SSブログ

さよならエクシブ、静岡食べまくり旅・・・春華堂「うなぎパイファクトリー」へ行こう [2014・1月静岡・エクシブ浜名湖]

さて次に向かった先は・・・。
駅や新幹線で買える、誰もが知る浜松の定番土産と言えば・・・浜名湖名産の夜のお菓子「うなぎパイ」ですね。
工場があるのも浜松市内、「春華堂」さんの「うなぎパイファクトリー」では、うなぎパイの作られる行程が見学可。
うなぎパイファクトリー1.jpg

東名浜松西インターから約20分と・・・駅から離れている為電車では行けない。
またせっかくなので、こっちゃんが喜ぶ場所が良いかと思い決めたのだけど・・・3人とも思いのほか楽しんでいた様子から、工場見学を選んだのも正解であったと確信しました。
うなぎパイの製造工程を無料で案内してくれる「うなぎパイファクトリーツアー」。
私が体験した様子はこちらでhttp://hana2009-5.blog.so-net.ne.jp/2011-01-20

うなぎパイファクトリー2.jpg
駐車場に到着時。後姿ながら・・・うなぎパイキャラクターの「うなくん」が歩いていました。
一仕事終えて、事務所へと戻る際中かと。。
司会のお姉さまとトコトコ退場して行くうなくんの後姿、心なしか哀愁が漂っているように見えまする。

                            うなぎパイファクトリー3.jpg
彼が行ってしまった後も、自転車でうなぎパイ配達中の?うなくんがいましたので。
うなくんの趣味は、「うなぎのじゅもん体操を踊ること」[るんるん]
「うなぎパイは「手作り」がいのち!」が、口癖だそうです。
彼のチャームポイント、なんと言っても目立つ特徴と言えば…頭に巻いた鉢巻が「うなぎ」であることね。
この日のパイファクトリーには、移動カフェの「うなくん号」も出動中でした。

        うなぎパイファクトリー4.jpg
ピンクのスーツ姿のコンシェルジュさんが、工場内をわかりやすく案内、説明してくれます。
サラリと見学をした後は・・・
うなぎパイをアレンジしたオリジナルスイーツが食べられる、2階奥の「うなぎパイカフェ」へ入ってみましょう。
何時もホテルの朝食をガッツリ食べた後に行くものだから、何度も行っている割りにはカフェまで行ったのは初めてでした。

うなぎパイファクトリー5.jpg
明るく広い、思いのほか・・・スタイリッシュな店内。
手前のガラス張りのキッチン内で、オーダー毎のスィーツを作っている様子は、廊下側からも見えるのです。

うなぎパイファクトリー6.jpg
お嫁ちゃんが選んだのは、高級ブランデーとマカダミアの風味を包み込んだ・・・ブランデーの香る「最高級うなぎパイVSOP」をアレンジした「クリームパイセット」、ドリンク付きで。
うなぎパイに、たっぷりのクリームとフルーツがサンドされています。
お隣りの「うなくんプレート」にはサービスで、こっちゃんのネームをチョコペンで描いてくれました。プラス野菜ジュース付きでした。

                  うなぎパイファクトリー7.jpg
息子は、うなぎパイをホワイトチョコレートで包みこんだ「うなぎパイのテリーヌセット」。
全くお腹の空いていない私は、季節のフルーツを使ったフルーツパフェ。
本当は「三ヶ日みかん・あんみつ」が良かったんだけど、残念な事に品切れでした。
夫は名産の静岡茶を使った「お茶すかっしゅ」と・・・それぞれにチョイスしておやつタイムです[グッド(上向き矢印)]どれも彩り良く、内容的にもぴったりでした。

とある口コミサイト「行ってよかった!工場見学&社会科見学2013」では、見事14位にランクインしたそうです。
工場見学限定の記念品である「うなぎパイミニ」も3本いただけます。
うなぎパイのイメージキャラクター「うなくん」が描かれたパッケージが手に入るのは、工場に来た人だけ。
この場所でしか味わえない、うなぎパイを使った今回の限定スイーツも美味しかったです[ぴかぴか(新しい)]
うなぎパイなんかと思わずに、一度はお勧めですよ。

春華堂 カフェサロンカフェ / 高塚駅舞阪駅

昼総合点★★★☆☆ 3.0




うなぎパイファクトリー8.jpg
黄昏を迎えた、浜名湖畔を走る一時。
間もなく、日が沈んでしまいます。ホテルまで、急げ、急げ・・・
夕日が沈む瞬間は、お部屋から眺めたいの!

