SSブログ

夏休みキャンプ日記・・・その前に [ドライブ・栃木県北]

北海道は函館編はどうにか終了しましたが、今のペースでいったら帰郷するまでどのくらいかかるやら?毎回ながらしつこくて。。
・・・と言う訳で、・・・ってどういう訳?、今月出かけた息子家族との那須キャンプレポを書いてしまう事とします。
今回、息子と孫のこっちゃんがやって来たのは早かった。ママより一足早い14日からでした。
  夏休みキャンプ1.jpg 2夏休みキャンプ.jpg
到着早々に大好きなアイチュ、もう食べています。庭のミニトマトも採ったり、写真にも撮ったり・・・今、ハマっているのは写真を撮る事^^
初日から飛ばしまくりの彼女、息子が気を使って日中は二人でプールへ行ってきました。海のない栃木、それだけにプール施設の規模、それにルールのユルサもあり、都内とは比較にならない充実ぶりに大満足!!
二人揃って「やっぱり、栃木は良いよね~~!」だって。

普段の暮らしで簡単な家事しかしていない私ですから、二日目にしてギブアップしてしまいました「今日のお昼は作りたくない!日光へお蕎麦を食べに行きましょう」と。

夏休みキャンプ3.jpg
日光例幣使街道沿いには、大小様々多くの蕎麦店が点在しています。

夏休みキャンプ4.jpg
以前よりは汚くなってしまったものの、清流に水草・・・まぁまぁの風情カモ!?川の中へもてくてく・・・どんどん歩いて行っちゃうこっちゃん♪

夏休みキャンプ5.jpg
日光連山からの湧水を 利用していて・・・「アヒルのお蕎麦屋さん」で通っている、「水無湧水庵」さんへお邪魔しました。右側のアップ画像は近くへ行けない私に変わって、こっちゃんが撮って来てくれたもの♪

店先には勿論湧水が流れて、誰でも飲めるようになっています。
店名と言い「水無なのに湧き水?」と気になりますね。
※地名である、水無の由来は・・・
「水利の便がなく平地のみを耕作していたことに因んだ。」その昔、村に周囲一丈もある古木の梨の木があり、甘く水分の多い実をつけるので村人が「水梨」と呼んでいたのが村名になり、いつしか「水無」という漢字が使われるようになった。・・・と言った説があるもののの、定かではないそう。

        夏休みキャンプ7.jpg
敷地内には日光連山から湧き出る水。清流の更に奥には大きな鯉が泳ぐ二面の大きな池もあり。水面をよくよく眺めたら、池底からポコポコと水が湧きだす様子が見えました。
奥の杉林まで広がるわさび田は、当然ながら清く美しい水の流れが。自生したものかクレソンも育っています。

これ程辺鄙な場所で商売として成り立つのが不思議なくらいながら、「湧水庵さんへ行きたい」と言うと、「休みの日はとにかく混んでるから、ダメ」と即、却下されてしまう程の人気店。
11時半くらいに到着、店先の紙に名前を記入したらそのまま、日光市内へお買い物に行ってしまいましょう。

・・・とは言えやはり気になるもの。戻ってきて見ると「まだ8組しか進んでいない!」だって・・・恐るべし[バッド(下向き矢印)]
そこで周囲を眺めたり、山際まで探検に行ったり、また外の待合所で他のお客さん達と世間話をしたりして…。
岩手から来たグループとは、「私達も先週は、八幡平へ行ってきたばかり」と。盛岡の福田パンの話、花巻のマルカンデパートで名物ソフトクリームを食べた状況などで盛り上がりました。
県北の鬼怒川・川治の温泉、那須や塩原温泉への途中に立ち寄りされる観光客、他県ナンバーの車も多く感じました。

そして、ようやくの着席。
夏休みキャンプ10.jpg
お茶で小鉢を食べている間に登場した、地元産そば粉100%を使用した手打ち蕎麦です。一枚100円なりのかき揚げも、お願いしました。
地元・水無原地区の有志が運営する農村組合方式店だから、働くのはスタッフさん達。
夏休みキャンプ9.jpg
                 夏休みキャンプ11.jpg
二人の時はシンプルに「もり」ですが・・・。三合、五合、一升蕎麦のオーダーも可能。
今日は五合蕎麦で。色々ある選択肢は人数により楽しめて良いです。
細切りながらコシのある麺、甘めでアッサリした蕎麦つゆも好みの味です。
打ちたて茹でたての・・・冷たい水でキュッとしめた、お蕎麦の美味しさ。おチビのこっちゃんだって、手にした箸を休める事なく食べ続けました。

