SSブログ

GW鰻&おでん隊・・・④「ホテルnanvan」Ⅱ [2023・5月GWは静岡県内で]

      nanvan6.jpg
簡素で機能重視の設えながら、清潔感溢れるnanvanの食堂です。
焼津の特産品「魚河岸シャツ」=和柄のシャツを粋に着こなした、食堂スタッフのおば様、上品な言動からオバちゃんなんて呼べませんわ[あせあせ(飛び散る汗)]
「本日は中学生の団体と一緒になってしまい、落ち着かない宿泊になりました」「それでも、もしよろしかったら、お食事はこちらでお取りください。本当に申し訳ありません」と丁寧な物腰で勧めてくださった。
団体さんと言うから、もしかして大声で自分たちの主張ばかりするC?K?・・・だとしたら、最悪だぁ~との予感があった為に、ホッ!

nanvan8.jpg
到着後すぐに隣接するセブンイレブンで、チェック済みであった「静岡麦酒」の、「生」をいただきましょうか。
nanvan10.jpg nanvan9.jpg
焼津市「サッポロビール静岡工場」から直送との樽生ビール「静岡麦酒」サーバーです。
カウンターにはお茶、調味料とあり。でもお鍋のお味噌汁は、中学生用ですからね。それは当然、わかってますよー(/ω\)
電話で予約しておいたお寿司を、フロントから受け取ってきました(事前予約は必須)
ここでは夕食として、直営店・福一焼津流通センターから直送。新鮮なお寿司、海鮮丼が食べられるのでした。
nanvan11.jpg
まぐろづくしにぎりに、特選なんばん丼です。
ひとりテーブルで日替わり定食を食べているお姉さん客の姿も見かけたものの、なぜ?限定 最高級まぐろ丼だけ提供がなかったのか?不思議だ[あせあせ(飛び散る汗)]
いくつかのおつまみメニューもあるものの、焼き鳥や枝豆等、どれも冷凍と想像されたからオーダーはせず。
nanovan12.jpg  nanban12.jpg
そこで先にコンビニへ行った訳ながら、そこでも蛸とバジルカップサラダくらいしか残っていませんでした。夫は乾きものをツマミにするから大丈夫だって^^
お寿司は部屋でも食べられるように、インスタント味噌汁、がり、醤油、山葵パック付きでした。

翌朝も快晴、快調です!!  
朝2.jpg
どのプランにも付く無料朝食ながら、以前と比べたら種類、内容共に明らかにレベルが落ちている[バッド(下向き矢印)]
フルーツに苺があったら、沢山食べなくちゃ♪などと話していたけど、フルーツそのものがありません。
これも、無料だから仕方がないのかしらね( ・_・)
ホテル自慢の…食べ放題! 船元直送のまぐろの漬けです!
朝3.jpg
他にビジホ朝食の定番である、焼きそば、ウィンナー、焼き魚、オムレツ、シューマイ、肉団子、サラダ色々、納豆、ゆでたまご、漬け物、ヨーグルト。私は食べないけど、朝カレーもあったと思います。
食べ放題までは食べないけど、船元直送のまぐろの漬け丼にしていただきます。しぞーか名物の黒はんぺんは勿論、盛り合わせたサラダは、魚のカリカリフレークのトッピングで。パンも一応食べちゃう[るんるん]
朝4.jpg
※(トレー中央にある) 静岡名物「黒はんぺん」とは?
灰色の半月型をした「黒はんぺん」。静岡県内では当たり前に食べられていて、全国区の食べ物だと思っていた人もいるくらいだそう。
黒はんぺんは静岡県内でも特に中部に位置する「焼津」が名産。半月型をした灰色の黒はんぺんは、サバやイワシを原料とした原料の色がそのままでている栄養満点の食べ物。黒はんぺんはすでにゆでた状態で売っているので、生でそのままでしょうが醤油やわさび醤油につけて食べますが・・・
黒はんぺんのフライ、しぞーかおでんに黒はんぺんの存在は欠かせません。
だから黒はんぺんは、この後にも登場しますよ!!

5月4日から一泊で一室16200円、そこに寿司、生ビールは別途料金で。
以前はもっと安かった気もしますが、GW中につきのお値段でした。

福一焼津流通センターにも立ち寄ってみました。
      朝5.jpg
それは焼津だけに、削りたて香りも味も良い削り節が欲しかったから。

      やいづ.jpg
そこで焼津さかなセンターへも足を延ばして、ここは広いから私は行きたくなかったのです。
朝6.jpg
焼津=鮪だけに、鮪ちゃんが目立ってはいますけど、先の鰹、干物、各種加工品と、海の幸が盛りだくさん!! 70店舗が集結する、観光スポット!的な役割も果たしているのでした。
朝7.jpg
焼津と言えば、魚河岸シャツです。大人用から小さなおチビちゃん用まで、サイズも、デザインも色々揃ってますね。

「大井川」を渡り、島田、吉田を通り過ぎます。
朝9.jpg
ひと月前の光景ながら、山の緑の中で黄色っぽいのは竹林かと思うものの、、、竹林全体が黄色く見えることから「竹の秋」なとどと呼ばれていますが、特に異変ではない模様。
しかし竹の成長は非常に早く管理を怠ると、すぐに荒れ果ててしまうそうです。
朝8.jpg
今回の目的のひとつである「新茶」をもとめて、牧之原台地へと向かいますよ[ダッシュ(走り出すさま)]
朝10.jpg
thanks(63)  コメント(10) 
共通テーマ:旅行