道路を走って行かなくてはならない。土砂降りの大雨と、慣れないところとで運転も大変だった様子。

仙台、松島.jpg
ようやくたどり着いた仙台エリアの「旅のサロン 総合サービスセンター」がある、JR仙台駅構内もご覧のような混雑状態なのです。

ヒャー、混んでる!
しかしそこでも、スタンプをポン。
その場にいた観光協会のお姉さんが「私も先週で、6県。28か所を周り終えました」ですって。
強力なライバル出現と思ったら、夫が「何時でも、どこでもマニアはいるもの。今回の企画にしても数百人単位で、完走者がいるだろう」と。
あわよくば・・・ペア宿泊券を。
10万円相当の旅行券だったらもっと素敵[ぴかぴか(新しい)]などと思っただけに、それはないよ[バッド(下向き矢印)]
なーんて!こうして遊び歩いただけでじゅうぶんなんですけどね。
        仙台、松島2.jpg
仙台を後に、そしていよいよ今回の旅の最後を〆るのは、私達にとって28番目の「旅のサロン」がある宮城県の白石なのであった。
それについてはまた明日ね。
thanks(90)  コメント(21) 
共通テーマ:旅行

thanks 90

コメント 21

コメントの受付は締め切りました
nano

笹かま美味しそうヾ(∇'〃)♪
by nano (2012-10-04 04:35) 

hirochiki

震災で大きな被害を受けながらも、またこうして多くの観光客で賑わっているのは喜ばしいことですね。
松島の方たちの並々ならぬ努力の賜物だと思います。
手焼き笹かまなんて、一度体験してみたいです。
ご自分で作られた出来立ての笹かまは、いっそう美味しいことでしょう。
仙台は、中学の修学旅行で訪れました。懐かしいですね。
by hirochiki (2012-10-04 05:51) 

pandan

お餅かと思った〜
笹かまぼこおいしそうですね。
by pandan (2012-10-04 06:53) 

くまら

仙台行ったの、もうかれこれ20年前・・・
こっちからだと、遠く感じます。
by くまら (2012-10-04 08:24) 

Aちゃん

私も約20年前に仙台、松島に行ったよ。
もぅ記憶があまり無いけどね(^^;
by Aちゃん (2012-10-04 08:27) 

ameya

僕は福島の出身ですが、笹かまはよく食卓にのぼっていました。
おいしいですよね。
松島は一度しか行ったことがないのですが、お客さんがたくさん来ているということで、とてもうれしく思います(^_^)
by ameya (2012-10-04 08:46) 

サンダーソニア

観光地って 復興が早いですよね。
それだけ 気概があるということかな?
by サンダーソニア (2012-10-04 09:21) 

まつき

仙台は我が家も少々縁のある場所で、一時期ですが何回も
遊びに行きました。で、ウチのお気に入りも阿部かまでしたーー!!
リンク先のロゴを見て、懐かしさでいっぱいです♪
観光客が早く戻って来れたのも、松島は湾内の島々が街を守って
くれたおかげで、他の地域より被害が少なかったからなんでしょうね。。。
by まつき (2012-10-04 09:24) 

hatsune

仙台の車線は、慣れないと運転が難しいみたいですね。
私は運転しないのでわからないのですが、
仲のよかった学校の先生が車で仙台に行ったときに嘆いていました。
宿泊券か旅行券が当たるといいですね~♪
by hatsune (2012-10-04 11:06) 

薔薇少女

ペア宿泊券当たるとイイですね!
阿部かまも私は好きでしたが、弟嫁は『白謙』一本槍でした。。。

仙台に縁が出来るなんて到底及びも付かない事でしたが
両親が仙台の郊外利〇町に移り住んで8年の間に、松島へは4度訪れました!
三重県の鳥羽によく似てるところだなぁ~と親近感を覚えました!
父とは2度大きな旅館で宿泊しましたが、母はとうとう行けず仕舞いでした。
息子の結婚報告に訪れた際に松島へ父を連れて一泊した時にその旅館で
鮪の解体ショーが有り、食べ放題の鮪を嬉々として食べていた父の笑顔が
忘れられません(゚ーÅ) ホロリ
弟夫婦からは余り食べさせない様に言われていたけど、バイキングが大好きな父を止める事など出来ませんでした(/_<)
もう一度松島や秋保大滝、行く事が出来なかった鳴子峡や奥入瀬、等に
行きたいけど、弟の家には行く事は無いかも知れません。
たった一人の姉弟ながら、父母の葬式が済んだら『もう来ることは無いよね』と
言われ、今も付き合いは全くありません。
今頃父母が居た部屋はどうなっているのかなぁ~
お嫁さんの両親を住まわせているのかなぁ~
by 薔薇少女 (2012-10-04 12:51) 

