SSブログ

オリンピック期間、山奥の温泉へ・・・⑨草津温泉行ったら、シンボル!「湯畑」 [2021・8月温泉三昧の夏休み]

駐車場から坂道を下り終わって、途端に開けた先、それは草津温泉のシンボル「湯畑」でした。
湯畑1.jpg
2006年の草津温泉宿泊の際は、すぐ近くにある駐車場に車を置き、ここ湯畑を歩いたものの、病気になったばかりであったから、坂道、階段ととにかくキツカッタとだけ[バッド(下向き矢印)] それ以前の訪問時には気にもならなかったものを、この一周グルリにこれ程の高低差があったとは!

湯畑に隣接した「白幡の湯」、共同浴場のひとつであります。
湯畑源泉を見下ろす高台にある真言宗豊山派の古刹「草津山光泉寺」は今回も、急な階段を見ただけで断念せざるをえず(^-^;
湯畑2.jpg


湯畑3.jpg
世界屈指の温泉大国である日本でさえ、大型宿泊施設に露天風呂付きなどが当たり前のようになってから・・・あちこちの温泉地で起きている湯枯れ現象は珍しくもないのに。

何度訪れてさもここ「湯畑」における湧出温泉の豊富さは目を見張るものがあります[目]
                   湯畑4.jpg
湯畑源泉の中に、四角に組まれた木の枠が沈んでいる。この木枠の中の湯は「御汲上の湯」と呼ばれ・・・徳川幕府八代将軍吉宗、十代将軍家治が、湯枠の湯を樽詰めにして江戸城へ運ばせた史実は有名である。
現在残る湯枠は、八代将軍吉宗が汲み上げた際のものと伝えられているそうです。

湯畑5.jpg
表示には、標高1156mと書かれてはいるが、この暑さ[晴れ] 少しも涼しくなんかない(@_@;)
湯畑7.jpg
ズラズラ~っと並んだ木樋は、 湯の花を沈殿させておく為の木の樋。お土産にもなる「湯の花」が採れます。また湯滝の落ちた先の湯だまりは「強酸性」である草津の湯らしく緑色[いい気分(温泉)]
        湯畑8.jpg


湯畑9.jpg
草津節にあわせて湯もみのショーが行われる、見学可能な観光施設「熱乃湯」。

湯畑10.jpg
足だけ浸かれる足湯「湯けむり亭」も、右端に見えています。


思えばこの場所を初めて訪れたのは、息子が4歳の頃でした。
若く元気であった父、母と4人で撮った写真は息子の結婚披露宴の際にも、誕生時からを映したビデオの一枚となって会場で流れました[ぴかぴか(新しい)]
純真で可愛い盛りであった息子(今でも十分、可愛いけどね by親バカ[あせあせ(飛び散る汗)])ポニーテールの二十代、ノースリーブニット&ジーンズ姿の私。
父、母にしてもまだ四十代の若さであった。その一枚を見る度(今では別人となってしまったけど)若き日の母は「溌溂として、すごく可愛い」と思ってしまうのだ。
夫のお陰で、それ以前も、以後も、親子揃って様々なところへ旅する事が出来ました。そうした共通の思い出があるから、40年近く後となっても幸せな気分になれるのだと思います[揺れるハート]
thanks(66)  コメント(11) 
共通テーマ:旅行

thanks 66

コメント 11

末尾ルコ(アルベール)

1枚目のお写真、構図が素敵ですね。特に少し離れて拝見すると、すごく絵画的な美しさを感じます。
「湯畑」とかいう言葉を見ると、温泉文化の奥深さを実感します。温泉には縁遠いわたしはずいぶんと損をしているような気も。まあしかし人生、何もかもは享受できませんから致し方ないところではありますね。でも日本人として温泉場の雰囲気はぜひ味わってみたいものです。
そしてこの場所はご家族の思い出の地なのですね。父がどうも出不精で、子どもの頃は大阪の親戚宅へ行ったくらいしか旅行の思い出がないんです。父なき後は、母と共に東京でのバレエ鑑賞を中心にいろいろ行っておりますが。父なりの愛情をもって育ててくれたのでどうこう言ってはいけないけれど、わたしがしょっちゅう母を東京などへ連れて行くので「こんなに旅行できるなんてびっくり」といつも言ってました。また母と旅行できるように頑張らねばと思ってます。RUKO





by 末尾ルコ(アルベール) (2021-08-30 02:47) 

みうさぎ

素敵な思い出の地ですね

by みうさぎ (2021-08-30 09:55) 

taekozue

草津、一度、車でさっと通ったことだけなので、
一度ゆっくりお湯につかったり、木枠や木桶も実際に見て
歴史を感じたいです。
お母さんだけでなく、hana2021さんもきっと可愛い方なのだろうと察します。ご両親思いの優しいご主人で幸せですね^^
by taekozue (2021-08-30 10:35) 

