SSブログ

5月最後の湯野上温泉・・・①早めのお昼「お休み処 もくりん」 [2022・5月「県民割」福島・湯野上温泉]

まだ6月なのに、梅雨時期とは到底思えぬ連日の猛暑日!
どうした、この夏? どうなっている、日本列島!?
これからは、ひと月前の日記へと戻りますね[あせあせ(飛び散る汗)]
お昼1.jpg
栃木から白河を経て会津若松へと続く奥州街道。その裏街道として知られるのが、会津西街道(国道121号線)です。
遠い昔から会津地方との人や物の行き来を支えてきた。・・・この道筋には今なお歴史の足跡を残した趣が感じられます。
    お昼2.jpg
日光市から北上、幾つもの山を越えて五十里湖、五十里ダム、湯西川温泉駅も過ぎたら・・・。お昼3.jpg
県内最後の集落となるのが旧藤原町の三依地区です。
先日夫が乗車してきた「会津鬼怒川線」と並行する「会津西街道」、その日光市独鈷沢のロードサイドにポツンと一軒佇む蕎麦店が「お休み処 もくりん」。
お昼4.jpg
ここでは耳を澄ますと、鬼怒川温泉~会津田島間を走行するローカル鉄道の音が聞こえてくる程の静けさ。
お昼はもくりんさんのお蕎麦と決めていたから、、、でも何分にも高齢で一度体調を崩されているおじちゃん、シッカリものの女将さんはとにかくお元気そのものながら、「今日はやってますか?」と連絡確認をした上でうかがいました。
食べるのは、もり蕎麦と決めてありましたけど、こちらでは天ぷらを頼まなくても、女将さんがサービスして下さるから、必ずオーダーをします。現に入店をしたら即、天ぷらコーナーで点火をしてしまう女将さんでした[揺れるハート]
この訪問日の前日は、道路が冠水してしまう大雨とあり、予約も断って店は閉めた。そして午後は山へ山菜採りに行ってきたからと、天ぷらコーナーに大量に並ぶ、見た事も、名前を聞いてもわからない山菜たち。
お昼8.jpg

そして待ってました[exclamation]
何時もながらの手際の良さ、接客しつつも、次々揚げていく天ぷらたち。
お昼9.jpgお昼10.jpg
提供された大盛りの山菜天ぷら、価格は小ながら、大サイズと同じ量の私達の天ぷらでした。女将さん、何時もありがとう[グッド(上向き矢印)]
5月の山の上はまだ雪が残っていたからと。ふきのとうでさえまだ蕾の状態のものをサービスして下さった♪
お昼11.jpg

        お昼12.jpg
蕎麦の実を干すところからはじまる、店主の打つ蕎麦の美味しさ、見た目の美しさも言う事なし!

気づいたら、ほぼ満席の店内。
お二人の優しく明るいキャラ、ほぼ趣味でやっているような店は常連客に支えられています。
ご自宅は少し南の温泉街の中で、雪の多い冬の期間はお店も閉めてしまうのでした。
ご夫婦共に気さくで、家庭的な温かい雰囲気は、久しく訪問しなくなっても変わらず[揺れるハート] 私達が店開け後すぐ客であったせいもあり、おじちゃん、女将さんと顔を見るなりとても喜んで下さった[グッド(上向き矢印)]
      お昼5.jpg 
ここ最近は、年に一度くらいしか立ち寄れなくなっているのだけれど。お蕎麦も、店内も変わる事のない「お休み処 もくりん」さんでした。

お昼6.jpg
この土地では水不足なんて言葉は見当たりません。
ドンドコドンドコ流れてくる、山からの湧き水。店先には、鮮やかにクリンソウが咲いていた。

日光市上三依水生植物園の敷地内に咲く「ヒマラヤの青いケシ」さんにも会いたいけど、この後道草をしてしまいました。
thanks(65)  コメント(12) 
共通テーマ:旅行

thanks 65

コメント 12

末尾ルコ(アルベール)

