SSブログ

色々あるけれど、最強さくらんぼ狩り隊結成・・・⑥佐藤錦を食べて♪食べて♪・・・ [2020・6月コロナにめげず、さくらんぼ狩り]

山形へ毎年6月、さくらんぼ狩りへ行くようになってから・・・10年あまり経ちました。
佐藤錦1.jpg

山形新幹線が頻繁に通過する踏切&線路脇に位置して立つ、さくらんぼのビニールハウスです。もう片方の畑を前に、ビール好きな息子に「これ、何だかわかる?」とふってみたら「もしかして、ホップ?」と当たってしまった!
ビール用ホップ畑は、岩手県遠野でも見かけたものでした・・・その歴史は明治初期の北海道開拓とともに始まっただけに、国内でも北の地が主産地である模様。

さくらんぼ生産量日本一の山形県において、県中央の東根市はさくらんぼの王様「佐藤錦」発祥の地。山形新幹線「さくらんぼ東根駅」前には佐藤錦生みの親「佐藤栄助翁」の像があるくらいですからね。

しかしここ数年間は、南陽市大橋にある「安部農園」さんばかり。ここに決めたきっかけは忘れてしまっているのだけれど。
今年もお世話になりますね。
一度訪問してからは年賀状、さくらんぼの時期が近くなると必ず届く案内状と、その熱心な姿勢。さくらんぼ狩りに時間制限を設けないなどのアバウトさも相まって、お気に入りの園となりました[るんるん]

佐藤錦2.jpg
例年よりも一週間ほど早かったものの・・・赤く実ったさくらんぼたちの出迎えを受けます。
ここに生っている佐藤錦はどれも皆、採り放題!食べ放題ですものね!今回も私達・三人だけ、貸切状態で頂きま~す!!
佐藤錦3.jpg
それからの私は時おり写真を撮りつつ、ひたすら目の前のさくらんぼを食べるだけ。
少しでも入園料の元をとろうとしていた私達、それと比べたら、初さくらんぼ狩りであった・・・こっちゃんは、ジックリ味わっているように見えました。

あ、パパである息子ですか?果物嫌いの彼は、車中でビールを呑んで待機中でございまする。
幼いころから、フルーツを切らした事のなかった我が家です。だからずっと食べていたはずながら、果物全般、品種を問わず苦手なんですって[バッド(下向き矢印)] そう言う人はさくらんぼ狩りする必要なし!お外で待ってなさい(`_`)ノ゛
佐藤錦4.jpg
佐藤錦でも最も甘くて美味しい・・・それは当然、太陽の恵みを受けた、木の天辺である上の方に生っている実ですので。
          佐藤錦5.jpg
今回もまた、一年分のさくらんぼを食べてやるぜ!の心意気で頑張っているのだけど・・・最後の方は何時だって、口が疲れてしまうのであった。ふぅヽ(=´▽`=)ノ
佐藤錦6.jpg
緑色した葉の間から顔を覗かせる、真っ赤に色づいたさくらんぼ達。これぞ、まさに宝石の輝き[ぴかぴか(新しい)]
しかし、スゴイでしょう!この鈴なりの光景を見て[目]
佐藤錦7.jpg
爺じに押さえてもらった脚立にのって、「ママへのお土産のさくらんぼは、自分で採るんだ!」と張り切る、さくらんぼ娘(おねだり娘・こんにゃく娘・改め、ランクアップしているのでございました)
その癖私達が互いの友人たち、弟の住所への発送を依頼。O川さんへの手土産として箱入りを買っていましたら・・・・
パック入りだけでは満足出来ず、パパに「私にも箱入りを買って」だって。シッカリこっちゃんは最後まで健在なり。
        DSC09366.JPG
ハウス内の暑さに汗を流しつつ、いっぱい食べた♪ いっぱい楽しんだ♪ さくらんぼ狩りは無事終了。
甘さ…抜群。フレッシュでジューシィ!樹からもぎ立ての佐藤錦[ぴかぴか(新しい)] 機会があったら、是非ご賞味あれ!
thanks(62)  コメント(14) 
共通テーマ:旅行

thanks 62

コメント 14

Yamamoto

こんばんは、hanaさん、
毎年山形へサクランボ狩りへ行かれているんですね。
果物狩りと言えば、ブドウ狩りもリンゴ狩りもやった事無いかもです。
有るのは栗拾いくらいかもです。
by Yamamoto (2020-07-20 23:59) 