まつき

草津には他の温泉地にはない特別感がありますね~!(^^)!
写真見ていたら行きたくなってきちゃいました!
標高1156メートルですか! 意外にも高くてビックリです。
でも涼しくないんですね(^^; 
流石の猛暑には標高1000メートルでも勝てない?んですねぇ(>_<)
by まつき (2021-08-30 10:43) 

hana2021

末尾ルコ(アルベール)さんへ
ありがとうございます。
しかしこれでは歴史ある木造旅館は幾つか写っているものの、肝心の大地のエネルギーに満ちた湯畑の全貌がつかめません。
四国で温泉と言いましても、私も「道後」しか知りません。全国的にみても、沖縄と同じで四国全体が大きな島ですから、温泉などより海!海の恵みが生活全般と密着されておられる事でしょう!
私が小学生になってすぐ頃に祖父が亡くなり、それ以降の私達家族は、今時のニューファミリーと言いますか。母の実家、叔母たちの住む東京は身近な存在でした。
私が結婚した後、夫は積極的に父、母連れで各地へ。それは福島の飯坂であり、静岡の伊豆であり、しかし何と言っても最も多く出かけたのは静岡県内と浜松の地でありました。
また母とは母が若かった為、私も好きにさせてもらえたので海外各地の旅が可能に。母にとって貴重な機会であっただけでなく、不自由をえた私にとりましても最早海外は遠い世界となってしまって。。二人して行ける時に行っておいて良かった‼!と言う事になりました。
国内にも素敵な光景、珍しいもの、美味しい食べ物は数多くあります。うたちゃん様とご一緒に楽しむ時は、きっと来ますとも‼!
by hana2021 (2021-08-30 15:10) 

hana2021

みうさぎさんへ
素敵な思い出につながるところは、ここ草津に限りません。
他にも数多くあって、息子など他の人達の経験のなさに驚かされたと言っておりました。
そしてそれはまだ終わりではないのです。これからだって、この身体が続く限りは・・・。

taekozueさんへ
草津温泉は余りにも一般的過ぎて、この時も4日間中にしても、この場所が最も人が多いところであったような。
大型ホテルは好きではありませんけど、湯畑周辺にも昔から続く歴史を感じる宿は多くあります。都内からの距離もそれほどでもないから、お泊りで温泉三昧!良いと思います。
>hana2021さんもきっと可愛い方なのだろうと察します。
それは、ご想像にお任せいたします^^
良き夫、良き息子に恵まれて、私達お互いに幸せですね(^_^)V

まつきさんへ
草津温泉は、東の横綱でしたっけ!?
私もこの表示には、ここってそれ程標高の高さがあるなんて!と思いましたけど、何しろこの日が暑い日でして・・・本当は冬に行ってみたいけれど、これだけ標高がある=降雪もあると言う事だから、怖くて無理のような。。

by hana2021 (2021-08-30 15:30) 

八犬伝

確か、湯端の角っこに
温泉饅頭を売っている店がありました。
まだ、あるのかな?
草津、何年行ってないかな
30年以上行ってないような気がします。
by 八犬伝 (2021-08-30 20:24) 

hana2021

八犬伝さんへ
草津の西の河原露天風呂までの、温泉まんじゅう試食攻撃はスゴイの一言!
当日に帰るならまだしも、日にちの経った温泉まんじゅうはいりません!
by hana2021 (2021-08-31 07:22) 

U3

去年の2月に行きました。
バスツアーで行ったのですが、その頃はまだ私と妻以外は、皆さん新型コロナウイルスについては、対岸の火事というような認識であった気がします。
宿泊したのは、湯畑の前の一井という有名な温泉旅館です。
by U3 (2021-08-31 16:34) 

SWEET

ゆもみちゃんのカラーマンホール、懐かしいです。
私にとっては、祖父母の家が草津から数十分のところにあったので特別な場所ではあります。
一緒に共有した感動や光景が重なって、大切な思い出になっていくので。
旅することは、やめられません(^^ゞ
by SWEET (2021-08-31 21:28) 

hana2021

U3さんへ
草津温泉は熱湯だから、冬場の方が良いですね。
昨年の2月でしたら、ほとんどの日本人には他所の国で起きた事。そんなものでした。

SWEETさんへ
この女の子は「ゆもみちゃん」と言うのですか。
ああ、それで先日の草津温泉、以前の伊香保温泉もなのですね。
仰る通りです。こうして家にひとりでいるのも好き、本を読んだり、映画を観たりして退屈はしないけれど、時にはどこかで何かに出会いたい!それは夫だけでも良いけど^^ 
家族と一緒であれば、共通したかけがえのない想い出の一コマともなります♪
時々の旅行を止めたくはないです。出来たら、もう少しだけでも遠いところへ。。


by hana2021 (2021-08-31 23:14) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。