SSブログ

私の小さな春あれこれ… [食]

頂き物の・・・文旦です。
文旦1.jpg
文旦はそう馴染みのある果物ではないせいか、他に比べて皮をむくのが大変です。
本来なら皮から土佐文旦の実を外して薄皮をむき、綺麗に並べ食すところなのでしょうが…ザっと皮を剥いて、一口サイズにカットして食べてしまいました。一人だとする事全てが雑になっていけません[あせあせ(飛び散る汗)]
                   文旦2.jpg
・・・それでも、さっぱりとした爽やかな甘さ、独特のほろ苦さがクセになる、大人の果物と思いつつ味わって食べました。

柔らかな日差しを浴びて、ボケの花が少しずつ開花しはじめています。
文旦3.jpg
地面に目を移せば、2週間くらい前からポツリ、ポツリとクロッカスの花。
こんなに小さいのに、鮮やかな色合いで「ここにいるよ」って話しかけているくらいの存在感(*´ー`)
植えっぱなしである球根、肥料もやらず、水もあげていないのに。。同じく手間いらずの植物・・・ハナニラも地味な見た目だけど、よく見たら淡い空色、星型の花びらにも可憐さが感じられまする。
            文旦4.jpg

先日、息子がもってきてくれた「大浦酒造」の芋焼酎「みやこざくら」。イヤだわ、花札柄のラベルが素敵(^o^)V
          文旦6.jpg
「ふるさと納税日本一」で知られる都城市、同時に「肉と焼酎の街」として有名と言います。
今一番人気の焼酎が、こちらの「みやこざくら」だそう。気持ち甘くて吞み口が良くて、アルコール度数 20度の呑みやすさも人を選ばないものに感じます。 
          文旦7.jpg
那珂川町にある「レストラン巴夢(ハム)」でお昼を食べた夫、私も巴夢へは一度トンカツを食べに行った事がありました。
店の一角に「馬頭ハム」販売コーナーがあり、そこには巴夢特製の拘りのソーセージ、ハム製品が並んでいるのですが・・・しかしどれも結構な値段!定価で買うのは考えてしまうものながら、ウインナーソーセージ、ボロニアソーセージが、なんと半額[グッド(上向き矢印)]
これは買わねばならんと、買ってきてくれました。ラッキー(^o^)V
ロースハム、ウインナーソーセージ、ボロニアソーセージの一皿。ロースハム以外はフライパンでサッと焼きました。品質が良いだけにどれも美味しい[グッド(上向き矢印)] 食べ切ってしまいました^^

          DSC03085.JPG
芋焼酎にソーセージでは、またご指摘があるやもしれず、。。。なので、、、
最後は、薔薇・黄&オレンジのガーベラ・ピンクのミニカーネーション・ラッパ水仙のフラワーアレンジメントで終わりにします。
thanks(69)  コメント(17) 
共通テーマ:グルメ・料理

thanks 69

コメント 17

とまと

文旦おいしそうです
ボケは可愛いですよね~
by とまと (2019-03-20 23:30) 

英ちゃん

トラック野郎の主役、菅原文旦?(゚□゚)菅原文太だよw
クロッカスの花を見ると「花は遅かった」(美樹 克彦)と言う歌を思い出します(゚□゚)
by 英ちゃん (2019-03-21 01:56) 

末尾ルコ(アルベール)

親戚に文旦を作っている人がいて、よく箱ごと送られてくるのですが、とても全部食べられないんです。やはり皮を取り除くのが、日常生活の中ではけっこう大変なのですよね。酸味がたっぷりで、美味しいことは美味しいのですが。
クロッカスは大好きなお花の一つです。アネモネも大好きですが、球根物は魅力的なのが多いですね。

骨折の際のお話も、身に沁みて拝読させていただきました。わたしはまだ骨折を一度もしたことなく、しかし「痛み」というのは脅威ですね。20歳前後の頃に盲腸らしき痛みがありましたが、あれは酷かったです。

