6月はこれ・・・さくらんぼ狩り⑧もうお腹がいっぱい~♪ [2018・6月さくらんぼ隊狩り 定番の福島&山形]
西日本各地では集中豪雨が続き、亡くなられた方々。住宅に甚大な被害を受けて被災をされた土地と。
そんな最中に旅行記なんて・・と思うところもありまするが・・・それでも一週間ぶりにPCに向かえる時間がもてた・・・。
こんな内容でも自分自身の記録として残しておきたい、ただそれだけなのです・・・お許しくださいませ。
玉こんにゃくを買う為、南陽市の赤湯温泉まで足を伸ばした後、また少しだけ米沢方面へと戻ります・・・
普段と比較したら多い宿の朝食、それでもお腹が少し落ちついてきたのを感じました。
これからが本番!目的であるさくらんぼ狩りをしなくては
6月に旬を迎える果物と言えば・・・ツヤツヤした宝石の輝き・・・甘酸っぱさと、爽やかさが特徴の・・・山形県東根生まれの品種「佐藤錦」です。
最盛期には全国生産量のおよそ7割を占めるとまで言われる、山形県のさくらんぼ。
寒暖の差が大きな気候、土地柄がさくらんぼ作りにはピッタリとか。季節の訪れとともに丸くて可愛いルビー色の実を付けていく様子は可愛らしくて…何度訪ねても良い。何年経っても見飽きません
美味しいさくらんぼが食べたいけれど、混みあっているところは避けたい。ツアー客などの来ない穴場スポットである南陽市の「安倍農園」さん。
今年は案内のハガキが中々届かず・・・どうしてしまったのか?さくらんぼの出来具合もながら、ハガキ持参で入園したらひとり200円引きになるのが嬉しいのであ~る!
ここ数年の間安倍農園さん一筋、今年で5回目。毎年出かけているから、ハガキなしでも大丈夫な気も致しますけど。。
今回も私達、ふたりだけの貸切で頂きますよ
少しだけ甘酸っぱさの残るジューシィな実。薄い皮が本当に食べやすい。でも食べている最中にも手がベタベタになるくらいだから、思いのほか糖分が多いのでしょう。
普段の食事からは想像も出来ない・・・・スピードとパワーで、我が口の中へ消えていくさくらんぼ達。
ボンビーを自認する私ですから、入園料の元を少しでもとろうと頑張る。これも努力のひとつでございますのよ・・・オホホ。
生っているさくらんぼは、どれでも採り放題!食べ放題なのですから。。。
残った種は紙コップへ入れて下さいなんて言われない、モグモグッと食べたら、口から吐き出してしまう。←ホントはイケない事?しかし、ここではOK! 制限時間なども当然ない気楽さ。
個人の場合、この適当さ、ゆるさが魅力のひとつなのです。
元々小さな佐藤錦、その上実の半分近くを占めるのは「種」とお思いでしょうけれど・・・その考えは、甘い!
次から次へと食べ勧める事で、思いのほかお腹が膨れるものです。
果実の皮の部分にしても固い訳ではないものの、それでも疲れが顎にきます。次から次へと咀嚼をしていく事で、疲労感があるのは経験者でしたらおわかりですね?
春の温かさから、今年はさくらんぼの生育も早くて、私達の訪問した・・・この日が最終日のようでした。
だから枝に生るさくらんぼの実の数も、幾分少な目に見えました。
今回も、真っ赤な元気を目いっぱい味わいました。でも何時もと違うって、気づかれました?
そう、私達の到着する少し前に小学生軍団がやって来て、手の届く範囲の実を食べ尽くしていったそう。
恐るべし!小学生の食い地!子供パワーの強力さ!若さには勝てぬ!!
手の届かない高い位置にはまだ多く残っていたものだから、夫が脚立にのって採ってくれました。
しかし今回も頑張った!心置きなく食べましたぞ!
この日は、何時ものお姉さん・・と言ってもアラフェイフ世代、そこにお手伝い要員である大学生の娘さんもいて、夫などさくらんぼ狩りより女性二人相手に盛り上がっていた様子←アホー
可愛い女子大生は英語教師を目標にしていると話していました。成績優秀なのだから、頑張ってよ!