常に混んでいるお店だから、注文から提供までもスムーズで早い。次に待つ人を思って、当然食べるのだって早いのである。
待つ間にそんな一連の流れを目のあたりにし、日本人にとって蕎麦は手早くお腹を満たすファーストフードなんだと改めて思ってしまった次第です。
そうする間も休日だからでしょう。次々に入ってくる車、バイクと。。

ハードルの高い一軒ながら・・・とにかく猛暑続きの中で一時の長閑な光景。癒されました。
歴史と自然の豊かな日光、奥深いです。

夏休みキャンプ12.jpg
翌日だったかしら?車窓から眺めた、発芽をして間もないと思われる・・・蕎麦畑でした。
thanks(65)  コメント(9) 
共通テーマ:グルメ・料理

thanks 65

コメント 9

末尾ルコ(アルベール)

わたしもアイチュ、大好きです♪かき氷には執着ありませんが、ソフトクリームには目がないのです。でもあまり食べる機会がないのですよね。
お蕎麦にかき揚げも最高ですね。かき揚げはリーズナブルな価格で美味しいものが多いのが嬉しいです。
『ボルサリーノ』・・・マルセイユも音楽も素晴らしかったですね。そしてベルモンド、ドロンの2大スター。『ボルサリーノ2』にはもうベルモンドは出てきませんが、こちらも観応えあるエンターテイメントとして何度も愉しんでます。ドロンの映画は好きなものが多いのです。RUKO
by 末尾ルコ(アルベール) (2018-08-31 23:23) 

旅爺さん

例幣使街道沿いの水無湧水庵ワサビの清流や美味しいお蕎麦を戴いて
良い旅行されましたね。爺もたまに通る道です。
by 旅爺さん (2018-09-01 09:16) 

ゲンさんおかさん

目にも優しい緑の景色、
綺麗な小川。
それプラス美味しいお蕎麦!
いう事なしの夏休みを
満喫したこっちゃん。
いいな~!

田舎がある子が羨ましかったのを
思い出しました。
by ゲンさんおかさん (2018-09-01 09:51) 

hana2018

末尾ルコ(アルベール)さんへ
かき揚げと言ってもこの値段だから、ほぼ玉ねぎ(笑)しかし揚げたてならではの旨さは侮れません。
「ボリサリーノ」でのベルモンド、ドロンの2大スター競演は、名画「明日に向って撃て!」のP・ニューマン、R・レッドフォードを思わせる素晴らしさ、共通するものを思います。
ファッションの本場・フランスならではの二人のカッコ良さ、どこをとっても絵になるマルセイユのシーンに、バックに流れる映画音楽。
フランス映画が盛んに公開されていた頃ならではの一本です。へそ曲がりだから個人的にはベルモントの方が好きだけど、A・ドロンもこの頃は良い仕事をしていましたね。

旅爺さんへ
日光と言っても、水無湧水庵は最も手前だから家からも近いです。
それもあってか、何時行ってもスゴイ客の数。
安くて美味しいのが一番の理由でしょう。この程度では旅行などと・・・ご近所へのドライブでした。

ゲンさんおかさん様へ
前日に行ったプールでも栃木を大満喫!しかし息子の方は疲れきって、二日続けてはとても行けないって(笑)
この翌日から出かけた那須でのキャンプ、その前章って感じの簡単なドライブ♪
私達と過ごした一週間近くで、「ホントは5人家族が良いな」だって!相当楽しかったらしいです^^


by hana2018 (2018-09-01 10:29) 

とまと

なんか平和な感じでいいですね~
冷やし男体おろしって何だろうっていう模範突っ込み^^
by とまと (2018-09-01 22:42) 

hana2018

とまとさんへ
そこ、くるか!?って感じが致しました^^
by hana2018 (2018-09-01 23:27) 

英ちゃん

栃木は良いよね~~?
私は栃木は日光くらいしか行った事が無いから良くワカンナイ(゚□゚)

by 英ちゃん (2018-09-02 02:24) 

kick_drive

こんにちは。暑い夏もそろそろどこかに行ってくれそうですね。
その分台風が近づいているのが心配です。

流れている水が冷たそうです。こんなきれいな水を使って作られたお蕎麦は間違いなく美味しいに決まってます。お腹いっぱいになっても手が出ちゃいそうですね。

by kick_drive (2018-09-02 15:53) 

hana2018

英ちゃんさんへ
ここも一番外れながら、一応日光市なのです。
東照宮までは、相当距離がありますけどね^^

kick_driveさんへ
こんばんは。
昨日、今日と涼しくて・・・一気に秋を感じさせてくる感じがします。
この夏は、本当に暑かったです。
そうした疲れが今になって出てきたのか、今日も一日何も出来ず、寝てばかり。。
そのように仰られると、また食べに来たくなってしまいます。今は寒いくらいながら。。


by hana2018 (2018-09-02 21:33) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。