SSブログ

味噌まんじゅうもだけど・・・・味噌プリン [ドライブ・栃木県南]

      花1.jpg 
お彼岸の時期になると…至るところで目にするのは、真っ赤な彼岸花の咲く光景。
それまでは気配さえ見せずにいたものが、ある時突然に、いっせいに咲く!田の畦であったり、道路際であったり、ただの空き地であったりする。
その上、開花期間も一週間ほどと短くて…。げんに今ではほとんどの花ががしおれているか、枯れてしまっているのだ。

          花2.jpg
花色が鮮やか、妖艶な雰囲気。お彼岸の時期に咲くだけに、妖しさは否定できません。
数々の呼び名、普通の植物とは違った生長のサイクル。。
この花は・・・秋雨が続いた・・・彼岸頃になると芽を出し、1日に10cm近くも伸びる。茎は瞬く間に50センチ程になり、真っ赤な花を咲かせるのでした。
そして1週間ほどしたら、全てが枯れて・・・今度は球根から緑の葉っぱが伸びてくると言われる・・・変わった生態系。
また花色も鮮やかな赤だけでなく、白や黄色、ピンク色のもあるのです。


新井や4.jpg
私が子供の頃からあった、馴染みのある店と味。
長らく旧・葛生町で「味噌まんじゅう 新井屋」としてお店を構えていたものが、10年前の平成の大合併で佐野市となった事で・・・平成17年からは旧50号沿い。星宮神社参道入口に佐野本町店をオープンした。

          新井や2.jpg
新たに「新井屋」として出店したのは、明治10年頃に建てられた古い見世蔵。
元は古くからつづいていた調剤薬局「土佐屋」さんだったとの事。シャッターが下りたままになっていた店舗を利用、再生オープンしたのだそう。。

          新井や3.jpg
これと言って特徴もない、地味な街並み。次々に古民家が消えていく中・・・しかしこの通りを走ると、意外にも蔵造りの町家が目につくのである。

※江戸時代の佐野は、佐野藩一万六千石の城下町であり、日光例幣使街道の宿場町「天明宿」もありました。
かつての本陣、問屋、町家などが集まる日光例幣使街道の宿場町と言った顔をみせていたのです。
渡良瀬川を利用した水運の町でもあり、本町を中心に蔵造りの商家がまだ数軒は残っていて。。黒塀のある蔵、黒い瓦葺きの蔵造りの建物から、繁栄ぶりを現在に伝える家並み。
他の地方都市同様に中心部は空洞化し、かつての賑わいは見られないものの・・・。それゆえ今こうして往時が偲ばれると言う皮肉。

  新井や5.jpg
いざ、店内へ。
手元にすぐ差し出されるのは、試食用の「味噌まんじゅう」です。
食べ終えたら次は、ピカピカのグラスに注がれた麦茶と・・・スタッフさんは皆さん、若くて綺麗なお姉さんばかり。「店内の写真を撮っていいですか?」と訪ねたら「どうぞ、お撮りください」って。
ショーケースの内外に並ぶのは・・・当然ながら、味噌まんじゅう。それに同じく子供の頃から馴染み深い、白餡の和菓子「ふずりな」。
フズリナは古生代石炭紀き・二畳紀の化石。※葛生は、葛生原人と化石の街ですので。。
壁を彩るのは、かつて一個ずつ手作りしていた時代が写るモノクロ写真。
天井から下がる二機の照明は、我が家でもずっと使っている・・・世界中で愛されている、デンマーク生まれのPHランプです。

ほんのり味噌味、懐かしい味わいの味噌まんじゅうもだけど・・・・。
本日紹介したいのは・・・この、味噌プリン[るんるん]
          新井や6.jpg


母と一緒に食べようと思って買ったものながら、お腹がいっぱい過ぎて食べられず。結局は、帰宅後の自宅で。
                          新井や7.jpg
可愛いガラス瓶に入ったプリンは・・・
無形文化財にも登録された・・・我が「和食」。ヘルシーで繊細な料理、和食は今や世界中で好まれる味。ブームとも なっています。
その和食に欠かせないものは「味噌」です。日本人のDNAに強くインプットされた・・・「味噌」。
地元「関塚農場」さんの卵を主原料に、伝統調味料の「味噌」を加えることで、普通のプリンでは味わえない…「和」のまろやかさと、コクを感じる一品へ。
実際に食べても、味噌の濃厚さはそう主張してない。しかし「コク深さ」を醸していると感じました。
甘い餡子の嫌いな若者からお年寄りまで、老若男女に支持される味わいのプリン。味噌だけに、そこがミソなのでしょうね!


