SSブログ

雨だけど、実家へ [徒然]

ツツジが咲き始めました。      実家へ0.jpg 雨降りながら、この日も実家まで。 季節ごとに雨の降り方も変わる我が国。さまざまな雨が降り注ぎます。 雨の多い日本ならではの、雨をあらわした季語も多くあり、おなじ状態の雨でも呼び名がちがったりと、奥行きが深いです。 雨の呼び名の種類があることに驚くと共に、日本語の美しさに感動する。そのひとつ「菜種梅雨」も、雨の季語といえるのではないでしょうか。 実家へ1.jpg 少しだけ明るくなってきた空。 緑が濃くなってきた山の木々の間に雨の気配がまだ残って、ところどころ霞む様子は美しい。 途中立ち寄りした野菜の直売所では筍、その他を求めて。この日は和菓子屋さんではなく、そこで買い求めた柏餅がお土産。お土産と呼ぶにはあまりに手軽!                          実家へ2.jpg だけど目にしたら、食べたくなってしまったから。季節の味わいです♪ 「お昼はどこへ行く?」と尋ねたら、母「おうどんがいい」って。 そこで、丸亀さんへ。           実家へ3.jpg 最近、丸亀ついていますが、、、自販機まで丸亀スタイルなのは、初めて気づきました[ひらめき] 実家へ4.jpg 母はアサリうどん、決まっている・・・私はお揚げがのったきつねうどんで、この時は卵天があって良かった! 安い、早い、旨い・・・もはやテッパンの丸亀うどん。だけど、お出汁が同じだからでしょうか。 月一でも続いて食べたら、飽きました。本場・四国でうどん屋さんをはしごした時はそんな事なかったのに変ですね!? 実家へ5.jpg ツツジをはじめとした花が咲いて、季節の野菜が出回って・・・5月の大型連休も間もなく。 何時もの年なら、ウキウキ[るんるん] どこへ出かけようとか、ホテルや宿の予約から始まる楽しみいっぱいのはずなのに。。 残念ながら、今年は寂しい[たらーっ(汗)] 何時もとは違ったGWとなりそうです。 しかし今は皆が生きる為、命をつなぐ事が一番大切なのです。 午後は夕ご飯に向けて、買って行った筍を茹でました。                    実家へ6.jpg ・・・そうして、何を作ったかは次回。
thanks(64)  コメント(13) 

thanks 64

コメント 13

英ちゃん

柏餅を葉っぱごと食べる人も居るそうです(゚□゚)
桜餅なら葉っぱごと食べるけど柏餅の葉っぱは硬くて消化も悪そうだよねw

by 英ちゃん (2020-04-25 00:18) 

hana2020

英ちゃんさんへ
>柏餅を葉っぱごと食べる人
それって、もしかして英ちゃんご本人の事?
いるそうです・・・の辺りがアヤシイなんちゃって^^ ウッソー!
桜餅を葉ごと食べるのも、大人になってから知りました。実家には、その習慣がなくて。。
by hana2020 (2020-04-25 00:24) 

末尾ルコ(アルベール)

躑躅は現在の高知では満開に近づいています。道路に沿って植えられていることが多く、行く先々で目を愉しませてくれています。
お花もそうだし、それは自然の総てに言えることですが、山も海も川も人を愉しませるつもりなどまったくないのに大いなる愉しみを与えてくれている・・・これはとても神秘的なことですね。
丸亀うどんは食べたことないですが、他のうどんチェーン店にはちょいちょい言っておりました、確かに出汁の味に単調さを感じることはありました。そんな例のもう少し極端なのがコンビニのおでんなのかなあと思ったり。あれも出汁がすごく浅い感じがして。それと煮込み方もワンパターンなんですよね。
筍は母の大好物でして、ただ家で調理はわたしはしたことないんです。最近では最寄りのスーパーの筍ちらしとか筍ざるそばとかをいただきました。                RUKO

by 末尾ルコ(アルベール) (2020-04-25 00:57) 

hana2020

末尾ルコ(アルベール)さんへ
今、こちらでは沿線道路を彩っているのはハナミズキです。同じく強いツツジはちらほらと言う感じでしょうか。
私達に多くの恵みを与え、そして癒しも与えてくれる自然。
しかし今回のコロナ渦に関しては、未知の自然界を甘くみてしまった結果と思えてなりません。
四国各県を周ったうどんツアーは、地元の各店の特徴が表れていてスゴク楽しかったです♪
あの時は続けて3店くらい食べ続けても、ずっと美味しかったのに・・・チェーン店ならではの味なのでしょうか。丸亀うどんは先月も食べてしまっていたから、あれ?・・・と感じてしまったのでした。あまり食べた事はないけれど、まさにコンビニ食同様、大量生産だからなのでしょう。
筍を湯がくのは、カットして下の皮を剥いたら、付いている米ぬかと共に40~60程火にかけておくだけ。あとの味付けは好みで、香りの良さ、味わい、歯ごたえ共に別物かと思われます。。
by hana2020 (2020-04-25 09:13) 

