SSブログ

小浜島から離島めぐり・・・⑧小浜島は、コハマ交通で [ 2016・2月沖縄・八重山美ら海紀行]

三日目は、一日フリーな日。
そんな時こそ、「なにもしないことの贅沢」・・・リゾートに来たら、それが一番ながら。。超庶民の私達にはそれが出来ないのであった。
予定では丸々一日自由なのだから・・・石垣まで戻って竹富島まで足を伸ばす。・・・のつもりでしたけれど。。
朝起きたら、半端なく激し過ぎる雨、風[バッド(下向き矢印)]
これでは船も出ないかもしれない。朝の内は様子を見ましょうと言う事に。
コンシェルジュディスクで相談をしてみても、担当者は特に驚いている様子もなくて・・・。
こちらでの台風通過のすさまじさ、私の想像を越える威力なのでしょう。それに比べたら・・・これくらいの雨風なんてどうって事ないのかな。
3日目1.jpg
それでも、私の願いが通じたのか…少し空が明るくなってきた。またしても、虹です[ぴかぴか(新しい)]
部屋から見上げた空、虹がかかっているのが見えますか?

それでは、いざ!予備としておいた小浜島観光へと出かけてきま~す[ダッシュ(走り出すさま)]
ホテルに迎えに来たバスは一旦小浜港へと向かい、石垣からやってきたツアー客を乗せます。皆さん一緒に島内観光へ参りましょう。
かなりの使用年数が想像される、コハマ交通さんのバス。
茶とアイボリーにカラーリングされてる方は「はいむるぶし」バスです。
日目4.jpg

小浜島は周囲約16.6km。島の人口は約600人、小浜、細崎と二つの集落があります。
人口のほとんどは島の中央、小浜集落に集中。朝ドラ「ちゅらさん」の舞台として全国的に有名になりました。…と言いつつ、「ちゃらさん」は沖縄県とだけ。こんなに遠くの、本島から離れた・・・小浜島とは知らなかったわぁ。
コハマ交通のバス、運転手さんの新〇さんは島内観光のガイドさんも兼ねていて、島に住んでいるからこそ…と言ったお話を沢山聞かせてくれました。

サトウキビ畑が続く道、シュガーロード。電柱の数がこれだけ多いのも、台風に備えてだそうです。実際に近くでヤギさんは数回見かけました。
でもヤギを見る度に、ウケねらいで「美味しそうですね」って。山羊のお肉が入ったヤギ汁ってホントに美味しいの?
shuga.jpg
(この画像とこはぐら荘の2枚、私が撮ったものはあまりにもピンボケ過ぎて[バッド(下向き矢印)]・・・他サイトからお借りしてきました)

小浜島で最も有名な観光スポットは、このシュガーロード。小浜集落から東へ一直線に伸びる農道です。
道の両側には、サトウキビ畑と牧場が広がっていました。
サトウキビ畑が続く道なのは確かながら・・・刈り取り作業に手間と人手のかかるサトウキビは、金額的には大して儲からない。
そこで近頃は牧場経営に変わってしまう方が多いとか。

日目5.jpg
刈取りの終えたサトウキビ畑、ここでも労働者の高齢化、人手不足は深刻な問題であるよう。。

海風を受けながらのサイクリングはいかにも気持ちが良い、絵になる光景ながら・・・雨が降って来たら、商店など一軒もないだけに、雨宿りをする場所もない。
そして一見平坦に見えるものの、意外に起伏に富んだ地形ゆえ、レンタサイクルは電動を。小浜島は原付で周るのが最適だとの事。
飲食店は数軒あるものの、コンビニは勿論。店と言うものがないから、休みの日にはフェリーで石垣まで出る。他に遊ぶ選択肢はないそうです。


