SSブログ

野菜、野菜、花 [食]

本日も突然ながら・・・淡竹、真竹って知っています?食べた事ありますか?
筍と言えば、一般的には孟宗竹の子の事・・・道の駅や、野菜の直売所で筍が山と積まれる光景は心躍るもの。
そうした春の孟宗竹の後に出回る筍が、淡竹、真竹です。

真竹は孟宗竹が竹になる、梅雨前の5月下旬~6月始めにかけて旬を迎える。
野菜0.jpg野菜4.jpg
真竹の特徴は「えぐみ」。土の中から筍を掘り起こすのではなく、地面から30㎝~40㎝くらい出てきたところで収穫。
だからあく抜きをする場合も採りたてであれば、ぬか、唐辛子を入れず水だけでも茹でられるのです。
                          野菜1.jpg
筍ご飯、おかかを入れた土佐煮か、こればかり。ノウがないわぁ[あせあせ(飛び散る汗)] 向こうに見えているのは、モッツァレラチーズを家で漬けただけ。しかしこれ、ビールに合うのだから。
生わかめを最後に入れた「若竹煮」もしたいけれど、夫はわかめ嫌いなので食べないと言いますので。。サッパリとしていて美味しいのにね[バッド(下向き矢印)]
初夏の楽しみ、淡竹、真竹。東北・北海道で収穫される、根曲がり竹。根曲がり竹は皮の付いた丸のまま焼く、東北地方で食べられているように、お味噌汁の具でも美味しいです。
どれも中々流通をしていないから、口にする機会は少ないと思いますが、もし見かけましたらお試しを。

次は、これ。
野菜2.jpg    野菜3.jpg
よく買いに行っている農家さんの直売所で見っけ[目] 大きく立派なニンニクが一玉100円でした。
家のプランターでもニンニクは育てているものの、ニンニクも秋植えでなくては、ここまで大きくは育たないと言っていました。
孫娘こっちゃんに「何時ものお蕎麦屋さんで売っている(日光のけっこう漬けさんね)ニンニクのお漬物が大好きなの、今度買ってきて~~」とリクエストされた爺じ。その週の内に買いに行ってしまったのは想像もつくと言うものです!何時もながら笑えます。
日光銘水のたまり漬けの素で漬けた、自家製ニンニクのある今回はこれで間に合いそうですね(^o^)V

野菜5.jpg野菜6.jpg
寄せ植えにしたミニダリアが開花してきました[かわいい] ダリア=大輪のイメージながら、ミニダリアですと場所もとらず、プランターの寄せ植えに加えてもも大丈夫!
白いハナデマリと寄せ植えをした、紫色の・・・細い花びらの可憐な雰囲気が好き♪ イソトマ…と思い買ったものの、どうやら違っていたみたい?よくわかりません。
真夏の花となる「トレニア「」。こちらのピンク色は元気がありません。

野菜7.jpg
花壇にガザニア、ダリアと植えた「コリウス」は、紫蘇科だけに紫蘇の葉だけれど、夫が変わった柄の存在感のあるコリウスを購入、植えてくれました(*´艸`*)
緑、赤の葉と、薄緑色のコントラスト、葉縁の波打ちする様は美しいです。
野菜8.jpg
ミニベンチに置いてある、両端のゼラニウムは大分花びらが落ちてしまったものの、夏用に植栽した小さな花々は元気です。
日日草に、トレニア、赤&紫のミリオンベル、ハナデマリ、メランポジューム・・・と。
「ミリオンベルは〇ントリーのだから小さくても高いんだ、綺麗だろう」などと本人威張っておりました(^-^;
                  野菜9.jpg
この春は「スティホーム」の掛け声で外出を控えたために、かえってホームセンターだけは大賑わい。電機店でもタコ焼き機、ホットプレートが大人気であった模様です。
緊急事態宣言下ではなくなったものの、隣県も含めて他県への外出に対してはまだ厳しい目が光っている。確かに地方では医療従事者やベッドの数は限られているのですけどね。日本人は真面目で、勤勉なのです。
thanks(80)  コメント(13) 
共通テーマ:グルメ・料理

thanks 80

コメント 13

Yamamoto

こんばんは、この時期にタケノコを食べた覚えがあまりありません。
いつも4月下旬くらいからかな?いつ頃から食べ始めるのかな?と、思えば思うほど分からなくなってきます。
自分で作って食べるとそんな事は無いのでしょう。
by Yamamoto (2020-06-09 20:49) 

hana2020

Yamamotoさんへ
こんばんは。
小山周辺でも売られていると思うのですが・・・筍好きじゃないと、気がつかないのかもしれませんね。
孟宗竹は4月初めから、中旬過ぎくらいでしょうね。
by hana2020 (2020-06-09 22:06) 