英ちゃん

私は、さくらんぼはあまり食べません。
私のさくらんぼのイメージは、あんみつの飾りと思ってるので(゚□゚)

by 英ちゃん (2020-07-21 00:41) 

末尾ルコ(アルベール)

こうしてさくらんぼのお写真を纏めて拝見させていただくと、生っている姿の美しさが格別の美しさのフルーツだと惚れ惚れしますね。
さくらんぼ自体の艶々した美しさはもちろん、それと葉の濃い緑、そして繁った葉が作り出す陰翳と、全体のバランスが素晴らしいですね。
このような美しい木陰で午後をゆるりと過ごせたら・・・などと夢想してしまいます。
それにしてもフルーツ全般がお好きでないというのは珍しいですね。わたしの場合は食べたことある範囲のフルーツならば、特に嫌いなものはありません。小さな頃はみかんが苦手だったようですが、小学生になると克服できていました。

高知はすっかり真夏の暑さです。今朝5時過ぎですが、早くも湿度が高く辟易しております。8月に向けて、体力気力増進していきたいところです。 RUKO

by 末尾ルコ(アルベール) (2020-07-21 05:19) 

まつき

何で3人?と思ったら、息子さん車で待機でしたか(;^ω^)
今の時代、誰が触ったか分からない実をそのまま口にするのは
抵抗があるけど、貸切状態なら安心ですね(^^)v
口が疲れるほどの佐藤錦、羨まし過ぎてヨダレも出てきません(笑)
佐藤錦、むちゃんこ美しいですね~♪
by まつき (2020-07-21 06:37) 

hana2020

Yamamotoさんへ
おはようございます。
まぁ、ぶどうでしたら大平町のぶどう団地はそう遠くないものかと。
りんごは家では篠井のフルーツパークへ、いちご&梨は勿論、益子や芳賀町と決まっております!

英ちゃんさんへ
英ちゃんさんも、家の息子と同じタイプでしょうか。
缶詰のさくらんぼは、ナポレオンって知っていました?

末尾ルコ’アルベール)さんへ
仰る通りでございます!!
佐藤錦の木の横に張り出した枝ぶり、緑の葉の鮮やかさ。その木陰から顔覗かせるツヤッツヤに光った真っ赤な実たち。
自分でもいで食べる楽しさもさることながら、訪れる人を魅了するこの美しさを孫にも何時かは見せてやりたいと、夫はずっと考えていたのです。
毎回の到着が、お昼時に重なってしまう私達、安部農園のご家族は、今回も佐藤錦の木陰の下で、おむすびを頬張っていらっしゃいました^^
微笑ましくて、羨ましいような光景です。
贅沢はさせられなかったけれど、テーブルに花と果物は欠かさずにきた我が家でした。
それなのに、長じてからはなぜか果物嫌いになってしまった息子。これから年を重ねていったら、今の嗜好も変わっていくものでしょうか。
昨日はこちらも、真夏の日差し。夜になってようやく涼やかな風が吹いて参りました。梅雨明けも間近ですね。

まつきさんへ
今回はコロナの問題があり、例年より一週間早く行ってしまいました。それでも果たしてやっているものか?電話してみたのでしたが、出たのがお婆ちゃまで、その上山形の言葉。
何時も応対してくれる、安部さんの長女さんに「姉さんのお名前、教えて」と聞いてきましたので、これからは何かあっても大丈夫!
入園料がもったいないから、食べない息子は車でビールでも呑んでなさいと待機を命じたのです。

by hana2020 (2020-07-21 08:36) 