なぎさ☆

松島~いいなぁ~
一度は見て見たいで~す

笹かま。。おいしそう^^
by なぎさ☆ (2012-10-04 13:22) 

hana2012

nanoさんへ
焼きたては、また格別に美味しかったです~。

hirochikiさんへ
中学生の時の修学旅行先は、松島でしたか。
何しろ観光で成り立つ街ですから、多くの観光客の姿は嬉しいものでした。
震源地からも近いだけに、展示されていた惨状はかなりのものでしたけど・・・。
笹かまは焼けてくると、プクッと膨らんできます。そんなアチチなのを頬張るのは格別なものでした。

pandanさんへ
馴染みのないそちらの方からしたら、そう思われる事でしょうね。

くまらさんへ
我々は一気にしてしまったものの・・・くまらさんのところからでしたら、何しろ本州の反対側ですもの。

Aちゃんさんへ
20年前の事など、誰でも忘れてしまうものです。

ameyaさんへ
仙台は震災復興事業関連で賑わっていると聞いていたものの、松島にあれ程客足が戻っていた事は驚きであり、嬉しい事でした。
味わいは全く違うものの、我が家の食卓へも笹かまはよく上ります。

サンダーソニアさんへ
7月に訪れた塩釜では、まだまだ以前のようにはいかないと聞いていたものでしたから。。。
ここまで復興を遂げていたのは何よりでした。

まつきさんへ
まつき家のお気に入りも、阿部かまでしたか!!
ワーイ!一緒です!
今は亡くなってしまった仙台の叔母さん、叔母さんの一押しが阿部さんだったのです。ブルーの斜めになったロゴですね。
津波の影響は地形的なものが大いに関係しているものと、私も思います。

hatsuneさんへ
ビジホではない、ちゃんとした温泉ホテルに泊まりたい。それも出来るなら無料で(笑)なーんて、いく訳ないないと思いますけれど・・・
ありがとうございます。
市内の中心部は車線も多く、走行車も多いから、都内とそれ程変わりません。
激しい雨の中、慣れないところで運転した夫は疲れたのではないでしょうか。

薔薇少女さんへ
この日私達も、利〇町は勿論通りました。
薔薇さんのご両親は、そこで8年間過ごされたのですね。
今は色々と複雑なご事情がおありなご様子。
男と言うものはたいていが嫁の言いなり、面倒を嫌って逆らわないものです。
そういう私も、弟の家などもう10年くらい行っていません。お互い年齢と共に何よりも自分の家族が大切に、特別な事がない限りは距離が出来てしまうものです。
弟さんのお家へは行かなくても、ご自分の行きたいところへだけは遊びに行かれては。
しかしそれが強迫観念になるのも、またストレスにつながってしまってもいけませんし、難しいですね。

なぎさ☆さんへ
なぎささんのところからでしたら、同じく日本三景の宮島がお近いですね。
私は行ったことないんです、広島も宮島も。

by hana2012 (2012-10-04 14:48) 

ミッチー

震災前の松島へ仙石線で行きました。またにぎわい始めたのですね
by ミッチー (2012-10-04 15:43) 

青竹

子供が小さい頃、松島や仙台に行きました。
だいぶ人出が戻ってきているのですね。
仙台空港が津波に襲われるのをニュースで見たとき
どうなるのかと心配しました。
まだまだ復興には時間がかかるでしょうが
長い目で見守りできることをしていければと思います。
by 青竹 (2012-10-04 16:50) 

下総弾正くま

仙台と言ったらやっぱり萩の月(´σ`)
by 下総弾正くま (2012-10-04 21:55) 

hana2012

ミッチーさんへ
仙台から松島へは仙石線ですね。ミッチーさんは、震災の前に行かれたのですね。

青竹さんへ
私達も仙台空港へは何度か遊びに行っていましたので、それは飛行機に乗る為ではなく離発着するエアーをただ見て楽しむためです。
だからあの津波にのまれていく様子を目にした時の衝撃!
より被害の大きかった石巻の方は存じませんが、松島~塩釜~仙台付近に震災の爪痕、私は感じられませんでした。
しかしそれは表面的なものだけであって、仮設住宅から従来の生活へ戻る事さえ難しいのですもの。時間がかかる問題ですね。

下総弾正くまさんへ
そう、そう、このお隣は菓庄三全さんだったのです。萩の月は美味しいですね。

by hana2012 (2012-10-04 22:46) 

がり

かまぼことか竹輪とか好きだから
あつあつの「手焼き笹かま」食べてみたいです。
東北まわってみたいけど、
遥か彼方の地なので叶いそうにないなぁ。
by がり (2012-10-04 23:03) 

hana2012

がりさんへ
漁場が近いところで作られる練り製品は美味しいですね。
またそれが出来たて、焼きたてであったら、尚更です。
がりさんのお住まいからだと、かなり遠いのでしょうね。
そう言う私も、実は九州への上陸は果たしていないのです。でも、何時かはきっとですね!!
by hana2012 (2012-10-05 13:17) 

DEBDYLAN

こんばんは。

コッチからだと遠いんですよ・・・
でも仙台や松島は行ってみたいなぁ。
牛タン食べたいってのがイチバンの理由なんだけど^^;

by DEBDYLAN (2012-10-05 20:28) 

hana2012

DEBDYLANさん、こんばんは。
そう、牛タン!
仙台の牛タン屋さんの本場のものは、厚くてジューシィで滅茶苦茶美味しいのです。
これまで食べていた牛タンは何だったのかって思ってしまうくらい・・・
今回も駅で食べようと言いながら、駐車場探しと駅の人ごみで疲れてしまって、それどころではなく食べそびれてしまったのでした。
by hana2012 (2012-10-05 22:46) 

hana2012

nice!を下さった、皆様へ
ありがとうございます。
by hana2012 (2012-10-06 10:40)