SSブログ

お誕生日な週末は、行くぜ福島・・・①会津田島祇園会館でお昼 [2017・12月福島で少し早いバースディ]

これからしばらくは、昨年の記録になります。
12月最初の週末は、ペンションだけに小ぢんまり・・・しかし館内、部屋、食事、温泉(温泉だけはチョッと弱いかな~~?)、抜群の接客、その上料金もリーズナブルな「プチポワ」さんへまた泊りに行ってきました。良くて安かったら、ついリピートしてしまうもの♪
ほぼ満点に近い宿ながら、それだけに予約も中々とれないのは当然。週末に関わらず空きがあるのを偶然見っけ!ラッキー[exclamation]これは行かなくちゃ・・・てな訳でした。

数回にわけて、紹介させて頂きますね。
福島へ3.jpg
また来てしまった、塩原温泉郷。でもこれって、秋行った紅葉の時の使い回しではないのです。
温泉街への入り口にある道の駅「湯の香しおばら」に立ち寄りした・・・目的。
高原大根を買い求めたのは同じでしたけど、こうしてまだ沢山残っていてくれました。固くてしっかりでも瑞々しくて、美味しいんだよね~~♪
                   福島へ2.jpg

夫婦揃って大好き、年に数回は通る。懐かしい江戸から明治・大正の風情溢れる「会津西街道」です。
福島へ4.jpg
その中で南会津町田島の町は何時も通り過ぎるだけ、道の駅で特産品のトマトやアスパラを買う事。
また昨年は酒蔵巡りで数軒立ち寄りはしたものの、ほぼ通過点に過ぎなかったのだけれど・・・。
宿の夕食を美味しく食べたいものだから、お昼は早めに食べたいなぁと思い、この時探してみたのがこちら。
福島へ5.jpg
「まちの駅 会津田島祇園会館」です。
館内の郷土料理レストランで、季節の地元食材を生かした手作り家庭料理、約20品のメニューが食べ放題、「里山バイキング」は918円で頂けるらしい。

初めてゆえ、とにかく入館します。
勝手のわからない私達に、「どこでも良いですよ。でも温かい方が良いから、ストーブの近くにでも座ってください」と。
祇園1.jpg
席が決まったら、早速料理の並ぶビッフェコーナーへ。
茶碗蒸しから、色々な野菜を使ったサラダ、煮物、焼き魚、お浸し、かき揚げ、お漬物・・・とお惣菜の数々。手前側にはカレー鍋もありました。

一通りまでいかないものの、取ってきたのがこちら。
祇園2.jpg
お勧めだと言う…郷土料理「つむじかり」は、大根おろしに黒豆の紫色した大根卸し。
なんだか旅館の朝ご飯みたい、郷土料理だけに見た目の華やかさ、ボリューミィさもありませんが、どれも優しい味わいで、身体にも良さそうと思いながら食べました。
祇園5.jpg 
特別に美味しい訳ではないけれど、お値段なりかな、普通に美味しかった。なんて言ったら怒られるね[あせあせ(飛び散る汗)] お茶碗のご飯は古代米である「黒米」です。

祇園4.jpg祇園3.jpg
身欠きにしんをもどして醤油と山椒で漬け込んだ癖になる味「にしんの山椒漬け」は別注で、これ大好き!
見かけたら必ず食べずにはいられない会津の味ながら、この時のは少々塩辛かった。少し薄味なのが私の好みなのだ。
それとじゅうねん味噌をぬって焙ったきりたんぽみたいな「しんごろう」が、終わっていたのも残念。
お味噌汁が美味しかったです、もうお腹がいっぱい、夫はカレーまで食べたから更にお腹いっぱいとか。
ごちそうさまでした。
貸しきり状態に近いものの、食べている中で観光客らしいのは私達だけ、他は地元の方達みたいでした。