ゲンさんおかさん

艶々の赤い実と、濃い緑の葉の組み合わせ。
本当に綺麗です。
果樹って本当にいいですね。
特にサクランボは、
ビジュアルも味も最高です。

今年佐藤錦の後で食べたのは、
実の硬さはナポレオン、
味は佐藤錦という感じでした。
サクランボの世界も、
色々な品種が登場しているようです。

by ゲンさんおかさん (2020-07-21 09:50) 

hana2020

ゲンさんおかさん様へ
佐藤錦の後に出回る品種はナポレオン、そして紅秀峰と続くようです。
箱入りがドーンと届いた瞬間も嬉しいものながら、こうして直に食べる楽しさ♪ 夫はこっちゃんに機会があれば・・・見せて、味あわせてやりたかったのだと言います。

by hana2020 (2020-07-21 10:07) 

ぼんぼちぼちぼち

口が疲れてしまうほど食べられるなんて、まさに、さくらんぼ天国でやすね!
鈴なりの様子、美しいでやす!
by ぼんぼちぼちぼち (2020-07-21 20:12) 

hana2020

ぼんぼちぼちぼちさんへ
さくらんぼ農家さんの経験と、努力と・・・が作り出したものながら、この美しさ!私は、自然の偉大さも感じられてなりません^^


by hana2020 (2020-07-21 23:05) 

よしころん

獲りたてのサクランボ、あのみずみずしさ♪
昔友人の家を訪ねたときに枝ごと持たせてくれたあのサクランボの美味しさを思い出します^^

ただ年月が経つうちにわたしの胃が劣化してしまい…
今は食べることが出来るのは数粒(><)
バイキング料理もそうなのですが、今はもったいなくてチャレンジ出来ません^^;
あぁ~1年分のサクランボ食べてみたい!!
by よしころん (2020-07-22 11:15) 

yoko-minato

素敵な光景にうっとりです。
正に鈴なりのサクランボたち
なんて魅惑的なのでしょうね~!!
年に一度食べられるかという貴重な
宝石のようなサクランボです。
息子さんが果物嫌いですか。
我が家の息子たちも親は大好きなのに
どういうわけか果物を食べなくなりました。
こっちやん喜んでくれて良かったですね。


by yoko-minato (2020-07-22 16:58) 

hana2020

よしころんさんへ
空港、道の駅で枝ごとの佐藤錦を見た事がありました。
私も山形の友人から送って頂いていなければ、本場の味わいを知らずに、こうして毎年出かけて行く事もなかった事でしょう!
私の場合病気の後遺症があるから、今回のように動けるのがあと何年か、5年か?10年か?わからないのです。だから旅行も行ける内に行っておきませんとね♪
ホテルのビュッフェ(現在はコロナの為、自粛し個別に提供するところが多そうですね)は元々苦手でして、朝は仕方ないにせよ夜は綺麗な盛り付けでユックリ、ゆったり食べたい派です。
長野の桃にぶどう、リンゴの季節になりましたら・・・思い切って、一年分をどうぞ^^

yoko-minatoさんへ
家の息子、子供の頃は普通に食べていたものの、何時の頃からか見事に食べなくなってしまいました。いちご狩りに行ってもホンのつまむ程度で、入園料が勿体なくて。。
こっちゃんが喜んでくれたから、私達はそれだけで満足をしております。また一緒に行くと言ってくれるかしら?
by hana2020 (2020-07-22 18:10) 

サンダーソニア

箱入りをねだるとはつわものですね。
by サンダーソニア (2020-07-22 18:11) 

hana2020

サンダーソニアさんへ
さくらんぼが綺麗にプリントされた箱を見たら、欲しくなってしまったようでした。今回のさくらんぼ狩りでは彼女、さくらんぼの女王様でしたよ^^
by hana2020 (2020-07-22 22:18) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。