SSブログ
2017・1月東京で迎春 ブログトップ

2017年、新年は・・・②ホテルグランドアーク半蔵門 [2017・1月東京で迎春]

元旦に泊まったホテルは・・・いつもの!?
なんてあるはずない!都心のホテルは息子の結婚式以来だから、なんと6年ぶり[あせあせ(飛び散る汗)]
半蔵門1.jpg

宿泊場所は皇居脇の半蔵門、この辺りも新年を無駄に意識してます(^^)v
千代田線の代々木公園駅から、表参道駅で半蔵門線に乗り換えたらOK!
半蔵門駅に到着しました。
ここで笑えるエピソードがひとつ。
駅の階段で我々の前を上がっていった欧米人風カップルのいでたちがすごかった。真冬の一月と言うのに彼女はショートパンツにビーサン、勿論素足。
片方もずり落ちジーンズ、パンツ丸見え男って?日本人の感覚からしたら、二人揃って変[バッド(下向き矢印)]
「ワッ、スゲエなぁ~」と見上げていたら、出口のところでさかんに地図を見ています。
「youは何しに日本へ」と声をかけた訳じゃないけれど・・・。私達に「Do you know APAhotel?」・・・
ここで既に私はウケてます!しかしビーサン彼女に真面目に付き合う夫。
手持ちのプリントアウトされた地図は当然ながら英語です。「post office! sinjyukuStreet!Oo!」「hirakawacho It's here」・・・単語を並べてるだけ、苦労してますね[わーい(嬉しい顔)]
…そこへ通りがかったグループに助けを求めようとしたら・・・「Do you speak English?」ですって[バッド(下向き矢印)]
どうやら、Chineseであった模様。すぐ後を歩いてきた見るからにキマッタカップル「APAホテルなら私達も行くので、一緒にどうぞ」って(勿論、英語で)。カッコェェ~~!
英語が話せるって良いね。

一件落着で、我々もホテルへ向かいましょう。
          半蔵門2.jpg
一応シティホテルに分類されるのか、落ち着いたムードが漂う静かな佇まい。
ロビーホールには新年らしく、菰をかぶった樽酒が飾られて・・・皆さんここで記念に写真を撮っていましたよ。

          半蔵門3.jpg
予約したセミダブルルームはごく普通の造りながら、予想していたほど狭くない。
冷蔵庫・電気ケトル・日本茶・空気清浄機も設置。使い捨てのタオルスリッパ、ナイトウェアも柔らかで良かったです。

バスルームにはバスタオル・フェイスタオル・ハンドタオル、ボディソープ以外に固形石鹸もあって。女性向けにはフェイスウォッシュ・化粧水・乳液・・・と一通り揃っていて便利でした。
          半蔵門4.jpg
部屋は皇居に面した9階。お堀端に建つ、素晴らしく立地の良いホテル。

半蔵門5.jpg
客室の大きな窓からは皇居の杜、真下には国立劇場。霞ヶ関や永田町に隣接するだけに・・・国会議事堂、最高裁判所。丸の内、汐留方面まで・・・東京を代表する光景を望む。

          半蔵門6.jpg
歩いている最中も見えていたので・・・ライトアップされた東京タワーに見とれていたのだけれど。
実際はもっと近距離で、ハッキリ大きく光っていました[ぴかぴか(新しい)]
確かに都心は夜間でも温かい。我が家と比べたら、体感温度は2~3度高めか?と思ってしまう程。
疲れたのか?ベッドの寝心地が良かったのか?朝まで熟睡。

二日の、朝。
          半蔵門7.jpg
以下、同じような画像の羅列ながら・・・。

半蔵門8.jpg
ちょうど建設中のビルがタイミングよく邪魔している感じです[バッド(下向き矢印)]
途中の赤坂、または新宿辺りにもビジホは沢山あるものの、ビルが密集したところに泊まるのは抵抗があり、今回も避けた次第。

          半蔵門9.jpg
初日の出は拝めなかったけれど。。綺麗な朝焼け、刻々と変化してゆく早朝の景色は撮れました。
半蔵門10.jpg

スッカリ夜明けした後は・・・曇りがちな空の下、普通の景色になってしまいましたね。
今年はこのお堀の清掃に力を入れて、水を綺麗にするらしいけど…これだけ広い堀をどうやってするのだろう?

