SSブログ

今頃だけど…奥飛騨紀行その⑥桜の高山で [2014・4月奥飛騨・高山・富山・新潟]

         高山1.jpg
日本三大美祭のひとつに上げられている・・・春の山王祭=高山祭は、前の週である14・15日に終わっていたものの・・・人混みが苦手な私は、お祭りが見られなくても構わない[パンチ]全然、良いのだ。

その代りに…満開のソメイヨシノが待っていた。。
高山2.jpg
高山市は、岐阜県飛騨地方の中央に位置する市であり・・・市町村面積としては全国でも一番に広いのは、よく知られている事ですね。

以下どれも…4月22日に撮影。
          高山3.jpg
前回の訪問時、車を置いて便利だった・・・弥生橋駐車場を利用して「朝市」通りへ。

高山4.jpg
高山と言えば「宮川朝市」と言われるくらいに有名、かつ人気もある・・・市内中心部を流れる宮川沿いで開催される朝市。
しかし、市営駐車場から歩いて行くと・・・あら?平日の、普段の日の人出はこんなもの?
・・・と思えるくらい、閑散としたムードが漂っています。

          高山5.jpg
でも「宮川朝市」と言うくらいなのだから、お店はどこも午前中で終わってしまうものなのですね。

高山6.jpg
少し歩いて、場所を変えましょう・・・。
城下町の中心、商人町として発達した上町、下町の三筋の町並みを合わせて・・・「古い町並」と呼んでいるそうです。
「古い町並 三町伝統的建造物群保存地区」へ。
出格子の連なる軒下には用水が流れ、造り酒屋には看板ともいわれる杉の葉を玉にした「酒ばやし」が下がり・・・
町家の大戸や、老舗ののれんが連なっています。
          高山7.jpg

一際多くの観光客の姿が見えた。行列の先にあったのは・・・
高山8.jpg 高山9.jpg
「飛騨牛のにぎり」が食べられる屋台?と言うか、お店「こって牛」さんです。
駄菓子のパリパリおせんべいの上に、二巻の握りがのって600円、または3貫で900円。手頃なお値段、でも一口で食べてしまえるサイズだから・・・コスパ的には決してお安いものではありませんが。。
竹炭塩で食べる、醤油たれで食べる。二種類の食べ方で、味わってみました[るんるん]
一口頬張れば、とろけるようなお肉の味わいが・・・マイウー。やっぱり、飛騨牛だけの事ありました[グッド(上向き矢印)]

高山10.jpg      
江戸時代の町屋が残る、地域。人影のまばらな・・・平日の昼間。
他に観光客がいないって、良いな[グッド(上向き矢印)]

          高山15.jpg
街並みのところどころに・・・匠の技が生きた・・・見事な屋台を収納した屋台蔵が見られました。

情緒豊かな古都の雰囲気を残す高山。

                          高山11.jpg
この人力車の車夫さんは、確か女性だったように思う。

高山12.jpg
街中の代表的な橋である朱塗りの「中橋」、宮川にかかる橋と、満開の桜の花が調和した・・・美しい光景がここでは見られました。
この日の朝。宿で見たテレビに、このシーンが映っていたのです。
それもあってか、この場所は一番の人気スポットでした。
夜はこの周辺だけがライトアップされ、幻想的な春の高山を見ることが出来るのだそうです。

          高山13.jpg

高山14.jpg
この場所にいた観光客のほとんどが、C国からの人々だったと思います。
皆さんとても嬉しそう・・・大きな声で、賑やか!かなりテンションが上がっている感じでした。
でもせっかくの日本の春、桜の美しさを楽しんでいって欲しい。皆さん相当ウルサイですけどね[わーい(嬉しい顔)]

古都ならではの風景と伝統の街で、意外な一面に出会える、高山。

高山16.jpg
                      高山17.jpg
最後、三町の通りに戻る前。こちらも「飛騨牛」のお店です。
「牛串」と「飛騨牛コロッケ」を食べてから、帰りましょう[るんるん]
宮川の焼き団子は食べませんでした。
しかし朝市通りで買ってきた、お味噌とホウバ味噌のセットは、かなり当たり!な感じ。
盆地である飛騨高山の真冬の寒さ、熟成期間を活かした麹味噌なのです。
毎日美味しく食べています。もっと買ってきたら良かった。
再訪する機会があれば、是非買い求めたく思ってしまいました。

