SSブログ

2月末福島はまだ冬・・・⑦猪苗代湖の白鳥 [2021・2月福島県郡山市源田の湯]

猪苗代1.jpg
周囲の山全体が白銀の景色に染まった冬の猪苗代湖。
荒々しさはみじんも感じられない、穏やかな湖面が広がるのみ。対岸には残雪光る山々が並び標高の高さも感じさせます。青空と白銀と、穏やかな碧い湖との対比・・・美しき福島の四季の風景の、この時期を代表するかのような・・・感動の絶景でした[ぴかぴか(新しい)]

同じ様だけれど、しつこくね(^_^)
猪苗代2.jpg

猪苗代3.jpg
福島県を代表する標高1,816mの「磐梯山」。“会津富士”の名前でも親しまれている通り、独立峰としてそびえ立つ様子は、周囲のどこから見ても絵になる素晴らしい山です。
猪苗代4.jpg
「道の駅 猪苗代」で少しだけお買い物。
これまで「道の駅 ばんだい」へばかり立ち寄りしていた為に、初の訪問でした。平成28年11月にオープン!だそう。
猪苗代5.jpg
猪苗代の農産物と加工品、福島県内の土産品、伝統工芸品と不足なく揃えられている…会津の品々。
会津塗りの漆器が、どれも美しい[グッド(上向き矢印)] それだけに、お値段の方も素晴らしくて買えないなぁ[あせあせ(飛び散る汗)]
自宅で普段使いしているお椀は、何時?どなたから?頂いたのか忘れてしまった程以前のものながら、会津塗りだけに品質が群を抜いていて、口当たりも使い勝手もとにかく良く思える♪ しかし木製だけに次々と割れ、残るのは私達が使っているふた椀のみ。

猪苗代9.jpg
猪苗代湖には、もう一か所見どころがありました。
国道から長浜の駐車場に入る道、鴨が餌を求めて歩いています。 人馴れしすぎていて、車が来ても逃げません。
         猪苗代13.jpg
長浜には「はくちょう丸」「かめ丸」の観光船が停泊し、 冬季も運行しています。 はくちょう丸の停泊場の左側が浜になっていて、沢山の白鳥と鴨が泳いでいます。
猪苗代11.jpg

         猪苗代10.jpg
猪苗代湖の白鳥は東北の山々が紅葉し始める…10月の中旬頃から姿を見せ始め、桜の蕾がふくらみ始める3月下旬辺りから、北の空に旅立っていくと言います。

2021/03/16 【列島ニュース】福島局
猪苗代湖で白鳥の北帰行始まる。 この冬も3000羽をこえる白鳥が冬を越し、湖の北岸では先週から繁殖地の北極圏やロシア東部へ帰る、いわゆる北帰行の準備をする姿が見られるようになった。
白鳥の餌場となる周辺の水田の雪どけが遅れたため、今年は北へ帰る準備が去年より2週間ほど遅れている。…との事。
猪苗代14.jpg
猪苗代湖の白鳥の北帰行は4月中旬頃まで見られ、白鳥の姿がなくなると、会津地方の春の農作業は本格化してくる。
・・・真冬にはポールのてっぺんの赤い部分まで降雪があり、それと比べたら大分減ったとはいえ、まだこの残雪の量です。
猪苗代15.jpg
それでも天栄村を過ぎたあたりからは、雪がスッカリ見えなくなって、白河では見慣れた普通の光景となりました。

  猪苗代6.jpg
福島、宮城、長野へ出かけたら必ず買います、それは地元産のお味噌。
こちらの麹味噌は今連日食べている最中なり。磐梯黄金(ばんだいこがね)納豆は猪苗代町内にある老舗「奥田食品」が製造する大人気商品…とあり、納豆も買ってしまいました。
「かんのや」の家伝ゆべし、芦ノ牧温泉駅側の牛乳屋食堂「ミルク味噌ラーメン」は友人に送る分も一緒に購入。珍しい上、美味しいと喜んでもらえました(^_^)V

※蔓が翼を広げたように見える…家伝ゆべしの独特の形は、三春城主"田村義顕"の祖先"坂上田村麻呂"が2羽の鶴に育てられたとの故事に由来しています。
その後1860年に菅野文助が「菅野屋」を名乗り、今に伝わるゆべしづくりを始めました。…とあります。ゆべしにのったケシの実もアクセントとなり美味しい[るんるん] 
ゆべしの中では一番好きです。福島土産としては、ありきたりですけどね♪
猪苗代8.jpg
同じく「かんのや」の大福、さらりとしたこしあんがあっさりしていて良いです。またせっかくの福島、りんごも少量ながら買ってきましたよ(●^o^●)          これにて、終わり。
thanks(70)  コメント(14) 
共通テーマ:旅行

thanks 70

コメント 14

ぼんぼちぼちぼち

朱塗りで内側が金って、すごい豪華でやすね!
こういう器で食べたら、気分は殿様でやすね。
by ぼんぼちぼちぼち (2021-03-19 22:06) 

hana2021

ぼんぼちぼちぼちさんへ
ヘタッピな写真ですいません。
しかし、思わず撮らずにはいられないほど、キラキラの豪華さでした‼
会津の宿に泊まると、ここまでではないけれど会津塗りの器で提供をされます。
気分は、殿様か(笑)・・・苦しゅうない・・・ですね。

by hana2021 (2021-03-19 22:40) 

末尾ルコ(アルベール)

