昨年の震災により、多大な被害を受けたであろう宮城県の松島。
行く前は正直、心配と少し怖い気持ちのあった私達です。
ところが当日の松島の状況には、少なからず嬉しい驚きがあったのでした。

下は観光地・松島のメインストリート。、五大堂入口付近に、伊達政宗公縁の瑞巌寺前。
太平洋側の宮城では、前日からの予報通りに雨。
雨も雨、土砂降りの雨降りでした。


今回私が撮った写真には偶々、人が写っていなかったものの・・・松島は多くの観光客の姿で溢れていたのです。
それは幾度となく訪れている私達でさえ、これまで目にした事がなかった程。
まだ道路が工事中であったり、仮説の店舗で営業をしているところもあったりで、以前と同じという訳ではないけど。。。
観光地だけにこのようにして・・・観光客の皆さんが来て泊まってくれないことにはどうにもなりませんもの。



スタンプ帳を持って行った観光協会でも、アンケートハガキが足りずに貰えなかったくらいなのでした。
松島湾巡りの観光船へ乗る為のベンチも、人で溢れていました。
その時に展示されていた3‐11の津波に襲われた後のパネルも見ましたが、やはり相当な被害状況であった事がそこからも伺えます。
何はともあれ、これだけ多くの客足が戻ってきてくれて良かった#59125;

ここでチョッと一休み。
観光ではなかった私達も、それらしい一時を。

夫側の義父が仙台出身とあって、これまで数えきれないくらい訪問をしてきた仙台、松島です。
そして定番土産と言ったら、仙台の笹かまぼこ。
何店かある中で、我が家のお気に入りは笹かまぼこの老舗「阿部蒲鉾店本店」さんでした。それは結婚以来ずっと。http://www.abekama.co.jp/
ここ松島店では、本店と共に「手焼き笹かま体験」が可能なのです。
そこで我々も、焼きました。
そして、焼きたてのアツアツを食べます!
焼きたてだから・・・スケトウ、いとより、吉次など原料のお魚の味がシッカリと感じられてスゴク美味しいです#59126;
たったこれだけでなく、次回からはもっとユックリしてきたいなぁ。

次に目指したのが、杜の都・仙台。と言っても離れているので、またもや高速に乗り#59144;
東北で唯一の政令指定都市である仙台は、人も車も多かった!
普段であったら、身近なところのコインパーキングに適当に入れてしまうところながら・・・。
土砂降りの雨の中で濡れてしまうのと、私が歩くのに滑って危ないのとで、駅前ロータリー内の駐車場へと入庫をする事に。
ところがそこへ行くには3車線、ところによっては4車線の道路を走って行かなくてはならない。土砂降りの大雨と、慣れないところとで運転も大変だった様子。


ようやくたどり着いた仙台エリアの「旅のサロン 総合サービスセンター」がある、JR仙台駅構内もご覧のような混雑状態なのです。

ヒャー、混んでる!
しかしそこでも、スタンプをポン。
その場にいた観光協会のお姉さんが「私も先週で、6県。28か所を周り終えました」ですって。
強力なライバル出現と思ったら、夫が「何時でも、どこでもマニアはいるもの。今回の企画にしても数百人単位で、完走者がいるだろう」と。
あわよくば・・・ペア宿泊券を。
10万円相当の旅行券だったらもっと素敵#59130;などと思っただけに、それはないよ#59136;
なーんて!こうして遊び歩いただけでじゅうぶんなんですけどね。
        
仙台を後に、そしていよいよ今回の旅の最後を〆るのは、私達にとって28番目の「旅のサロン」がある宮城県の白石なのであった。
それについてはまた明日ね。