…と言う事で、次回はホテル編になります。

thanks(92)  コメント(25) 
共通テーマ:旅行

thanks 92

コメント 25

nano

でっかいうなぎパイ♪いいなぁ(。・w・。 ) ププッ
by nano (2014-01-26 03:53) 

hirochiki

うなぎパイは、以前によくお土産でいただいていました。
我が家は、家族全員が大好きです。
工場見学は一度も行った事がないのですが、ゆるきゃらもいてなかなか楽しそうですね。
カフェまでありこんなにオシャレで美味しそうなスイーツをいただけるなんて嬉しいです^^
まったくお腹が空いていなくても、スイーツは別腹ですよね。
by hirochiki (2014-01-26 05:37) 

pooh

おはようございます(^_^)
工場見学も好きなので、うなぎパイファクトリーにもぜひ行ってみたいです。カフェは言われなければ工場内にあるとは思えないほど、オシャレな雰囲気でスイーツの盛りつけなども素敵です♪ うなくんプレートは可愛いですね、こっちゃん喜んだかなぁ(*^_^*)
by pooh (2014-01-26 08:15) 

まつき

工場見学、面白そうですね~!(^^)!
「うなぎのじゅもん」も気になりますが、どんな体操なのか
更に気になっちゃいます^^;
限定スイーツも見た目も可愛いし、美味しそうですね♪
パフェの中にも、うなぎパイが入っているのでしょうか(・・?
一仕事終えた「うなくん」の後ろ姿に癒されましたw
by まつき (2014-01-26 08:47) 

下総弾正くま

昔うなぎパイストラップつけてたけど、肝心のうなぎパイがどっか行っちゃったんだよなぁ…(・_・;)
by 下総弾正くま (2014-01-26 08:59) 

orange

開通して間もない東海道新幹線に乗って、東京から浜松まで。初めての一人旅をしたのは…小学校3年生くらい?の時でした。祖母の親戚のところへ。帰りにはうなぎパイをお土産に頂いて^^
懐かしいお菓子です。今もなんだか特別なお菓子に思えてなりません。
by orange (2014-01-26 12:17) 

薔薇少女

>お嫁ちゃんが選んだ「クリームパイセット」
見た目もゴージャスで美味しそうですね(o^∇^o)
そう言えばうなぎパイ、もう何年も食べて無いなぁ~
by 薔薇少女 (2014-01-26 16:02) 

citron

こんばんは。
うなぎパイファクトリーも行ってみたいです。先日、ビール工場
に所用もあっていってきましたがいろいろ興味深くおもしろかったです。
工場内にあるスイーツも本格的で美味しそうですね。
うなぎパイも最近は食べてないですが好きなお菓子で美味しいですね。
うなぎが高騰してますがうなぎパイは値段は据え置き?嬉しいですね


by citron (2014-01-26 19:59) 

がり

巨大うなぎパイ 以前テレビ番組の企画で作ってるのを見たことがあります。
まさかとの時の? でも随分前だし、違うよね。^^
by がり (2014-01-26 20:19) 

はせお

こんばんは。
うなくんはいいですね。
うなぎパイが食べたくなりました。
海岸線が光っています(^-^)
by はせお (2014-01-26 20:57) 

hana2014

本日は朝から一日、実家へ行っておりました。
皆様のところへはこれからお伺いさせて頂きます。。

nanoさんへ
館内にあるでっかいうなぎパイ、定番の撮影スポットとなっています。ププッ!

hirochiki さんへ
馴染みのあるお土産だけれど、それだけに安心できる味わいもありますね。
それだけに、出来上がるまでの行程が見られる工場見学をしたら、さらにお好きになるのじゃないかしら?
焼き上げから包装、発送までの機械化に比べて、基本であるパイ生地の形成と伸ばす工程だけは、全て人の手によるものだそうです。
カフェは美味しかったです。これまで食べていなかったのを後悔したくらいにです♪

poohさんへ
こんばんは。
工場見学はってそれ程多くはしていませんが、それでも大人でもじゅうぶん楽しめるものに思えます。
カフェでのそれぞのプレートは静岡らしさが感じられる旬のフルーツ、フルーツソースが多用されて・・・デコレーションが楽しめました。
こっちが喜んだのは勿論です♪
これでロウソクでもあったら、またハッピバスディ~~☆と歌ってしまったでしょうね。

まつきさんへ
うなくんとの相性は悪いみたいで・・・私の到着に合わせたかのように、常にうなくんは退場してってしまうのでです。
だから私も、うなくん体操ってどんなかなぁ~って?
パフェは私が食べたのでしたね(汗)アイスクリームにシャーベット、フルーツソースにジュレは覚えているのですけどね♪

下総弾正くまさんへ
前回貰ったストラップは、こっち宛に送ってしまいました。くまさんとこっち、二人オソロで持っていて欲しかった(笑)

orange さんへ
先日も仰っていたけれど・・・浜名湖周辺はorange さんにとって特別な想い出のある、特別の場所なのですね。
orangeさんはそのような事ないものと思いますが…私など、今の自分より子供の頃の方がシッカリしていたような。。
子供って思うよりシッカリしているように思えるのです。
その時のうなぎパイは、格別の味わいが感じられたでしょうね♪

薔薇少女さんへ
フルーツとクリームがタップリコンですもの。
夕ご飯が控えていたから、私は簡単なパフェにしてみたしたのですけれど。それで正解でした。

citron さんへ
こんばんは。
ビール工場の見学は、私も仙台で経験ありますけれど・・・
お楽しみの試飲だけでなく、ビールになるまでの途中の行程など興味深いものがありました。
うなぎパイには、鰻の骨と頭の部分が入っているのだそうです。
これまでの私は、え~~!うなぎパイかぁ~?
などと言っていたくらいながら、今後は食べる機会がなくなりそうですね。鰻も、うなぎパイもですね。

がりさんへ
巨大うなぎパイですか?
どうやって作るのか、興味シンシンの私。見たかったです~~!