関連ランキング:和菓子 | 佐野駅佐野市駅



thanks(88)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

thanks 88

コメント 13

えーちゃん

彼岸花、今年は本物見てないニャ(^^;
でも、いろんなブログで写真見たからいいか?
味噌まんじゅうって聞くと群馬県のやつを思い浮かべちゃう。
群馬のは焼きまんじゅうって言うらしいけど、私は子供の頃から味噌まんじゅうって言ってたんだよね。
by えーちゃん (2016-10-05 01:59) 

ゲンさんおかさん

味噌まんじゅうの味噌は
皮に入っているのでしょうか。
うちの街にも、ソコソコ有名な味噌屋があり、
味噌パンを売っていますが、
そちらはパン生地に
混ぜ込んでいるようです。
実食していないので味は不明。
パンに味噌を入れなくてもいいじゃん、と
思うからです。
by ゲンさんおかさん (2016-10-05 09:35) 

hana2016

えーちゃんさんへ
いざ見かけても・・・バックに人工的なものは入れたくない!
この日は車で走っていても、真っ赤な光景がずっと続いていましたよ^^
群馬には一時住んでいた事もあり、焼きまんじゅうも好きです。焼く事でタレが香ばしくなりますね。

ゲンさんおかさん様へ
ふわっとした味噌まんじゅうの皮にお味噌が入っています。それでよりシットリするのかしら?
新井屋さんの味噌まんじゅうは、有楽町アンテナショップでも一番の人気商品とか。
>パンに味噌を入れなくてもいいじゃん、と
思うからです。
パンにはなんでも入れてしまう時代のようですよ^^
by hana2016 (2016-10-05 10:15) 

ソニックマイヅル

おはようございます。味噌を使ったスイーツが有名なんですね!こちらにお越しのときは酒蔵のハクレイスイーツをお楽しみ下さい。本日は台風が通過する予定です。今のところは大丈夫ですが夕方が心配です。^^;
by ソニックマイヅル (2016-10-05 10:53) 

ワンモア

古民家や蔵造りの写真、良いですよね(^^)
私、大好きです。
味噌といえば青源味噌が好きです。
by ワンモア (2016-10-05 11:06) 

hana2016

ソニックマイヅルさんへ
こんにちは。
ハクレイ酒造さんの日本酒スィーツですね。
当地から車ですと舞鶴は遠い、日程も短い上、我がお腹も一個しかないのが悲しい限りです^m^
日本海側はこれからのよう、今回の台風は強風が心配です。被害が出ませんように♪

ワンモアさんへ
こんにちは。
贅沢なものとなってしまっているこうした光景・・・明治から大正時代の建物、街中で見かける、洋館の佇まいも好きです。
ありがとうございます。
寛永年刊に創業した・・・青源味噌。三番町にある工場、大谷石造りで中々立派だと思います。

by hana2016 (2016-10-05 11:34) 

まつき

シックウルトラな、カッコイイ店構えですね♪
でもピンクののぼりとブルーの看板が台無しな感じが(^^;
味噌がプリンですか~! これは食べてみたいかも♪
味噌味のプリンじゃ嫌だけど(笑)、これは美味しそう(#^^#)
プリンの左にチラっと写っている緑の物体も美味しそうです♡
いろいろ目に毒です(笑)
by まつき (2016-10-05 12:28) 

hana2016

まつきさんへ
佐野の通りにオープンした新店舗、ムードの良さを以前から聞いていたものですから、一度は来店してみたかったのです^^
プレミアム付商品券の幟、中書状の案内板ですね。目立つのは目立つけど、これは悪目立ちってやつでしょうね。

冷蔵品であるわらび餅、次回はこちらも買ってみたいと思っております♪
by hana2016 (2016-10-05 13:09) 

hatsune

お味噌と乳製品って合いますよね。味噌プリンって食べたことがありませんが
きっと美味しいだろうな、って思います、思います。
お菓子屋さんで、賞味期限を尋ねてから買うことがあるので、
味噌まんじゅうの賞味期限がわかりやすく表記されてるのがいいですね(*^_^*)
by hatsune (2016-10-05 23:54) 

サンダーソニア

味噌まんの方が好きかもです。
でも一度は食べてみたいです。
by サンダーソニア (2016-10-06 05:13) 

hana2016

hatsuneさんへ
味噌まんじゅう、揚げ味噌まんじゅうの詰め合わせを購入しましたが、どれも賞味期限がハッキリしていて・・・すぐに食べるのがベストなのは理解しつつ…その辺り助かりました。
食べるのが母一人なので、私達も訪ねてから買ったのは勿論です^^

サンダーソニアさんへ
特にプリン好きでない私も、一度で良いかなと。わらび餅の方に惹かれています♪
by hana2016 (2016-10-06 18:09) 

kick_drive

こんばんは。彼岸花は気が付くと咲いている不思議な花ですよね。満月になると産卵する動物や魚がいるのと同じように、何かを感じて一斉に咲いているように思います。温暖化が進む中、それでも同じ時期に咲く彼岸花は大事な季節感を教えてくれているのでしょうね。
by kick_drive (2016-10-06 20:40) 

hana2016

kick_driveさんへ
こんばんは。
先週からは・・・各地のブログを彩っていた、真っ赤な彼岸花。
写真がイマイチな分、解説を付けております^^
お彼岸の最中、実家へと向かう最中。彼岸花の咲く光景は、車窓からずっと見え続けておりました。
この花は本当に不思議な植物ですね。

by hana2016 (2016-10-06 21:33) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0