          祇園6.jpg
入館して真っ先に、気になってしまった美しい花嫁さんのポスター。
レストランコーナーの隣には立派な展示室があり、食事をしたら特別割引500円→150円なりで、会津田島祇園祭の見学が可能。
祇園7.jpg
京都市八坂神社の「祇園祭」、福岡市櫛田神社の「博多祇園山笠」と並ぶ、「日本三大祇園祭」のひとつが・・・ここ会津田島町にあったなんて!初めて知りました。
七行器行列を蝋人形で表した様子、大屋台を再現した物などが展示されています。
神の来臨を請うために、神酒・赤飯・鯖を神前に奉献する神聖な行列である、七行器(ななほかい)。
男性3人が御神酒、女性3人が赤飯、最後の1人が鯖を治めた行器を持って、お党屋組中両親持ちの男女がこれを奉持して奉献する神事です。
行器を捧持するのは両親が揃っていることが絶対条件で、角樽と魚台は裃着用・草鞋履きの成年男子、行器は盛装の成年女子が持つ。
女子は未婚者は高島田、既婚者は丸髷を結うが、なるべく未婚者を選ぶ場合が多い。行器は高めに捧げ持ち、自分の息がかからぬように気を配らなければならない。その為道中において代わりの者と交代する。
行列には党屋組の親戚縁者の人々も盛装して加わり、毎年100名前後の行列となり、晴れの行列は絢爛豪華な雰囲気で人々を魅了する。
祇園9.jpg
七行器行列、屋台の展示に加えて、ジオラマコーナーでの特殊映像で「お党屋制度」と「大屋台運行」といった二大イベントについての理解を深めることが出来ました。

          祇園8.jpg
展示館を見学後も、受付のスタッフさんから観光案内、田島の町の説明を受けたりして中々帰らない私達。
800余年の伝統を誇る「田島祇園祭(国指定重要無形民俗文化財)は、 毎年7月22日から3日間のみ開催、祭を鑑賞できる期間が限られています。 その為子供歌舞伎を演じる大屋台と豪華絢爛な七行器(ななほかい)行列など、 田島祇園祭を年間通して紹介する展示館として生まれたのがこちらの会館だそうです。
夫は売店でこっちゃんの為の色とりどりの飴、トマトジュース←特産品です。それに山ぶどうジュースも、なんと一升瓶入りのビッグサイズ!
それからお味噌汁が美味しかったものだから、冷蔵庫に並んでいた特産味噌と・・・何やかや5000円近く使ってしまいましたが、これでもうお土産の心配はなし。
皆さんとても熱心、親しみやすくて居心地が良かった。
これほど立派な施設があった事、通りから一本奥まった立地ゆえ知らないでいたのでした。http://gionkaikan.biz-web.jp/
機会があればまた、是非立ち寄りたいと思います。
続く。
thanks(75)  コメント(18) 
共通テーマ:旅行

thanks 75

コメント 18

末尾ルコ(アルベール)

高知にはよさこい祭りがありますが、これがけっこう音がうるさいんです(笑)。真夏によくあんなことができるもんだといつも思ってます。郡部には伝統的なお祭りもあるようですが、なかなか足を運ぶ機会がありません。
今年のカンヌ国際映画祭、ケイト・ブランシェットが審査委員長になりました。それとゲイリー・オールドマン、チャーチル役でオスカー有力候補の一人となっているようです。しかしチャーチルとはもともとの容姿や体形がまったく違いますよね。どう演じたか、見ものですね。 RUKO
by 末尾ルコ(アルベール) (2018-01-06 01:38) 

hana2018

末尾ルコ(アルベール)さんへ
高知の「よさこい」、遠く離れた私達からしてみれば実際の祭りの様子、一度は目にしたいものと思ってしまうものながら。。地元の方にしたら、そんなものでしょうね(笑)
今年のカンヌ、ケイト・ブランシェットが審査委員長ですか。
日本から出品する作品は何なんでしょう?先日テレビ放映された「君の名は」を見ましたが、ストリーに全く新味もなく、既視感ありありな内容。途中で止めてしまいましたが、あのレベルであれ程大騒ぎをするなんて!?
「Darkest Hour」の予告編を観て参りました。
ウィンストン・チャーチルは日本とも関係のある政治家です。
特殊メイクで変身したのでしょうけれど、貴族の一家に生まれたチャーチルを、自身の監督作品「ニル・バイ・マウス」で描いたように、ブルーカラー世帯から生まれたゲイリー・オールドマンが演じるとは、俳優って誰でも出来る仕事ではないなとつくづく思ってしまうもの。
ま、当然と言えば当然。
妻役は前日記のコメレスにも登場した、クリスティン・スコット・トーマスと・・・期待は大ながら、オスカーも予想とかけ離れた結果となる場合が往々にしてある。そこが楽しい部分ではありまするが・・・嬉しい情報をありがとうございます。

by hana2018 (2018-01-06 07:47) 

ma2ma2

会津は鰊料理が有名ですね!
昨年会津に行きましたが、鰊料理が沢山出てきました(^^)
by ma2ma2 (2018-01-06 08:41) 

pooh

明けましておめでとうございます(*^_^*)
おせちの記事なども拝見しましたが、手作りのおせちに人気シェフのおせち、上質なネタの握り寿司など、どれも美味しそうでした。ご家族の皆さんで過ごされて、楽しいお正月になられたのではないでしょうか。日帰りですが私も実家で、お雑煮・数の子・黒豆などをいただいて良いお正月でした。

