SSブログ

寒くなりました [食]

近頃すっかりサボリ気味のお散歩だけれど、たまに出かけてみると・・・枝先から木々の葉が、一日ごとに剥がれてゆくのを実感してしまう。
そして明日31日におこなわれる「ハロウィン」。  
本場ではかぼちゃのランタンを飾り、子供達は仮装して「☆Trick or Treat!☆」と楽しむ、 アメリカの祝祭日であり、その起源は「収穫祭」であるとも言われています。今や国際的なお祭りとなりましたが・・・。
家のかぼちゃ料理は甘じょっぱい煮物にするだけ。
パンプキンスープも飲みたい時に市販のものを飲む。新婚の頃に時間をかけ作って出したかぼちゃの冷製スープなのに、夫がロクに食べてくれなかった[たらーっ(汗)] それから私も嫌いになり、二度目はありません[バッド(下向き矢印)] 根にもつタイプです( ̄ー ̄)b
しかし秋は、なんと言っても「食欲の秋」[るんるん]

先日、友人から送られてきた、秋の味わいのひとつ[ぴかぴか(新しい)]
秋の1.jpg
長野県を代表する品種のひとつ、長野生まれのりんご「シナノスイート」♪ 手に取るとずっしりとした重さ!
ひと玉の大きさが伝わってくる感じが嬉しい(●^o^●)
ビックリする大きさ!に、名前通りの甘味の強さ、鮮やかな赤色[exclamation] シャキシャキとした食感が特徴の、「ふじ」と「つがる」を親にもつりんごちゃんですね。
りんごはその前に夫の友人O川さんからも、群馬四万温泉のお土産として、頂いていたのでした。
秋の6.jpg
収穫シーズンの最盛期を迎えていた、群馬県産りんごです♪ 群馬県は知る人ぞ知る、りんごの産地だそうです。
しかし11月に入るとりんごの品種も、シナノスィートから、サンフジへと移り変わっていきますね。

こちらはお約束、高崎「武蔵製菓」さんのミニどら焼きパックに、黄色い方はりんごの密漬け。
秋の8.jpg
どら焼きの皮で、栗のモンブラン餡をサンドしたモンブランどら焼きと。

この外見から思い出したものは…「栗の町」長野県小布施の季節限定商品である、「小布施堂」の和菓子。
新栗は蒸して裏ごしをするのみ、砂糖を加えずそのまま栗あんの上にふわり盛ります。栗の繊細な風味を損なわぬよう注文の後に作られる「栗の点心 朱雀」でした。
https://plaza.rakuten.co.jp/hana7899/diary/200810190000/
提供時には「わぁ~!」となるものの、口の水分をもっていかれる、また大きさと単調さにも飽きて、一皿完食する大変さ!一度きりながら、一度経験をしたら十分と感じました。

それにこちらも、JAあがつま・沢田直売所による「沢田の味」。
きゅうり粕漬け・きゅうり・ウリしょうが・しょうがたまり・みようがきゅうりの小袋セット。
秋の7.jpg
いつも御馳走様です。これからはお気遣いをされませんように。


スイーツ大好き♪ 甘いもの大好き♪ 
そこで、甘い、しょっぱい、甘いの無限ループへ陥っておりまする\(◎o◎)/

一変して、こちらは沖縄のお土産です。
      秋の2.jpg
ご近所の〇〇ちゃんが結婚式&ハネムーンからの帰宅報告で家にも立ち寄りしてくれました。今月の結婚披露宴には私達、ささやかながら祝電をおくった為、ご両親共に喜ばれてのものでしょう。
「御菓子御殿」の「紅いもタルト」は定番中の定番だけに、間違いなしの美味しさです[ぴかぴか(新しい)]
お芋と言えば、家でもサツマイモをふかして、今年も乾燥芋作りをしました。
秋の3.jpg
でもこの秋は雨降りが多くて、晴れの日が少なかったせいか、これは失敗[バッド(下向き矢印)] これでは誰にもやれない、自宅で消費する事とします[あせあせ(飛び散る汗)]

お土産で、次は仙台の味「笹かま」、「カネコ」は初めて耳にした店名でした。松島の隣り、塩釜にある笹かま店なのですね。
秋の0.jpg
一口サイズみに笹かまと、チーズ笹かまのセット。ビールに、日本酒にもピッタリな感じがします。
                 秋の4.jpg
こちらは今だけ食べられる味、直売所で購入の生落花生を塩茹でのみで食す。これもまた、ビールのつまみかな。

最後も「栗」つながりで、鬼怒川温泉駅近くの人気バウムクーヘン工房「HACHIYA」さんから、限定「バウムロール」。
秋の9.jpg
「日光」ですくすく育った鶏の「地たまご」と、知る人ぞ知る「カルピスバター」を素に生まれる生地。そのバウムクーヘンをしっとり、ふっくらのロールケーキにした♪
タップリの生クリームで、思わず顔がニヤケマスo(^o^)o
全体的に「やさしい」甘さで、なんと言っても、大きな栗が何個も入っているのですもの[グッド(上向き矢印)] 店頭販売のみのバウムロールは、一日に限定10本とか!!