母は一昨日から目覚めておりまして、口にまだ酸素チューブが入ってますのでお喋りはできませんが、こちらの語り掛けには十分理解して反応してくれております。    RUKO




by 末尾ルコ(アルベール) (2019-03-21 03:24) 

hana2019

とまとさんへ
ボケの花は一本の木に関わらず、こうして色んな花色が楽しめるのです♪

英ちゃんさんへ
>菅原文旦?(゚□゚)菅原文太だよw
はい、大変よく出来ました~~って、これでは褒めてない( ´Д`)
「花は遅かった」美樹 克彦、どちらも知っている世代ながら・・・
作詞は星野哲郎で、歌詞にクロッカスの花・・・確かににございました^^

末尾ルコ(アルベール)さんへ
貰ってきた本人、どこのものかも聞いてこないで「それくらいチャンと尋ねてから頂くものよ」と怒ってやりました・・・これは、ウッソー‼
皮を取りのぞいいて食す。私の場合手が一個しかないから、更に大変なのです。

身体のバランスが崩れている、筋肉量が減っているためにホンの些細な事さえ耐えきれないのです。
骨折はろっ骨を4本、手首も・・・と他にも小さな経験はあります。
それでもネガティブな事をあまり書かないのは、これ以上同情されたくない。
単純で想像力のない人に限って、安易に「可哀そうに」とか言っちゃって、自分が優位に立ちたがるもの。これは、今回のRUKOさんのコメントにでは決してないですからね。
お母様の生きようとする強い意志、一番側にいて欲しい、頼りになる息子さんがいる。語りかけをしてくれる…それに勝るものはありません。
入院中のベッドで、ひとり涙を流す私を見た母が「なに、泣いているの?これから、きっと良くなるんだから」…の言葉、13年経つ今も忘れられません。
それは夫が息子に、「今までずっと3人でやって来たのだから、母ちゃんが病気になったってそれは変わらない。これからだって何時も3人は一緒だ」って、書いていたら涙が出てきてしまいました。
単純すぎるかもしれませんけど、家族の存在って本当に心強い。かけがえのないものです。RUKOさんのところへはこれからうかがいます。

by hana2019 (2019-03-21 10:29) 

みうさぎ

昨日ハナニラを鍬でガン!してしまったら
ニラの匂い立ち込めました
でもまだ花は咲いてませんですん~
これからだわん!
文旦てぇ酸っぱいんだぁ
柑橘類は大好きですが~酸っぱいのは気合で食べます
わははっはは~

by みうさぎ (2019-03-21 14:19) 

みぃにゃん

文旦私も食べました。八朔よりは皮柔らかいからまだ食べやすいとおもうのですが・・。今年のは甘いですね。
by みぃにゃん (2019-03-21 15:23) 

ヤマカゼ

ボンタンもハムそーセージも食べがいがありそうですね。
by ヤマカゼ (2019-03-21 19:47) 

hana2019

みうさぎさんへ
花はこんなに可愛いのに、そう葉っぱの匂いがニラなんですよね^^;
文旦の酸っぱさは、爽やかさです♪
私も酸っぱいのは好き、しかし文旦に気合は必要ないかと思いますわ~~オホホホ(^^♪

みいにゃんさんへ
こんばんは。
柔らかながら、何しろ厚くて剥きにくいのであります。
文旦も、八朔も酸味は抑えめ。甘くて酸っぱくて…と、どちらも好きですよ。

ヤマカゼさんへ
それは、食べ応えと言う事でしょうか?それとも、満足感、充実感を求めて?
by hana2019 (2019-03-21 22:42) 

サンダーソニア

文旦はなじみが薄いんですけど
皮のフカフカしたところがマーマレードに良さそうと思ってしまいます。
by サンダーソニア (2019-03-22 01:01) 