トンネルのお写真がカッコいいですね。映画のワンシーンのような雰囲気になってます。トンネルってドラマティックでしかも画になるから、映画ではよく出てきますよね。
それにつけても山菜が山盛り。すごいですね。山の精髄を感じさせていただけます。そしてできたてのてんぷら、素晴らしい時間をお過ごしになれるのですね。このような美しくたっぷりのお蕎麦も本当に貴重。特にこの夏場、わたしも冷たい美味しいお蕎麦にありつきたいです。

『レッド・サン』、いいですね~。ちょっと前に久々に観たのですが、子どもの頃に観た時よりもずっとよかった。要するに『レッド・サン』も「大人のための映画」だってことですよね。しかし子どもが観ても愉しめる。大人になってから観ればより愉しめる。素晴らしい内容ですよね。
その時観た印象は、もちろん主演3人の素晴らしさと同時に、ロケが実に贅沢で観応えがありました。昨今はいろんな映像をCG便りにしてしまいますが、実際にスター俳優が現地へ赴き撮影する…これこそ映画の贅沢だと思います。例えば『アラビアのロレンス』とか、もし多くCGが使われていたら興冷めですからね。この辺りの違いも若い人たちに理解してもらわなければですね。       RUKO

by 末尾ルコ(アルベール) (2022-06-28 04:47) 

ヤマカゼ

先週ヤマカゼも五十里湖の先でヤマセミの親子に会いました。
そば屋さんは気が付きませんでした。失敗。
いつものごとく三上インター付近の味噌ラーメン食べて帰りました。

by ヤマカゼ (2022-06-28 07:08) 

hana2022

末尾ルコ(アルベール)さんへ
意図もなく山の中と言うだけで並べたトンネル内の一枚、ありがとうございます。
同県内とは思えぬ深山の中で、我々であれば見過ごすであろう数多くの山菜たち、ここはやはり長年の暮らし、知恵が息づいているのを感じます。
これが8月も中旬を過ぎますと、山に出るきのこの季節へと。きのここそ食すと独特の旨味があるものの、見分けのつかない怖い食材ですが、それを常連のきのこ採り名人たちがおいていってくれる。そのご相伴に預かり食べたけれど、ホントのところよくわからなかったとした思い出も残っております。
西部がまだ開拓時代をようやく迎えたあの時期に、日本から来た侍が荒くれ者たちに交じって旅をし、戦い抜く。
そんな奇想天外、荒唐無稽なストーリーながら、主役3人のそれぞれの個性が光って大いに楽しめました。広大な荒野も主役となっているから、スケール感も増して感じられたのでしょう。
監督のテレンス・ヤングは、「007」の初期作品の監督であっただけに、スピードにアクションと安定の演出でした。文句なく楽しめる一作です。

ヤマカゼさんへ
おお、まだ先週行かれたばかりとは!
かつてこの会津西街道沿いは三依蕎麦街道として多くの蕎麦店があったものでしたけれど。
今残っているのは、こちらの「もくりん」さん、もう少し南の「湖畔亭」さんくらいでしょうか。でもどちらも美味しいですよ~~♪
by hana2022 (2022-06-28 08:53) 

まつき

ホント、今からこんなに暑くてどうなるんでしょうねぇ。
夏はこれからだと言うのに(-_-) 画像の湧き水が涼しく見えます!
美味しそうなお蕎麦と女将さんたちの素敵な人柄と、
申し分のないお店ですね(^^)v
予約を断ったほどの道路の冠水、店内は大丈夫だったんでしょうか。
前日に予約の人は気の毒だけど、1日違いで来店出来て良かったですね!
by まつき (2022-06-28 10:53) 

