SSブログ

春休みだから!例のところへ・・・⑤にわか盛岡市民で「福田パン」 [2017・3月雪の八幡平&福島]

花巻名物の後は・・・。
盛岡市民のソウルフード。と言っても、じゃじゃ麺、冷麺じゃないわよ。もう少し空腹だったら、太麺に肉みそがのった・・・じゃじゃ麺食べても良かったのですけれど。
        福田パン1.jpg
今回はここ盛岡の地で秘伝のコッペパンを売り続ける・・・・コッペパン専門店「福田パン」。
北上川が近くを流れる、岩手県庁、岩手医科大学も近い、官庁街が間近に感じられるところでした。
こちらの本店以外に、工場併設の直営店舗のほか、盛岡市近郊のスーパー・コンビニ、駅&駅ビル構内。高校や大学の購買部にも納入しているとの事。
人口127万人の岩手県内において、1日あたり約1万個のパンを製造&販売はオーバーでなかろう。
          福田パン2.jpg
宮沢賢治の書いた物語をイメージした造り・・・と言う店舗。思っていたほど大きくはない、普通の店構えながら、奥行きがかなりありるから、パン工場になっているのかしら?
気になる開店時刻も朝7時からとは、お客様第一の店の姿勢が伺えます。
駐車場には次々と車が、そして当然、来店してくる客の姿はひっきりなしで途切れる様子はありません。・・・これが噂に聞く「福田パン」人気なのね[グッド(上向き矢印)]

          福田パン3.jpg
スーパーでは袋詰めが販売されている福田パン、しかし本店ではその場で注文を受けた店員さん達がパンに具材を挟んで提供する対面販売形式をとっています。その為パンに塗る具材が自由に選べるのです。
しかしその数の多さ、メニューの豊富さゆえ色々試したくもなる[グッド(上向き矢印)]

並んでいる最中にも…あ~~~!悩むわぁ、どれにしましょう!?
懐かしい四角のブリキ缶に入った美味しそうなクリーム、ジャムの数々を目の当たりにしてしまうと、心が揺らぎます。どれも皆美味しそうなんですもの。
                        福田パン4.jpg
店舗限定メニューもあり、種類の多さには目移りしちゃうけど...。

福田パン5.jpg
オレンジ色のケースの中身は当然、どれもコッペパンです。
窓口でオーダーを伝えたら、サッとパンに手を伸ばし広げて、片面ずつ餡をぬっていく、その早い事!熟練の技を思わせる素早さと、正確さには目を見張ってしまいました。
迷った末に選んだ・・・にしては、大きく出ていた渋皮マロン、ずんだ、あんバター、キーマカレー&卵の4種類と単純[あせあせ(飛び散る汗)]
完成したそれぞれのパンは、これまた驚きのスピードでパラフィン紙に包まれ・・・会計窓口へ。
パンはふわふわなんだけど、4個となるとズシッとくる重さ、そこに無事買えた満足感[グッド(上向き矢印)]

思わず懐かしさが込み上げる、丸いふわふわのフォルム。
コッペパンの中身は甘いものからお惣菜っぽいものまで、豊富なメニューがありますが、そこはやはりお値段が比例してきますよ。

福田パン6.jpg福田パン7.jpg
甘いこし餡にバターをプラスした「あんバターサンド」はやはりテッパンの組み合わせ。
かなりボリュームがあるにかかわらず、どれもペロリと食べられる美味しさでした。
ひき肉のキーマカレーに卵の組み合わせもつい頼みたくなる。こういった普通の味も食べたくなるものです。「辛味もお付けしますか」と聞かれました。
思わず懐かしさが込み上げる、丸いふわふわの形から・・・、学校給食のコッペパンが思い出されるけど、安心してください。
このフカフカの柔らかさ、ほんのりとした甘さは別物です。
渋皮マロンには残念ながら、期待したマロンの欠片は入っていなかった[あせあせ(飛び散る汗)]
そしてずんだ、ずんだ餡の素朴な甘さの味わい、白いパンの香りも加わって・・・。久々に食べて、その美味しさに驚かされました。
店内にはイートインスペースのお席も用意されています。

