SSブログ

2月末福島はまだ冬・・・②郡山市「開成山大神宮」 [2021・2月福島県郡山市源田の湯]

宿へ向かう前、一か所だけ立ち寄りしたところがありました。
郡山市内で「みちのくのお伊勢様」と称される。明治9年に、安積開拓に関わる人々の心のよりどころとして、伊勢神宮の御分霊が奉還され創建された「開成山大神宮」です。

大神宮2.jpg

平成3年に御分霊奉遷百十五年と皇紀二千六百五十年と平成の御大典を奉祝し、青森檜葉で造営された…「拝殿」。この奥には「本殿」。緑の杜に映える荘厳な御社殿であるのを感じます。
大神宮4.jpg

ご祈祷のあとでしょうか。本殿から出ていらした神職の方々。
          大神宮6.jpg

大神宮0.jpg
昭和50年「御分霊奉遷百年」を奉祝し造営。音響効果に特殊な工法を取り入れた、開成山大神宮氏子青年会が創作した開成山太鼓の演奏などが行われる「神楽殿」。
中には当然ながら数張りの太鼓が並び、並び置かれた屏風絵は優美で、大層美しいものでした[ぴかぴか(新しい)]
神楽殿前の枝垂れソメイヨシノはまだ固い蕾ながら、開花時はまことに良い光景となるのは想像されました[グッド(上向き矢印)]

一番手前にあった授与所にて、御朱印を頂きます。
伊勢神宮の御分霊が奉遷され創建された神社だけに、ここでは皇室カレンダーの販売もありました。しかし年明けからふた月も過ぎた今、半額へと値が下がっていました[あせあせ(飛び散る汗)]

拝殿にあるのは…幕末幕末に活躍した皇族である、有栖川宮熾仁親王による書との事。
この翌日は猪苗代湖畔に建つ、有栖川宮威仁親王別邸「天鏡閣」へも立ち寄りをしてみました。

大神宮5.jpg
山門の両脇で睨みをきかす立派な狛犬さんの姿。 手水舎の奥には開花した紅梅が見えます。

                           大神宮1.jpg
彩るのは「如月」の梅。今やスッカリ、メジャーとなった「疫病退散」の妖怪「アマビエ」。


このような場で不敬とは思いつつ・・・有栖川宮で思い出すのは・・・。
すでに断絶していたはずの有栖川宮家の後継者を名乗る人物、妻役の女性により…平成15年に起きた有栖川宮事件です。
有栖川宮を名乗った結婚祝賀を舞台に、タレント等からご祝儀を集めた詐欺事件…で思い出される方もいらっしゃるのでは?
我々には理解しがたい不可解な事件内容、虚言癖から詐欺を働き続けてきた自称「宮様」と、上昇志向の強い女性の虚栄心とを満たすものであったのかもしれません。

一応観光らしき事もしたし、後は宿へと向かうだけ。郡山市内から西へ、山間に沸く一軒宿の温泉地へと向かいます。
thanks(71)  コメント(11) 
共通テーマ:旅行

thanks 71

コメント 11

末尾ルコ(アルベール)

伝統格式を感じさせていただける神社ですね。神社というもの、境内へ入った瞬間に空気が清涼に感じられるのがいいですね、日本人の自然崇拝の感覚が息づいているからこその雰囲気ではないかと思います。
ただ、全国的に有名な神社にはあまり行ったことないんです。近所に小さな神社があるのですが、そこは子どもの頃に大切な遊び場でした。今でもほとんど毎日前を通ります。このような小さな神社でも、梅や桜などを上手に植えているのですよね。
他にも県内に気に入りの神社がいくつもありますし、神社に付属する建物などにも子どもの頃から憧れがありました。