高山は山深い自然環境ゆえ、山里の恵みを活用した・・・昔からの知恵と工夫がなされた食文化が生き続ける街。
次に紹介するのも、奥飛騨の観光地です。
もう少し、続きますね。
thanks(68)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

thanks 68

コメント 14

DEBDYLAN

こんばんは。

飛騨牛三昧ですね!!
ガッツリとステーキ食べたいなぁ。
僕の中では量がおいしさの中の大事な要素なんで^^;

by DEBDYLAN (2014-06-01 22:16) 

ゲンさんおかさん

hanaさまへ

いや~ん、
この時間に美味しそうなものを見たら涎が・・・。
ホウバ味噌の味も、
お口が勝手に再現しちゃて困ります。
見事な桜もさることながら、
古い街並みが素敵です。
でも、今のワタクシには、
牛の握りが一番かな。


by ゲンさんおかさん (2014-06-01 22:56) 

NONNONオヤジ

高山は若い頃に2度ばかり訪れたことがあります。
坂が多かった気がしますが、古い街並みが残っていて
風情のある街ですよね~。
何気ない細い路地を曲がったところにあった店で、
おばあちゃんが一生懸命焼いていた五平餅が美味しかったです☆!
by NONNONオヤジ (2014-06-01 23:55) 

orange

やはり桜は素敵ですね。
房になって咲いている光景は他の花ではこんな風景にはならないでしょうね。
人力車のいる風景。素敵な切り取りですね。いいなぁ山里も...
by orange (2014-06-02 00:15) 

hirochiki

満開のソメイヨシノがとても美しくて思わず見とれてしまいました。
つい二ヶ月ほど前のことなのに、もう随分と前のことのように感じてしまいます。
「飛騨牛のにぎり」は、私もいただいてみたいですね。
飛騨牛コロッケも、揚げたてはサクサクで美味しいことでしょう。
C国の方たちは、こちら名古屋城でもよくお見かけしますがやはりとても賑やかにしていらっしゃいますね。

by hirochiki (2014-06-02 05:40) 

サンダーソニア

高山に リス園があって
最初のころのアイコンがそのリス園のコです^。^
by サンダーソニア (2014-06-02 07:24) 

hatsune

朱塗りの橋と桜、日本ならではの風景ですねぇ(*^_^*)
牛串に飛騨牛コロッケと一緒にビールがほしいです♪
女性の車夫さんは浅草でも見かけたような気がします。
by hatsune (2014-06-02 10:29) 

まつき

お祭りなんて見られなくても、こんな見事な満開の桜の方が、
全然ラッキーじゃないですか~♪♪ 時期がバッチリ(*^^)v
素敵な風景ですね~ウットリ♪
「飛騨牛のにぎり」にも更にウットリです~!!
ノボリの「元祖飛騨牛まん」も気になってます^^;
by まつき (2014-06-02 10:59) 

hana2014

DEBDYLANさんへ
こんにちは。
夢も希望もない事を言ってしまいますと・・・
飛騨牛のステーキを食べたら、諭吉さんが一枚飛んでいってしまいますよ~~
確かに、ガッツリですけどね。
今の私はこのくらいのチマチマが合っているかと思われます。。

ゲンさんおかさん様へ
別にまわしものではないものの・・・高山で買い求めてきたお味噌は、かなりの旨さ!
家で食べていた・・・これまでの安味噌はどうしましょう?
ご飯の支度が面倒な時は、ホットプレートで手軽な・・・ホウバ味噌。牛肉さえあればOKなんですから。。
元々が寿司好き。毎日でも良い私、牛握りはまた食べたいです♪

