SSブログ

「いわむらかずお絵本の丘美術館」へ [ドライブ・栃木県東]


14ひきのあさごはん (14ひきのシリーズ)

14ひきのあさごはん (14ひきのシリーズ)

  • 作者: いわむら かずお
  • 出版社/メーカー: 童心社
  • 発売日: 1983/07/10
  • メディア: 単行本


これまで機会がなくて訪問出来ずにいた、「いわむらかずお絵本の丘美術館」へ足を伸ばしてみました。
いわむら1.jpg

「14ひきのシリーズ」は・・・国内だけでなく世界中の子どもたちに親しまれて、世代を越えて愛され続けている絵本のひとつ。
作者である、いわむら かずお氏は栃木県益子町在住。
彼の作品を一堂に展示した美術館がこの地にあるのでした。
絵本にっぽん賞を受賞した「14ひきのあさごはん」、エリック・カールとの合作絵本「どこへいくの?To See My Friend」「ひとりぼっちのさいしゅうれっしゃ」「かんがえるカエルくん」「トガリ山のぼうけん」シリーズ、「ゆうひの丘のなかま」シリーズ等ある。

子育て中から・・・絵本や児童書の読み聞かせをしていたから、絵本は勿論、著作もずっと目にしてきたものの・・・こちらを訪れたのは初めてでした。

               いわむら2.jpg
道中で見た、ノイバラの実でしょうか。

駐車場に車を置いて・・・いざ、入館!と思ったら・・・。
???な、なんと!

              いわむら3.jpg
11月30日から12月4日までの期間は、展示替えのため臨時休館だそう。
事前のチェックが甘かった[バッド(下向き矢印)]

仕方がないから、周囲に広がる雑木林の散歩でもしましょう。
いわむら4.jpg
こういった自然が残るところ、春から秋までは怖くて歩けないけれど・・・ヘビとか、ヘビとか、ヘビとか。。
とにかく怖いんです。寒い時期はそういった点、安心していられからいいわ。
落ち葉の絨毯がフカフカしてます。

          いわむら5.jpg
くさっぱら広場の西にある展望台に立ってみました。
南の方を見ると・・・烏山境の山とうっすら青い那珂川の水面が見えます。
これも夏の間でしたら、周囲の葉が茂っていて・・・ここまでの眺望はきっと無理なはず。。。

この森に住む小動物は・・・リスにモグラ、野ねずみ、フクロウ。キツネの姿まで時々見られると言います。
動物たちのフィールドワークも兼ねているのですね。木にはムササビの巣箱もありました。

いわむら7.jpg
ハゼノキの実で良いのかしら?ちょうど側に落ちていた山茶花の花と・・・。

これはわかります。赤い実、黒く熟した種、マユミの木です。
いわむら6.jpg

栃木県那珂川町に1998年、「いわむらかずお絵本の丘美術館」が設立。絵本・自然・こどもをテーマにして、活動が続けられているのです。
http://ehonnooka.com/?page_id=9
那珂川町で毎月開催されている「ナカマルシェ」のポスターを飾っているのも、「14ひきのシリーズ」のねずみさんです。
               nakamarche6.jpg


オマケの一枚。
                               いわむら8.jpg
途中の民家で見かけた…窓ガラス越しのニャンズたち。よくもここまで毛色の違ったニャンコさん達がいたもの。そしてピッタンコ!ここまで密着した仲良しぶりも見事だ!
thanks(85)  コメント(12)  トラックバック(0) 

thanks 85

コメント 12

ゲンさんおかさん

hanaさまへ

ニャンズの写真、ポストカードに
出来そうな構図です。
ニャン好きにはたまりませ~ん!
犬好きじゃないのって言われるのですが、
元々はニャンだったのです。
今は両刀使い!

by ゲンさんおかさん (2015-12-12 10:47) 

