SSブログ
前の3件 | -

Seesaaブログへブログ移行をします [食]

Seesaaブログへのブログ移行が、本日の午後終わりました。
家の事でバタバタ。
まだ慣れない上、納得のいかない状況ながら、今日からの記事はSeesaaブログにて参ります。
https://hana202522.seesaa.net/

お時間のある時に、見に来て下さったら、一言残して頂くと嬉しいです[グッド(上向き矢印)]

慣れたssブログは、やはり良いですね。だけど・・・。
thanks(75)  コメント(6) 
共通テーマ:blog

ふたりで迎春? [食]

昨年末は前年と同じで、九州地方各県で遊んできた私でした。
26日降りた福岡空港から、大分、宮崎、鹿児島、熊本と巡って、戻った福岡空港内では、年末から年始へと切り替わるまさにその真っ最中。
空港内に並ぶ店々の逞しく熱心な誘惑にも負けないで・・・の帰宅でした。その様子については、また少しずつ書いていく事と致しましょう。

さて年明け後の一日には帰省の予定であった、都内在住の息子達でしたが・・・彼らも年末に出かけた沖縄本島への旅の最中、どこかでインフルをプレゼントされた模様[バッド(下向き矢印)]  まず孫娘が発熱をし、「最悪の時は自分ひとりで帰るから」と話していた息子さえ翌日にはそれどころではなくなり・・・。
そうして年明け後の我が家、普段と変わらずに夫婦ふたりきりで過ごしている次第です。

一日、二日には、買ったおせち・お雑煮・煮物・お刺身と、一応の用意はあったのに(≧∇≦)
新1.jpg
迎春のセットもし、ふたり限りで食べた「おせち」、浮かない気分から、お雑煮等の写真も撮りわすれました[たらーっ(汗)] 致し方ない( ̄∀ ̄)


二日の午前中は、食材を求めて出かけたスーパーにて、気晴らしで「福袋」数点をゲットす!
新2.jpg

実用的ながらも、「ニベア福袋」中身は、こんな感じで。
新6.jpg
ニベア青缶に、ボディクリーム、ハンドクリームに、UVケアクリーム、リップクリームと入って1500円でした。

新3.jpg
広告を一目見て私が「欲しい」となったのは、「久原本家 茅乃舎福袋」。 お出汁、大好き[るんるん]
福岡の山間・久原村に佇む小さな醤油蔵が、「久原本家グループ」の原点。明治26年創業の醤油蔵から始まる総合食品メーカーは福岡県内のみならず、全国~海外へと展開し続ける大企業へ。
福岡空港内への久原本家の出店は当然、麺・和食店のいずれも「久原本家のおだし使用」を前面に出しアピールしていた。
公式通販サイトによる新春限定の「めで鯛だし」とは比べようもないけど、我が家はこれくらいでも十分かな^^
濃縮あごだしつゆ、浜のうまだし、うどんスープ、あごだし浅漬けの素、焦がしにんにく油黒醤油チャーハンで5点。
茅乃舎だしを元に、これからも美味しいご飯作りに頑張る!!私[exclamation]

新5.jpg
こちらは、キノコ福袋。同じく意外にも沢山入って嬉しい[るんるん]

新4.jpg
アイスバー×3本、カップアイス×2、箱入りアイスふた箱以上で600円だったかな。残る山崎パン袋中身は、ご想像にお任せします[あせあせ(飛び散る汗)]

息子達の帰省が駄目になったのは寂しいけれど、息子よ、心配は無用なり!!父・母はこんな風にささやかながらも、愉しみをさがし生きているよ。
今夜は、加島屋いくらを食べるぜ。昨夜のご飯の支度中に仕込んだ、やみつき卵も食べてスタミナつけちゃうもんね[グッド(上向き矢印)] 
                          新7.jpg
thanks(63)  コメント(21) 
共通テーマ:グルメ・料理

新年 [家族]

[ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]あけましておめでとうございます[ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)][ぴかぴか(新しい)]
           新年.jpg[ぴかぴか(新しい)]

(今年の干支は、スッゴク苦手なので)
皆様のところにうかがって、リアル画像が出てきたらそれだけで止めてしまうかも。・・・は置いといて。

改めて言葉にするまでもなく、新年は、新しい希望と可能性に満ちた時です。

・・・とは言え、なんら変わりもない我がブログながら。。

可能な範囲でも、明るく、前を向いて、これからも歩いていきたいと思っております。

本年も宜しくお願い致しまする[るんるん]

タグ:謹賀新年
thanks(69)  コメント(24) 
共通テーマ:blog
前の3件 | -