SSブログ

「行くぜ!東北」大人の休日倶楽部旅・・・②越後湯沢駅で、爆弾おにぎり [2018・11~12月長野・新潟・宮城・静岡]

「越後湯沢駅」と言えば、スキー場、温泉で有名です。ホームから温泉街を眺めていましたら・・・宿と土産物店が建ち並ぶ中、電線を伝わって移動する猿の姿がありました[目]
日光の猿軍団と同じ、人の食べ物の味を覚えてしまったがゆえの光景ですね。

「越後湯沢駅」構内には、呑ん兵衛の桃源郷!利き酒に酒風呂まで楽しめる「ぽんしゅ館」があるのは知られる通り!
新潟へ14.jpg
利き酒コーナーの写真は撮ったものの、あまりの酷さにボツながら[バッド(下向き矢印)] 
日本酒好きにはたまらない!地元越後の96酒蔵が集結した。「500円で飲み比べ!利き酒番所93」…
おちょことコイン5枚=500円(5銘柄)から、代表銘柄の利き酒の出来る場所なのでした。
「酒は呑んでも、呑まれるな!飲み過ぎにくれぐれもご注意を」ですって!

他に「日帰り温泉」「糀カフェ」…とある中、ぽんしゅ館「雪ん洞(ゆきんと)」のおにぎりが食べたくて…。それは前回もながら、そういった時に限って空腹じゃないのだから仕方がない。
…そんな話を、何時ものO川さんに話しましたら・・・早速立ち寄りをして、「雪ん洞おにぎり」を食べてきたそう。。「二個頼んでしまったけど、あれは一個でもじゅうぶんでしたね」と。

新潟へ13.jpg
名物の爆弾おにぎりは1個が1合(お茶碗2杯分)というボリュームです。
南魚沼の中でも最も美味しいお米が採れるといわれる、特A地区のコシヒカリを100%使用。
それを自家精米して、大釜で一気に炊き上げますから、ご飯の旨さは格別!
具はしゃけ、焼きたらこ、梅干し、しそ味噌、ひき味噌、高菜の油炒め、昆布佃煮、塩おにぎりなど。
塩にぎりなら370円と、リーズナブルなお値段も魅力[るんるん]
ご飯1合分のおにぎりを実際に目の前にしたら…予想を超えたボリューム・・・ちなみに1個でご飯4合分の超特大サイズの「大爆おにぎり(2200円)」もあり、完食後は記念撮影、写真の展示コーナーもありました。
新潟へ11.jpg
 
   新潟へ12.jpg
ちょうど改装工事の真っ最中ながら、椅子席とカウンタースペースがあります。
そこへ、やってきました。ドドーン!
その場でいただいた爆弾おにぎり、「昆布佃煮」で握ってもらいましたが、アルミホイルにオマケの佃煮も入って、お味噌汁も付いてきます。
接客面も親切、丁寧で言うことありません。
                           新潟へ15.jpg
夫と半分こして食べたものの、美味しかった。
米どころ「新潟」の新米の美味しさをシンプルかつ、ダイレクトに感じられるメニューのひとつ…ここまで読んだら、この「爆弾おにぎり」がどんな味か?気になってきたでしょう!?
新潟へ行かれる時には、是非、お試しあれ[グッド(上向き矢印)]

JR越後湯沢駅構内にあります。改札を出たら目の前と言うわかりやすい立地、駅中です。
お米は勿論、野菜・果物と新潟の海のもの、山のもの、お土産物の品ぞろえの豊富さは驚くほど。
しかし平日の午後だけに、客の数が少なく感じました。
     長岡へ1.jpg
月曜の朝に目覚めたら、真っ白に霜が降りていた…初霜を目にしました。2~3日前の夜間には、当地でも初雪が降ったと言います。
この時旅してきた越後湯沢の温泉街、次の宮城・仙台もきっと本格的な雪なのだろうなぁって。早く行ってきて良かった。

新潟へ16.jpg
「越後湯沢」15時1分発「とき323号」にて、「長岡」まで25分余りの乗車です。
「長岡駅」にもあった「ぽんしゅ館」、越後湯沢にあやかったと言う事でしょう。

「長岡駅」からは、この日のメインとなる…地酒王国・新潟が誇る「酒」をコンセプトとした「越乃 Shu*Kura」号の乗客となるのです。
「十日町駅」14時50始発ながら、待つにしても十日町はあまりにも何になさそうでしたので、途中乗車となった次第。
長岡へ2.jpg
「ぽんしゅ館」で利き酒をしなかった理由はこれです。
どんどん近づいてくるのを見ると、やはり気分が上がりますね[グッド(上向き矢印)]

続く。
thanks(73)  コメント(10) 
共通テーマ:旅行