SSブログ

夏空を追いかけて北海道・・・⑥襟裳から十勝へ [2019・7月北海道]

襟裳岬を観たら、この日泊まる宿のある帯広を目指すのみ。
えりも1.jpg
視界にあるのは「海」だけ、海と陸地との輪郭をなぞるようなドライブの始まりです[ダッシュ(走り出すさま)]
・・・と、走り出してすぐでした。キタキツネ2号登場!
        えりも2.jpg
しかしJRA敷地内で朝出会った朝のキタキツネと、なんと言う違い[バッド(下向き矢印)] 食が満たされているせいか、尻尾フサフサ・ふんわりであった・・・1号君。対してやせ細ったボロボロの姿で「なんかちょうだい」・・・って(=_=;)
そこでいけないとわかってはいたけれど、持参していたお菓子を投げてしまいました。これに味をしめて次の機会、事故に合うなんて事態にはどうかなりませんように[ふらふら]
バイバイ、強く逞しく生きてね(^-^;


えりも町の特産品と言えば、日高昆布です!天然昆布の好魚場である日高エリア。
車窓から眺める海岸沿いに建つ家々、そこには昆布漁用の何隻もの小型船。操業後船上へ山積みになった昆布は専用のクレーンで水揚げされ、軽トラックで運ばれる。

沢山の昆布が砂利を敷き詰めた干場に並べられる光景、「夏の日高の風物詩」を数か所で目にしました。
時間との闘いである干し作業が終わった後、天日乾燥した大量の昆布たちは昆布小屋へ運びこまれ・・・
それから先は丁寧に切り揃え、小屋内の保管テントでさらに乾燥させたら・・・色つや、重量、幅などの基準に沿って選別していく。製品に至るまでの工程全てが手作業なので、とにかく手間がかかるものの…。
そうした工程を経た昆布は、つややかな黒味をまとって、香りも良い良質な日高昆布となる[ぴかぴか(新しい)]

当然・・・買ってまいりましたとも!先走って、優駿ビレッジのチェックアウト時に買ってしまいました。
しかしそんな幾重にも刻まれた浜の苦労、「ダシによし、食べてよし」の良質な日高昆布の製造を支えている様子も少しだけ垣間見られて良かった[グッド(上向き矢印)]


国道336号線のえりも町庶野地区から広尾町までを結ぶ約33.5キロメートルは、切り立った岸壁沿いを走ります。
えりも3.jpg
トンネルと覆道が連続し、覆道の合間から覗く素晴らしい海岸線が続く…この道を人は「黄金道路」と呼ぶ。
えりも4.jpg

     えりも5.jpg
※このルートの建設が計画されたのは、江戸時代のこと。
そり立つ断崖絶壁からは四季を問わず石が崩れ落ち、冬には雪崩が多発。しかし調査の結果、海岸・山岳ルートともに建設には困難が予想され、長い間この区間は迂回路に頼る事となりました。
工事が着工されたのは、気の遠くなるほど歳月を経た・・・昭和2年(1927年)です。それでもトンネルと海岸の埋め立て、崖を削るなど・・・難工事の為に完成まで7年もかかり、昭和9年ようやく日高と十勝を結ぶ海岸ルートが開通しました。
竣工当時の名前は日勝海岸道路でしたが、「まるで黄金を敷き詰められるほど、建設に莫大な費用が掛かった道路」として、「黄金道路」と呼ばれるようになりました。

えりも6.jpg
トンネルを数か所通り過ぎたら、この景色[晴れ]

         えりも8.jpg
広尾町を過ぎ、「宇宙のまち」大樹町に入りました。
大樹町は今から約30年前(1980年代)「航空宇宙産業基地」の候補地とされて以来、官民一体となって「宇宙のまちづくり」を進めています。
大樹町多目的航空公園では、JAXAをはじめとして、民間企業や大学等により様々な実験が行われて・・・町内外において航空宇宙に関連した様々な取組みを行っていると言います。

えりも9.jpg
宇宙食、JAXA(宇宙航空研究開発機構)グッズ、天体グッズなど・・・「宇宙関連グッズ」コーナーが目を惹く「道の駅コスモール大樹」。
大樹産のお味噌等と一緒に、買って食べたお弁当。
普段の旅先では、朝食をガッチリと食べてしまうから、夕ご飯までお腹が空かないものだけど(*´ω`*)・・・この朝は、忙しかったから・・・
えりも10.jpg
ほんのりピンク色のお赤飯を見っけ!お赤飯だけより色々食べたかったから、きのこ・山菜・栗の4色俵おこわにしましたが、北海道でお赤飯と言えば・・・入るのは一般的な「ささげ豆」でなく、甘納豆。
甘いお赤飯は北海道の常識だそう!
右のピンク大福も、中の餡子は白インゲンでした。どちらも甘い、甘々な私(●^o^●)なんちゃって。
そして、甘納豆の本場へと、、、続きますね。
thanks(77)  コメント(13) 
共通テーマ:旅行

thanks 77

コメント 13

とまと

甘々のお赤飯おいしそうですね~
色んな色のおこわも味変で食が進みますね
by とまと (2019-08-10 23:42) 

英ちゃん

キタキツネも餌になる物が少ないのかね?
熊も今、札幌市内を徘徊してるらしいね(゚□゚)
捕まえないのか?
by 英ちゃん (2019-08-11 00:17) 