福田パン 長田町本店パン / 上盛岡駅盛岡駅

昼総合点★★★☆☆ 3.5



せっかくの東北ドライブなので、二泊目は福島にとりました。
そこで仙台の北、富谷JCTからは海沿いの常磐道を走り、福島県内を目指す事にします。
仙台市内でも懐かしい海沿いの景色を遠くに見ながら・・・仙台そのものは毎年来ていたものの、震災・津波以降に海側を訪ねたのは二度目。キリンビール工場は?仙台空港は?と探しながら走ってしまいました。
仙台平野では仙台東部道路が津波を止めて、防波堤の役割を果たしたのはよく知られたエピソードです。
さらに南下すると道路の両側には、白いイチゴのビニールハウスが続きました。津南により海水を被ってしまったいちご達、それも3月だったのだから丁度食べ頃、真っ赤に熟していた時期でしょう。
それを数年間でここまで復興させた、人々の努力には頭が下がる思いでいっぱいです。
風光明媚な松川浦、ここへはまだ父がいた頃、家族4人で毎年潮干狩りにきていたのです。

          福田パン8.jpg

原発事故による帰還困難区域を横切る高速道路と言う事になります。道路脇のところどころに、放射線量表示モニターが立っています。双葉町の国道や県道では、オートバイでの走行は今も禁止されたままだそうです。

福田パン9.jpg
「新地」「南相馬」「浪江」「富岡」「広野」…と通過。今なお帰還困難区域もあり、常磐道から見える景色は、汚染土が詰まっ袋が積み重なった土地と被災した家屋。
人が住んでいる気配はあるものの、通行する車、人の姿はほとんど目にしませんでした。
そうした光景だけで、ドキドキしてしまうのは仕方がない事ですね。
ほぼ一車線ながら渋滞もなく普段であれば快適なドライブながら、あんな大災害が起きてしまったがゆえに、この先数十年先の世代までが背負わされてしまった大き過ぎる負債。複雑な思いが消えない行程でありました。


      福田パン10.jpg
「いわき」インターで下りてすぐ。

福田パン11.jpg
このホテルは、本当に一晩寝るだけ。だからどこでも良かった。

            福田パン12.jpg
お部屋も至って普通のビジホです。私は行きませんでしたが、別館に温泉の大浴場があるのがウリであったような。
ハワイアンズまでの送迎があるのが決めてでした。部屋も設備も簡素ながら、的確な接客は悪くありませんでした。
thanks(72)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

thanks 72

コメント 13

ソニックマイヅル

おはようございます。あんバターサンドサンドがお勧めなんですね。まだまだ交通の規制があるんですね。一刻も早く復旧して欲しいのですが、あるお役人さんがあれですとかなり大変ですね。GWの金沢なんですが一泊目はビジホでございます。^^;
by ソニックマイヅル (2017-04-27 09:19) 

ゲンさんおかさん

うちの近所にも、コッペパンしか
美味しくないパン屋さんがあり、
その場でジャムやクリームを付けて貰えます。
そこも以前は大きかったのに、
この数年、どんどん縮小しています。
福田さんのパンは大きくて見るからにフワフワ。
食べ応えがありそう。
私が一番好きなのはバターピーナッツ。
次にコロッケかな。
甘いのと惣菜系の二つは絶対食べたいです。
by ゲンさんおかさん (2017-04-27 09:22) 

まつき

おぉ~美味しそうなコッペパン~♡ これは悩みますねぇ。
期間限定ミルクティが気になります!(^^)!
私も甘い系としょっぱい系、2つは絶対食べたくなります♪
3つくらいはペロっと食べてしまいそうですが(^^;
by まつき (2017-04-27 10:53) 

hana2017

ソニックマイヅルさんへ
こんにちは。
まだ交通規制があるのは当然、帰還困難区域を横切る高速道路が通行可・・・の方が私は驚きでした!
どう見ても人の気配の感じられない民家、まだ生活をしている人家と様々なのも、どんな気持ちでいるのかと感慨深い状況に思います。だってもし自分達の家があの場所だったら、先の見えている私達はいいけど、子供や孫とは遊びに行ったり来たりは出来ませんもの。
金沢周辺には、和倉、山代、山中、片山津…と魅力的な温泉地が沢山あります事よ。