『ケープフィアー』の冒頭シーンの凄さときたら、スコセッシ&デ・ニーロだからこそだとしか言いようがないですね。まさに各違いの圧倒シーン。コケ脅しの映画とはレベルが違います。同様に、超一級のサスペンススリラーでありながら、笑わせるツボも多く用意されてますし、この作品は『タクシードライバー』『レイジング・ブル』『グッドフェローズ』という映画史上の大傑作とはまた違った、スコセッシ&デ・ニーロのスーパーフィルムだと思います。RUKO

by 末尾ルコ(アルベール) (2021-03-06 03:23) 

hana2021

末尾ルコ(アルベール)さんへ
寺社の内に漂う独特な空気感は、そこに人が少なければ少ない程、ひとり占め出来てしまう独特なものと感じます。
杉の深い緑に梅、少し前でしたら狼狽、各種の桜の色どりは映えるものですね。
「ケープフィアー」で感じた、デ・ニーロのオーバーな演技、超人的な力強さは笑ってしまえる程と感じた・・・間違っていなかったようで安心いたしました。
「グッドフェローズ」は私、未見でございました。
by hana2021 (2021-03-06 10:11) 

まつき

素敵な佇まいの神社ですね。
狛犬さんは歴史を感じさせる風貌だけど、そのアンバランスさが
なんとも絶妙な♪
皇室カレンダー、2か月で半額になっちゃうんですね(;^ω^)
ウチの教祖様カレンダーは年が明けても値引きされません(笑)
by まつき (2021-03-06 10:13) 

ゲンさんおかさん

>有栖川宮事件

うっすら記憶はあるものの、
詳細は知らなかったので、調べました。
ツマラナイ権威主義が
まだまだ残っているんですね。
ここでI田某の名前が出てきてビックリ。
・・・引っ掛かりそうなタイプですものね。
by ゲンさんおかさん (2021-03-06 10:20) 

hana2021

まつきさんへ
ただ泊まりに行くだけでもじゅうぶんながら、郡山でググっていたらこのような・・・「伊勢へ行かなくても、お伊勢参りの出来てしまう」神社を見っけ!
すでにスタンプラリー化をしてしまった「御朱印帳」ながら、ひと月に一か所は周りたいので、これはピッタリだ‼って^^
皇室カレンダーには、見たくない方が写っているから嫌なのです。
・・・って、そいうものではないのですけど。
ウチの教祖様の方が、お偉いのではありませんの(●^o^●)

by hana2021 (2021-03-06 10:25) 

hana2021

ゲンさんおかさん様へ
I田某は、元プロゴルファーの妻も含めて、本業の仕事がないために、私生活の切り売りで生活している人ですもの。
あの夫婦はお金の為なら、どんなことでもするんだって呆れかえっています。
この事件の時も、ワイドショー等にI田某は盛んに登場していましたよ(^-^;
by hana2021 (2021-03-06 10:32) 

英ちゃん

立派な社だね、狛犬も筋肉隆々だし(^_^;)
by 英ちゃん (2021-03-06 14:52) 

ぼんぼちぼちぼち

このご時世、アマビエ様は欠かせない存在になりやしたね。
by ぼんぼちぼちぼち (2021-03-06 15:06) 

hana2021

英ちゃんさんへ
みちのくのお伊勢様と称されるだけあり、立派に感じました。
狛犬が筋肉隆々には、気づきませんでした(/ω\)

ぼんぼちぼちぼちさんへ
あちこちで見かける割には、アマビエさんのパワーは、少々弱めかしら?
by hana2021 (2021-03-06 18:20) 

skekhtehuacso

東征大総督だった有栖川宮熾仁親王が、奥羽越列藩同盟の前線たりし郡山の神社で扁額の揮毫をしているとは、なかなかおもしろいじゃあ~りませんか!
by skekhtehuacso (2021-03-06 20:50) 

hana2021

skekhtehuacsoさんへ
皇女・和宮の婚約者でもあった有栖川宮熾仁親王が長州藩と組み、反松平容保として洛外追放を迫ったのはと時代の流れだけとは言いきれないような。。
ここ郡山は勿論、隣接する本宮、二本松、天栄村、会津若松と・・・銘酒を生み出している酒蔵は数えきれないほど。お出かけくださいな♪
by hana2021 (2021-03-07 16:55) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。