里山バイキングは手頃な値段でいいですね。年齢とともに量が食べられなくなってきたので、それほど品数はなくても安いビュッフェが嬉しいです。値段が高いと元を取ろうとして食べ過ぎますから(^_^;)

今年も観光やグルメなど楽しまれてください。本年もどうぞ、よろしくお願いいたします!!
by pooh (2018-01-06 08:41) 

水郷楽人

ご挨拶が遅くなりましたが、
あけましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願いいたします。 (^O^)/。。
by 水郷楽人 (2018-01-06 09:36) 

まつき

918円! なんて素敵な響きでしょう~♪
またまた素敵なお店を探し当てましたね(^^)v
私なら茶碗蒸し2個は食べてしまいます(笑)
売店も充実してると散財しちゃいますね!
一升瓶のジュースは飲み切るのが大変そうですけども(^^;
by まつき (2018-01-06 10:58) 

hana2018

ma2ma2さんへ
海の遠い会津の各地、それにしてはニシンの山椒漬けをはじめとして、貝柱を戻し汁にした料理の「こづゆ」、スルメイカを使った「イカ人参」…と上手く活かしている郷土料理が目立ちます。またそれらのどれも味が良く美味しいのですから。。恐るべし、会津人ですね!

poohさんへ
あけましておめでとうございます。
昨年も沢山のご訪問に、一方的ながらマメにコメントを下さるなどほんとうにありがとうございました。
年追うごとに無精になり、最近は暮れのお掃除も手抜きばかり、それは料理も同様でしてホントお恥ずかしい限り!
それでも何とかなるものなんですね^^ 年越し、迎春行事が終わり、今はただホッとしております。

>里山バイキングは手頃な値段でいいですね。年齢とともに量が食べられなくなってきたので、それほど品数はなくても安いビュッフェが嬉しいです。値段が高いと元を取ろうとして食べ過ぎますから(^_^;)
まさに、仰る通りでございます!夜ご飯に美味しいものが頂けるのはわかっておりましたので、その前は簡単で、手軽なものを思いこちらにしました。
結果は大正解、すぐ近くに日本三大祇園祭の開催地があるなんて、やはり実際に行ってみないとわからないものです。
私の方こそ、どうぞよろしくお願い致します。

by hana2018 (2018-01-06 11:27) 

hana2018

水郷楽人さんへ
あけましておめでとうございます。
私の方こそ、本年もどうぞよろしくお願いいたします。

まつきさんへ
泊まったペンションのある表磐梯は距離的にも近い事から、高速ではなく下道で。その上お昼はこの価格、本当に安上がりな旅でした。
でもだからと言って内容がないかと言えば、ちゃんと宿では美味しいものが提供されましたので、今回も大満足!
一見安ホテルの朝食みたいながら、この料金設定ではなんら文句はございません。
一升瓶ジュースはシッカリと持っていきました、…と言うか車に積んで持っていきました。
なにしろジュース大好き♪アイス大好き♪っ子ですから・・・子供は皆同じでしたね^^
by hana2018 (2018-01-06 11:35) 

ゲンさんおかさん

お昼を安くあげて、
その分お買いもの・・・。
良いですね!

毎年行列で正装。
これ、いいかも。
晴れの日が無くなった今、
たまに装うのは心弾みます。
by ゲンさんおかさん (2018-01-06 14:17) 

hana2018

ゲンさんおかさん様へ
すぐお隣りの福島、交通費もかからずお昼もこんな感じで・・・とても安上がりな一泊旅でした。
文金高島田に角隠し、自分の時はどうだったけ?・・・と思い出せません。白無垢姿にお色直しの赤い蝶の模様の着物と…写真は残っているんですけどね。
今では和装でも盛り髪が普通だから、正装した花嫁姿には県外からも参加希望の申し込みがあるそうです。
by hana2018 (2018-01-06 14:46) 

ソニックマイヅル

こんにちは。祇園祭が三箇所であるということを初めて知りました。京都だけかと思っていました。ランチなんですが、色んな食材を楽しめて良い感じですね。体にも良さそうです。^^;
by ソニックマイヅル (2018-01-06 16:23) 

みうさぎ

918円で食べ放題沢山の野菜メニューこれは
良いね~
体にヘルシー(^◇^)
特別割り引きとかぁ気が利いてるねっ
満点やん世は満足じゃぁヽ(^o^)丿

by みうさぎ (2018-01-06 17:20) 

hana2018

ソニックマイヅルさんへ
全く同感です。祇園祭と言ったら、京都ですものね。
・・・ちなみに八坂神社は、我が市内にもあり、京都の八坂さんの「ちまき」を頂いた折には数度納めに行って参りました。
この時のお昼、一番良かったのはこの手頃なお値段でしたよ!