ゲンさんおかさん様へ
家の近所にも30年くらい前はあったのですけど、後継者がいなかったのでしょう。普通の商店になってしまいました。
離れたところにならコッペパン屋さんもあるものの、そこまで行くほどじゃない。今回は盛岡の味と言う事で、美味しゅうございました^^

まつきさんへ
そうなんです。目が欲しくなる・・・このバラエティに富んだラインナップ!
もっと買いたかったものの、夫の「そんなに食べられるか?」で中止に。確かにボリューミィで食べ応え十分な感じがしました。
でもまた盛岡へ行ったら、駅で買って食べてやるぜ!


by hana2017 (2017-04-27 13:46) 

makkun

松川温泉の松川荘へは何回も行ってるのですが
八幡平までは回らず温泉旅でした(^^
by makkun (2017-04-27 14:41) 

ワンモア

福田パン。地元では知らない人がいないというくらい有名だそうで。
TVでも紹介されていましたね(^^)
by ワンモア (2017-04-27 15:14) 

サンダーソニア

給食のコッペパンは別物です。
あれは美味しくなかった。

こちらはさぞ 美味しいのでしょう。
うらやましいです。
中身に悩むのも楽しみのうちですね。

by サンダーソニア (2017-04-27 15:15) 

hana2017

makkunさんへ
松川温泉の抜群の泉質、スゴク温まります。
そこから引湯をしているビーバーさんは、オーナーシェフの作る料理のセンスが素晴らしく魅力的、とにかく美味しいのです^^

ワンモアさんへ
福田パンは有名ですからね。せっかくの盛岡、今回のテーマは福田パン。気合を入れて攻めてみました(^0^)v

サンダーソニアさんへ
翌日まで置いておくとコチコチになってしまう学校給食のパン…と比べたら、ずっとふかふか、フワフワなまま。
人数がもっといたら、色々な味が楽しめたのになぁ~~♪
by hana2017 (2017-04-27 15:56) 

mwainfo

皆様のご訪問の証として、ナイス欄を再開いたします。  皆様のブログへの訪問は、相変わりませず継続いたします。  よろしくお願いいたします。
by mwainfo (2017-04-27 17:34) 

kick_drive

こんばんは。「福田パン」ここのパンを食べれば誰もが笑顔になれそうな名前ですね。今の時期ならすぐに食べなくても悪くならないと思うので余分に買って後で食べるという手もありそうですね。


by kick_drive (2017-04-27 20:59) 

RANPO

東北は、いいところがたくさんありますね[exclamation]
家内の姉が岩手にいるので、よく訪れました。
若い頃、山形にもすんでいたこともあり、福島も懐かしい(^-^)/
by RANPO (2017-04-27 21:48) 

えーちゃん

お店の建物が学校の校舎みたいだね。
パンの具の種類もいっぱいあるんだね。
しかし、全てコッペパンじゃ2個くらいで私は腹いっぱいだな(^^;
by えーちゃん (2017-04-27 22:01) 

hana2017

mwainfoさんへ
毎回拝読いたしておりまする。nice!の件、了解致しました。

kick_drive さんへ
こんにちは。
そう思って、5個も買ってしまった訳ながら・・・後になっても美味しいままで無事完食です!
この後のハワイアンズの記事、kick_driveさんにとっては気分のこの上なく悪くなってしまうものなので・・・中々書き進める事が出来ません。これで終わりにしてしまおうかしら^^;
読んでも怒らないでくださいませね。

RANPO さんへ
こんにちは。
我が家からは北がどうしても行きやすい事もありますが、合った食べもの、人情の厚さ、ノンビリした空気と・・・大好きな東北なのです。
左のカテゴリーでご覧いただいてもおわかりのように、年に3~4回は毎年遊びに行っているのです^^

えーちゃんさんへ
岩手と言えば宮沢賢治、賢治ワールドをイメージしたと言う建物だそうですから。。
ブリキ缶がズラッと並ぶ店内、その眺めだけでも壮観ですよ!
さぁ、実際には何個食べられるかしら?




by hana2017 (2017-04-28 11:48) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0