SSブログ

福岡・山口紀行・・・⑲空港で、福岡ブランド「因幡うどん」 [2017・10月九州・福岡~山口]

福岡はラーメンばかりが有名と思われがちですが、実はうどんも名物だそう。
          お土産1.jpg
昔と同じ作り方を守り続けたまじめな「出汁」と「麺」。身体にも心にも優しい味わいです。
博多うどんの特徴は、昆布・鰹節の他、いりこの魚種を数種類使った複雑で独特な味わいにあるとか。
空港での待ち時間の〆・・・戦前からのレシピを絶やさず守り継いたお出汁、ふっくら柔らかく煮込まれた太めの麺、創業55年だそう・・・「因幡うどん」を食べる事にしました。ホントはかしわ飯のおむすびと合わせるのが通らしいです。
お土産2.jpg
帰りの飛行機は何時だって寂しい。
旅がずっと続けば良いのにと思ってしまうのだ。
お土産3.jpg
この2枚はどちらも失敗ながら、面白いかなぁと思ってのUP!

海も山もある風光明媚な光景に恵まれた、歴史遺産、グルメも充実した福岡と、山口の旅。
今回二度目の福岡県においては、新たな魅力が発見できた旅でした。
最新の電波塔から、最先端をゆく海外ブランドがひしめく駅周辺、770年以上の伝統を誇る祭りに、豊かな食文化・・・とサスガ懐が深い[ぴかぴか(新しい)] 「アジアの玄関」だけのことはあります。

出かけたのは、10月の初旬。
季節外れとも感じた、好天に恵まれての連日の暑さ[晴れ]
長く綴っている間に・・・色とりどりの秋は終わってしまった。
出発の朝こそロングカーデを羽織っていたものの、念のため入れていった7分袖のブラウスが活躍しました。


待ち時間に空港をブラブラ…。なんとなく買ってしまったお土産たち。
お土産4.jpg
今やお馴染みの博多土産ではあるが、福岡近郊でしか売られていない「博多通りもん」。・・・柔らかい白あんが美味しい、博多っ子の遊び心や 洒落っけをこめた、博多ならではの西洋和菓子です。
マシュマロみたいなプニュプニュしたふくよかな生地、中には風味のよい黄味あん。甘さをおさえた味の「鶴乃子」です。

数ある土産物店の中でも、一際高級感が漂うのは「萬年家(はねや)」 福岡空港店。萬年屋は鶴乃子を製造する「石井萬盛堂」の高級ラインとか。
パッケージからしてお上品な「黄金波(くがねなみ)」、すっきりとしたデザインの美しさに一目ぼれしてしまいました[ぴかぴか(新しい)]
※沸騰させた糖蜜の中に鶏卵を細く流し入れ、素麺のように仕上げた銘菓「鶏卵素麺」。16世紀頃、南蛮文化とともに長崎を経て博多に伝わった、日本三大銘菓のひとつとされる歴史あるお菓子。
そんな鶏卵素麺を上に、つゆ納豆と胡桃を散らしたふわふわの浮島生地(蒸し菓子)を重ねあわせた上品な和菓子。予想した通り、美味しゅうございました。
  お土産5.jpg  お土産6.jpg


お土産7.jpg
            お土産8.jpg
「まるいち極細らーめん」、博多ラーメンは豚骨といえあっさりしているのが特徴とか、毎日食べても飽きない味わいですね[グッド(上向き矢印)] 他に箱のない、バラ売りラーメンも購入!
糸島で購入したおみかんはまだ早かった為、少しだけ酸っぱめ[あせあせ(飛び散る汗)]青い方は焼酎用のカボスです。

お土産9.jpg
「唐戸市場」の「ふぐ雑炊」「蟹ぞうすい」はお土産品ならではの味わいでした[たらーっ(汗)]
「ふぐ茶漬」に「ふぐ味噌汁」・・・ふぐ尽くしです!!「ふくや」の常温保存缶明太子、かつお酒盗も・・・。

今回も良い旅でした。たった数日の旅でも、観た事のない新しい光景。

そしてどんなストーリーになるか?