いっぷく

私の従姉妹が神奈川の小田急線沿線にあるAハムの創業者夫人で、息子がドイツのコンテストで金賞をとったという肉製品をいただいたことがあるのですが、ハムの中に赤や青の模様の入った前衛的なものでした。私はスーパーで売っているシンプルな無塩せきが好きなので、値段と好みは必ずしもリンクしないなとおもいました
by いっぷく (2019-03-22 03:23) 

yoko-minato

文旦・・・めったに食べられませんが
美味しいですよね~。
あまりお酒を飲まない私ですが
「みやこざくら」、惹かれますね。
by yoko-minato (2019-03-22 08:01) 

hana2019

サンダーソニアさんへ
市販はされているものの、あまり食べ慣れてはいない文旦を買おうとは、そう思わないものです。
そう、マーマレードは、1~2個食べてしまった後に気づきましたが・・・まぁ、いいかって事にしてしまいました^^

いっぷくさんへ
マイスター制度により職人技の発達したドイツ、その食肉加工品コンテストでも、日本人が数多く受賞している現実。
そのドイツをはじめとして、ヨーロッパへも何度か旅した経験から言いましても、我が国の食のレベルはかなり高いものであるかと思います。
>値段と好みは必ずしもリンクしないなとおもいました
あら、そうなんですか。一概には言えないものの、どのようなものもほぼ価格と内容は比例する…が我が持論なのです。しかし、それは好みとは別の問題になるのですけれど。

yoko-minatoさんへ
見かけても、わざわざ購入してまで食べようとまでは思わない文旦、それはきっと馴染みがないせいでしょうね。
上の「みやこざくら」は都城市の「ふるさと納税」で取り寄せした中の一本だそう。
都城からは鰻を以前取り寄せたかと思うのですけれど、今や「ふるさと納税」とは縁のなくなった我が家ですから、良いな、良いなと思ってしまうのであります♪
by hana2019 (2019-03-22 09:51) 

まつき

文旦の皮も、かなり手強そうですねぇ(@_@)
我が家の「多分八朔」の皮も手強くて、かなり面倒です(>_<)
収穫して時間が経ったら経ったで、今度は水分が抜けて
実にピタっとくっついて、それはそれで面倒だったりします。
焼酎のラベル、むちゃんこ可愛い♡ こういう可愛いラベルの瓶は、
捨てられなそうで困ります(笑)
by まつき (2019-03-22 10:39) 

hana2019

まつきさんへ
手軽に剥いて食べられる温州ミカンが一番です!
リンゴにしろ、こうした大ものは誰かが剥いておいてくれないかな~~なんて、バカ言ってんじゃない!って怒られちゃいますけどね。
焼酎のラベルは綺麗だけど・・・これ、一升瓶なんですよ!
ミニチュアボトルならとって置いても良いけど、この大きさでは難しいかな・・・(ノ´Д`)
by hana2019 (2019-03-22 11:43) 

よーちゃん

うまい酒とうまい肴。
もうそれだけで最高ですよー(≧∇≦)
by よーちゃん (2019-03-22 12:25) 

ぼんぼちぼちぼち

文旦・・・・・あっしは幼少の頃 福岡にいたのでボンタンと呼んでやしたが
あの大きさが楽しいでやすよね(◎o◎)b
by ぼんぼちぼちぼち (2019-03-22 18:55) 

hana2019

よーちゃんさんへ
仰る通り~~!
今夜も、旨い肴…って、自分の揚げた天ぷらだけど、揚げたてですから^^ そしてビールと、上の焼酎と!最高です‼ よーちゃんさんは、そこに音楽まであるのですもの、言うこなしでござる~~

ぼんぼちぼちぼち さんへ
ボンタン?文旦?違いがわかりません( ̄д ̄)
そうですよね。この大きさが嬉しくて、楽しい♪
栃木には冬に食べる、大きな梨「にっこり」があります。もし、お見掛けされたら、食べてみてくださいね~~♪


by hana2019 (2019-03-22 22:42) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。