SSブログ

那須のお土産「トラピストガレット」 [身ぐるみを剥がし隊]

那須のお土産で、「トラピストガレット」を頂きました。
ガレット1.jpg

では早速に、身ぐるみを剥がしてみた!・・・・えい[るんるん]
これやるのって、久しぶりね[わーい(嬉しい顔)]
箱の中には二個パックのガレットがビッシリ!それも3段重ねよ。
これでもかというくらい、沢山の量が入っています。
            ガレット2.jpg

一見すると、ベルギーワッフルに似ていますが・・・ワッフルより固めでシッカリとした焼き方に感じました。
そしてクッキーのようなサクサクとした食感です。
この素朴な味わいが、トラピストガレットの最大の特徴なのです。。素朴過ぎる程素朴なフランス風お菓子として、甘すぎない味わいが飽きさせません。。
           ガレット3.jpg

こんなに食べられない~~って思ったものの…結構食べられてしまうものですね。
ガレットに使われている食材は・・・小麦粉、グラニュー糖、卵、バター、マーガリンのみ。添加物などは一切入っていません。
幾世期も前からフランスで旅行する時、必ず携帯したのがこのガレット。

一般的に「トラピスト」として親しまれている・・・那須トラピスト・聖母修道院の正式名称は「厳律シトー修道会」ローマンカトリック教会に属する修道会のひとつだそうです。

季節は秋から冬へと向かう・・・清らかな空気の漂う那須。その清らかな那須の中でも、一際清らかな空気が漂っていそうな・・那須トラピスト聖母修道院。
行った事はないけど、きっとそこは那須の原風景が残る数少ない場所でありましょう。
シトー修道会は、観光名所としてトラピスト修道院の名で知られる・・・有名な「函館トラピスチヌ修道院」もその中のひとつとか。。

このトラピストガレットは私が子供の頃からずっと続く、那須を代表するお土産のひとつ。
だからお土産物店では勿論、高速のSA、道の駅内でも、必ず置かれているのはお約束。
それでも実際にこうして食べたのは、随分と久しぶりの事でした。
それもあってか懐かしさを覚える、郷愁を呼び起こす深い味わいに感じられました。美味しかった[グッド(上向き矢印)]まだ残っていますけどね。


追記します。
・・・晴天に恵まれた今日は紅葉を求めて、那須高原へ出かけてきました。
途中で、この修道院の事を思い出して…二人で探してみたけれど。。
メモも何も持って行かなかったから、結局見つからず…あきらめて帰ってきたのでした。
thanks(64)  コメント(12) 
共通テーマ:グルメ・料理

thanks 64

コメント 12

コメントの受付は締め切りました
nano

美味しそうですね~♪ 止まらなくなりそうですヾ(´▽`;)ゝ
by nano (2013-10-28 04:23) 

hirochiki

スイーツの三段重ねは嬉しいですね^^
あまり甘くないと、ついつい手が出てしまいそうです。
昨日は、那須高原へお出かけになられたとのこと
きっとお天気にも恵まれて素晴らしい景色を堪能されたことでしょう。

by hirochiki (2013-10-28 05:34) 

まつき

おぉ~美味しそうーーー!(^^)!
3段重ねとは、これはまた素晴らしい光景ですね~!(^^)!
有名でいろんな場所に置かれているのに、見つからないって事も
あるんですね^^; 
by まつき (2013-10-28 08:08) 

orange

美味しそうですね。
乾燥させた物を携帯する。ラスクも同じですね。ついつい次の一つに手を出してしまう...(笑)
那須高原ですか....もう少しすると雪なんでしょうね。
by orange (2013-10-28 10:36) 

サンダーソニア

これは食指が動いちゃいますね。
by サンダーソニア (2013-10-28 11:08) 

hana2013

nanoさんへ
ほんのりとした甘さだから…いくらでも食べてしまうのでしょう。

hirochiki さんへ
今月はずっとお留守番続きでしたから。。もう紅葉が気になって、気になって(笑)
上のガレットは、いかにも修道会で焼かれている通りの…とてもシンプルな味わいなのです。
これは下書き保存をしていた記事ながら・・・
思いついて修道会の建物も探してみたのですけれど。。
手元に手がかりになるものが何もなく、探し当てられませんでした。

まつきさんへ
30パックとはいくらなんでも多すぎです!
昨日探したのはガレットではなく、シトー修道会の建物の方でした。お菓子はまだ残っていましたからね♬

orange さんへ
ガレットにしても、ラスクにしても、どうしてもと言う程ではない…でも口にしてしまったら、もうやめられない(笑)
間もなく11月ですもの、昨日もかなり涼しかった。と言うより寒かったです。

サンダーソニアさんへ
定番のものだけに美味しかったものの、いくらなんでも量が多すぎです。
by hana2013 (2013-10-28 13:51) 

Aちゃん

ワッフルじゃないのか・・・でも食べてみたい。

by Aちゃん (2013-10-28 15:41) 

citron

紅茶などといっしょにいただきたいお菓子です。
添加物は一切使われていないところも好感が持てますし
素朴な味わいは飽きもこないですね~。
那須高原も堪能されたと思いますが紅葉が綺麗な頃なのでしょうね。
ずーお前に紅葉狩りに行ったことあるのですが終日雨でした(>_<)
自然の空気に触れている時が一番気持ちも休まりますね。
by citron (2013-10-28 16:17) 

hatsune

私が子どもの頃に慣れ親しんだ盛岡ドミニカン修道院でも
「ニックナック」と名前は違いますが、よく似たお菓子がありました。
「ガレット」というのもありましたが、そちらは薄焼きのサクッとしたクッキーでした。
修道院のお菓子は素朴な味わいですが、懐かしくてつい手が伸びますよね~(*^_^*)

そうそう、先日湿気った海苔で佃煮作りました♪ 上品な味に仕上がって満足です(*^_^*)
by hatsune (2013-10-28 17:46) 

めい

美味しそうですね
見た目はワッフルにそっくりですが
食感が違うとか食べてみたいわ~^^
by めい (2013-10-28 20:26) 

hana2013

Aちゃんさんへ
ワッフルと同じくらいの美味しさかと思いますわ。たぶん。。

citron さんへ
素朴な味わいは、以前食べた函館のトラピスト教会のものと同じように感じました。
ああ、だから飽きないと言うことなのですね。
昨日はようやく訪れた晴天のもと、那須岳山頂付近はもう終わりながら・・・目的地では最高の紅葉風景を見ることが出来たのです。その辺りにつきましては、後ほど。。

hatsune さんへ
盛岡の修道院でも、このようなお菓子が焼かれているのですね。
市販の焼き菓子と比べたら、見た目も、味もシンプルで地味に感じてしまうものながら…でもそこがかえって良かったりもしますね。
海苔の佃煮も家で手作りしてしまったら、もう市販の品を買おうとは思わないですね。
簡単な割りには美味しく出来ますもの。

めいさんへ
コメントをありがとうございます。
ワッフルを小型にしたようなルックス♫、しかし食べてみるとサクサクのクッキーでして・・・
皆さんに頂いたコメントからも、日本の各地に同じような焼き菓子が伝わって、作り続けられている様子が伺えました。
もしもどこかでお見かけされたら、一度お試しになってくださいね。

by hana2013 (2013-10-28 22:19) 

hana2013

nice!を下さった皆様へ
ありがとうございます。
by hana2013 (2013-10-30 09:21)