それは何時だって、自分次第だと思う。

さぁ、また次を目指して、普段の毎日もシッカリと生きよう!

thanks(83)  コメント(15) 
共通テーマ:旅行

thanks 83

コメント 15

末尾ルコ(アルベール)

2枚のお写真、たしかにおもしろいです。見ただけでは、何を撮っているか分からないところがいいですね。
福岡はなんでも美味しそうな気がしますが、おネギたっぷりのうどんがまたいいですね。こういうのを食べて、ほかほかしたいです。
マジメルの『陰獣』、トンデモ映画として割と好きです(笑)。そもそも『陰獣』をフランスで映画化というところで既にバカ受けしました(笑)。おっしゃる通り、マジメルのキャリアの中では、「裏キャリア」になるでしょうが。 RUKO
by 末尾ルコ(アルベール) (2017-12-10 00:55) 

いっぷく

そういえば、以前九州大学に行って学生にヒアリングすることがありましたが、その都度、丸い天ぷらのうどんを合計3度ぐらい食べました。
「孤独のグルメ」の福岡スペシャル編でも、福岡出身の小松政夫がうどん屋のおやじの役で、井之頭五郎さんにうどんを提供していましたね。
うどんも各地に「ご当地うどん」があり、中には、うどんそのものの違いではなく、具や味付けが違うものや、ほうとうのように作り方がうどんと違うものもありますが、まあとにかく「うどん」に該当する食べ物が全国でたくさんあるので、それを食べ比べるのも面白いですね。
それはともかくとして、お誕生日の記事でコメントを閉じられたのは新鮮で奥ゆかしく感じ入りました。
by いっぷく (2017-12-10 02:18) 

えーちゃん

福岡がうどんも名物って、タモリが言ってたな(゚□゚)
失敗写真、いいかも~
私も結構失敗写真あるんだよな(゚□゚)
でも掲載はしませんw
by えーちゃん (2017-12-10 05:24) 

ソニックマイヅル

おはようございます。ラーメンばかりが有名かと思っていましたがそうでは無いのですね。勉強になります。かしわ飯もすごく気になってきました。今日は今年最後のラウンドに出掛けて参ります。^^;
by ソニックマイヅル (2017-12-10 05:38) 

song4u

おはようございます♪
因幡うどんに鶴の子とは恐れ入りました、いやホントに。

特に石村萬盛堂は地元の重鎮、素晴らしい博多の老舗です。
福岡(博多)にも有名なお菓子屋さんは多数あるのですが、
他からの流入組がほとんどで、生粋の博多の老舗というのは
ほんの数店しかありません。
萬盛堂さんに限らず、今や和菓子は軒並み苦戦状態なので
洋菓子部門のほうで何とか維持しているようですが、
是非とも長く続いて欲しいブランドのひとつです。
by song4u (2017-12-10 10:19) 

ゲンさんおかさん

澄んだ出汁のうどん、
本当に美味しそう。

私が子供の頃、
近所の蕎麦屋で食べるうどんは、
真っ黒なつゆでした。
しかし最近は東京の下町でも、
つゆの色は薄くなりました。
お出汁しっかり、つゆの色薄めのうどんが
やはりいいですね。


by ゲンさんおかさん (2017-12-10 10:20) 

みうさぎ

福岡出身の人がうどんが好きだあ
言ってた うどん美味しいとこなんだねっ
なるほどっ
失敗は成功の元だべっ(^◇^)
良い感じだよっ~
by みうさぎ (2017-12-10 10:38) 

まつき

旅の終わりは寂しくても、これだけテンコ盛りの戦利品!
ブログ用に1つ1つ写真を撮るだけでも楽しくなりそうです♪
私も失敗作の画像UPは得意?です(笑)
意図してない画像も面白いですよね(*^^)v
by まつき (2017-12-10 11:12) 

kick_drive

こんにちは。福岡満喫旅でしたね。行きの飛行機はキャンセルのおかげで希望の席に座れ、美味しいものも沢山。お正月休みもすでに計画があるのでしょうか?だいぶ寒くなりましたのでインフルエンザなどお気をつけ下さい。


by kick_drive (2017-12-10 12:50) 

hana2017

末尾ルコ(アルベール)さんへ
10年以上も続けているというのに、何時になっても写真が下手なのです。それは文章も同様ながら。
いわゆる喉ごしで食べる蕎麦やうどんとは違って・・・ほんわか柔らか、長ネギではなくて青味の多い細ネギでこれがお汁によく合いました^^
マジメルの「陰獣」については、決して厭らしいシーン目的、そっち方面への興味から観たわけでないので・・・と見え透いた、必死のいい訳(笑)
しかしどのような理由で観たにしても、意味深なだけの訳のわからない一本。彼にとってもマイナスのイメージとなったに違いありません。

いっぷくさんへ
栃木県内でも南部からお隣の群馬へかけては、稲作に適したとは言い難い土地です。
よって佐野ではラーメン、足利はソースカツ丼、桐生や伊香保温泉近くの水沢では「水澤うどん」・・・と小麦を使ったうどん文化の発達。
水澤うどんは、秋田の稲庭うどん同様、日本三大うどんのひとつであります。
近県の山梨には「吉田のうどん」もありましたし…。
稲庭地区のうどん地区へも、過去に二度ほど足を運んでいますけれど、味わい喉越し共に、我が経験では稲庭うどんが一番であるような。。
RUKOさんの四国も讃岐うどんの旨さ、早朝からうどんをすする地元民の熱い思いにやられました。
そして沖縄へ行ったら、沖縄そば。地元では地元の人々が食べるものを真似るのが一番かと思っておりまする。
コメントの件・・・>奥ゆかしく感じ入りました。
それはもう、元お嬢様だから・・・なんて言ってみたいものですわ^^誰もそう言っても、思ってもくれないのですから(笑)

