SSブログ

行くぞ山形!さくらんぼ隊・・・肘折温泉朝市 [2013・6月さくらんぼ狩り&肘折温泉]

館内のフロント付近はリニューアル後のようで、民芸店風に飾られて綺麗でした。
ただしパブリックスペースはこのロビーくらいしかありません。あとは廊下の片隅やエレベーター前とか。
肘折名物の朝市4.jpg

玄関先にある、名水「栃の井」。
                      肘折名物の朝市5.jpg
朝ごはんのコーヒーも、こちらの水を使っています。
冷蔵庫に用意された冷水もこのお水。スゴク美味しい[グッド(上向き矢印)]


案内されたお部屋は、最初から期待はなかったものの・・・全体的に古さが感じられて民宿みたいだった。
そして部屋からの景観の悪さ、これにはガッカリです。
景観による癒しの効果って大きなものに思えるのですけど・・・川沿いのお部屋が良かったです[バッド(下向き矢印)]
それでも山際から吹いてくる静かで涼やかな風は、心地良く思えました。
            肘折名物の朝市1.jpg

する事もなく手持無沙汰であったから、「お昼寝をしたいのでベッドの用意をしてください」と。
私は普通にお布団で寝る事が無理なので、簡易ベッドの用意をお願いしておいたのです。
持参した文庫本を読んでいたら、何時の間にか寝てしまったようで・・・

夫に起こされたら、予約をしておいた貸切風呂の時間です。
2時間近くの寝てしまったみたい。その間に夫は共同浴場へ入り、宿の周りの散歩をし、人力車の館を見て…宿の4階にある展望大浴場まで入って来てしまったとか。。
お部屋から早朝に見た、朝焼けの空は綺麗でした。そして山の天気は変わりやすい。山間の杉の木々を覆う白い朝もや、その後ザーと降り出す急な雨・・・

問題はお部屋だけではなくて、宿の女将にも。
宿の到着時から翌日まで何度も顔を合わせた割りに、彼女からは挨拶らしい挨拶もなく・・・別にに大仰な態度で接してほしい訳じゃない。
出迎え時か、帰り際かどちらかで良いから、キチンとした挨拶が欲しかった。忙しいとはいえ、そんなの数秒で済むこと。
ご挨拶するのは常連さんに限りますなんて?それはないと思うけど[バッド(下向き矢印)]
宿のサイトにも随分積極的に出ている割りに、なんか感じが悪かったです。

川沿いに位置する『貸切風呂」。自家厳選00パーセントのお湯は鉄分を含んでいて、身体の芯からジックリ温まるように思いました。
到着日は一組30分程度の予約制で。その後の夜の10時~翌朝8時までは、空いていれば貸し切りにして自由に入ることが出来ます。
肘折名物の朝市2.jpg
大きさは意外に大きくて、2~3人でも大丈夫な大きさ。
温泉はお湯の質も含めて良かったように思います。そう、この宿は「日本秘湯を守る会」の加入宿。

肘折の共同浴場へもフロントで入浴券をもらえるので、外湯歩きも楽しめるのです。
見事に鄙びた温泉は客層も若い人の姿は少なくて、私達のような熟年カップル、年配の人が自炊の湯治にやってくる・・・本物の温泉です。

肘折名物の朝市3.jpg
そうそう、肘折名物の朝市は勿論楽しんできました。

仲居さんと世間話をした時、「朝市では何を売っているのでしょう?」
仲居さん:「それはもう何でもあるから」私:「何でもですか?」
「そう、なんでも。山菜からお餅から、豆、キノコと・・・なんでもある!」って言いきられたのには驚くやら、可笑しいやら[わーい(嬉しい顔)]

言われた通り…本当に何でもありました。山の恵みに限っては。。
ここでも今の時期、メインとなるのは月山竹でした。しかし大きなサイズのものになると、一束で1000円もします。
これまた仲居さんに聞いた、月山竹のエピソードが思い出されました。
これ程の山奥なのだから、チョッと山に入ったら採れるものと思っていましたら・・・
根曲り竹が採れるのは、月山の麓奥深く、または栗駒山とかまで行かないとそれは採れない。採るのも、空が見えないくらいの藪の中、四つ這いになって採っていくのだそうです。
だからこれ程の山奥でも希少価値の高い、値段も高い筍であるのに納得したのでした。