今回も、ご馳走様でした。
右側はあまり出回らない新品種とか「どうぞ、味見をしてください」と。名前は忘れてしまったものの、肉質が弱冠柔らか目と感じました。
次回でさくらんぼ隊は解散となります。
そんな最中に旅行記なんて・・と思うところもありまするが・・・それでも一週間ぶりにPCに向かえる時間がもてた・・・。
こんな内容でも自分自身の記録として残しておきたい、ただそれだけなのです・・・お許しくださいませ。
玉こんにゃくを買う為、南陽市の赤湯温泉まで足を伸ばした後、また少しだけ米沢方面へと戻ります・・・
普段と比較したら多い宿の朝食、それでもお腹が少し落ちついてきたのを感じました。
これからが本番!目的であるさくらんぼ狩りをしなくては
6月に旬を迎える果物と言えば・・・ツヤツヤした宝石の輝き・・・甘酸っぱさと、爽やかさが特徴の・・・山形県東根生まれの品種「佐藤錦」です。
最盛期には全国生産量のおよそ7割を占めるとまで言われる、山形県のさくらんぼ。
寒暖の差が大きな気候、土地柄がさくらんぼ作りにはピッタリとか。季節の訪れとともに丸くて可愛いルビー色の実を付けていく様子は可愛らしくて…何度訪ねても良い。何年経っても見飽きません
美味しいさくらんぼが食べたいけれど、混みあっているところは避けたい。ツアー客などの来ない穴場スポットである南陽市の「安倍農園」さん。
今年は案内のハガキが中々届かず・・・どうしてしまったのか?さくらんぼの出来具合もながら、ハガキ持参で入園したらひとり200円引きになるのが嬉しいのであ~る!
ここ数年の間安倍農園さん一筋、今年で5回目。毎年出かけているから、ハガキなしでも大丈夫な気も致しますけど。。
今回も私達、ふたりだけの貸切で頂きますよ
少しだけ甘酸っぱさの残るジューシィな実。薄い皮が本当に食べやすい。でも食べている最中にも手がベタベタになるくらいだから、思いのほか糖分が多いのでしょう。
普段の食事からは想像も出来ない・・・・スピードとパワーで、我が口の中へ消えていくさくらんぼ達。
ボンビーを自認する私ですから、入園料の元を少しでもとろうと頑張る。これも努力のひとつでございますのよ・・・オホホ。
生っているさくらんぼは、どれでも採り放題!食べ放題なのですから。。。
残った種は紙コップへ入れて下さいなんて言われない、モグモグッと食べたら、口から吐き出してしまう。←ホントはイケない事?しかし、ここではOK! 制限時間なども当然ない気楽さ。
個人の場合、この適当さ、ゆるさが魅力のひとつなのです。
元々小さな佐藤錦、その上実の半分近くを占めるのは「種」とお思いでしょうけれど・・・その考えは、甘い!
次から次へと食べ勧める事で、思いのほかお腹が膨れるものです。
果実の皮の部分にしても固い訳ではないものの、それでも疲れが顎にきます。次から次へと咀嚼をしていく事で、疲労感があるのは経験者でしたらおわかりですね?
春の温かさから、今年はさくらんぼの生育も早くて、私達の訪問した・・・この日が最終日のようでした。
だから枝に生るさくらんぼの実の数も、幾分少な目に見えました。
今回も、真っ赤な元気を目いっぱい味わいました。でも何時もと違うって、気づかれました?
そう、私達の到着する少し前に小学生軍団がやって来て、手の届く範囲の実を食べ尽くしていったそう。
恐るべし!小学生の食い地!子供パワーの強力さ!若さには勝てぬ!!
手の届かない高い位置にはまだ多く残っていたものだから、夫が脚立にのって採ってくれました。
しかし今回も頑張った!心置きなく食べましたぞ!
この日は、何時ものお姉さん・・と言ってもアラフェイフ世代、そこにお手伝い要員である大学生の娘さんもいて、夫などさくらんぼ狩りより女性二人相手に盛り上がっていた様子←アホー
可愛い女子大生は英語教師を目標にしていると話していました。成績優秀なのだから、頑張ってよ!
今回も、ご馳走様でした。
右側はあまり出回らない新品種とか「どうぞ、味見をしてください」と。名前は忘れてしまったものの、肉質が弱冠柔らか目と感じました。
次回でさくらんぼ隊は解散となります。
こうして木蔭にたわわに実っているさくらんぼを拝見しておりますと、何やら神話の世界に迷い込んだかのような心地よさがあります。なかなかさくらんぼを口にする機会に恵まれないわたしですが(笑)。
『関ケ原』は合戦シーンは観応えありましたが、岡田准一の毎度の演技。佐藤慶だとずーーーーっとよくなっていたでしょう。
ジャニーズ出身でも、せめて本木雅弘や生田斗真のように俳優に徹しておればまだしもですが、歌もバラエティ番組もずっとやり続けますからね。困ったものです。 RUKO
by 末尾ルコ(アルベール) (2018-07-18 02:24)
さくらんぼ。嚥下のリハビリに最適ですね(笑)舌と口の筋肉を使ってタネを出すから。
私も一応山形がルーツですが、今年は「秋田産の佐藤錦」を1度購入したっきりです。
旧盆はたしか花笠の祭りをやりますね。
by いっぷく (2018-07-18 02:56)
これは新鮮なサクランボですね、色も綺麗ですね。
by 馬爺 (2018-07-18 08:40)
写真を見ているだけで、
佐藤錦の味・食感が
思い起こされます。
ああ、羨ましい・・・。
美味しいですよね~。
佐藤錦、大好き!
