SSブログ

大人の休日倶楽部旅・2016冬の陣・・・⑧弘前「虹のマート」 [2016・11月秋田・青森・新潟・群馬]

くまげら10.jpg
夜の弘前駅です。
ゴメンナサーイ、弘前編が・・・まだ続いているのでした[あせあせ(飛び散る汗)]

虹のマート1.jpg
イトーヨーカ堂に隣接した、弘前駅の近く。弘前バスセンター向かいにある食品市場。正式名は「弘前食料品市場」ながら、この外観から通称「虹のマート」と呼ばれているのです。

虹のマート2.jpg
昭和のムード漂う、この構内。地元の方達に親しまれ常に賑わっている・・・と聞いたから、来てみたかったんだ。

明治27年、青森弘前間が開通となった奥羽本線ですが・・・弘前駅は中心地から遙かに離れた位置にあり、昭和30年代に入ってもまだ田んぼの残る農地だったそうです。
そこで弘前で問屋業等を営んでいた経営者達は、この地に食品市場を作ろうと考えました。それが「虹のマート」のはじまりなのです。

駅前地区における中心的な集客施設となった虹のマート、様々なお惣菜店、乾物店、魚屋さんが並んでいて、見ているだけでも楽しい[るんるん] 旅に出たら、その土地ならではの地元のスーパー、市場巡りは大好きです。

鮮魚、青果、珍味、惣菜、精肉などの店舗が入店。個人商店が中心だから店舗によって特徴があり、お店の人とのやりとりも楽しみのひとつ[るんるん]
虹のマート3.jpg
虹のマートで最も目立つお店、それは「ハマダ海産」さん。
しかし時刻が遅かった為か、目ぼしいものはすでに売り切れ状態なり[バッド(下向き矢印)]
・・・と言っても、イガメンチ=イカメンチだけは買いたい!
「イガ」は、津軽弁で「イカ」のこと。イカのゲソを無駄なく使う知恵から生まれた・・・母の味。

                           虹のマート4.jpg
幸いまだ数個だけ残っていてくれました。
虹のマート5.jpg

新鮮そうなお魚やイカ。 お刺身など… 地元向け市場なので、値段もそんなに高くない。

虹のマート6.jpg
閉店間際であったから・・・迷っている間に次々売れていってしまっう焼き魚達[あせあせ(飛び散る汗)]
「これ、食べたい!」と思うものが特になく、時間が限られていたのも残念でした。

その後は、イトーヨーカドーの方へ。
虹のマート7.jpg
青森の地酒コーナー。

そして南部せんべいがズラッと並ぶ、青森&岩手県全域が主な生産・消費地である南部せんべいだけに、こちらの名物コーナーも驚きの品揃えでした。
          虹のマート8.jpg


     虹のマート9.jpg
この日は虹のマートで購入したお惣菜で、部屋呑み[ビール]冷凍庫に入れ過ぎて、アイスビールなのだ[バッド(下向き矢印)]
マッタリ過ごした夜でした。
ボール状の大きなイガメンチ、ゴツゴツしたダイナミックな見た目ながら・・・。 表面カリカリ、中にはキャベツが沢山入っていて意外にヘルシー!
弾力のあるかまぼこって感じかな?居酒屋、ホテルの朝食、そしてハマダ海産の・・・。揚げたてだったらもっと美味しかったでしょうね。
ホタテ・白身魚・本マグロの王道お刺身は勿論!

                         虹のマート10.jpg
高菜を巻いたおにぎりでお終い。甘いものも食べたら良かったような。。・・・って、実は買ってあったのだけれど、もう入らない、満腹なのです!

thanks(72)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

thanks 72

トラックバック 0