山菜や原木シイタケに、ナメコ。小豆などの豆、お餅に、熊笹に包まれたちまきなど・・・昔ながらの山の恵みが売られている様子は、見ていても楽しかった。
朝市で振る舞われる山菜汁に並ぶ、人の列が出来ていました。
この日の当番は、泊まった川原湯さんとの事。私達もギリギリセーフで食べられました。
中身は月山竹、ミズ、ワラビに塩クジラ。お豆腐に油揚げも入って美味しい。

改めて周囲を見渡すと・・・本当に山、また山。前日にお散歩をした時も、急な坂を上ったり、下りたり・・・
メインストリートも途中、大丈夫かと思うほど細い道になってしまったり・・・そして軒を連ねる、鄙び具合が半端ではない温泉宿。
それでも温泉街が赤や黄色に色づいた周囲の山々の紅葉する季節って、どれ程に綺麗な事でしょう。
肘折はやはり、秘湯中の秘湯でした。

thanks(88)  コメント(20) 
共通テーマ:旅行

thanks 88

コメント 20

コメントの受付は締め切りました
くまら

なんか、私が去年行った
湯の峰温泉よりはましな様な・・・
周りに何も無く・・・窓からの風景なんて・・・
でも、食い物と温泉は最高でしたよ^^
by くまら (2013-06-28 23:13) 

DEBDYLAN

こんばんは。

安易な僕は^^;
コノ水でウィスキー割りたいなぁなんて思ったりしちゃいました。
でも、そのまま飲むのがイチバン美味いんだろうなぁ^^。


by DEBDYLAN (2013-06-29 00:42) 

nano

珍しいもの食べれるのも嬉しいですねヾ(∇'〃)
by nano (2013-06-29 04:04) 

楽しく生きよう

山の恵を堪能できたとは佳かったですね。
by 楽しく生きよう (2013-06-29 04:31) 

hana2012

くまらさんへ
湯の峰温泉!病気になる前に、行く気満々でエアチケットもとり、老舗旅館あづまやさん。つぼ湯の前。・・・の予約も取っていたのに。。私がダウンして結局行けなかった・・・ところでした。

DEBDYLANさん、おはようございます。
ふふ・・・コメレス読みました?
だってDEBさんのところでは私、何時もない頭をふりしぼってコメントしているのに…あまりにも手抜きなのですもの。。
安易も時には良いものですけどね。。
まさに甘露、甘露でございましたわよ。

nanoさんへ
原発事故以来、地元の山菜は食べられなくなってしまったものの・・・
以前は、栃木にだって何でもあったのです。

楽しく生きようさんへ
同じく内陸の我が県、山の恵みはこちらにも溢れておりまする。なーんて、そういったらどこへも行けませんね。


by hana2012 (2013-06-29 08:42) 

てんてん

落ち着きそうなお風呂ですね~
入ってみたいにゃ♪
by てんてん (2013-06-29 10:00) 

まつき

部屋の窓の外の景色って、結構ポイントですもんねぇ。
女将の印象が悪いと、リピはないですね(>_<)
が、貴重な月山竹が頂けるとなると・・・悩ましいw
微妙なお宿ですね^^;
by まつき (2013-06-29 11:04) 

PATA

女将の態度が悪いと、行く気が・・・
名水いいですね。
山菜が豊富なのもいいですね。
by PATA (2013-06-29 13:23) 

hana2012

てんてんさんへ
お風呂は良かったのです。
上は夜だけど、朝はもうチョッと緑色がかっていました。

まつきさんへ
そうなんです。だってこれでは家に居るのと変わらない…せっかく遠くまで行って、これまでお昼寝などした事のない私が寝てしまったくらいのつまらなさ。
お見送りの時って、普通はお義理だけど一生懸命手を振ってくれるもの。その場にいたくせに、入って一週間のバイトみたいなお姉ちゃんにまかせっきりで知らんぷりって失礼しちゃうわ。
月山竹はこの時期山形へ行けば、どこでも食べられると思います。
仲居さんのおばちゃん達はそれぞれ良い味出していて、キャラも良かったのに・・・たぶん再訪はありません。