慣れなのか、自粛疲れなのか、日々徐々にコロナ前の日常が戻ってきた感じはするものの、いや、まだまだですね。気持ちを緩める訳にはいきません。
それから冬支度も、週末毎に順番にしています。
thanks(65)  コメント(16) 

thanks 65

コメント 16

O川です。

ご無沙汰してます。みんな安い物ですが、お身体の調子は、いかがですか?また、お会いして話したいです。ブログ楽しみにしてます。
by O川です。 (2022-10-30 23:40) 

hana2022

O川さんへ
あららら・・・なんと!お早い!
>ブログ楽しみにしてます。
それは、私の方です。ご自身のブログ立ち上げをお待ちしております。
沢山、沢山お出かけなのに、勿体ないですよ♪

by hana2022 (2022-10-30 23:46) 

Boss365

こんにちは。
「根にもつタイプ」(爆)ボスママもその傾向ありです(爆)。
友人から送られて来た「シナノスイート」素晴らしい色彩で大変美味しそうです。
また、友人O川さんから「群馬県産りんご」あり、食べ比べ?も可能です。
武蔵製菓の「モンブランどら焼き」これまた美味しそうなビジュアルで贅沢などら焼きです。
リンクの「栗の点心 朱雀」チラ見ですが、てんこ盛り?(爆)・・・
凄いボリュームなので、2人で1個が良さそうです。
沖縄のお土産の「紅いもタルト」沖縄の物産展でよく見かけますが・・・
まだ食べた事のない一品です。
乾燥芋、親父の大好物でした。自宅で乾燥芋作り、天候に左右されるので大変難しそうです?
仙台の「笹かま」これまた美味しいヤツ、あればあるだけ?パクパク食べてしまいます。
「生落花生を塩茹」伊豆の大島で初めて食べましたが、深い味わいありビールに合いますね。
HACHIYAさん限定「バウムロール」「店頭販売のみ」や「10本」の文字あり・・・
大変貴重なので、小生が口にする機会はなさそうです(涙)。
ところで、コロナ以前の日常に戻っている人出・混雑ありますが・・・
第8波?は確実に来るので、お気を付け下さい!?(=^・ェ・^=)
by Boss365 (2022-10-30 23:50) 

英ちゃん

リンゴも美味しそうだけど、モンブランどら焼きってモンブランの良さが隠れちゃってるよね(;^ω^)

by 英ちゃん (2022-10-31 01:26) 

末尾ルコ(アルベール)

高知は今のところさほど寒くもなく、珍しく快適な秋の気候。これだけしっくり来る気候は年間を通して滅多くないくらいです。来週くらいから寒くなるかな。
リンゴはさほど食べない我が家ですが、お写真の輝きを見ていると食べたくなりますね。お料理に使うのもいいかな。パン屋さんのアップルパイはよく食べます。
モンブランの甘さはやや苦手なのですが、「バウムロール」の「生クリームたっぷり」には圧倒的に惹かれます。生クリーム、やはり格別です、子どもの頃から。それと茹でたての落花生も食べたことなくて、このところナッツをよく食べてますので興味あります。カロリーは高いですが、食べ始めるとなかなか停められないんです。

母へのお言葉、有難うございました。毎日本当にいろいろありますし、ぶっちゃけ非常にきついシチュエーションも多いんですが、そうした「常識」を上回るべく日々奮闘しております。今後ともよろしくお願いいたします。


『歌え!ロレッタ 愛のために』、わたし恥ずかしながら未見でして、とっても観たいです。なんだかかんだ言って、シシー・スペイセクの出演作、観てないのが多いんです。
観た作品で印象的だった一つが『ミッシング』でして、南米チリでの行方不明事件を滞在としてコスタ・ガブラス監督作。これは観応えありました。コスタ・ガブラスは『Z』や『戒厳令』も大好きなんです。
それと、近年の映画としては『ヘルプ』にも出ておりますが、この作品、シシー・スペイセク、オクタヴィア・スペンサー、ヴィオラ・デイヴィス、エマ・ストーン、ジェシカ・チャスティンと、オスカー女優が(『ヘルプ』の後に獲った人が多いとはいえ)5人もしゅつえんしていると、結果的にそうなっている凄い映画ということになります。わたしこの作品好きなので、また近々観てみたいなあと。RUKO

