SSブログ

ろまんちっく村で、「BonMarche100人展」 [近くへドライブ・市内]

          BonMarche3.jpg
26日の日曜日は、(先週末からは出かけていたせいもあり、日々遅れてしまっている我が日記です[バッド(下向き矢印)])
道の駅うつのみやろまんちっく村にて開催中であった、「BonMarche100人展Vol.9」に参戦してきました。参戦などと言葉は勇ましいけれど・・・要は何があるか?のぞきに行って来ただけなのだ[あせあせ(飛び散る汗)]

赤く色づいたコキアが綺麗でした、秋を強く感じます。
          BonMarche4.jpg
手作り作家さん達のハンドメイド作品を展示・販売する「マルシェ」、BonMarche(ボンマルシェ)とは、「お買い得」の意味だそうです。
http://www.bonmarche100.jp/bonmarche/100.html
小物やアクセ、子ども服に縫いぐるみ用ファッション作品まで・・・また販売だけに限らず、「ワークショップ」=体験教室、インテリアと雑貨に出会える「住宅見学会」など。
そこには当然、軽食からテイクアウト可能な様々な料理店が出店していて・・・世界中のメニューも味わえるのでした。
行った事のあるお店、誰もが知る有名店や人気店が並ぶなど・・・女性は勿論、大人から子供たちまで一緒に楽しめる企画です。
100人展・・・のタイトルからして多くの出品者。並ぶ可愛い雑貨を求めて行く人の数も半端ないものと思われました。
人出の多さから車の渋滞が予想されたので、30分前に到着するように・・・気合を入れて出発[ダッシュ(走り出すさま)]
BonMarche5.jpg
オフランスな「マルシェ」の響き、可愛いものはおばさんでも年に関係なく好きなのよ[かわいい]
お掃除の時を考えたら、これ以上小物を増やしたくはないけれど・・・それでもお買い物魂がウズキマス。

BonMarche6.jpg
今回のテーマは、「Halloween!」。
それもあって、やたら目に入るのは仮装をしたHalloweenファッションの女性や子供、ワンコもね。
並ぶ行列の流れで、屋内ブースのある「ローズハット」へ。しかし中はすでに大勢の家族連れ、カップル客など・・・人であふれかえっていた。
北関東最大規模のイベントだけに、会場内の人の多さは半端ではなかった[バッド(下向き矢印)]

BonMarche7.jpg
布こものにニット、手作り風ファッションなど…。
様々なキャラクターに可愛いらしいもの、素敵なものがこれでもかと並んでいたのだけど、到底写真など撮れず。
撮っているどころではない人の多さ、物の多さ・・・から、あまりに多く色々なものがあると、ものにも酔ってしまう事があるのを再認識をした次第です[バッド(下向き矢印)]
それにもう、とにかく暑くて、暑くて。。。


屋外ブースでは・・・
          BonMarche8.jpg
レンジ式のボックスを並べて展示した「SOU LABO」さん。目だっていましたね。
お買い物はしなかったけれど、それでも全体を見渡して思った。
出店している店舗、作家さん達の作る作品のレベル。どちらも都内で開催される手作り市に出店しているものに比べて、地方のレベルが上がってきている。センスの良さも決して負けていないものに思えます。←なぜに、上から目線で?

ステージでは、軽やかなリズムにのせて踊る「フラ」のグループが上演中なり。

BonMarche10.jpg
小学生くらいのグループ、一生懸命さで可愛らしさがよりアップしている感じ!

BonMarche11.jpg
対するお姉さんグループの踊る様子は、なんとも色っぽいわぁ[るんるん]

そして午後には、誰でも参加OK!のハロウィンパレードもあったようながら、人の多さに疲れて。この日は特別に暑かったのだ[たらーっ(汗)]
ひと回りして帰って来てしまいました。

それでも、一応は戦利品を公開しましょう[るんるん]
・・・と言っても、自分で選んで買ったものではないのです。
会場内の各ブースを回って集めたスタンプでゲットした協賛品らしいプレゼント、3点も頂いちゃいました[グッド(上向き矢印)]

BonMarche1.jpgBonMarche2.jpg
「古民家カフェ・パン工房 Sempleセンプレ」さんの「かぼちゃあんパン」「チョコバナナマフィン」「オレンジマフィン」。
「Sea biscuit」さんの木工フレーム、貝殻風オブジェ。
「HinaHina MaMa」さんからは、ハロウィンの描かれた木製オブジェ、写真スタンドになるミニハウスも。