PATAさんへ
名水はポリタンクにシッカリいただいてきました。
田舎って普通は素朴な人情にあふれているものなのですけれど・・・
by hana2012 (2013-06-29 14:48) 

hirochiki

美味しいお水で入れたコーヒーを飲んでみたいです。
最近は、安いペットボトルのアイスコーヒーを飲んでいる我が家ですので^^;
朝市は、見ているだけでも楽しめそうです。
宿の顔である女将さんの対応は、とても残念でしたね。
by hirochiki (2013-06-29 15:09) 

hatsune

写真を見たとき、「栃の井」という名前から
てっきり日本酒とばかり思い込んでしまいましたf^_^;
by hatsune (2013-06-29 15:47) 

citron

こんばんは。
鉄分を含んだ源泉100パーセントの温泉が気持ちよさそうですね!
美味しいお水で入れたコーヒー、飲んでみたいです。
川側のお部屋なら印象も変わったかと思いますが景観は残念でしたね
合っても挨拶できない女将さんはサービス以前の問題のような気がします。笑顔でちょっとにこっとしてくれるだけでも印象が違いますよね。
by citron (2013-06-29 19:36) 

hana2012

hirochikiさんへ
朝のコーヒーサービスがあると嬉しいものですが、名水で淹れた味は格別に感じました。
どんな土地へ行っても、朝市を見て歩くのは旅の醍醐味です。手間のかかる山菜は最初から買う気もなく見るだけ、買う気がなくても楽しったです♪

hatsuneさんへ
確かに言われてみればそうでした。
この写真、お酒飲みには溜まらないでしょうね(笑)
そして名水の湧くところに、旨い酒あり!ですね。

citronさん、こんばんは。
肘折温泉の中では、丸屋旅館さんが最も有名ながら・・・ここには、この元湯川原湯。葉山館と3軒の「日本秘湯を守る会」の宿があるのです。
滔々と流れる銅山川の流れ、何日か前の記事に載せましたが。。もっと間近で見ていたかったです。
もっと高級なところに泊まっても、見送りの時には一生懸命手を振ってくれるもの。笑顔でニコッが欲しいなって思いました。

by hana2012 (2013-06-29 22:56) 

プースケ

おはようございます(^_^)
貸切風呂は気持ちよさそうですね~、お湯の笹濁りした色も
好きです。宿のサイトや情報誌と印象が違う宿はけっこうあり
ますよね、実際に行ってみて期待以上に良いときは満足感が
大きいです。朝市の散策はとても楽しそうです(*^_^*)
by プースケ (2013-06-30 08:09) 

下総弾正くま

名水のご飯とコーヒーか…味わってみたいものです^^;
by 下総弾正くま (2013-06-30 10:40) 

hana2012

プースケさん、こんにちは。
笹濁りした色合いですか…本当、翌朝見た感じはその様な色合いでした。
宿泊に限らず食事でも、観光でも、やはり実際に経験してみないとわからない事が多いです。
また全てにおいてサービスはお値段と比例してくると言うのも…それ程支払ってもいない癖に文句を言ってはいけませんよね(汗)
朝の6時前からこれ程の人出、これこそ非日常=旅の楽しみに思えました。

下総弾正くまさんへ
そうでした。だからご飯もお味噌汁も美味しかったのね♪
by hana2012 (2013-06-30 16:18) 

j-yoshi

こんばんは!
私は佐渡島に行っていました。
私が入っている翁塾の研修です。
疲れました!
by j-yoshi (2013-07-01 21:04) 

れもん

肘折温泉は鄙びた温泉地なのですね。想像していた以上に遠くに思えました。道中の美しい景色の写真を拝見しても。朝市は昔の湯治を思いおこさせる風情ですね。

コメントいつもありがとうございます。蔵王ではお釜を見た後、秋保温泉に行き一泊してきました。翌日塩竃の方に行く予定でしたので。温泉はいいですね。
by れもん (2013-07-02 21:45) 

hana2012

yoshiさんへ
こんばんは。
佐渡島は、私ももう一度ユックリと再訪したいところのひとつです。
景色も食べ物もとても良かったでしょう!

れもんさんへ
山形でも北部の月山の麓です。その上土砂崩れで通行止めになっているのですもの。。
今でもじゅうぶんに湯治場のムードの残るところに思えます。
仙台の奥座敷、秋保温泉に宿泊されたのですね。秋保温泉の市にも、山菜は並んでいたのを思い出します。塩釜の市場へは昨年のちょうど今頃に行き、私達も海鮮丼を食べました。
お帰りにお買い物をされたのでしょうか。


by hana2012 (2013-07-02 21:58) 

hana2012

nice!を下さった皆様
ありがとうございました。
by hana2012 (2013-07-04 06:51)