by 末尾ルコ(アルベール) (2022-10-31 08:20) 

hana2022

Boss365さんへ
おはようございます。
それは最も近しい相手、夫婦ですもの色々ありますわよ。お互いに対する不満、言いたい事は沢山!!
友人からのシナノスイートの大きさ!ホントに立派なおリンゴなんです^^
O川さんりんごは食べ終えていて、食べ比べの方は山形の洋梨と交互になっております。
小布施堂の「朱雀」はひとつ、他には同じ季節の栗菓子を頼みました。これが、正解で!一人ひと皿にした方々のゲンナリとしてきた顔を見るのも楽しかったです♪ 美味しいものも一度にはそうは食べられませんもの!
沖縄土産の「紅いもタルト」、まだ未食でしたか!? そうお値段の張るものでもなく(〇〇ちゃん、ゴメン!)これは気軽に食べて良い一品ですわよ♪
生落花生の塩茹では、伊豆大島で初体験とは、この塩気がおつまみに良いのです。それは笹かまの手軽さと同様です。しかし生の落花生って、それ程需要がある訳ではないから、食べる機会も限られますね。
家では、生落花生を炒って、豆餅作りの時に入れます。
HACHIYAさん限定の「バウムロール」は、鬼怒川温泉にお泊りの際に、その時はやはり「あさや」さんをお勧めいたします。
先の「すみれ」さんも、少しは見習いなさい!と言いたくなる接客サービスの素晴らしさですから‼!
ただ普通のバームクーヘンは、大抵買えるのではないかしら?実は私、お店へ足を運んだことがなくて。。
コロナの5回目接種券が1~2週間前に届いているものの、まだ迷っております。
by hana2022 (2022-10-31 09:43) 

hana2022

英ちゃんさんへ
おはようございます。
モンブランどら焼き、見方を変えれば、モンブランとどら焼きの両方を一度に!と言う事も出来ます。それに持ち帰りを考えたら、やはり上の皮もあった方が良いです♪

末尾ルコ(アルベール)さんへ
おはようございます。
珍しく快適な秋の気候。これだけしっくり来る気候は年間を通して滅多くないくらい・・・とは、サスガに南国・高知ですもの!
家の方は、日光の男体山も冠雪し、自宅のファンヒーターもほぼ点けっぱなし状態と、日本列島も長い国土だけに違いますね。
紅いもタルトの〇〇ちゃん、沖縄では海に入りスキューバ、プールへも沢山入って夏を満喫だそうですから。
四国では態々りんごを食べなくても、美味しい地のフルーツが沢山ありますものね。
生クリームたっぷりには、本当に。まだ冷蔵庫のなかった小学生頃までは、ケーキと言えばバタークリームで、コマーシャルで流れる不二家のホールケーキには見る度に憧れたものでした(笑)
生落花生を塩茹では、私も結婚後に知りました。
ナッツ類が好きなのは同じです♪ 目にしたら絶対に買いますし、また買い置きしておくと、つい食べてしまいます。
お母様とのお二人暮らしの日々は、経験者にしか語れない、しかし言葉に出来ない連続と想像致しております。
身体も、心も元気なお年寄りとだって、共に暮らすには忍耐と、気遣いを必要とするもの。
非常にきついシチュエーションも多い、そうですよね。それは軽々しくは口に出して表現できないものです。
by hana2022 (2022-10-31 10:08) 

hana2022

末尾ルコ(アルベール)さんへ
「キャリー」でのシシー・スペイセクの演技、デパルマの演出もながら、大した期待もなく観たものでしたから衝撃を受けました。その数年後に彼女は「歌え!ロレッタ 愛のために」でオスカーを受賞した訳ながら、予告編だけでも10代で4人の子の母となり、それから夫=トミー・リー・ジョーンズと二人の努力、協力によりカントリー音楽のスターへと上りつめていく。ご本人の歌唱は当然ながら、シシー・スペイセクの歌声にもやられます!本編を観たら、これはきっと!
コスタ・ガブラス監督作はどれもタイトルだけ、
「ミッシング」は、ジャック・レモンとシシー・スペイセクが夫婦役で、失踪した息子を探すと言うもの。こちらも必見の一作となりました。
幸い「ヘルプ」は鑑賞済みでした。
しかし興行的な意味合いからでしょうか、主役のエマ・ストーンばかり、それと黒人メイドを差別的に扱うブライス・ダラス・ハワードが印象的でした。シシー・スペイセクはその母親役を演じていましたけれど。ジェシカ・チャステインも力演でしたね(笑)
「ダウト」でも好演したヴィオラ・デイヴィス、オクタヴィア・スペンサーと言った黒人俳優達の出演シーンが少なかった気がします。
しかしRUKO様の解説で、再見したくなっております。
シシー・スペイセクは、ロバート・レッドフォードの最後の出演作と言われる映画でも、相手役として出ているとか。
「キャリー」でのいじめっ子たちが皆過去の人となっている今、彼女の長い女優人生は見事としか言いようがありません。


by hana2022 (2022-10-31 10:48) 