美しいですねー、猪苗代湖と磐梯山…。雪を頂いた山はもちろん、高知にいると湖とは縁遠いので子どものころから漠然と憧れがあります。湖とか泉とか、その水面が穏やかなだけに、様々な物語を感じさせてくれますよね。琵琶湖には行ったことありますが、あそこはあまりロマンティックとは言い難いですから(笑)。
そして白鳥…。バレエにあまりに高名な『白鳥の湖』と『瀕死の白鳥』があるというだけでも明らかなように、その優雅な姿にわたしたち人類は憧れ続けているわけですものね。

北村匠海は実に才能ありますね。俳優としては森山未來と共演した近作『アンダードッグ』が大絶賛されてますし、歌も抜群に美味い。日本映画全盛期のスケールはないけれど、インディ系邦画はおもしろいものが少なくなく、そういう作品へ出演している俳優たちには大いに注目しています。            RUKO

by 末尾ルコ(アルベール) (2021-03-20 05:07) 

ゲンさんおかさん

先代犬を連れて、何度も行った
猪苗代スキー場。
眼下に猪苗代湖が見えました。
そのずっと以前にも、友人達と
猪苗代湖でモーターボートに
乗った事もありました。
景色にも見覚えがあり、
懐かしかったです。
by ゲンさんおかさん (2021-03-20 09:58) 

hana2021

末尾ルコ(アルベール)さんへ
真冬の日光・中禅寺湖は経験していましたけれど私も、冬の猪苗代湖は以前遭難しかかった時以来でした。
これ程クッキリしたコントラストを見せるのも、好天のせいでしょうね。
琵琶湖は確かに、関ヶ原付近はよく雪が降る・・・そうした定説はあるものの、ここまで高地ではないからかもしれません。
白鳥はもっと近く、アップで撮るべきシチュエーションながら、途中に頑固な根雪が邪魔をして近づくことが叶わず。
映画「アンダードッグ」の予告編、拝見いたしました。こうして限られた一握りの映画好きだけのものとなって、忘れられていく作品達。
映画だって芸術のひとつです。そうした分野に出資をして、才能を伸ばしていこうともしない我が国の現状。
子供向け、若い人向けの安易で、見ごたえなど期待できない日本映画に、未来はあるのかな?と思えてなりません。
by hana2021 (2021-03-20 09:59) 

hana2021

ゲンさんおかさん様へ
そうでした。表磐梯、裏磐梯共にスキーヤーのメッカとも言える土地柄でしたね。
今の若い人たちは、遠い、早朝は寒い、お金がない・・・とウィンタースポーツは衰退するばかりのよう。
代わりに支えているのは、我々よりも上の団塊の世代の方々なのかしら?
…とにかく、福島は魅力ある良い土地柄に感じます。比べたら、栃木は大分落ちるな(^^ゞ
by hana2021 (2021-03-20 10:08) 

八犬伝

福島と言えば
フルーツ大国ですね。
リンゴ、美味そうです。
by 八犬伝 (2021-03-20 10:14) 

まつき

おぉ~白鳥はやっぱりカッコいいですね~!(^^)!
4000歩途中の小さな水たまりのような池?に鴨を見掛けると、
喜んで写真を撮ってしまうけど、やっぱ白鳥の方が絵になりますね!
カレンダーもナビもないのに時期になるとちゃんと北に帰って、
動物ってスゴイな~と思ってしまいますね(^^;
by まつき (2021-03-20 10:41) 

hana2021

八犬伝さんへ
並んでいた中の、一番安いのを選んで買ったと言う・・・美味しそうでしょうか?

まつきさんへ
先の天鏡閣へはどうにか歩いて行けたけれど、白鳥のいた湖畔へたどり着くには、どう見ても滑ってコロリンしてしまいそうな雪道しか。だからもっと良い写真を撮りたくても、私には無理なのでした。
動物の生態って、ホント不思議で満ちています。
3階ニャンズも侮れないかもしれませんね^^
by hana2021 (2021-03-20 11:49) 

英ちゃん

♪エイヤー 会津磐梯山は 宝の山よ笹に黄金が エーマタ なりさがる・・
そう言えば猪苗代湖は夜に一度行ったな・・・
何にも見えなかった、そりゃそうだっちゅうの(^∇^;)
by 英ちゃん (2021-03-20 12:36) 

サンダーソニア

今年は雪を見ずに冬が終わりました。
こんなにたくさん積もるところだってあるのに。
李b後は甘さも酸っぱさもある固めなものが好きなんですが最近のリンゴって甘いものが多いですね。
by サンダーソニア (2021-03-20 13:31) 

hana2021

英ちゃんさんへ
ドライブの最後に通りがかったのでしょうか?
車内で歌ったのは勿論!
>♪エイヤー 会津磐梯山は 宝の山よ・・・でしたね^^

サンダーソニアさんへ
この日は、午後3時に自宅に着いてしまいました。
そのくらい近いのに、これほどの雪!それも2月の終わりに。
りんごの季節はもう最後だから、初めに食べた一個はジューシィでしたが、その後はあんまりだったような。
果物全体が甘さ優先へと変わってしまっているのは、同感です。

by hana2021 (2021-03-20 14:03) 

taekozue

白銀の猪苗代湖、とても美しいですね。
ハクチョウたちの北帰行、飛び立っていく姿も
また美しいでしょうね。

by taekozue (2021-03-21 10:16) 

hana2021

taekozueさんへ
これも、好天に恵まれたせいでしょうね♪
積雪の為に、近づくのは無理であったけれど、この光景だけでもラッキーだったと思えます。
群れをなして、次々と飛ぶ白鳥の姿も、カメラマンには人気の的かもですね^^
by hana2021 (2021-03-21 23:04) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。