集落には赤瓦の民家が数多く残って、昔からの風習、行事が継承されていると言います。集落の中心には島唯一の郵便局。成人式、選挙…も行われる公民館、小浜中学校の建物。
                                    kohagur.jpg
集落の細い道路、軒先ギリギリのカーブを周って道なりに進むバス。
「ちゅらさん」では「えりぃ」の実家という設定でしたが、実は一般の家。100年以上前に建てられた重要文化財・石垣(ひんぶん)が残されているのが特徴と言う。
屋根にのったシーサーは沖縄らしさを演出する為、ドラマ用に付けられたもの。だからシーサーだけは15年くらいと新しいんですって。
バスでは車窓からの見学となりました。
雨戸の閉まっている家があるけれど、それは住んでいないからではなく。石垣の方で仕事をして週末だけ帰って来るとか…色々な事情があるのですね。
運転手さんの新〇さん自身もご自宅は本島の那覇だそうで、島では会社の寮に住みご家族のところへは飛行機で帰るしかないのだそうです。

全面積の5分の1を、ヤマハリゾートが開発した「はいむるぶし」、それから星野リゾートの「星野リゾート リゾナーレ小浜島」が占める訳ながら…働く従業員は合わせて約100名と、小浜島の人口の約6分の一。またホテルで働いている内の、島の人の占める割合は1割だと言う。
小浜島出身の有名人としては、「DA PUMP」の元メンバーの一人、←グループ名だけは聞いた事ありますが、ちょっとわかりませんでした。

日目6.jpg
由布島にも「マンタの浜」ビーチがありましたが・・・小浜島と由布島の間には、マンタが通る海峡「ヨナラ水道」、通称マンタウェイ。
国内でありながら、マンタが泳ぐ海峡があるとは、なんとも神秘的…想像を超える自然と言いましょうか[exclamation]

小浜島のお隣りの島、「黒島」で毎年行われる「牛祭り」。
祭りのメインイベント・・・優勝者は牛一頭が頂けるのだそう。機会がありましたらチャレンジしてくださいですって。
八重山諸島の真ん中にある小浜島、さらに島の中央に位置する、海抜99メートルの小さい山「大岳(うふだき)」。
山頂からは360度周囲が見渡せて・・・天気の良い日には与那国島以外の島々を見ることができる。
ここでは下車をして、8割くらいの方が上っていかれました・・・。
上り口の草原では、住人のペットの馬がゆったりとした様子で草を食んでいます。

サトウキビ畑にしろ、パイナップル畑にしろ、赤土のある場所には必ずハブが潜んでいるから、近づかない方いいですよだって。それはもう!言われなくてもそうしますとも[バッド(下向き矢印)]
他にもインドネシアから連れてきて野生化してしまったクジャク達が増えすぎて、今では害鳥とか。捕まえたら一羽5000円貰えると話していました。

日目7.jpg
島の西側に突き出た半島の端、白砂が広がる小ぢんまりとしたビーチ細崎(くばざき)です。ビーチからは西表島を眺めることが出来ます…西表島に一番近いビーチなのですね。
人影もなくとても静かです。
貝殻弘拾いがお勧め、・・・と言う訳で、無人の貝殻屋さんがありました。台風の時以外は24時間設置だそうです。

          日目8.jpg
右側の遠く・・・海人公園のマンタの像がチラッと写っています。
東日本大震災から一年半後、宮城からこの地まで流れ着いてきたという漁船です。自然と偶然の両方で、数千キロの旅をしてきた訳ですね。あれから、5年の月日が経ちました…シミジミ。

以上・・・約1時間10分のミニツアーでした。
日目9.jpg
最初は自由のきくレンタカーと思ったけれど、ガイドブックには載っていない、様々な事を知る機会がもてて良かった[グッド(上向き矢印)]http://www.kohama-k.com/index.html
コハマ交通さん、ありがとうございました。

※この冬は特に寒さが厳しく感じられるとか。。
気温10度以下くらいで、そんなに寒いの?と思う方もいらっしゃるでしょうけれど・・・島には暖房器具がない家が多く。
ここまで寒くなる事がないから、お風呂もシャワーだけとか、エアコンも冷房のみの家庭が多いのだそうです。
とにかく、今年は変だと言われていました。
thanks(93)  コメント(18)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

thanks 93

コメント 18

えーちゃん

ウケねらいか(^^;
しかし、ヤギって旨いのか?
by えーちゃん (2016-03-06 08:21) 

ソニックマイヅル

おはようございます。本当にのどかでいい所ですね。時間を忘れる事が出来そうで良いなと思いました。^^;
by ソニックマイヅル (2016-03-06 09:00) 

hana2016

えーちゃんさんへ
おはようございます。
ヤギの乳は飲んだ事ある私、←いつの時代なんだ?
ヤギ肉って匂いがあると想像されます。沖縄でも山羊汁が食べられるところは少なくなっているとか。。
どちらにしても私は、食べなくていいです。

ソニックマイヅルさんへ
おはようございます。
天候はイマイチながら、良いところでした。これだけでも行ったつもりになれますでしょ^^

by hana2016 (2016-03-06 09:09) 

ゲンさんおかさん

私の母もヤギの乳を
近所に貰いに行ったと言ってました。
戦時中の話です。 
ププッ!