今年もあんまり食べられませんでした。
4~5回かな。
義兄のお里から来たのが一番美味しかった。
お返ししないで食べるだけなので、
余計、美味しいのかも。
サクランボが無くなったので、
今はプラム類に走っています。
季節の短い果物が好きです。
by ゲンさんおかさん (2018-07-18 09:41)
末尾ルコ(アルベール)さんへ
実り具合はこれまでで最も良くなかったような。。しかし、これも「旬」をもつ食べ物だけに仕方のない事、一週間ほど早かった方が・・・ツヤツヤの赤い実、対する周囲の緑との対比の鮮やかさ!を楽しめた感が強くありまする。
さくらんぼは、北国の食べ物のですもの。それに輸送途中で新鮮さが失われるのは確実。
映画にしろ、ドラマにしろ、どこにしても演技、所作、雰囲気全てがガキっぽいタレントばかりに占められていて・・・・昔を振り返ってばかりいる訳ではないものの、大人の鑑賞に耐えるものへの製作を考えなくては、現在の状況は悪化の路をたどるだけと憂いております。…見なければ良いだけでありますけれどね。。
いっぷくさんへ
それまでスーパーに並ぶさくらんぼの味しか知らなかった私でしたが、尾花沢に住む同病の方に送って頂いたものを口にして、これほど美味しいものだったのか!とその味わいに目覚めました。
8年くらい毎年出かける度、息子のところへも送っておりますけど、孫娘は2歳前後から、口の中の舌を上手く使い、実と種を分け種だけを出す。
教えた訳ではないものの、人のもつ本能なのでしょうか。
我が母も、今後数年間はまだ食べられそうですし・・・。花笠、秋田の竿灯、大曲の花火、青森ねぶた・・・・とありますが、人混みは苦手。そんなところで怪我でもしたらと、見に行こうと考えた事もありませんです(^^;
馬爺さんへ
赤さはじゅうぶんながら、実の付きは何時もの半分以下でございました・
by hana2018 (2018-07-18 10:02)
ゲンさんおかさん様へ
実は完熟、とても甘かったですよ♪ 出かけたのが遅くて、良かったのか、悪かったのか?
普通に買うよりずっと高くはつくものの、6月はどこかに泊まって温泉&食事。そして安部農園さんへ行く。
自分達が食べた後は、お互いの友人の元、また息子のところと実家の母へ送る。←初夏の定番コースとなっております。
野菜、果物は豊富な栃木。これからは梨に、ぶどう、ラ・フランス・・・とお楽しみが。
長野から毎年8月に送って頂いている桃、どちらかと言ったら福島の方が美味しいので、今回はぶどうの方をリクエストしておきました。
by hana2018 (2018-07-18 10:15)
租借に疲れる程、サクランボ食べてみたいです(^^;
こんなに真っ赤で艶っつやなサクランボは、
近所のスーパーごときには置いてないですもんね~。
ま、たとえあっても買えませんけど・・・(;^ω^)
by まつき (2018-07-18 11:00)
まつきさんへ
さくらんぼ狩りで疲れるのは、脚よりも顎です。それだけ食べられるって幸せな事なんですけどね。
試食のさくらんぼを見てお分かりのように・・・完熟したものは傷みやすい。
イチゴもそうだけど、市場に出すのはその前の段階のものと思います。
そんなの、同じですよ^^普段の生活はケチケチなので、決してお高いものは買えない私。。
by hana2018 (2018-07-18 11:41)
魅力的な赤い実・・・サクランボ
いいですね~。
憧れのサクランボ狩りです。
お腹いっぱい・・・なんてうらやましいこと。
by yoko-minato (2018-07-18 11:44)
yoko-minatoさんへ
神奈川も、栃木も同じ。福島か山形で一泊したら無理なくじゅうぶん可能かと思いますが・・・。
それがですね。お腹いっぱいも、年々食べられなくなってきているのを実感!