英ちゃん

私はタケノコ本体を買った事がないので種類も判りません(゚□゚)

by 英ちゃん (2020-06-10 00:09) 

hana2020

英ちゃんさんへ
そうでした。
男の一人暮らしで、生の筍をゆがくシーンは似合いませんもの^^
by hana2020 (2020-06-10 00:22) 

末尾ルコ(アルベール)

最近どうにかお花を買ったりを再開つつあるわたしですが、いろんな種類を同時に育てるのってやはり難しいですね。庭が梅雨時の雑草真っ盛りで、買ってきた花を植えることができず、鉢の状態で置いていますが、種類によっての世話をするだけの余裕がなく、毎日どうにか水やりをしているだけ(笑)。どうしても萎れてくる花も出てきます。まあこういうことも少しずついい方向に進めていかねばなりませんね。

お母様のご状態、特に弟様に対してのご認識がお書きになったご様子であるということ、心が痛みます。ご家族の皆様におかれましても、どれだけ大きな衝撃だったか、想像するだけでもつらいです。
お母様のこのような変化、やはりコロナ禍の状況がかなりの影響を及ぼしたのでしょうか。日本中の(もちろん世界中でもありますが)施設へご入居されている高齢の方々、そして独居の高齢の方々、あるいは入院患者さんたち、そしてそれぞれのご家族たちにどれだけ過酷な影響を与えているか、考えるだにコロナの猛威の理不尽さに慄いてしまいます。
コロナに関しては、高知でも大きく報道されてはいないのですが、外国から帰ってきた高知県人が感染しており、現在高知の医療センターへ入院しているといいます。国内での感染者は減っておりますが、こういうことでいいのかという疑問は大きいです。
お母様は施設ご入居の方向であるということ。やはりご自宅から「1時間」の距離は大きいですね。それにしても20年以上も一人でお暮しになっていたお母様の凛として精神力には心から敬服いたします。わたしの母ではとてもとても無理です。
母のデイケア、hana様のお話をうかがった上であらためて見てみますと、やはり状態が思い利用者さんがほとんどです。母は要介護3ですが、飛び抜けて元気なくらいで、他の利用者さんはコミュニケーションさえ難しい方々も何人かいます。これではなかなか、スタッフさんが頑張っても、「いい雰囲気」とはならないです。

トム・クルーズやブラピについて、実はわたしの友人のフランス人の奥様(ニュージーランド人)が、hana様と同じような理由で敬遠しているんです。極めて知性が高く、日本語もフランス語もペラペラで翻訳業までしておられる方なのですが、トム・クルーズやブラピは「あまりにもアメリカン」で気に入らないそうなのです。hana様のお見立てと共通しているなあと感じた次第です。RUKO

by 末尾ルコ(アルベール) (2020-06-10 02:59) 

yoko-minato

真竹・・・食べてみたいものの見つかりません。
美味しそうですよね。
お花の寄せ植え、素敵です。
ミニベンチ、いい風情ですね~。
by yoko-minato (2020-06-10 05:55) 

