SSブログ

秋は、北から、南から・・・ [食]

ブランド柿の日本一の産地・豊橋から、今秋も送られてまいりました。
もはやこの時期の定番品! 四角張って扁平な形をした柿「次郎柿」です。
果肉の食感はやや固め、だからシャキシャキとした歯ごたえと、アッサリとした甘みが特徴のような[るんるん]
     かき1.jpg
豊橋市北東部となる石巻村に大正元年秋、この柿の苗木が植えられたのが始まりと言います。
今では豊橋市の秋を代表する果物となり、次郎柿の生産量は全国生産の約7割を占める日本一の産地なのです。それでも今年は台風の影響で品薄になっているとの事。

ビタミンA・C、カロチン、カリウム、食物繊維・・・と、栄養価の高い果物[ぴかぴか(新しい)] 届いた夜から毎日いただいていますけれど。
一個の直径がほぼ10センチとLLサイズだから、一日一個食べるのがようやく。。
巷ではすでにインフルエンザが流行り始めたと聞きます。
せっかくですもの毎日柿を食べて、風邪に負けない身体で頑張りましょう[グッド(上向き矢印)]

     かき2.jpg
先日、夫が買って来てくれたのは・・・同じく晩秋の風物詩である、塩原温泉高原大根でした。
この時期は紅葉見物を兼ねて、奥塩原まで一緒に出かけて行っていたのに。一人で行くなんてズルイなぁ(^-^;

私達が何時も立ち寄るのは「みどり園」さん。高原大根を並べる店々は塩原温泉街より山奥となる新湯温泉の更に奥「日塩もみじライン」=鬼怒川温泉と塩原温泉を結ぶ標高1,000mを超える高原道路入口すぐの手前です。
塩原の清涼な空気と大根農家さんの努力から生まれた・・・シッカリと固さのある、真っ白な美肌をもつ大根さん達。
標高が高い為涼しい塩原では、夜と昼の寒暖差が大きくて・・・ そうした気候の中で育まれた・・・代表的な野菜といえば、首都圏でも高い評価を得ている「塩原高原大根」なのでした!

一本400円くらいから・・・重さによりランクも分かれている大根達。
寒さから身を守るために糖分を蓄え甘くなって、他では味わえないこの瑞々しさ。…味わい&食感を活かした食べ方は生食が一番と考えます。

高原大根は、ずっと下にある塩原温泉入口の「道の駅 湯の香しおばら」でも購入は可。
でも夫曰く・・・何時ものあの場所の大根でなければ気がすまないとか。
購入した大根は一般的なものと比べたら、比較にならない大きさ、重さだから、すぐに食すのがお勧めです[グッド(上向き矢印)]
すでに今月始めに終わってしまったものばかりながら。。塩原温泉郷主催のキャンペーンとして・・・大根大鍋ふるまい、大根ぶらさげ祭り。また各宿では「~塩原高原大根を食べよう~」として高原大根が味わえるメニューの提供がある模様です。

かき3.jpg
こちらは知人から「お勧め」と言われて購入した、野州烏山名産「花よめうどん」。
「包丁切り 生うどん」、「はあとこ」は、栃木県産地粉100%の香り、手間を惜しまずにじっくりと作り上げた、こだわり麺シリーズのひとつと言います。
髪を島田に結い上げ角隠しで覆った、伝統の一昔前の花嫁姿が描かれた「花よめうどん」は「野尻商店」のこだわりのつまった自慢の麺。一緒に「焼きそば」の「生麺」も買ってきました。
乾麺は元々そう好きではないから、「生うどん」「焼きそば麺」の方が、好みに合いました。

イチゴ「とちおとめ」・にっこり梨・コシヒカリと共に、この「花よめうどん」も「県の特産品」として選出されている一品です。

そして本日のお土産は、こちら。
かき4.jpg
原木シイタケに、原木なめこ。なめこも原木で栽培可能なのですね。菌を植え付けたボトルみたいなものだけと思っていました、知らなかった!
どちらも「ワーイ!」と喜ぶ程のものではありませんけれど。
今夜は、家にあった食材と共にシイタケも揚げて天ぷらに。なめこをタップリ入れたなめこうどんにして食べました。
大根に、なめこうどんだけでは、夢がない[たらーっ(汗)]
          かき5.jpg
〆はこちらで(*^_^*) この一輪が今年最後に咲く薔薇となるでしょう。
thanks(58)  コメント(11) 
共通テーマ:グルメ・料理

thanks 58

コメント 11

末尾ルコ(アルベール)

柿をどんどん食べねばなりませんね。実は10~20代の頃は(ダサい果物)という実に柿に対して失礼なイメージを持っていたのと、味ももう一つしっくり来なくてあまり食べなかったんです。この数年は柿の美味しさに目覚め、よく食べるようになりました。
母はもう柿の皮もむけるようになっておりますが、わたしもできるようにならなきゃと思ってます。そう、まだできないのです(笑)。
ブログ記事でもたまに書いてますが、わたし椎茸がどうしても苦手でして(笑)、でもお好きな方が多いですよね。と言いますか、わたしのようにずっと苦手な人は少ないのかもしれませんね。他のキノコ類は概ね好きです。子どもの頃はキノコ全般苦手でしたが、この点は大人になっているな、と(笑)。