NONNONオヤジ さんへ
街の中心部を少し外れると、確かに坂は多くありましたね。
甘辛の胡桃味噌をぬった五平餅は美味しいです。
お土産として売っている真空パックのものなどでも、意外と美味しく食べられてしまうものに思えます。

orange さんへ
前日の松本に続いて、高山も曇り空。どちらもイマイチな天候でした。
もっと綺麗だった山里の桜は、この後の後くらいに登場の予定でおります。

hirochiki さんへ
そうなのです。
あれからまだ二月も過ぎていなのに…連日のこの暑さ!
かの国からの皆様、一昔前の私達の姿はきっと同じだったのでしょう。
慣れない海外で添乗員さんの後に続いて、行動する。常に賑やか、お喋りしっぱなしで。。
何でも写真に撮ってしまう。←これは私も同じ、人の事言えませんね。

サンダーソニアさんへ
そのエピソードは覚えております。
一時シマリスを可愛がって買っていた我が家、その関係から旧HNは私もシマリスですから。
サニーさんの旧アイコンに興味を持って、私が訪問したのがお付き合いのきっかけでしたね。

hatsuneさんへ
朝ガッツリだった事から、お店に入って食べる気持ちは最初からありませんでしたので。。
散歩しながらチョッとつまんで歩く、これでじゅうぶんでした。でもビールもでしたか!?
観光案内までしてくれる車夫さん、女性でも体力自慢であったらイケルものと思います~~

まつきさんへ
今回の飛騨高山は最初から桜狙いで行ったものではないのだけれど。。結果として、シーズン最後の桜を愛でるものとなってしまったのでした。
色々チョコチョコ食べたい私も、気にはなりましたが。。もっと入る、別腹が欲しかったです♪
by hana2014 (2014-06-02 14:09) 

がり

桜が満開のいい時期にまわられたんですね。
ドラマのシーンに出てきそうな古い町並み、
人力車を背にしたお兄さん、 いいですねぇ。
でも、玄関前に止めてある青い車を見ると、実際住むのは大変そうですね。
どんくさい私は車庫入れだけでも、時間かかりそうです。 ^^;

おごりなら飛騨牛の分厚いステーキ大歓迎ですが、
自腹なら握り1貫だけ、じっくり味わって食べてみたいです。
おせんべいはお皿変わりですかね。
by がり (2014-06-02 20:33) 

kick_drive

こんばんは。松坂牛よりも飛騨牛派としては、なにも気にせず食べまくりたいです。御土産屋さんが大好きなので立ち止まってじっくり観たいです。お味噌をもっと買えばよかったと思う気持ち良く分かります。かんだか悔しくなるんですよね。
by kick_drive (2014-06-02 22:03) 

hana2014

がりさんへ
がりさんがご旅行された立山黒部アルペンルートも多くの観光客、C国から大勢いらしていたでしょう。ウルサイからすぐにわかりますね(笑)
高山はあまりにも観光化され過ぎです。この中に住むなど、到底無理。
飛騨牛については、全く同感です。ステーキも良いけど、分相応に握りで我慢しておきました。

kick_driveさんへ
こんばんは。
残念ながら・・未だ、松坂さんにはご縁のない私。
でも飛騨牛は美味しいですからね♪
数年前、真冬に訪れた高山の居酒屋で食べた、飛騨牛のホウバ味噌、漬物ステーキと言ったかしら?美味しかったなぁ~~♪
古い町並は平日であってもかなりの人出。土産店をのぞくのは嫌いではないものの・・・スッカリ俗化されてしまっているなぁとの思いも強くて。。。


by hana2014 (2014-06-02 22:43) 

薔薇少女

どういう訳か桜の季節に高山へ行った事がないんですよねぇ~
何故か真冬か真夏なんですよねぇ~
どうしてなのかわかんなァ~イ???
高校の友達とは秋の高山祭の時に行ったんですけどね・・・
by 薔薇少女 (2014-06-04 01:23) 

hana2014

薔薇少女さんへ
私も桜をねらって行った訳ではなかったものの、偶々ラッキーにも満開の桜がオマケに付いてきてしまったのです。
名古屋からだと高山って、ちょうど良い距離なのでしょうね。
高山祭りは、秋にも開催がされるのですね。

by hana2014 (2014-06-04 09:34) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0