hana2020

末尾ルコ(アルベール)さんへ
おはようございます。
こうして一気に夏状態になってしまいますと、水やりひとつにしても一日とて欠かせない、目を離したすきには枯らしてしまいます。
ただ幸いこの夏は恒例となっていた北海道旅行に行けそうもなくて、北海道へ出かけるとなると最低でも一週間は家を空けますから、その間のプランターへの水分補給が大きな課題でありました。
実家の母の状況は、本当に行く度にここまで!と思える程悪化の一途をたどっております。これまで出来の悪い私よりも、どう考えても弟を可愛がっていた。頼り切った存在であった彼。
弟にしても隣県ではあるものの、高速で1時間余り離れたところで暮らして母の部屋の用意はあるものの、実家に高齢の母を一人残している事実に対し本人は負い目を感じ、何かある度仕事を休んで駆けつけていた次第です。
それなのに、そんな最愛の息子の顔をどうして忘れられるのでしょう。男の人に対するトラウマではとも疑ってみたけれど、家の夫に対してはそのような事はなくて。コロナ渦、テレビによる強すぎる刺激、一気に減ってしまった外出の機会、他者とのコミュニケーション不足によるものが大きく感じられてなりません。
昨日も電話をしましたら、午後の1時過ぎと言うのにまだ昼食を食べていないと言います。どんなものでもいいから食べないと駄目、牛乳でもヨーグルトでもいいから身体に入れて下さいと話したのですが。。現状では最早ひとりで自宅にいられる状況ではないところまできてしまっております。「一人でも頑張るから」が口癖であり、私達子供たちに迷惑をかけずに生きるを目標としてきた母でしたのに。
今週末には弟と実家に泊まり、通院&数か所の施設見学の予定でおります。ただし実家のある場所は比較的交通の便も良く、土地の雰囲気も良いところだけに他県からの入居者が意外に多いとか。決まったとして本人が納得をしてくれるかも問題ですし、入居してからの状態もどのように変わるものか、大体それまでの間どうにか自宅での生活をキープしてくれるだろうか?色々考えなくてはならない事が次々ですね。仰られる通り、皆で明るく元気に長寿とはならないのが現実です。
トム・クルーズ、ブラッド・ピット、映画界において二人とも世界が認めるスーパースターであるのはわかっているのですけれど。
そうなのです。どんな作品に出ても、どのような役柄であれ、アメリカン、ハリウッドそのものでキャストとして面白みが感じられないのです。

yoko-minatoさんへ
おはようございます。
孟宗竹以外の筍はどれも新鮮さが命、時間が経ってしまったら食べられないかと。それもあってスーパーでの取り扱いがないものと思います。
ミニベンチを置くほどの庭でもなし、これはかつてウッドデッキの設置があった名残りのひとつでございました^^

by hana2020 (2020-06-10 07:01) 

まつき

にんにくが100円とは素敵な直売所ですね♪
スーパーで買うと高いですもんねぇ( ;∀;)
しかし、こっちゃん、おねだり上手だわ(^^)v
まんまと早速買いに行ってしまった旦那様が可愛すぎです!!
by まつき (2020-06-10 11:02) 

hana2020

まつきさんへ
ニンニクは青森田子産のものまでいかなくとも、昔からC国産のだけは嫌でした。〇協での取り扱い商品でも、意外に多いC国産食品。気をつけねばなりませんね。
こんなに立派で、100円でしたら買いでしょ‼
ほかの誰よりも愛しているこっちゃんですもの♬ なんで一人で行っちゃうの~~と抗議したものの、こればかりは止まらない様子です(^^;
by hana2020 (2020-06-10 11:31) 

ゲンさんおかさん

この大きさだと、
近所のスーパーでは
1個250円位しそうなニンニク。
うちは自家製のニンニク醤油を作り、
鰹の刺身などに使っております。
真っ黒に漬かったニンニクは、
細かく刻んで牛肉チャーハンに。
こちらも美味でございます。

こちらでは入手困難な筍。
味はそんなに変わらないのでしょうか?
食べてみたいな~。
筍大好きなのです。
by ゲンさんおかさん (2020-06-10 15:50) 

hana2020

ゲンさんおかさん様へ
そうですよね。青森駅近くのアウガでも、本場だけにニンニクは高かったのです。ニンニク醤油は一時作っていたものの、最近はご無沙汰しております。家の冷蔵庫の中身は瓶類、缶ビールか酎ハイばかりなのですもの^^
>筍大好きなのです。
終末に夫が頂いてきた真竹、これから夕ご飯ように煮て食べる予定でございます。シャキシャキの歯ごたえと風味が美味しいですよ♪

by hana2020 (2020-06-10 17:56) 

tarou

hana2020 さん お早うございます
恐山にコメントを有難うございました。
アイスは食べませんでしたが、
昼食にラーメンを頂きました。
鳥ガラの素朴なラーメンでしたが
とても美味しかったです。

真竹の竹の子良いですね(^^)v
伊豆のバガテル公園にバラを見に行く途中で
淡竹の竹の子を買うことが有りますが
アクが無く、煮物にするのが大好きです。

by tarou (2020-06-11 08:42) 

hana2020

tarou さんへ
こんばんは。
むつ市と米軍基地のある三沢はそう離れていないだけに、あいす売りのおば様曰く、「アメリカ人観光客は多いです。アイスもよく売れますよ」ですって。
私達の前に並んでいたのも、多分基地の子供達ではなかったかしら?
青森は食の宝庫、ラーメンひとつでもスープが美味しいなって感じます。淡竹をご存じでいらしたのですね^^
by hana2020 (2020-06-13 23:08) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。