バスツアー、気軽でいいですね。
旦那様もゆっくり観光出来た事でしょう。



by ゲンさんおかさん (2016-03-06 10:18) 

hana2016

ゲンさんおかさん様へ
ハッキリとは覚えていないものの・・・子供の頃、瓶を持ってご近所へヤギの乳を買いに行った私。昭和30年代でした。
戦前じゃないですよ。

親しくなった母&娘さんの親子は、ホテルのエステで時間を過ごしたそうです。
家の方はその数分の一で済んだんです~!
by hana2016 (2016-03-06 10:47) 

まつき

サトウキビ畑、手間の割には儲からないんですね(T_T)
もっと儲かる仕組みにしないと、日本産がますます減少してしまう。。。
でも割高な商品は買う気がしないし、難しいですね(^^;
5000円欲しさで、孔雀ハンターになりたいです(笑)
by まつき (2016-03-06 11:29) 

ぼんぼちぼちぼち

やぎさんに遭遇できるなんてさすが沖縄でやすね!
やぎ肉、旨いでやす~
by ぼんぼちぼちぼち (2016-03-06 13:19) 

hana2016

まつきさんへ
サトウキビの刈り取り作業は全て人手に頼っている為みたいです。
希少な小浜島産の黒砂糖、ホテルの売店に置いてあったのに、何時でも買えるなんて思っている間に忘れてきてしまいました。
才色兼備なまつき女史が行ったら、島んちゅの若者に逆ハントされてしまう~~なーんて結果に♡
そうしたら私達は、小浜島訪問の機会が増えて嬉しいですけど^^

ぼんぼちぼちぼちさんへ
サスガは ぼんぼちぼちぼち姉さん♪
ヤギ肉の旨さをわかっていらっしゃるのね~~!
一度ご一緒して、呑みたいものですわ。
by hana2016 (2016-03-06 20:40) 

チョコシナモン

|。・ω・|ノ コンバンワ☆
離島めぐり行ってみたいなぁ。
ヤマハの社員だった私・・・。はいむるぶしに行っていない。
現在は三井不動産かな|・ω・)???
by チョコシナモン (2016-03-06 23:18) 

サンダーソニア

ヤギミルクは経験済みです。
伯父が飼っていました。
by サンダーソニア (2016-03-07 09:08) 

oko

虹、わかりますよ〜
旅先で虹が見えるとなんだか
ラッキーな感じがしますね♪
by oko (2016-03-07 09:53) 

tano

小さな南の島のいろいろな事情を読んで、知ることができました。
比較的大手のリゾート会社が入っていても
島の雇用的にはそれくらいの規模なんですね。
サトウキビもなかなか大変なんだなあ・・・
宮城から流れついた船、どんなルートを漂ってきたのでしょう
今週は大震災から5年ですね・・・
by tano (2016-03-07 12:46) 

hana2016

チョコシナモンさんへ
こんにちは。
あらら・・・YAMAHAガールが、ここにもお一人♪ そうです、今は三井不動産の傘下とか。
施設の古さをホテルスタッフさん達の素晴らしい接客がカバーしているって感じでした。
お食事も美味しかったですし・・・出来ればリニューアル済みであるクラス上のお部屋を予約されてお出かけされて下さいまし!
春からの海の風景は素晴らしいの一言です!

