SSブログ

GW後半スタート・・・④本栖湖から富士! [2019・5月GWは山梨&静岡へ]

富士1.jpg
山梨、静岡はお隣同士、ゆっくりホテルを出て南へ向かいます。
途中の観光や食事…など計画するほどの距離でも場所でもないから、太平洋側まで直行しても良いくらい[ダッシュ(走り出すさま)]

富士2.jpg
突然ですけど、富士山と共に有名な「富士五湖」の名称・・・、すらすら出てきます?
五湖中最大の「山中湖」、観光地として開けた「河口湖」。私の中では次に「精進湖」「西湖」「本栖湖」と続きます。
時間があったので、訪問した事のなかった「本栖湖」へ立ち寄りしてみる事に。
本栖湖西岸の国道300号線を走っていると、当然に視界が開け! 眼前に突然、富士山[exclamation]

国道から県道709号線への入り口付近は、本栖湖と富士山を一緒に眺めるビュースポット[ぴかぴか(新しい)] それだけに道路の片側には、車の列が続きます。
富士4.jpg
この地は昔から駿河と甲州を結ぶ街道として栄えたところ、今でもその名残りを留めている場所があると言います。

もう素晴らしい!\( ^_^)/ この一言しかありません。
日本人なら、雪を頂いた「富士山」の勇姿[グッド(上向き矢印)]
千円札の裏面、湖面に写る逆さ富士は、この本栖湖からの眺望です。
  富士3.jpg
富士五湖の中で最も深く、一番広々…。全国でも屈指の透明度を持った湖だそうです。
湖岸にはカラフルなボートが並び…。湖上でジェットスキーに興じる人の姿も見えました。目の前に広がる湖の色っ!紺碧のブルーです[ぴかぴか(新しい)]
        富士5.jpg
あいにく雲がかかってはいるものの、芽吹き始めた木々、山桜のピンク。
帰路に眺めたのは・・・反対車線の、本栖湖近くの芝桜「富士芝桜まつり」会場へとつながる車の列でした。
あの渋滞の様子では、何時になったら到着するやら(-_-;)
富士6.jpg
富士山の眺望スポットと言えば、定番中の定番は「山中湖」ながら、山中湖畔でここまで大きな姿、迫力を感じた事はなかった。
また静岡県静岡市も富士山撮影ポイントの宝庫。大崩海岸等から眺める…太平洋と富士山も美しいと思います。
富士7.jpg
富士山の裾野までシカッリ見えたのは、道路の走行中であったと言うのは皮肉な結果です[バッド(下向き矢印)]
富士8.jpg
静岡市清水区興津東町から、同市駿河区丸子までを結ぶ国道1号バイパスの「静清バイパス」。・・・にて静岡市内も順調に通過。この頃には、青空が・・・雲も切れていました。オイ!(@_@) 今頃になって?
        富士9.jpg
筍の終わった後、この時期の孟宗竹林は竹も葉も黄色くなるものなんですね。知らなかったぁ(`_`)ノ゛
 
富士10.jpg
徳川家康に献上された「安倍川もち」で知られる「安倍川」を渡ったら、太平洋が見えてきました。
山へ、海への絶景ドライブは忙しい[るんるん]

続きます。
thanks(67)  コメント(19) 
共通テーマ:旅行

thanks 67

コメント 19

Yamamoto

こんばんは、山中湖に本栖湖、精進湖、河口湖ともう一つ・・・・・
何でしたっけ?田貫湖は違ってたよな・・・?出て来ません、最後。
by Yamamoto (2019-05-19 23:59) 

hana2019

Yamamotoさんへ
こんばんは。
「山中湖」「河口湖」「精進湖」「西湖」「本栖湖」・・・と、上に私、書きましたけど。。
「田貫湖」は確か静岡側、人造湖でしたね。

by hana2019 (2019-05-20 00:11) 

末尾ルコ(アルベール)

雲と富士山の配分が素晴らしいですね。爽快そのものです。
わたしはもっぱら飛行機からの富士山で、近づいたことはないのです。飛行機からでも日本の中央部ににょっきり姿を見せる様子は偉容そのものですね。

母はこのところリハビリは順調で、トイレの練習も始まってます。リハビリは午前と午後に約1時間ずつ。もちろん休憩をかなり入れながらですが、予想以上に体力があると評価されています。
夕食後にも面会には行っておりまして、午後9時くらいまで話したりしますけれど、消灯から朝食までの間が10時間ほどあって、長いことは長いですよね。それと夕方くらいに精神的に不安定になることがあります。ここ2日くらいは安定しておりますが。RUKO
by 末尾ルコ(アルベール) (2019-05-20 01:54) 

ヤマカゼ

2,3,4は千円札の裏の風景ですね
by ヤマカゼ (2019-05-20 06:11) 

とまと

実は走行中の方がよく見えたりしますね^^
by とまと (2019-05-20 08:30) 

hana2019

末尾ルコ(アルベール)さんへ
春霞でぼんやりとした写真ばかりになっていますが、実際は迫力もあり、思わず…わぁ~!声が出てしまう程でした。
夜の面会は大体のところで9時くらいではないでしょうか。
年配の患者さんによっては早めに就寝される方もいますから、やはりそうなのでしょうね。
・・・こんな事を言っては失礼ながら、RUKOさんとお母様の愛情にあふれた高知弁での会話からは…、ほのぼのとしたムードが伝わってきて良いなぁと感じ入っている次第です。

ヤマカゼさんへ
仰る通りです。

とまとさんへ
ただしスピードが出ていますと、写真に撮るなど到底間に合いません(^-^;
by hana2019 (2019-05-20 09:47) 