サンダーソニア

甘いお赤飯 知ったときはちょっと信じられませんでした。
このキツネは可愛そうですね。けばけばです^^;
by サンダーソニア (2019-08-11 01:35) 

ヤマカゼ

おこわのお弁当にいい空気いいですね。
by ヤマカゼ (2019-08-11 09:02) 

ゲンさんおかさん

このひもじそうなボロボロ狐を見たら、
ダメだと分かっていても、
何か遣りたくなりますよね。
ただエキノコックスが怖い。

甘いお赤飯・・・は嫌かも。
ゴマ塩も当然かけないんでしょうね。
by ゲンさんおかさん (2019-08-11 09:31) 

hana2019

とまとさんへ
ここで食べたおこわが夜までひびきました。大福だって美味しくて、2個も食べてしまいましたしね(^o^;)

英ちゃんさんへ
自然界で探すものよりも、人間の食べ物のほうが美味しい。日光の猿の例を持ち出すまでもなく・・だから本当はいけない事をしてしまった私(^^;

サンダーソニアさんへ
甘納豆入りのお赤飯は、以前より知っておりました。実食した感想としても違和感はなかったです。
前に夕張の町で近寄ってきたキタキツネよりもボロボロ、細々なのです。

ヤマカゼさんへ
人も、住宅、工場も少ないだけに、空気が綺麗なのは・・・当然ですね。

ゲンさんおかさん様へ
エキノコックス、ググってみて納得致しました!
>甘いお赤飯・・・は嫌かも。
ゴマ塩も当然かけないんでしょうね。
いえ、かかっています。
うるち米ともち米を使い、食紅で色付けして炊き上がった赤飯に、甘納豆をさっくりと混ぜ込む。温かい赤飯に甘納豆がちょっと溶けたところが特に美味しいとか。
家庭と仕事の両立から生まれた、働く女性の知恵から生まれた・・・甘納豆を加えたお赤飯は、ほんのり甘くて、しょっぱくて美味しかったです♪
by hana2019 (2019-08-11 10:09) 

まつき

昭和2年頃の技術で完成まで7年ですか~。
それはスゴイ努力があったんでしょうねぇ。先人達はスゴイ!
キタキツネ2号クン、むちゃんこボロボロですねぇ(^^;
我が家の庭先で見かけた野良ネコよりボロい尻尾だわ(@_@)
by まつき (2019-08-11 11:19) 

hana2019

まつきさんへ
黄金道路ってなんだ?・・・と思っておりましたが、実際走ってみて納得しました。
我が先人たちの英知と、惜しまぬ努力と・・・それに引きかえ、国を導いていくべき人材の貧弱さ。何よりも・・・自ら何の努力もせず、我が国を批判するだけしか能のない、かの国の見苦しさったら‼!

自由はあるものの自然界で生きる厳しさ、セレブな3階ニャンズはホント幸せですね~~!
by hana2019 (2019-08-11 11:30) 

taekozue

キタキツネ2号さん。
野生の中で暮らしているとは思えない程の姿ですね。
逞しく、生きてほしいですね。
by taekozue (2019-08-11 16:29) 

末尾ルコ(アルベール)

キツネさん、確かに痩せてますね~。近所ではたまにタヌキを見かけます。思えばキツネとタヌキは日本人の伝統的メンタリティに大きな影響を与えてますね。その感覚大切にしたいです。
そう考えれば、赤飯もそうですね。ちょっとお塩をちらして食べるとご馳走ですよね。

母ですが、大局的にはすごく回復しています。けれどちょっとしたトラブルがとても気になります。でもこれは退院できたとしてもずっと気をつけねばならないことですし、トラブルがありながらも長生きしてほしいです。           RUKO
by 末尾ルコ(アルベール) (2019-08-11 21:36) 

hana2019

taekozueさんへ
夏場だから体毛も少なくなっているのはわかりますけど、ヨロヨロとした歩き方からも腹ペコであるのが伝わって・・・そこで、ついとなってしまった訳ながら、無責任な行動であったのには変わりありません。

末尾ルコ(アルベール)さんへ
道内にいる間、もう一度くらいは出会うと思っていたものの、朝のJRAに続いて・・・この時も皆さん、盛んにシャッターをきっていらしたから、やはり珍しいみたいです。
私も実家への往復時にタヌキはよく見かけるのですけれど。人家、畑の食べ物があるせいか、ここまでやせ細ってはおりません。
昔話にも度々登場してくる・・・タヌキとキツネ。そうした時のキツネのイメージはよろしいものではありませんが。。

入院生活が長引きますと、本人の自覚がない部分でストレスはたまるもの。私など退院直後はネットで必要のない、化粧品、洋服を買いまくってしまいました。
・・・それとは違ったトラブルであると予想はつきますし、そうした状態にお付き合いをされる、気をつけて目が離せない・・・状態って、相当キツイものがおありでしょうね。
ご自身のお身体もお出来になれる範囲で、栄養、休養とお取りくださいませ。

by hana2019 (2019-08-11 22:34) 

tarou

お早うございます、外交官の家に
コメントを有難うございました。

大自然の中、ドライブ気持ちが良さそうです。
キタキツネにも出会えるんですね(^^♪
by tarou (2019-08-12 07:02) 

hana2019

tarouさんへ
こんばんは。
こちらこそ、前記事へのコメントをありがとうございました。
信号もほとんどない直線道路の走行は、爽快そのものです。
あら、北海道でキタキツネに出会われたことはありませんでしたか?
by hana2019 (2019-08-12 23:17) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。