まつき

どら焼きの皮とモンブラン餡とは素敵な組み合わせです~♡
変わりどら焼きの中でも最強レベルな気がします!(^^)!
限定10本のバウムロールも更に目に毒ですねぇ(>_<)
たっぷりの生クリームもしつこくない甘さのようで、
ますます気になりますが店頭販売のみですか~。それは残念!
食べた気になるしかなさそうです(笑) エア試食?(;^ω^)
手作り乾燥芋もどこが失敗なのか画像からは分かりませんが、
十分美味しそうに見えます~~(^^)v 
by まつき (2022-10-31 11:29) 

hana2022

まつきさんへ
どら焼きの皮も美味しいし、モンブランの餡子はまた美味しいし、単品でも良いけれど、この季節ならではですから!
バウムロールは夫の帰宅後すぐに食べたものの、冷蔵庫に入れないで時間が経っていただけに、柔らか過ぎました。
それだけ本物の生って感じが強かったです。これは私でも次があるかわかりませんので、仕方なくエアで我慢しておいて下さいな(笑)
雨と曇り空とで、いくつかにカビ発生!ま、そこ以外は食べても問題ありませんでしたけれどね…(^^;
by hana2022 (2022-10-31 11:52) 

そら

甘じょっぱいかぼちゃの煮物が実は一番美味しい気がします。
とってもとっても美味しそうなものが溢れてますね!ハロウィンはhanaさまのお家をノックしなくてはいけませんでした。
りんごのツヤツヤも魅力的ですけど、リンゴの蜜漬けも魅力的です。
どら焼きモンブランもとても気になりました。
限定バウムロールもとてもとても気になります。限定って言葉に弱いですw
生落花生はやはりこちらではお目にかかれません。とても美味しいらしいですね。
いつか口にしてみたいものです。
あれもこれも気になって、なんだかお腹が空いてきました。けど、何が食べたいのか、どれも美味しそうすぎて、頭が混乱していますw


by そら (2022-10-31 20:28) 

サンダーソニア

リンゴ は 良いいただき物ですね。
どら焼きとモンブランの組み合わせは癖になりそうでは?


by サンダーソニア (2022-10-31 21:50) 

hana2022

そら様へ
私の煮たお砂糖と醤油味の甘じょっぱいかぼちゃの煮物、孫娘のヒメは喜んで食べていましたけどね。
神戸嬢である、そら様のお口にはどうかしらね?
今夜の家の夕ご飯を聞いて驚かないでくださいね。けんちん汁に、むかごご飯、肉じゃがに、大根サラダ。デザートにはシナノスィートを食べましたけれど。。
限定バウムロール、私も美味しいには美味しい♪
鬼怒川温泉には、近頃バームクーヘンで人気のお店が出来たのだけ知っていました。「限定」に弱いのは、全く同じです~~!
生落花生はホントに季節限定で出回るものながら、こうした手間のかかる農作ものって、今ではほぼ中国品ばかり、家のような田舎でさえ農家さんの作った落花生を見たら、その時が「買い」なのです。
そんな事仰って、そら様はホテルディナーを召し上がられたのでしょうか^^

サンダーソニアさんへ
冬の時期は必ず届くおりんご♪ それ以外にも、ほぼ毎日いただいています。それでなのか、数年間風邪知らずの我が家です。
どら焼は皮だけでも美味しいですし、モンブラン餡も美味しいから、頂いて一番に我が口の中へ入ってしまいました(><)

by hana2022 (2022-10-31 22:39) 

tarou

お早うございます、石塔寺にコメントを
有難うございました。
リンゴは皮ごと毎日食べています、笹かま・
茹でピーナツ、晩酌のお供に良いですね(^^)v
by tarou (2022-11-01 09:06) 

ぼんぼちぼちぼち

塩茹で落花生、美味しいでやすよね〜
めったに食べる機会に恵まれないので、とても貴重に思いやす。
by ぼんぼちぼちぼち (2022-11-01 17:25) 

hana2022

tarouさんへ
こんにちは。
我家も毎日のりんごで、風邪知らず。
どちらもおかずにはなりませんけど、笹かま。茹で落花生はおつまみで良いですね♪

ぼんぼちぼちぼちさんへ
茹で落花生をお店で食べた事のない私、どういったところで出てくるのでしょう?


by hana2022 (2022-11-01 17:39) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。