ゲンさんおかさん

富士山がはっきり見えると
テンションが上がります。
迫力の富士山、特に4枚目が素晴らしいです。

先日都内を走りながら、
ほんの少し富士山が見えました。
今でも見えるのだから、
高層ビルなどない頃は、
さぞかし、良く見えたんだろうねと
主人と話しました。
「富士見」の名が付く場所、
都内にもありますしね。
富士はやっぱり日本一です。
by ゲンさんおかさん (2019-05-20 09:55) 

hana2019

ゲンさんおかさん様へ
ありがとうございます。
もっと沢山撮ったはずなのに、4枚目のやはりこの一枚だけ!
>先日都内を走りながら、
ほんの少し富士山が見えました。
今でも見えるのだから、
高層ビルなどない頃は、
東北道から首都高へ入ってすぐにも一瞬見える場所があるには、あるながら・・・そう、ビルの陰に隠れてしまい。。
学生のころ住んでいた日暮里にも冨士見坂があり、私の知る谷中銀座へ続く坂をそうとばかり、でもあの坂は夕焼けだんだん坂。…先週末の実家では転んだ母の様子を連ちゃんで見に来ていた弟と、昔話に花がさきました。
生まれて小学校入学前までいた埼玉の川口。甥が西日暮里の高校へ通学していた関係からも、彼は埼玉、都内とどこも通じていて楽しかったです。
お互いに歳をとったと言う事かな^^

by hana2019 (2019-05-20 10:55) 

まつき

山中湖と河口湖以外は、3歩歩くと忘れてしまいます(^^;
富士山なんてもう何年も見てないです( ;∀;)
と言っても最後に見たのはスーパーの屋上から(笑)
こんな迫力の姿を見たら、おぉ~ってなりますよね!

by まつき (2019-05-20 11:10) 

英ちゃん

富士五湖の名称?
芦ノ湖は違うか(゚□゚)
河口湖にしか行った事ないからなw
by 英ちゃん (2019-05-20 12:33) 

Hide

半世紀以上は経ちますが毎週、日曜日は精進湖へスケートに!
もう半世紀以上行っていませんが・・・><
by Hide (2019-05-20 12:56) 

hana2019

まつきさんへ
山中湖、河口湖はすぐに出てくるものを、残り三湖はあまり身近な存在ではありませんもの。
もうチョッと近かったら、もう少し親しかったら、ドライブにも誘えるのに・・・私も残念です(=_=;)

英ちゃんさんへ
芦ノ湖は、箱根だす!
そうね。実際に足を運ぶ経験がないと、名前を覚えることはありません^^

Hideさんへ
真冬の富士五湖、山中湖でも寒かったのを記憶しております。
さらに奥の精進湖となれば、厳しい寒さが。…それだけに、スケート場に変身なのですね♪
by hana2019 (2019-05-20 15:13) 

よーちゃん

富士山って、雲に隠されてるか、
晴れてくっきり見えるかで、
随分印象変わりますよねー。
私は今週末に山中湖マラソンなんで
ちゃんと見えるかなー(^。^)
by よーちゃん (2019-05-21 08:54) 

サンダーソニア

お ウチの近くを通った模様?
最近ブログをお休みのDEBさんチの方が
近いかもしれません^^;
by サンダーソニア (2019-05-21 10:55) 

hana2019

よーちゃんさんへ
おっしゃる通りながら、山の天気は変わりやすいものです。
まぁ雲は邪魔でしたけど、一応晴れていたから、良しということで^^
>今週末に山中湖マラソン
今日の大雨が過ぎ去って、週末はきっと晴れることでしょう。晴れても、山中湖なら暑くない!
しかし、頑張りますね~~‼

サンダーソニアさんへ
はい、サニーさんのお家はどこ?って思いつつ・・・通っていました。
DEBさんとはご近所さんですものね。この日出来たら「大やきいも」に寄って、おでん、大学芋も予定していたものの、ホテルの朝を食べ過ぎました。
旅先では宿泊先の朝ご飯をガッチリ食べて、お昼をうかす。毎回の作戦です~~(^o^)/

by hana2019 (2019-05-21 12:55) 

yoko-minato

コメントをありがとうございました。
おっしゃるようにhanaさんご夫婦にとっては
クルマはなくては成らない存在ですよね。
人生を楽しまれているご夫婦の旅日記は
いつも楽しませてもらっています。
クルマは人の命を奪う凶器でもありますが
人の生活を豊かにすることも出来ます。
私もどれだけ車に助けられたかという思いがあります。
それだけに今回の事故は衝撃を受けました。

by yoko-minato (2019-05-21 13:06) 

hana2019

yoko-minatoさんへ
田舎に住んでいると電車、バスの利用はそう頻繁ではないからです。
列車を使っての旅も楽しいものながら、新幹線などは大人の休日倶楽部パスの時だけのような。。
私だって子供が幼い頃は、頻繁であった通院の為、車の運転もしていたのですよ。それでも自分が運転に向いていないと感じたことが数回あり。
3年位前でしょうか、運転免許の更新をやめてしまいました。
我が夫にしても、車の運転は80までだそうです。
by hana2019 (2019-05-21 21:50) 

サンダーソニア

今頃すみません。竹の秋をご覧になったのですね。
by サンダーソニア (2019-05-23 07:48) 

hana2019

サンダーソニアさんへ
恐れ入ります。
竹の秋…と言う言葉も知りませんでした。
・・・こうしてみますと、まだまだ分からないことだらけです。
by hana2019 (2019-05-23 16:11) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。