それでも、目でも楽しんで、自由気ままに食べる楽しみと。
こんな私でも、あと10年くらいはまだ行けるかしら?
by hana2018 (2018-07-18 12:12)
>達の到着する少し前に小学生軍団がやって来て、手の届く範囲の実を食べ尽くしていったそう。
それはガックリでしたね、でも御主人様の大活躍でお腹いっぱい
食べられて、良かったですね!
>さくらんぼ狩りより女性二人相手に盛り上がっていた様子
ご主人って結構お茶目な方なんですね(笑)
サクランボ狩りは、行ってみたい【狩り】?のナンバー1です!
他の果物とは違って、種を出しさえすれば手軽に、際限なく
食べられそうで、いつかは絶対行きたいです!
今年はスーパーの見切り品の佐藤錦を1度だけ食べました!
20個位しか入って無かったけど、美味しかった!
by 薔薇少女 (2018-07-18 16:21)
さくらんぼ、真っ赤に熟してやすね。
ほんと宝石みたいでやすね(◎o◎)b
by ぼんぼちぼちぼち (2018-07-18 21:26)
サクランボいいですね~
食べたくなりました^^
by とまと (2018-07-18 23:19)
何個食べれば元が取れるのかな?(゚□゚)
by 英ちゃん (2018-07-19 01:40)
おはようございます。
心配してました。入院、大変でしたね。
あまり、無理をなさらないでくださいね。
憧れのサクランボです。
思い切り、お腹いっぱい食べてみたいです。
by k-sakamama (2018-07-19 07:24)
皆様、おはようございます。
薔薇少女さんへ
なかった訳ではないものの、これまでと比較をしたら少な目・・・って感じを受けました。
性格が根底は暗い私とは対照的な夫、根がお喋り好きで調子が良い。・・・要するに軽夫と言う事です(^^; 面倒見は良い人だけれど、そうしたところは本当嫌だわぁ~~
山形にしろ、福島にしろ、そちらからですと結構遠いですものね。
さくらんぼも3パックくらい買って来たら、思う存分食べられますとも!・・・って、応えになっていない?
ぼんぼちぼちさんへ
高級フルーツ店に並ぶ、桐箱入りのを詰めているところも見ましたけれど。それは粒がそろって、見た目がもっと良いだけ。
木から直接の方が断然旨いであります~~
とまとさんへ
佐藤錦は終わり、次の紅秀峰、ナポレオンとかもどうなのかしら?終わっているかもしれませんよ。
英ちゃんさんへ
@1500円なので、栃おとめよりはずっとコスパ的に優れているものと。・・・どちらにしても、自らの手でもぎ取って食べる過程が楽しいのです♪
k-sakamamaさんへ
散々入院は経験していたから慣れていると思っていましたが、やはり周囲からのストレスが! 田舎のせいもあって、マイペースな人の多い事!
sakamamaさんこそ今は、比較にならない大変な状況と想像致します。
我が夫もこれまで大きな、小さなも病気をしたことがない人。だから仕事にしても、病欠などない、、、そう言う人には好きで病気になっている訳じゃないと説明してもわからないのだろうと。
60代で亡くなった父の最後、2年以上は入退院の繰り返しで年に数日しか家に居られませんでした。
体質の似ている私の最後も同じようになるのか・・・・そうなったら放っておいてと常々話してはいるのですけれど。先を考えると真実暗くなるばかりなのです。
by hana2018 (2018-07-19 09:12)
お初です^^
こぉ~んなに鈴なりになってるのん初めて見たぞな
イチゴ狩りならぬ、さくらんぼ狩り♪
もぎたてってことだよね?
シロップ漬けのとは全然ちゃうんやろなぁ
by suzu* (2018-07-19 11:27)
こんなに美味しそうなサクランボをお二人貸切で召し上がったのですね^^
私は胃が弱くてせいぜい10粒くらいしか食べられないので全く元がとれそうにありません(笑)
その後体調はいかがでいらっしゃいますか?
この暑さ、ご自愛くださいませ。
by よしころん (2018-07-19 14:18)
suzu*さんへ
はじめまして。
都内に住む孫がよく遊びに来るものですから、冬のいちご狩りからはじまり我が家では、さくらんぼ、梨、ぶどう、ブルーベリー、ラ・フランスにりんごと果物狩りはずっと続くのです♪
よしころんさんへ
こんにちは。
胃腸の丈夫さだけは自信あり、だから食べたものは皆無駄なく身体の一部に(^^;
私もそうは食べられないものの、これは遊びなので。出かけて行く、友人達、孫、実家の母の元へ送る・・・トータルして、6月下旬の習慣となっているような。
気持ちだけは強くもっているつもりながら、身体の方は確実にきているようです。ご心配をありがとうございます。
by hana2018 (2018-07-19 16:33)