SSブログ

西瓜・メロン・Secoma [食]

       メロン3.jpg
いきなりで…驚いた? (^_^)V
だけど、これ、茨城生まれの小玉西瓜ですから[るんるん]
道の駅の野菜売り場に箱が並んだら、見る間に売れていってしまうとの事!
初めはひと玉、100円であったものが、それでも十分安いけれど。。こちら10個入りひと箱が、なんと!600円だそう(@_@;) 口にしたら味も普通ですし、一度買ったら飛ぶようにして売れてしまうのもわかる気がします。
家の夫さん、3~4回は買ってきたでしょうか。
家で食べるのは勿論、兄弟に配ったり、遊びに来たこっちゃんも2個スーツケースに仕舞って、パパが持って帰りました\(^_^ )( ^_^)/
収穫の時期とか、タイミングでしょうね。その後は道の駅でも目にする機会がなくなったとか。
メロン2.jpg
こちらは、普通の小さ目の西瓜です。
隣県なのに知らずにいたけれど、茨城県のメロンの生産・産地は「日本一」を誇る!そのメロンをこの地から北海道へ運んだら、〇〇メロンの名前となり…数倍のお値段で・・・ゴニョゴニョ( ̄ー ̄)b
西瓜の生産高も、全国上位県となるのです。
        メロン1.jpg
当然、メロンだって買ってきてくれました[グッド(上向き矢印)] 緑肉メロンの「イバラキング」と、赤肉の「クインシーメロン」と。価格と比例してか、メロンの美味しさは大好評でした。
しかし本人の思う程のウケはしなかったものの、我が家計からしたら、小玉西瓜が購入しやすいのは当然!

また茨城と言えばこれまで度々登場している、北海道限定コンビニ「セイコーマート」です。
道の駅内にも参入した「Secoma」で、自宅土産を。夫はSecomaの「オランダモルト39」くらいで充分らしくて、お小遣いの中から頻繁に買ってくるのでした。オランダモルト以外にも、関東では見かけないチューハイを買ってきますよ♪
メロン4.jpg
北海道メロンサワー、北海道美瑛町産ハスカップサワー、北海道産メロンのクリームソーダ。右はダブルメロンのクリームパン。←これはごく普通でした。
セコマ1.jpg
北見のハッカとハーブ[ぴかぴか(新しい)] ハッカの生産日本一で知られる北海道だけに、ミントハイボールに、北のハスカップサワー。

トマト酎ハイ、100㌣みかんサワーも。
セコマ5.jpg
この他にも、ガラナはアマゾン原産の果実。それを利用した炭酸飲料が北海道では根強い人気・・・ガラナサワー、北海道牛乳も何度か買ってきてくれました。
ホットシェフのお惣菜メニューも安くて美味しいんだそうです。

同僚の方に誘われて、何でも「金曜日は、お刺身デー」だそうで、今回は盛り合わせを♪
                   セコマ3.jpg
筋が入って見えますけど、中トロは相変わらずの大きさで食べごたえあり、蛸に烏賊・甘エビ。隣りのホタテも下にも数切れ隠れていて、5点盛りも満足感があったけれど。「でもこのお店はやっぱり、マグロだね」と二人して納得しました。

セコマ4.jpg
畑から採ったばかりの野菜類、スナップエンドウ・玉ねぎ・新じゃが、そしてインゲンも山ほど頂いてきて…私は嬉しい悲鳴。
山ほどある時は、ってそんな時しか作れない、夏の定番メニューであるインゲンの佃煮。
傷みやすいインゲンでも、これなら翌日も食べられます。インゲンに刻んだ生姜、牛肉よりも豚肉の方が美味しい(^_^)V お肉を刻んで、タップリの日本酒・醤油・ホンの少量の砂糖で煮た佃煮は、お酒のつまみに、ご飯のお供としてもピッタリ!この季節の味なのです[るんるん]
thanks(65)  コメント(11) 
共通テーマ:グルメ・料理