SSブログ

6月「福島日和」・・・⑤佐藤錦を探して、探して・・・ [2021・6月今年のさくらんぼは福島で]

二本松と言えば以前、福島県内の酒蔵巡りをした際に訪問済みであったのが、あだたら醸造「奥の松酒造」。奥の松酒造の本社・工場が見えたので、せっかくだから一本くらい買って帰ろうと行ってはみたものの、敷地内へ入れず。これもコロナのせいで酒蔵ギャラリー、売店と、日曜日は休業へと変更した模様です。

        佐藤錦1.jpg
5月下旬から6月下旬までが旬♪ 甘~いさくらんぼ[るんるん]本来なら、これね[左斜め上]
・・・毎年6月福島に泊まり、山形県南陽市の「安部農園」さんへ翌日行きさくらんぼ狩りをしてくる、お決まりのコースでした(●^o^●)
それが4月に置賜地方を襲った「遅霜」の影響により収穫の見込みがたたない。さくらんぼ狩りはおろか、友人たちへの郵送も無理とは[バッド(下向き矢印)] しかしこの時期の定期便だけに送る分の確保はしたいもの。
さくらんぼ難民となったこの日は、福島市北西部の飯坂温泉から土湯温泉まで続く「フルーツライン」を走ってみます。
道沿いには約50軒の果樹園が点在。各果樹園ではフルーツ狩りが行われ、さくらんぼ・桃・梨・ぶどう・りんご等四季折々の果物狩りが楽しめるはずであるから。
それでもない、桃ののぼりは立つものの、さくらんぼはここ福島県内でも不作なのでしょうか[あせあせ(飛び散る汗)]
道の両側に佐藤錦の実る光景も見あたりませんし、店頭に並ぶのも桃のみ。
そこで今回は、さくらんぼの「狩り」は諦めた[バッド(下向き矢印)]
郵送する分確保へと気持ちを変換させ、探すこととします。・・・と言っても当てがある訳ではない。これ程些細な事であれ、難民て辛いね(ノ´Д`)

JA福島をナビに入れて、一か所、二か所、三か所目にしてようやくありました[グッド(上向き矢印)]
「JAふくしま ここら直売所」さん、こちらではこれまでにも何度か桃を購入していました。
佐藤錦3.jpg
一キロ詰めの佐藤錦にようやく出会えましたけれど、見ている間に次々皆さんが手に取って持っていってしまうから。急いで夫を呼び、どうにか4箱分を確保!!
例年よりは品質、粒の大きさとどちらも落ちるような気もしますけれど。これも仕方がない[あせあせ(飛び散る汗)]
佐藤錦2.jpg
神奈川、埼玉の友人たちはどちらもリッチな生活ぶり、グルメちゃんだから、少しは気も使うのであります。あとの孫のこっちゃん、私の弟のところはそんな必要ありませんけれど(^Q^)/
4軒分の発送手続きを済ませて、ホッと一安心をしました。

佐藤錦5.jpg
自分用には極早生品種である温室桃「はなよめ」、粒が小さ目=廉価な佐藤錦をひとパックだけ購入しました。
酸味が少なくて甘く果汁も多くジューシー。 極早生品種との事ながら「はなよめ」、美味しかったです♪ やはり福島は桃、桃は福島に限ると思いますね[ぴかぴか(新しい)]

その後はスーパーで、福島土産の購入。スーパーに立ち寄りしたら、ほとんどのものが揃っていて手軽なので、自宅用はスーパーが一番と考えるようになっています。
佐藤錦6.jpg
福島県内いたるところで目にする会津中央乳業の「べこの乳」ヨーグルト大瓶、郡山に本社工場を構える「酪農牛乳」と。天栄村にある「亀屋食品」のお豆腐に、もはやお馴染みとなった「金山納豆」。 
会津田島町「奈良屋」の 挽きたて二八蕎麦、根田醤油醸造の十割麹の贅沢配合「田舎みそ」。
下郷町を周っている時偶々出会った「奈良屋」の乾麺でしたが、帰宅後「2020年最強乾麺ベスト3」に選出されていると知って驚き、それからは購入するようになりました。
このところずっと食べているお味噌汁も根田醤油醸造のおみそで作っています。麹の配分が多めだからか、塩加減がちょうど良く感じられます。
それから福島と言ったら忘れてならないのは、地元名産のアスパラです!


さすがに疲れたからスタバでお茶をして、その後は立ち寄りもせず自宅目指して帰ってまいりました。
佐藤錦4.jpg 

今回のさくらんぼ隊は、さくらんぼ狩りも出来ず、ようやく買えた佐藤錦の品質にしてもイマイチであったような[たらーっ(汗)] それでも友人たちより「今年のも美味しかった」と連絡はありましたけど。
息子や孫のこっちゃんと一緒であった、去年は本当に楽しかった[るんるん] はじめから、最後の最後まで楽しかったなぁ。でも結局あれが最後かもしれません。
来年は小五ですし、受験、勉強で忙しくもなるのも理解しています。
来年は爺と二人でも「安部農園」さんで、さくらんぼ狩りしてきましょう!さくらんぼ難民は、もうコリゴリですものね。
thanks(66)  コメント(9) 
共通テーマ:旅行

thanks 66

コメント 9

末尾ルコ(アルベール)

