SSブログ

お土産・色々 [食]

全国各地平均化しているけど、それでも地方へ行くと今も、その土地ならではの味が残っているものです。その場で食すのが一番美味しいに決まってますが、自宅に居ながらにして食す。それはまた別の話。

夏休みを東北で過ごした帰路、我が家に立ち寄られたO川さんからのお土産も紹介しておかないと申し訳ないので・・・。
宮城、山形土産、その一♪
土産2.jpg
山形のお漬物達たち。お茄子の漬物=ぺそら漬は、山形県のご当地スーパー「ヤマザワ」で買い求めたもののよう。
土産4.jpg
袋から出して・・・私は赤蕪漬けが好きです。右のさくらんぼ漬けは、期待の割りには珍しさのみ?
お土産、その二♪
土産3.jpg
福島県飯坂温泉にて青果店として創業された「阿部留商店」。天然源泉で造られる飯坂温泉「ラヂウム玉子」は・・・福島の食卓文化の一品として、親しまれる味へ。日本で初めて「ラジウム」が確認された地、飯坂。その源泉で造られる温泉玉子は「ラヂウム玉子」と名付けられました。
温泉特有のほのかな香りに包まれて・・・黄身は固めの半熟、白身はとろっと半熟。

お土産、その三♪ 福島の桃と、ぶどうです。
土産1.jpg
まさにO川さん好み、O川ワールド全開!お土産には自らの好み、趣味が出ますね。

その後に帰省してきた息子達からは・・・。現在息子は西大阪に単身赴任中にて。
小豆島に本社を置く手延素麺のメーカー、生駒屋さんの「小豆島手延べ素麺」。こちらはお昼に登場済み。手延べ素麺は生地に油をぬって伸ばす工程を経るだけに、茹でて口に運ぶと、驚くほどに「ツルッツル」、手延べ素麺の品質の高さを感じました。
「さぬきうどん」は、茹で時間の長さから(それはキッチンの滞在時間と比例する為」少し涼しくなってからにします。

土産5.jpg
彼らも北海道のママの実家から前日に帰宅したばかりでした。お土産の定番、「開拓おかき」の「函館いか」味、同じく北海道土産として人気商品「しんや 帆立燻油漬」。オホーツク産のホタテを塩ゆで、燻製にしたあと、極上のサラダオイルに漬け込みした。しっとりとしたホタテの旨味が広がる伝統の味わいです[グッド(上向き矢印)]
「鰹と麹の旨味だし」、鰹、昆布のお出汁は珍しくないが、そこに「麹」が入る「出汁パック」はお初でした。

当初は16日の昼前の電車で来るとの事でしたけど・・・、同じくしてやって来た?「台風7号」による列車運休を受け、前夜の内に来てしまう展開へと・・・2泊3日が、トホホ…3泊4日へと伸びたのであった。
予定していた後半のキャンプインは変わらないから、二日目朝はゆっくり!
しかしその間の三食を用意する私は大変であった。作っては食べる、食べ終えたら後片付けと、写真を撮る暇もないくらいでした( ̄∀ ̄)  出した内容等すでに記憶があいまいなほど[バッド(下向き矢印)]
雨降りもあって午後は皆で、こっちゃん大好きな「アピタ」へ。
爺じから手渡されたお洋服代と、夏休み最後のダンス部合宿参加へのお小遣いを手に、終始ご機嫌の孫娘こっちゃんでした。

息子チョイスとの「ちいかわミニゴーフル」は、ゴーフルを美味しそうに食べる、「ちいかわ」たち←全く知らないキャラであるが(≧∇≦) ・・・をデザインしたミニゴーフル缶。
神戸風月堂オリジナルデザインで、 中にはバニラクリームをサンドしたミニサイズのゴーフルが入っています。
土産6.jpg    土産7.jpg
右はお土産ではないけれど、アピタ内で購入した、ミスドの「白いポン・デ・いちごみるく」♪ こういうものは買わない、食べないから珍しくて嬉しい[目]
台風に翻弄された今年のお盆。
予定した通り、無事終了しました・・・翌日の、夏休みBBQ&Cabin隊へと、続くのであ~る[るんるん]
        土産8.jpg
次回から、その様子など書いて参ります。
thanks(79)  コメント(15) 
共通テーマ:グルメ・料理