みうさぎさんへ
お野菜尽くしだから、手間と時間はかかっているものと思われます。
たった一泊でも、出かけるとどうしても食べすぎてしまうもの。
身体に優しく、お財布にも優しいお昼ご飯。
そして割引価格でもって、貴重な祇園祭の様子が見られるなんて・・・ホントに満足!満足でした!
by hana2018 (2018-01-06 21:16) 

いっぷく

家庭料理のバイキングは珍しいですね。
しかも地元の新鮮な食材を使った料理とは
身体にもよさそうです。
食べ放題のお味噌汁もネギの多さがいいですね。
最近ネギも高いのでなかなかふんだんにという
わけにはいきませんから。
by いっぷく (2018-01-06 21:44) 

hana2018

いっぷくさんへ
年末に普段の数倍の量、品数を買い込みましたのに・・・人数の多さから、我が家の冷蔵庫の中身も空っぽに。
そこで夫とスーパーへ買い物に出かけて行ったものの、野菜類の高い事!
もうお正月は終わっているのにと思ったものの、考えてみたら農家の皆さん達だってお正月は休みです。私達と同じで家でのんびりしたいもの、だから畑へも足を向けないのですね。
しかしだからと言って、ちっちゃな大根半分、白菜4分の一カットに150~200円は払いたくない。
田舎で野菜はどれも100円が当たり前!レタス、トマト、キュウリとどれも見るだけ、籠には入れず。
幸い長ネギだけは暮れに、段ボール箱いっぱい頂いていたものですから、実家へもおすそ分けしてくることが出来ました。
ネギも白菜も高いと、食卓でお鍋さえ作れませんね(^^;
by hana2018 (2018-01-06 22:07) 

kick_drive

こんばんは。年を越す前ですね。今頃だと大雪でとてもじゃないけど
旅行どころじゃないですからいいタイミングでしたね。
あまり知られてないようですが、福島は果物だけではなく野菜もうまい!でも内陸なのに身欠きにしんとはどんな歴史があったんでしょうね。


by kick_drive (2018-01-06 23:04) 

まき

明けましておめでとうございます♪
昨年中は、ご訪問や温かいコメントをありがとうございました〜本年もどうぞよろしくお願い致します。
昨年のように今年も、お互いに旅行や郷土料理など楽しみましょうね♪
スシローデビュー記事も遅まきながら拝見しました。近年、実家では2日夜にはスシローのお持ち帰り寿司とオードブルを食べていますよ(^ ^)
私はまだお正月気分で、夜更かしして昼寝して(笑)怖くて体重計に乗れません。。。
日本三大祇園祭ってあるのですね〜今年も、お勉強させていただきますっ!
by まき (2018-01-07 00:43) 

hana2018

kick_driveさんへ
こんにちは。
12月2日だったと思います。青森でも八戸辺りなら12月中でしたらまだ雪がなくて行きやすいのですが、内陸部は12月に入った途端に数十センチの世界ですから、スタッドレスタイヤでなくてはとても行けません。埼玉でも北部にならないと、またウィンタースポーツを楽しむ人じゃないとスタッドレス持っていませんものね。
フルーツ王国福島は、確かに果物、野菜、日本酒にお米と、どれも美味しい。そして身欠きにしん、帆立の貝柱と言った生活の知恵から生まれた郷土料理のレベルの高さも特筆すべきと思います。
内陸で身欠きにしん、甲府にはアワビの煮貝と言った文化もありますでしょう。

まきさんへ
あけましておめでとうございます。
>昨年のように今年も、お互いに旅行や郷土料理など楽しみましょうね♪
それは勿論!と言いたいところながら・・・我が家的な経済事情もあり、今年も出来る範囲マイペースでまいる事にいたします♪それでも一度きりの人生、楽しんだもの勝ちですものね^^
同じく食べるの大好き♪ 一昨日計ったら私、一キロ増えておりました。
本年もどうぞよろしくお願い致します。

by hana2018 (2018-01-07 14:21) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。