秋晴れのイベント日和により、来場者数も35000人を超えた。駐車場や来園までの道路の混雑、渋滞は午後まで続いたとか。
マルシェも楽しめたものの、会場内の直売所に並ぶ・・・お野菜がどれも皆安い~の。
レタスやトマトといった常備しておきたいお野菜類から、りんごや生落花生、お味噌まで買い求めて・・・もう、大満足!
↓は目について買ったもののひとつ、実家のある佐野生まれのヘルシーなおやつ「カンロ」です。
                                         BonMarche12.jpg
名水百選にも選ばれている「名水の里」佐野はお野菜、ラーメン、手打ち蕎麦等・・・水にかかわる製品が美味しいところです。
そんな町で生まれた食品の、「カンロです。添えてある黒蜜をたっぷりとかけて、この黒蜜はサラリとしたもの。
使われているのは寒天と黒蜜だけ、昔ながらの製造方法で生まれたカンロは低カロリーで、食物繊維タップリのヘルシーおやつは懐かしい味わいに感じました。
涼しげな見た目に反して、夏場には販売されない季節限定の商品だから余計に買って食べないと!なーんてね。

          にっこり2.jpg
もうひとつ贈答用として、またお土産にもという事から、道の駅に並べられていた・・・梨も紹介しておきますね。
大きさと味の良さを兼ね備えた「にっこり」梨は、栃木県のオリジナルブランドです。

    にっこり1.jpg
私達がにっこりを買い求めたのは、スッカリお馴染みとなった金田果樹園さんでした。
父は「豊水」、母は豊満な「新高」と・・・交配種である、栃木県のみで作られている希少種。
貯蔵性が高く、お正月過ぎまで食べられる「にっこり」は・・・こちらでは冬になるとテーブルによく上る、。「囲い梨」。この時期のお楽しみです。
シャリッとした食感が特徴、甘味が強く、果汁の滴る瑞々しさは・・・、口にした瞬間、思わず「にっこり」となる事うけあい。
にっこり梨はとにかくビッグ! 大玉の品種だから、一個でも1キロを超える重さになるのです。

色々な楽しみ方、過ごし方も様々なBonMarcheの一日。しかしだからといって私の事、そのまま家に直行する訳ではないのであ~る。
thanks(63)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

thanks 63

コメント 14

kick_drive

こんばんは。ただでさえ道の駅は楽しいのだからこのような催しがあれば混むでしょうね。近くなら自分も行ってると思います。今の季節にまだなしが食べられるなんて羨ましいです。口の中が梨味になってきました。
by kick_drive (2014-11-05 22:29) 

ソニックマイヅル

こんばんは。梨の食感ってすごく良いですよね。食べたくなってきました。^^;
by ソニックマイヅル (2014-11-05 23:38) 

下総弾正くま

栃木の道の駅、一度は全制覇したものの、新しいとこができてからまだ行ってないので、早い所行かないと…(・囚・;)
by 下総弾正くま (2014-11-06 07:23) 

サンダーソニア

ハンドメイドに厳しい目を持つhanaさんの
お眼鏡にかなうコはいないというか
多すぎて絞れず?
にっこり梨 1kg越えとは恐れ入りました。
by サンダーソニア (2014-11-06 08:13) 

まつき

道の駅に35000人ですか?? 大イベントですね~♪
早めに出発して正解ですね(*^^)v
人ごみってどうしてあんなに疲れるんでしょうね(^^;
一回りして帰りたくなる気持ち、とても分かります!
「にっこり」、美味しそうですね♪ もっと一般的に普及して欲しいです!
by まつき (2014-11-06 08:21) 

ゲンさんおかさん

hanaさまへ

にっこり梨。
食べてみたいです。
新高梨はこちらでも見るのですが、
にっこりは売ってないです。
道の駅、以前は野菜を売っている所、
くらいの認識でしたが、
今は楽しい場所になっているんですね~。


by ゲンさんおかさん (2014-11-06 10:08) 

hatsune

美味しい水の「甘露」かと思ったら寒天スイーツなんですね。
夏場は売ってないというのが意外です。
にっこり梨は食べたことがないのですが、生協で売っていたので
注文してみようかな。チワも梨が好きなんですよ~(*^_^*)
by hatsune (2014-11-06 10:55) 

hana2014

kick_driveさんへ
こんにちは。
初めから混み合うってわかってはいても、このような催し、女性には特に魅力なもの♪
にっこり梨はまだこれからもでまわりますので、次回は栃木で途中下車をなさってみて下さいまし。

ソニックマイヅルさんへ
こんにちは。
強い個性はない代わり、このとにかくの瑞々しさが魅力。
冬に食べる梨は格別です。

下総弾正くまさんへ
新しく認定されたこちらと、さしばの里がまだなのかしら?
それでも全制覇されただけでも大したものに思えます♬

サンダーソニアさんへ
厳しい目ですって!?
色々なものを買い求めてはコレクションする、以前は本当に大好きだったけれど・・・
今はもう、物を整理する年代に入ったって事なのかもしれません。・・・と言いつつ、スタンプラリーで頂いたものたち、結構気に入っています。

まつきさんへ
今回の来場者数は、過去最高35,840人!だそう・・・
通りで車も人も半端でなかったはずですね。
諸事情が絡んでくるのでしょうけど、出来たらもっと広いところでやって欲しかった!