わたしの場合、永続的さくらんぼ難民と申しましょうか、さくらんぼ、もう何年も食べておりません。
そもそも高知県民って、さくらんぼ食べてる人どれだけいるのかなあという気もしないでもないですね。さくらんぼの話題もあまり耳にしませんし、スーパーには並んでなくはないですが、いずれもお値段が…。
でもさくらんぼ、ゆったりと食したいです、時には。フルーツの中ではとりわけ詩的な雰囲気漂ってますし。バナナはあまり詩的じゃないですよね(笑)。やはりさくらんぼのあの色合い、そして上品なお味、さらにあの形態が詩情を喚起してくれるのでしょうね。
桃は以前はよく食しておりましたが、皮むきが面倒ということで、最近は食べておりません。このところはスーパーのカットすいかが中心となっております。すぐに食べられる手軽さが重宝しております。

『屋根裏の殺人鬼 フリッツ・フォンカ』のグロさ、臭気さえ漂って来そうな雰囲気は近年出色でしたが、それでも随所に高い美意識を感じさせてくれました。
残酷さ、グロさに対する好奇心を満たす役割も映画ならではの価値の一つで、サイレント時代から脈々と続くホラー映画の系譜を見てもそれがよく理解できますし、『エレファント・マン』なども一見ヒューマンな衣を纏っていても、大ヒットしたのは(エレファント・マンって、どんな顔してるんだろう)という下世話な好奇心を刺激したことが大きかったでしょう。
しかし昨今、グロとまではいかなくても、「生々しい描写」を避ける人たちが多くなっていて、それはひいては「物事の直視」から逃げているという由々しき傾向なのだと感じてます。      RUKO

by 末尾ルコ(アルベール) (2021-07-14 04:51) 

まつき

おぉ~艶っつやなサクランボ♡ 眩しすぎますね~(#^^#)
お高くて買えないサクランボ、今年は不作だったのですね。
農家さんもきっと大変でしょうね。。。
3か所目で無事にゲット出来て良かったですね(^^)v
温室桃とは美味しそうな♡ やっぱり桃は福島ですよね♪
スーパーの桃は山梨ばっかりなんですよねぇ(>_<)
たまに見かける福島産は少々お高いので手が出ません(^^;
by まつき (2021-07-14 10:36) 

みうさぎ

さくらんぼ来年は美味しいのを二人で楽しめるとええのぉー今年は残念でしたにゃあ気持ちはハートが詰まっているのでよし!ですよん
by みうさぎ (2021-07-14 13:01) 

hana2021

末尾ルコ(アルベール)さんへ
大変に失礼ながら、さくらんぼ主に佐藤錦ながら…はどちらかと言えば北国の果物です。
極端な例として、タイやベトナムの人が「りんごを思いっきり食べたい」と熱望する…そんなエッセイを思い出してしまいました。
私が山形の佐藤錦にこれ程ハマったのも、山形県在住のブロガーさんから本場の味を送っていただいたのが始まりでした。
スーパーに並ぶ品物とは、甘さ、食感ともにまったくの別物であったのだから。
四国にはフルーツ王国・愛媛が、また岡山産の桃やマスカットアレクサンドリア、シャインマスカットと超高級品であるのは知っています。
どちらにせよ高品質=お値段も高級であるのですから、自宅用に自ら購入して食す。難しいですね。
「屋根裏の殺人鬼 フリッツ・フォンカ」の、フリッツ・フォンカなる人物が実在していたのも存じませんでしたが。。
残酷さは人のもつ好奇心、物見高さを刺激する、これは歴史的にも続いてきた事実ですから。イコール人間の業、欲望のひとつと考えられるもの。理性や学習では抑制できない事象とも向き合う、清濁併せもって人生を歩んでいきたい、また様々なジャンルの映画も大いに楽しんでまいりたく考えております。

まつきさんへ
今年は山形に限らず、福島でも圧倒的に少なくて、また味わいも落ちるように思えました。
それが、栃木では梨の実に影響がやはり出ているとか。農業技術の発達も自然には逆らえないものです。
今回桃を買って食べたことで、この夏中に一度くらいは桃の買い出しにも来たいなと考えてしまいました。
山梨の方には悪いけれど、山梨はぶどう、桃は誰が何と言おうと福島産に限るのであります‼!
by hana2021 (2021-07-14 13:05) 

hana2021

みうさぎさんへ
そうなのです。
二人の汗と努力によって、ようやく買えた佐藤錦ですものね‼!
こうして出かけても二人きりだと、二人で家にいるのと変わりはないけど、それでもこの先何年出歩けるかは???・・・なので、その時、その時を大切にしなくては!
人生なんて、あっという間ですからね^^
by hana2021 (2021-07-14 13:11) 

katakiyo

我が家の息子は
by katakiyo (2021-07-14 17:30) 

サンダーソニア

サクランボ狩りは大昔に山梨へ行ったけど
楽しい思い出ばかりです。
by サンダーソニア (2021-07-15 12:19) 

ぼんぼちぼちぼち

今年はさくらんぼ、不作だったのでやすね。
農作物はちょっとした気候にも大きく影響受けてしまいやすもんね。
来年、楽しまれてくださいでやす!
by ぼんぼちぼちぼち (2021-07-15 21:27) 

hana2021

katakiyoさんへ
コメントをありがとうございます。

サンダーソニアさんへ
今年で10年あまり、その間にはまだ元気だった母も二度連れて行き、3人でさくらんぼ狩りが出来ましたし。。
昨年は息子、こっちゃんと一緒でとても良い想い出となっています。
こうして何とか出かけられるだけでも、良いと思わねばなりませんね(●^o^●)

ぼんぼちぼちぼち さんへ
山形は諦めたものの、福島でもこれ程大変な思いをするとは!
はい、来年は何時ものところで、思いっきりムシャムシャ食べてやるでやす‼!
by hana2021 (2021-07-16 09:55) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。