SSブログ

新年のお茶会、そして「DINING まちもち」 [徒然]

平成30年に入ったと思いましたら…、早くも一月がおわり。
31日は趣味で所属している読書会の初日、そこで新年会の日でありました。
          tyakai1.jpg
「初釜」ならぬ、私達はお茶会と呼んでいる、気軽にお茶に親しむ会。開催場所もとある市民センターの一室に普段着姿と、正式には程遠いものだからです。
床の間には初春にふさわしい掛けもの代わりの色紙、自宅のお庭で開花したとの白梅に、フリージア、紫色は一重咲きのストック?「萩焼」の花瓶に活けて・・・。
          DSC02731.JPG          
湯を沸かす釜。漆の塗られた薄茶を入れる容器、木の実の棗に似ている形から棗(なつめ)。
お抹茶を茶入れからすくう竹製の茶杓(ちゃしゃく)、お茶を点てるための竹の柄杓(ひしゃく)、茶筅(ちゃせん)と並びました。
tyakai3.jpg
懐紙に練りきり、菓子切りが添えられて…本来であれば、ここも「花びら餅」ながら、何分にも一人200円の会費ですので、練りきりで代用してます。
tyakai5.jpg
そして古帛紗(こぶくさ)を使い運ばれてきた・・・萩焼のお茶碗にての一服。
釜の湯の沸く音、香りを楽しみ、道具を眺めて、触ってと・・・五感で菓子とお茶を味わう。
お茶を習わなかった私はお作法にも疎くて…改まった初釜にはほど遠い手つきながら、清々しい雰囲気を満喫。
こうした一時は、身も心も引き締まるもの。気分がかしこまるとはこの事。そうした楽しみも感じつつ・・・。正式の茶会と呼ぶには到底及ばぬものの、気心の知れた仲間で参加出来る幸せ[グッド(上向き矢印)]
tyakai4.jpg


終了後は場所を変え、西川田駅前のお店「DINING まちもち」さんへ[ダッシュ(走り出すさま)]
    tyakai6.jpg
カウンター席、テーブル席、座敷席とある中、奥のお座敷席が用意されていました。
海鮮丼、カキフライ、生姜焼き、ローストビーフ・・・と、数種類のランチメニューからどれにするか迷いつつ、ミックスフライ定食をチョイス[るんるん]
tyakai7.jpg
まずは、サラダ~~ ドレッシングが美味しい♪
               tyakai8.jpg
エビフライ×2・ワカサギ×2・肉厚の鰺フライ×1がメインのフライです。そこにご飯、お味噌汁、里芋の煮物、お漬物、冷奴が付きます。どれも美味しくお得感もありました。
これで800円ジャストとはまさに主婦向けです。わかっているなぁ~~って感じを受けました。
          tyakai9.jpg
食後のコーヒーはプラス100円ながら、クーポンを持参していたメンバーのおかげで無料。それでカップ下のソーサーを省略? ま、いいですけど。。

駅前と言う場所柄か、ご近所さんから歩いて食べにくる…的な手軽なムードが嬉しいお店。
ランチ以外の通常メニューも充実!喜連川あさの牧場直送の「あさの豚のしゃぶしゃぶ」をはじめとしてどれも美味しそう・・・息子達と呑みに来てみたいなって思えたお店でした[るんるん]

帰りは参加された皆さんに迷惑をかけたくないとの思いが強くあったものの、結局自宅まで代表の方の車で送っていただく形に。
毎回茶会のご用意してくださっている会員のSさん=この日はS先生ですけれど。70代後半と言うお歳からも、お道具をこれだけ揃えて、ご用意されるのは大変な作業であろうと私にも想像がつきます。
本当にお世話になりました。また貴重な経験をありがとうございました。

※発足して数年後から、会員として席を置くだけの身ながら・・・発足当時は二十代であった会員たち、そんな私達自身にも40年の歴史がプラスされてしまいました(^^;
でも今年も変わらずに続けていこう。2月の読書会当番は、私です。
        庭の.jpg
庭のフクジュソウの蕾がようやく顔を出しました。
2月1日の午後、撮ったものですので・・・本日辺りはピカっと開花しているのではないでしょうか。
thanks(53) 
共通テーマ:グルメ・料理