まつき

フカフカの落ち葉絨毯、気持ちよさそうですね~!(^^)!
しかしピンポイントで休館とは残念な・・・(>_<。)
ニャンズの写真、むちゃんこ可愛いです~!
特に真ん中のコの表情が! 素敵な写真が撮れたから、
休館でもヨシって事で(*^^)v
by まつき (2015-12-12 11:25) 

hana2015

ゲンさんおかさん様へ
オマケの一枚は、まさに偶々であったオマケなのです。
こちらの地域、ミュージアムの周りにも、都会から移り住んできたようなムードの意外にオシャレな家々が目立ちました。

まつきさんへ
いわむらさんの絵本は、絵本の本場フランスでも認められて・・・エランドールなんとかというスゴイ勲章も貰ったとか。
結構、世間的にも知られていると思ったものの・・・。
周囲の雑木林を歩いただけでも、満足でした^^
by hana2015 (2015-12-12 14:05) 

hatsune

真ん中のネコちゃんにめり込んじゃいそうなほど密着した
左のおネコ様がなんともいえないです(*^_^*)
どんなお顔してるのかな~。
ヘビ、うちの近所でも出たらしいです。ワンコのお散歩をしている人から
小型犬は注意したほうがいいわよ、と教えられました(>_<)
by hatsune (2015-12-12 16:03) 

hana2015

hatsuneさんへ
気づいてからカメラを取り出すまでに多少の時間がかかったのに関わらず、それでも全く変わらずにいた3匹でした。
都会の真ん中でもヤツは、まだ生き延びているのですね。
チワさんには、ホントご注意を!その前にまず、hatsuneさんの方がですね♪
by hana2015 (2015-12-12 17:04) 

小豆

自然を見ると落ち着きます。特に落ち葉の絨毯には心がほっこり。
日本の四季を守りたいですね。
by 小豆 (2015-12-12 20:50) 

hana2015

小豆さんへ
汚染されまくりの・・・マスメディアには、見る度に気落ちするばかり。。
里山の自然に癒され、またこの今の状態を我々の子孫へ手渡せるよう・・・守っていかなくてはとも強く思っております。
by hana2015 (2015-12-12 23:15) 

oko

この絵本知ってます。シリーズ化されていますよね♪
ほんのりまったりな作風が可愛いですよね♪
ちなみに五味太郎さんと黒井健さんも好きです♪
絵本は学生時代から読んでました♪
by oko (2015-12-13 08:38) 

ソニックマイヅル

おはようございます。猫ちゃん、みんな仲良しでくっついていますね。癒しを頂きました。^^;
by ソニックマイヅル (2015-12-13 09:09) 

がり

優しさの感じられる絵本ですね。
美術館があるくらいだから、本当に有名な方なんですね。
by がり (2015-12-13 20:46) 

チョコシナモン

|。・ω・|ノ コンバンワ☆
楽しみに行かれたのに残念でしたね!
でも景色が良くフカフカの落ち葉の絨毯が気持ちよさそう。
私もヘビ怖いです。
イバラの実可愛くて山に採りに行きリースにして
自分の部屋に飾っています。ニャンコ可愛い・・・。
by チョコシナモン (2015-12-13 21:12) 

hana2015

okoさんへ
okoちゃんはご存じだったのね♪良かったわ~~♪
そう、四季に合わせて、また擬人化されたネズミさん達の暮らしぶりは・・・
イギリスのピーターラビット、のばらの村の物語などと同じです。
五味太郎さんと黒井健さん、どちらもサスガわかっていらっしゃいますね~♡

ソニックマイヅルさんへ
こんばんは。
絵本が展示された美術館への途中、まるで絵本の1ページの様なシーンに出会ってしまった私でした^^

がりさんへ
身近なところに幼児がいらっしゃらないと、絵本を手にする機会はないかもしれないですね。
いわむらさんの「14ひきのシリーズ」を購入、愛読される一家は多いかと思います。

チョコシナモンさんへ
こんばんは。
こちらは、本当はもっと温かな季節に行くべきところ。来春にでもリベンジをしましょうか。
野バラで良かったのですね。
野バラと言えば、先のコメントでも書いた「のばらの村のものがたり」シリーズは、「ピーターラビット」シリーズ同様。絵本、食器共に私、揃えて持っておりますの。
by hana2015 (2015-12-13 23:22) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0