SSブログ

次は、パン♪パン♪パン♪ [パン&ベーグル・スィーツ]

ジャムが出来たら、パンも食べなくちゃ♪
パン1.jpg
・・・と言っておいて、トップは「NASU SHOZO CAFE」のチョコクッキー。
カフェの聖地とも呼ばれる「ナス ショウゾウ」、県内でもオシャレ系として知られるだけに、店内メニュー、持ち帰り用…どちらもお高いです。今回は、友人から頂きました。それで特に美味しかったのかな?[るんるん]

・・・どこのパンからいきましょう。
パン4.jpg
赤いひさしの小さなパン屋さん「panification U パニフィカシオン・ユー」から参りましょうか。
                            m_E38391E3838BE38395E382A3E382ABE382B7E382AAE383B30.jpg
お店の看板商品である・・・クロワッサンです。美しく折り重なった見本のようなパイ生地・・・使用されるのは、高級バターとして知られるレスキュールバター。24層に折り込まれたバター、そこから、バターを食べるクロワッサンとの別名あり。
※「レスキュール(Lescure)」とはEUの特別な認定を受けた発酵バターのこと。

右のベーコンエピも、ベーコンタップリ!粉の味わいも、タップリ!でした。
※店名である「~Panification U~」は、粉をこね、発酵させて焼き上げる・・・パンのプロセス。
クロワッサンに限らず、こだわりのパンたちは、それぞれ自家製の天然酵母を使用しているのだそう。
ジョエルロブションでも修業したとの…オーナー、出てくる情報どれも田舎にしては素敵過ぎます[グッド(上向き矢印)]

パン3.jpg   パン2.jpg
佐野市新都心近くの「Abakat」、アバカットさんは、抹茶と大納言を折り込んだデニッシュブレッドが一番人気ながら、来店した日の時刻が遅かった為・・・レーズンパン、丸パンしか残っていませんでした[バッド(下向き矢印)]

次はスーパー内のベーカリーだから、特別感は全くありません[あせあせ(飛び散る汗)]
        パン5.jpg
コロッケパンに、明太フランス、海軍カレーパンと…お惣菜パンばかりで、こういうのは選んでいても楽しくないです。

「天然酵母パン フラット」さんのベーグルは、夫が買ってきてくれました。
  パン7.jpg
左側二個は商品ではなく自家用に焼いたものとか、久々に顔を出したのでサービスとしてくださったもの。
きな粉がけの「あんこ」に、奥は「抹茶生地に黒ゴマトッピング」ベーグル、そして下段…一見ただのプレーンタイプながら、中は「いちじく&カレンツ」がギッシリ詰まっていました。右側、粒々ココナッツ?&カボチャ種がトッピングされた…カボチャあんベーグルは季節の味。
それぞれどれもしっかり、モッチリで、ベーグル好きにはお勧めしたいメニューばかり。
ただし場所が遠いのと、開店日が週末の3日間、お店を開けると同時に売り切れてしまうハードルの高さが問題なのでした。
今回も久々なので夫が事前に予約して購入…と言った経緯あり。大事に食べているので、あと一個冷凍庫で眠っています。
材料にかける経費は惜しみません…と店主が話していた通り、どのベーグルも素材の小麦の味が濃く、贅沢な中身。これで一個200円は安いと思います。

パン8.jpg
次は、同じ那須烏山市にある「パン職人いっぴ」さんのパン。
パン職人いっぴは大和久福祉会で運営する、知的障害者を対象とした就労支援事業所。
※店名となった、いっぴ(一臂)とは、少しの助力、わずかばかりの援助という意味だそうです。
胡桃入り「くるみブレッド」?オレンジピールの練りこまれた「オレンジパン」、そしてメロンパンならぬ「レモンパン」なのでした。
どれも美味しく、価格も手頃で…烏山から喜連川へのドライブルート途中のパンスポットにはちょうど良い感じがします。

        パン9.jpg
〆は、こちらも知る人ぞ知る・・・といった隠れ家的なお店。
道路沿いにある可愛らしいパン屋さんは普通のお家の玄関って感じ、一坪にも満たない店舗で営業。店頭販売はなく予約制の模様と言います。
南那須町「パン工房 ころぼっくる」さんの「地粉フランスパン」。
原材料:南部小麦粉・全粒粉・天然酵母・自然海塩・・・と拘りが強いだけに、中くらいのサイズで540円と結構高め。
小さな店舗、少人数で沢山の種類を作るのは、大変な作業と想像できます。
・・・にしてもチラシに載っていた「よもぎまんじゅう」「中華まんじゅう」どちらも346円なのは、一個の値段なのでしょうか?気になるわぁ!?

こうして食べていたら、パンの基本はやはり生地にあると思ってしまう。
気候の違いや天候の変化で変わってくるものだから…粉は当然、塩加減や、バターの配合、微妙なバランスが大切なのではないかしら?
パンとしてカテゴリー化しているくらいなので、また少しまとまりましたら、紹介させていただきますね。
いずれにせよ、「食欲の秋」全開の我が家です!
thanks(65) 
共通テーマ:グルメ・料理

thanks 65