サンダーソニアさんへ
戦後だってヤギのミルクは日常生活に存在していた・・・って、おかさん様に仰って~~!!
ヤギのお肉も、ジビエ料理で食べるのでしょうか?

okoさんへ
4日間とも、どうしてこれ程と思ってしまうくらい・・・に、雨続きながら。。
それでも、この前日と二日続けて虹を見てしまったのだから。
非日常感は、大いに感じましたともヾ(‘ω’)ノ

tanoさんへ
思えば…もう一月も前の出来事です。
書きはじめる前はどのように?と思ったものの・・・意外と覚えているものですね♪
こんなの他の方には迷惑以外の何ものでもない。それでも行ってきたわよ!・・・の自慢+自己満足で書いております。
星野と合わせて約100名のホテルスタッフがいながら、私も島民の占める割合の低さには驚かされました。
一晩目に付いた若い男性スタッフは埼玉からと言っておりましたし、敷地内の外れには大きな従業員宿舎があるのには滞在中に気づきましたが・・・。
サトウキビを刈る「キビ刈り隊」を毎年、募集しているとか。
本土と比べても住人たちの高齢化を顕著に実感してしまう離島、実際に仕事を得て日々過ごすのは大変であろうと想像出来ました。
海なし県に暮らす私にとって海が身近にあるのは憧れながら、5年が過ぎても震災の記憶、自然の脅威は忘れることが出来ません。
by hana2016 (2016-03-07 14:03) 

まこ

わぁ~ 虹が見られて良かったですねぇ~♬
by まこ (2016-03-07 14:52) 

hana2016

まこさんへ
雨と風、最悪の天候であったけれど、二日続けての…虹には、私も幸せな気持ちになれました。

別に意識して書いた訳ではなかったのですけれど・・・まこさんのところでの私が書いたコメント。読み返してみたら・・・知ったかぶり、それにケチ付けているみたいな。
面倒な人って思われているのでは・・・と反省!
訪問を遠慮しておりました(・ω・`)
by hana2016 (2016-03-07 15:14) 

yoriko

ヤギが放し飼いですか?
セブ島に行った時、ヤギの放し飼いをみてビックリしましたが日本でもなんですね!(^^)
サトウキビの最盛期の時のシュガーロードは見事でしょうね
森山良子のサトウキビ畑の歌が思い出されます。
マンタがいるんですよね,私もマンタを見たくて潜りましたが10メートル以上潜らないと見られないとか・・先に言って欲しかったです(><)でも沖縄のうみはどこも綺麗で乙姫様が住む竜宮城が本当にあるようですよね。
雨がやんで楽しめて良かったです♡


by yoriko (2016-03-07 17:41) 

薔薇少女

>ヤマハリゾートが開発した「はいむるぶし」
私が働いていた頃は、YAM〇HAは全盛時代だったんですね!
そう言えば「はいむるぶし」で作ったというメロンリキュールを
頂いた事が有りました。
↑>ヤマハの社員だった私
>あらら・・・YAMAHAガールが、ここにもお一人♪
チョコシナモンさんと云う方、私よりもずっとお若い方なのかな?!
チョッとおじゃましてこよぉ~っと。
by 薔薇少女 (2016-03-07 18:12) 

hana2016

yorikoさんへ
セブ島は、フィリピンの有名なリゾート地でしたね。スッゴク海が綺麗なんですってね!
アジアではタイへしか行った事のない私。以前、知り合いだった方がフィリピンのクリスマスの華やかさ、日本とは異なるムードがで珍しくて楽しかったと話していたのを思い出しました。
森山良子さんの「ざわわ・・・ざわわ・・・ざわわ・・・♪」ですね
あの巨大なマンタって水族館でしか見た事ないけど・・・あれ程巨大な生物が泳ぐのですもの、海底深く潜らないと見るのは難しいものなんですね~~!
最終日に大急ぎで石垣観光をしましたが、今回は宮古島で目にした時ほどの感動がなくてチョッと残念でした。時期、季節によって変わるものとは思いますが。。

薔薇少女さんへ
改めてググってみたら、ここは1979年創業したホテルでした。
1979年と言えば初めて、新婚旅行で訪れた年でした。若くてビンボーだった私達は、そんな立派なホテルがある事さえ知らなくて。。ちなみに我々の泊まったホテル、今も健在です。
チョコシナモンさんはずっとお若いと思います。
パンとケーキ作りはプロ!?
全てにおいてハイセンス♪ カッコイイところに憧れてます。。

by hana2016 (2016-03-07 22:39) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0