えーちゃんさんへ
そうでした。タモリさんは福岡の出身ですものね。
私は失敗写真だらけ、他にも常に焦って撮るから傾いて撮れてしまうものの多いです。
JTrimさんのお世話になりっぱなしでございますの^^;

ソニックマイヅルさんへ
こんにちは。
日曜日である今日も、朝からバタバタ。。
陽も傾いてきて、もうお帰りの時間ですね。そしてそちらでも、これからは雪の季節でしょうか。
いっこしかないお腹です、3泊くらいでは到底制覇されない福岡グルメの数々。
それでも、きっとまた出かけて行ってしまいますものね~~

by hana2017 (2017-12-10 16:36) 

hana2017

song様へ
こんにちは。
観光した場所、食べもの、そして〆の因幡うどん・・・と、どれも合格点が頂ける出来でしょうか?
当時はまだ馴染みのなかった食材であるマシュマロを使ったお菓子「鶴乃子」は、深く考えて購入した訳ではありませんでしたけれど。しかし博多で愛されて百有余年。 博多の長い歴史、伝統を受け継いでともに歩んできた店「石村萬盛堂」さんて、思った以上に有名店なのですね。
もうひとつの「黄金波」、それに「那の香」・・・は異国の文化がどこより早く伝来した九州らしさも感じられるルックス、味わいも感じました。
本物の博多っ子が仰るのですもの、間違いありませんね^^認めていただけて嬉しい限りでございます。

ゲンさんおかさん様へ
本当に健康志向の高まりと共に、関東でもお出汁の色合いが上品に変わりつつありますね。佐野ラーメンもスープだって、昔はもっと黒っぽかった。
それと、上にトッピングしたゴボウ天、こちらではゴボウ天と言えば細切りだから、一目見て「違う」と思いましたが・・・平べったくて食べて行くうちにやわやわにふやける天ぷらだから、これで良いのです。柔らかで優しい味のうどんも天ぷらも、どちらも美味しかったです~~♪

みうさぎさんへ
ありがとうございます。スピードが出ていて、それにガラス越しに撮るから、どうしても思ったようなものが撮れません。
それでも、つい欲張って撮っちゃう←自慢じゃないけど、田舎ものですからね(^^;

まつきさんへ
これでもう家に帰るだけの安堵感と寂しさと・・・それに飛行機はやはり嬉しいし、時間が長くて退屈ですもの^^
お土産は買わない主義であったものが、何時の間にかこうしてチョコチョコッと買うのが楽しみに♪
歳をとったのかしらね!?

kick_driveさんへ
こんにちは。
飛行機嫌いな人もいますけど、私はワクワクして好き←子供か?
美味しいものは先週、福島で一泊。沢山頂いて参りました。。
来年の予定はまだ白紙ながら、今年のクリスマスは沖縄で過ごす予定になっておりますの。
真冬だけに、海も空も期待できないのはわかっているものの、それでも寒い本州からひと足早い脱出だ~~!…って、相変わらず、気楽に生きております。


by hana2017 (2017-12-10 16:44) 

ぼんぼちぼちぼち

鶴の子、福岡に住んでるとき 知り合いがよくくれやした。
あっしは、ひよこのほうか゛好きでやした(◎o◎)b
by ぼんぼちぼちぼち (2017-12-10 21:50) 

hana2017

ぼんぼちぼちぼちさんへ
鶴の子も、ひよこもどちらも好きですよ~~♪
ただひよこは、どこででも買えるので。そう言ったら鶴の子も九州物産展で買って食べられますけどね^^
どちらもシンプルで素朴、変わらぬ味。そこが良いのでしょうね♪
by hana2017 (2017-12-10 22:15) 

ma2ma2

福岡は腰の無いうどんですが美味しいですね!
櫛田神社の所にある「かろのうろん」のゴボテンうどんは美味しいですよ(^^)
by ma2ma2 (2017-12-11 19:16) 

hana2017

ma2ma2さんへ
福岡では最も老舗のうどん屋さん「かろのうろん」、人気のうどん5選にも出ているのを見ました。
良いもん、また私福岡へも遊びに行きますものね~~♪
by hana2017 (2017-12-11 21:47) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。