ゲンさんおかさん様へ
東京ソラマチ店をはじめとした「とちぎの旬彩店」http://tochigipower.com/syunsai/に、もしかしたら置いてあるかもしれないです。
各地の道の駅は、10~11月の週末に限ってもどこも多彩な催しで私達を引きつけてくれるもの。だからこうして週末ともなれば、家にじっとしていられないのです。

hatsuneさんへ
子供の頃から食べていた「カンロ」は、昭和初期生まれである、寒天を使った菓子。今回、中内商会と言うところが製造元であると知りました。
残念ながら、にっこりに限らず・・・生協取り扱いのフルーツって全体的にサイズが小ぶりだから・・・手頃さは捨てがたいものですけれど。出来たらもう少し大きめサイズのものを食べて欲しいかな。
by hana2014 (2014-11-06 15:27) 

DEBDYLAN

こんばんは。

戦利品、豪華っすね!!
なんの目的がなくても、こういうイヴェントは好きだったりします^^;

by DEBDYLAN (2014-11-06 22:58) 

薔薇少女

>来場者数も35000人を超えた
す、すごぉ~~いっ(ノ´▽`)ノオオオオッ♪
大規模な催しなんですね!!

「カンロ」でググったらカンロ株式会社しか出て来ませんでした!
ずうっと読み進んで『中内商会』でググったら即出て来ました!
寒天が大好きなので一番興味が有ったのです!
お値段も安くて美味しそうですね!
それにしても水菓子なのに【夏場には販売されない季節限定の商品】とは
何か特別の理由でも有るのでしょうか??

マルシェってフランス語で「市場」なのですね!
それを知ったのは、数年前、私鉄系の小規模百貨店から
経営母体が変わって『パレマルシェ』というスーパーが出来たからです!
今日も自転車で15分走ってパレマルシェへ出掛けて来ました!
最近は繁華街の真ん中でも週末だけ野菜や雑貨などの『マルシェ』が
開かれる様になりました!

>可愛いものはおばさんでも年に関係なく好きなのよ
私も同じく可愛いものは、永遠に好きです♡♡♡
by 薔薇少女 (2014-11-06 23:24) 

Aちゃん

今年も梨は無しだな(^^;
大体、皮を剥かなくちゃならない果物は食べないので(^^;
その代わりに、梨ののど飴舐めてます。
by Aちゃん (2014-11-07 00:52) 

ryuyokaonhachioj

ありがとうございます。
小さいから、針、爪楊枝、ピンセット、など~紙を薄手で
強い紙でどうでしょう。挑戦してください。
by ryuyokaonhachioj (2014-11-07 10:47) 

がり

素人が出品するイベントはほんわかしてていいですね。
ハロウィンはテレビで見ると、
都会では仮装してエライ盛り上がってるようですが、
私の町ではまだまだ盛り上がりにかけます。
と言うか、盛り上がってる人も場所もみたことがありません。
田舎は秋祭りの方が賑わいます。(笑)
by がり (2014-11-07 22:23) 

hana2014

DEBDYLANさんへ
こんにちは。
そうなんです。
お買いものする予定はなくても、見て歩くだけでも楽しいものなのです♪

薔薇少女さんへ
>「カンロ」でググったらカンロ株式会社しか出て来ませんでした!
ずうっと読み進んで『中内商会』でググったら即出て来ました!
寒天が大好きなので一番興味が有ったのです!
お値段も安くて美味しそうですね!
それにしても水菓子なのに【夏場には販売されない季節限定の商品】とは
何か特別の理由でも有るのでしょうか??
・・・
佐野では私ずっと食べていたから、肝心の夏に売られていないのも違和感を感じずにいましたけれど。。。
これは特に冷蔵保存がされていない、お菓子売り場にポンと置かれているだけの関係からなのでしょう。
少し前であったらありがたかったマルシェの響き、でも言い換えるなら普通の朝市や、直売所と同じ。
それでも、女の子は幾つになっても気持ちは「プリンセス」ですもの・・・ね❤

Aちゃんさんへ
今回のコメは、チョッと寂しいなっしー!
でもいちいち皮を剥くのって面倒ですよね。すぐに食べられるおミカンの季節も間もなくやってまいりますね。

ryuyokaonhachiojさんへ
こちらこそ、何時もありがとうございます。

がりさんへ
渋谷のスクランブル交差点など、国内で開催されたワールドカップ以来の人の多さだったとか!単なる仮想大会状態みたいですけど。。
息子家族も近所の商店街で軽くひと回り・・・大量のお菓子をゲットしたと話していました。
>私の町ではまだまだ盛り上がりにかけます。
と言うか、盛り上がってる人も場所もみたことがありません。
田舎は秋祭りの方が賑わいます。(笑)
・・・に大受けしました!
そう、地方の夜は早い。夜8時過ぎになると、歩いている人影さえマバラなのです。

by hana2014 (2014-11-08 10:43) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0