まつき

数日前、めっきり薄くなった新聞のチラシの中に丸亀製麺が
ポツンと入っていて、食べたいなぁ~と思ったばかりでした(^^;
私も飽きてみたい~~!!
柏餅の季節ですね♪ ウチはスーパーで買うくらいかなぁ。
私の好きな順は柏餅>>>>>関東風桜餅>>>>>>>>関西風桜餅、です♪
by まつき (2020-04-25 10:30) 

ゲンさんおかさん

アサリうどん、すごく美味しそうです!
これに新筍を入れたら、
美味しさ更にアップだろうな~。

うちの近所でも、やっとタケノコを売り始めました。
買うか迷ううちに、
姉から新筍の煮物が届いたので、
今年はこれにて終了・・・かも。
by ゲンさんおかさん (2020-04-25 10:49) 

hana2020

まつきさんへ
丸亀製麺も郊外型店舗だから、都下では少ないのかもしれないですね。
しかし先月に続いて食べてしまったら、あれ?変だ!美味しくないと感じたのは本当でした。同じ味、麺の食感、お汁にも飽きがきたみたいで…ゴメン。
町の和菓子屋さんはどこも高齢化が進んで、シャッターの下りたところが目立ちます。
上のものは多分、近所のお婆ちゃんが手作りしたもの。日持ちするスーパーの柏餅も美味しくないけれど、今回のもこし餡で、皮の出来もイマイチでした。

ゲンさんおかさん様へ
アサリうどんのお汁は二口、三口味見しただけながら、薄味でサッパリ、高いだけに…ってそれ程じゃないけど、美味しく感じました。
家では昨日も買い求め、昨夜私が煮た筍、朝一の便でこっちゃん宛てに送り届けてきて。。数日前から始めた3種類のお餅作り、色々な漬け物や食品に、手作り山菜や、煮ものの数々。ヤマトさんの一番大きな箱一杯に!
大奮闘であった夫はすでに燃え尽き、ただ今お昼寝中なり!でした。
by hana2020 (2020-04-25 11:21) 

ぼんぼちぼちぼち

作られたの、筍ご飯かな?
by ぼんぼちぼちぼち (2020-04-25 16:05) 

hana2020

ぼんぼちぼちぼちさんへ
ぼんぼちさんのキャラにして・・・筍ご飯ですか?それってストレート過ぎる(笑)なーんて^^
もうチョッと変化球が欲しかったかな?
筍ご飯は、すでに3~4回炊いておりまする。
by hana2020 (2020-04-25 18:15) 

みうさぎ

丸亀製麺 もう いつもイッパイで
入れません
(ノД`)・゜・。
駐車場のオジサンが ダメダメ 合図出すんだもん
今だ未入店ですっ県内イッパイあるんだけどぉ
GW何するのかなぁ
コメ書いているんだけど
ネットが送信したら切断されて
しまい 押し逃げなってる
ちゃんとコメ書いたんだよっ
(ノД`)・゜・。

by みうさぎ (2020-04-25 20:40) 

hana2020

みうさぎさんへ
このところ、ソネブロの調子が悪い。それって、私だけではないみたいですね。そうした中でのコメントを、ありがとうございます。

外出がダメで、今週末からは外食もダメみたいですね。
>GW何するのかなぁ
身体だけは休めるけど、それも何かなぁ~~って、つい思ってしまう。こうして大人だって、自宅にじっと居る生活は寂しい!
こんなGW、子供達はもっと、もっと可愛そうです~~

by hana2020 (2020-04-25 22:55) 

taekozue

柏餅やタケノコ、季節のものはなんだか食べたくなりますね。
丸亀製麺、丸亀とは名乗っていますが、四国の丸亀とは何ら関係がないようですね。なので本場の讃岐うどんとはまた別物なのでしょうね。
by taekozue (2020-04-26 10:19) 

hana2020

taekozueさんへ
季節と共に並ぶ味は、目にしたらすぐに食べたくなる!これこそ日本人ではのDNA!なんて、ただ食いしん坊なだけなのに。
>丸亀とは名乗っていますが、四国の丸亀とは何ら関係がないようですね。
それは、よく言われている事です。
本場の讃岐うどん、私も食べに行ったのは二度きりだから、断言する事は出来ませんけれど。
1~2度目の時は、同じ!と感じたものの、、、続いたら飽きるのはやはり、味わいが単一なチェーン店だからではではないでしょうか。
棚に並ぶ天ぷらも、その場で食べると美味しいものの、持ち帰って自宅で食べると美味しくないと言う人もいます。
by hana2020 (2020-04-26 17:39) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。