母も大腿骨転子部不全骨折時は、ようやくリハビリが順調に行き始めた時期で、あのショックはいまだ胸が痛みます。もちろん最大のショックは心臓バイパス手術前後ですが、その時とは別種のとてつもないショックでした。母の年齢で大腿骨ですから、何もかもから見放された気分になりました。だから今のように、一緒に映画とか、夢のようなことなのです。          RUKO

by 末尾ルコ(アルベール) (2019-11-14 23:52) 

hana2019

末尾ルコ(アルベール)さんへ
豊橋の柿は、毎年必ず送って頂いているもののひとつです。
柿と一言で言っても、こちらは大きさと言い、味の良さと言い、相当上等な部類に入るものと思いつつ食べています。
日本の柿は、他国でもKAKI・・・と呼ばれることが多いようですね。
柿の皮むきですか?手が片方しかない私でさえ軽々なのですもの、これからも練習をしましょう♪
家の息子もずっと椎茸は苦手、家のお雑煮はすまし汁で椎茸入りながら、息子のお椀は椎茸ぬき、夫のものは鶏肉ぬきと、私も見えないところで苦労をしております(笑)

お母様のお怪我をされた折のご心境、ショックの大きさは他人事とは思えずにおりました。
私も医師からは、これからは車椅子での生活になると告げられましたし、退院直後は自分で靴下も履けず、着替える事も無理な状態でした。床に落ちたノートも拾えない身体の、なんと情けなかった事か。それが今では、こうしてあちこち出歩けるまでに。
そうした経験からしてみたら今の日々、RUKOさんの仰られる、夢のような毎日なのです。
そうであっても、RUKOさんが何時も書かれているように、ここで気を緩めてはならない。常に気を引き締めつつ前へ進もう。・・・の言葉には常に反省をしつつ、日々を歩んでおります。
by hana2019 (2019-11-15 00:33) 

獏

次郎柿は獏も大好きですが高級品です@@;)
先日、南会津方面へ行くときに塩原温泉郷を通過しました。
紅葉がきれいで見物の観光客の方々が溢れていました^^
by (2019-11-15 03:37) 

ヤマカゼ

見た感じ天然なめこでは?風味がしっかりしていて汁物にいいですね。
豊かな秋の恵みですね。
by ヤマカゼ (2019-11-15 07:18) 

ゲンさんおかさん

子供の頃、柿は好まなかったのですが、
年を取って味覚が変化したのか
大好きになりました。
でも未だに干し柿は食べません。

大きさも色も、一級品の
見事な柿が送られてきましたね。
hanaさん宅はいつも、
お菓子や果物が潤沢で
羨ましい限りです(お返しが大変そうだけど)。
by ゲンさんおかさん (2019-11-15 09:02) 

hana2019

獏さんへ
今回送られてきたものは、何時になく大きくて❣、これは間違いなく高級だと感じました^^
塩原の紅葉は赤く色づいた紅葉が美しいのです。私も観たかったです~~

ヤマカゼさんへ
天然なめこに近い原木なめこも1~2日で、こんな風に開いてしまうものだそうです(^^;)

ゲンさんおかさん様へ
素朴な疑問なのですけど、お婆ちゃん達ってどうしてあれほど柿が好きなのでしょうね?オヤツのなかった子供の頃に馴染んだ味だから?
家も干し柿は好みません、貰ったら即、実家の方へ。
>お菓子や果物が潤沢で
羨ましい限りです(お返しが大変そうだけど。
仰る通り^^
美味しいものは一方的には来てくれないものです(`_`)ノ゛
by hana2019 (2019-11-15 09:21) 

サンダーソニア

実家の柿がたくさんあります。手入れ不十分の上に
天候いまいちだったので小さめですけれど
硬くて甘いので私でも食べられます。
ただ種が大きいです。種類不明です。
干し柿 一度だけなんておいしいのだろうと言うものを食べた記憶があのですが
どこのものだったか?
先日ネットで見たのは渋かったり甘みの足りない柿を焼く!と言うものでした。
驚きました。
by サンダーソニア (2019-11-15 12:43) 

まつき

柿を美味しいと思うようになってまだ数年の私。
柔らかな柿は未だに好きじゃありません(^^;
「シャキシャキとした歯ごたえ」とは最高ですね(^^)v
旦那様、一人で大根買って来てくれるなんて!!
素晴らしいじゃないですか~!(^^)!
by まつき (2019-11-15 14:50) 

hana2019

サンダーソニアさんへ
元々、柿が好きとか、見たら買わずにいられない…と言う程のものではないので、頂いたものの半分は実家の母へ持っていってしまうとか。こっちゃん宛てに送るとかの方が多いかな?
毎年変わらずに送ってくださっている、先方のご厚意がありがたく思えてなりません。
生食するのがやっとであるのに、私も干し柿、増して渋柿など見ただけで結構でございます♪

まつきさんへ
シャキシャキとした歯ごたえだから食べられる・・・またも好み、意見の一致がありましたね。
だからやわやわになる前に、早く食べねば!
大根はすでに食べ切ってしまった後ながら、今年の秋の紅葉を観に行きたかった~~の、思いの方が強くて!どうして、勝手に行ってしまうかな?
by hana2019 (2019-11-15 17:14) 

よーちゃん

柿の四角いフォルムがステキー!
美味そう〜〜〜(≧∀≦)
by よーちゃん (2019-11-16 11:15) 

hana2019

よーちゃんさんへ
次郎柿は食べた経験ありませんか?
そう~~~じゃなくて、美味しいのです。
by hana2019 (2019-11-16 21:34) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。