Boss365

こんにちは。
「どうなっている、日本列島!?」と小生も感じていますが・・・
「欧州も熱波襲来」の報道あり、世界的に異常気象みたいですね。
会津西街道、余り利用した事のない街道・道路です。
「お休み処 もくりん」連絡確認をした上で入店、抜かり無く?流石です。
また、採れたての沢山の山菜があり「女将さんがサービス」は大変ありがたいですね。
何より蕎麦の「蕎麦の実を干すところから・・・」は手間暇掛かり美味しそうです。
ネットでチラ見ですが、蕎麦の評判が良かったです。
「・・・ほぼ満席の店内」は、お客さんに愛されているお店ですね。
「お休み処 もくりん」を地図で確認・・・
後10km程度で福島県?会津西街道を走る機会あれば訪れたいお店です。
ところで「山からの湧き水」あり、蕎麦も美味しくなりますね!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2022-06-28 10:54) 

hana2022

まつきさんへ
すでに覚えていないのだけど、5月の終わり頃に家の方でも大雨が降った日があったのです。
出かけたのは、幸いにもその翌日でした。
お店と道路を挟んだ反対側は、すぐに川。そこで降った雨もそのまま川へと流れていってしまう。この道路自体は降水何メートル以上になると通行止めの表示があるものの、店に被害があったとは聞いた事ありません。
それよりもこの辺りから先の冬の雪の多さ、私の背丈を越える雪の多さから、店は閉めざるをえないと言う。お客さんもホンの数組となるでしょうしね。
そんな冬の雪も関係しての湧き水の多さ!勿体ない程ですよね。

Boss365さんへ
この異常気象は日本だけに限らないと言う。地球全体が異常気象となった今、やはり二酸化炭素問題は、避けては通れない身近な事項となっている模様です。
栃木県内の日光市は、寂れた鬼怒川、川治と言った温泉街と山間を通過するだけながら。
会津田島辺りからの会津西街道は、昔ながらの山の暮らしが垣間見られる風情ある家並み、長閑な風景と、、、実は先々週もまた走ったばかり、それでも退屈する事もなく、好きな街道のひとつであります。
>ネットでチラ見ですが、蕎麦の評判が良かったです。
毎回のように、恐れ入ります。
以前お邪魔した時に、おじちゃん=オーナーなのですが、茣蓙を広げて蕎麦の実を干しているところに出会えました。
お仕事に熱心なあまり、お身体をこわしてしまったおじちゃんと、明るくお喋り好き=頭の回転の早い女将さんとが営むお店。決してオシャレとは程遠い山中ならではの素朴さ、また汚いわけではないけれどスマートさには欠ける雰囲気、接客には期待はできません。
使いきれない程大量に流れ出ているせっかくの山からの湧き水も、お蕎麦自体への使用は保健所の許可が出ていないとか。別に飲んでも全く問題ないと言うのに、これもお役所ならでは!地域おこしのきっかけになると思えますのに。。
by hana2022 (2022-06-28 11:43) 

英ちゃん

昨日は、佐野が一番暑かったそうですね(^_^;)
最高気温が39.8℃だってΣ(゚ロ゚;)熱だったら倒れますw
栃木県や群馬県が暑いのは、やっぱ海なし県だからかな?
by 英ちゃん (2022-06-28 12:00) 

hana2022

英ちゃんさんへ
栃木、群馬南部、埼玉の一部が暑いのは、この地形によるものなんですって。
海が近いところは、海風が吹いて気温が下がりますが、ここまでは距離がありますもの。
それと日本海側から吹き降りてくる風が、フェーン現象により気温上昇へとつながってしまうとか。都心のヒートアイランド現象と、どこらも優しくありませんね‼!
by hana2022 (2022-06-28 13:23) 

ぼんぼちぼちぼち

ふきのとうの天ぷら、いいでやすね〜
お蕎麦そのものも美味しかったとのこと、何よりでやす!
by ぼんぼちぼちぼち (2022-06-28 19:54) 

hana2022

ぼんぼちぼちぼちさんへ
真ん中の小皿の、コロンとしたのがふきのとう、蕾の状態なのです。
秋の紅葉の時期など周囲が見事に色づくロケーションであり・・・こういうお蕎麦を手軽に食べてしまうと、東京のは高いと感じてしまうでしょうね‼!
by hana2022 (2022-06-28 23:32) 

tarou

山菜の天ぷらに、ざるそばが美味しそうです(^^)v

by tarou (2022-06-30 09:56) 

hana2022

tarouさんへ
こちらの店には残念ながら、ざるそばはないのです。
本来の蕎麦に、海苔は必要ないからでしょう。
by hana2022 (2022-06-30 16:50) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。