はせおさんへ
こんばんは。
うなぎパイが美味しいのは勿論、静岡の海は温かですからね。そして広い太平洋へとつながっているのです。

by hana2014 (2014-01-26 22:47) 

Aちゃん

でっかいうなぎパイ
そんなに喰えません?(^^;
by Aちゃん (2014-01-27 07:57) 

イヴママ

うなぎパイ~^^
スウィーツもいいですね!
ちなみにタイ料理は
札幌の駅ビルで食べました♪
by イヴママ (2014-01-27 11:02) 

hana2014

Aちゃん さんへ
私だってこんなにデッカイの食べられませんよ~~

イヴママさんへ
うなぎパイも、たまにだと良いのですけれど。。
北海道は美味しいものいっぱいで良いなぁ~♪
by hana2014 (2014-01-27 13:35) 

サンダーソニア

デリーシャスなうなぎパイスィーツが気になります。
ちなみに あのアウトレットが再開店だそうです。
残念ながら 今のところあちら方面にはいく予定がありません。
by サンダーソニア (2014-01-27 16:11) 

nano

手をつないでラブラブ~♪ってより
実は見え難くて、手を引いてもらってる?
。゚(゚>∀<゚)σ゚。アハハ
by nano (2014-01-27 16:26) 

tano

工場併設とは思えないおしゃれなカフェですね。
スイーツも凝ってて、きれい、おいしそう。
静岡の地物を使ったアレンジもとってもいいですね。
お腹のすいておられなかったhanaさんも、「うなくんプレート」にして
「はなちゃん」ってネームしてもらえばよかったのに(*^_^*)
by tano (2014-01-27 18:22) 

hana2014

サンダーソニアさんへ
二人だと入らないところへも、こっちゃんが一緒にいると行ってしまう私達。プッ
例のところ、再開後はまた行列なのでしょうね。
ゴミ袋に入れられて廃棄されていたバームクーヘンは悲しかったです。

nanoさんへ
仰る通り!中に入ってみたら笑うどころではない大変さでしょうから。
それでもまだ、真夏の暑さを思えば耐えられるかも(笑)

tanoさんへ
>hanaさんも、「うなくんプレート」にして
「はなちゃん」ってネームしてもらえばよかったのに(*^_^*)

チビと張り合ってですか?nice!アイディアながら、年齢を考えたら言い出しにくい。それにここだけの話、本名ははなさんじゃないですしね。。
by hana2014 (2014-01-27 22:01) 

やよりん

うなぎパイ♪ みんな大好きですよね。
巨大でも抱えて食べてしまいそう~!(^^)!
by やよりん (2014-01-27 23:45) 

DEBDYLAN

おはようございます。

うなぎパイ美味しいですよね^^。
ココへは以前1度だけ行ったんだけど、
カフェは劇混みで断念したんだよなぁ^^;
by DEBDYLAN (2014-01-28 08:28) 

hana2014

やよりんさんへ
ありがとうございます。
うなぎパイは定番のお土産のひとつながら、定番て侮れないものですね。

DEBDYLANさんへ
おはようございます。
カフェが激混みになる時間帯もあるのですね。
そう思うと、タイミング良く食べられたこの日はラッキーだったのですね♪

by hana2014 (2014-01-28 09:51) 

yuzuhane

うなぎパイスイーツの種類が多くて驚きですが、どれもおいしそうですね。工場見学って楽しそうですね。
by yuzuhane (2014-01-28 12:20) 

hana2014

yuzuhaneさんへ
こちらにまで、ありがとうございます。
工場見学はお得で、楽しくて…一度行ってみると、はまるものです。
うなぎパイカフェは初めてでしたが、意外に良くて、どれも皆美味しく頂けました。

by hana2014 (2014-01-28 13:40) 

RANPO

黄昏の浜名湖、素敵ですね♪
鰻パイの「夜のお菓子」というのは、家族団欒だそうですね(^-^)/
by RANPO (2014-02-08 21:51) 

hana2014

RANPOさんへ
こちらにもありがとうございます。
「夜の・・・」が付くものですから、大人の想像をしてしまうものながら(笑)
工場のお兄さんに私も、同じ説明を受けております。
by hana2014 (2014-02-08 23:22) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。