素泊まりプランで予約したものの、簡単な朝食を食べて行く事にします。和・洋どちらからも選択は可能。
半蔵門11.jpg
天井まで全面ガラスの開放的なムードの「カジュアルレストランパティオ」。
          半蔵門12.jpg
カジュアルダイニングに相応しく、ジュース/セサミロール/クロワッサン/ヨーグルト/コーヒー または 紅茶・・のコンチネンタルブレックファーストをオーダー。
半蔵門16.jpg
トーストも含めてどれも美味しいパン、パンのお替りは可能か不明ながら・・・コーヒーのお替りは何回も勧められます。
勧められるまま、2杯も飲んじゃった[るんるん]
今はこんな寒空ながら・・・ 都心にいながら豊かな緑に囲まれているのが実感されるロケーション。
          半蔵門13.jpg
桜の名所「千鳥ヶ淵」の隣りだけに、ここでもソメイヨシノの植栽が沢山。温かくなったら、屋外のテラス席でお茶するのも良いような。

          半蔵門17.jpg
実はここを運営しているのは、帝国ホテル。帝国ホテルのセカンドラインて感じなのかしら?
ウケを狙ってレストランでお菓子も買いました。ま、こういうのはデパートでも買えますけどね。

          半蔵門18.jpg
仁王立ちみたいな恰好ながら、新年の一枚。なにしろお上りさんなので[あせあせ(飛び散る汗)]
一泊だけながら…奇しくも2017年の初旅となってしまったのでした。
thanks(83)  コメント(17)  トラックバック(0) 
共通テーマ:旅行

2017年、新年は・・・① [2017・1月東京で迎春]

          年の始まり0.jpg
関東に11月、54年振りの雪が降った・・・この冬は寒い冬。
それでも元旦から三が日は、本当に良いお天気[晴れ]
2017年の初詣は東京ですませました。
年明けしてすでに8日あまり・・・今更ながら、正月三が日を振り返って書いていきたく思います。

年の始まり1.jpg
例年ですと我が家に帰省してくる息子達。それは自分自身、親が老いるまで当然の習慣のようにしてきたものながら・・・しかし迎える側になって、意外に大変な事を実感した。
・・・それでと言う訳でもないけれど、こっちゃんとskype中に「お正月に爺じと、婆ばでこっちゃん家へ遊びに行ってもいい?」
「いいよ~~!」の即答が。都合の良い約束をしてしまったのだ[わーい(嬉しい顔)]
向こうの家で迎えるお正月、たまには良いよね。

トップは「代々木八幡宮」境内の狛犬さんです。
暮れの小掃除を済ませて、大晦日の年越しは二人でマッタリ。
元旦の朝の電車、その名も「湘南新宿ライン」←自称、南東北を名乗る栃木からも、横浜・鎌倉・小田原・・・の湘南まで乗り換えなしの一本で行けるのですよ[グッド(上向き矢印)]
電車の乗車率も、新年の人出は普段と比較にならないくらい少なかった。
乗り換え駅の新宿でも、周囲にいるのはC国人ばかりでは?って感じるくらい。
小田急線二つ目「参宮橋駅」は、初詣客日本一の「明治神宮」に隣接するだけに人の姿が多くありました。

駅まで迎えに来てくれたこっちゃんとパパ。
年の始まり2.jpg年の始まり3.jpg
到着後は、早速ご馳走を頂きましょうか。
豪華おせちに、ママが作っておいてくれた紅白なますと黒豆。おつまみはチーズキューブと私が前日に作ったキャロットラペ。(写真はないけど)ローストビーフも簡単だから焼きましたよ。
他に同じく写真に撮らなかったけど、イクラ・ウニ・タラコの魚卵トリオもありました。
取り寄せだと言う「播州 男山」、私達も福島で「男山」を購入してきたのだけれど、同銘柄は日本各地で造られているように感じます。
年の始まり6.jpg  年の始まり7.jpg
お腹がいっぱいでも、お雑煮は食べなくちゃ。
暮れについたお餅にお米、こっちゃん用に1リットルのりんごジュース2本、他にもお菓子やら食べ物やらを詰め込んだスーツケースを爺じはゴロゴロ。
それだけでは間に合わずに背中にリュックまで背負った姿はまさに「お上りさん」、「かつぎ屋さん」スタイルで行ったのですから[あせあせ(飛び散る汗)]

一休みしたら皆で初詣に参りましょう!・・・最寄りの神社「代々木八幡宮」まで。
普段は静かな住宅街の高台にある代々木八幡宮、その杜の麓の歩道まで埋め尽くさんばかり・・・人、人で溢れているのだった。
この辺りの住人は明治神宮まで行かずに、代々木八幡で参拝すると聞いていました。また、こっちゃんのお宮参りもここの「昇殿」で行ったのです。
それにしてもこの人の多さでは、参拝が終わるまでに1~2時間かかってしまう・・・で初詣は、翌日に持ち越しです。

          年の始まり4.jpg
爺じは彼女と、こうして遊べれば満足!良いみたいです。

          年の始まり5.jpg
そしてゲームで遊んだり、ノンビリタイム。そう、夜はすき焼き。正しくはすき焼きモドキだったかな[バッド(下向き矢印)]
私達が泊まったのはホテルです。
二枚目の画像は、宿泊先のホテルからの眺めでした。

二日の午前中に、今度こそと出かけて参りました。
    年の始まり8.jpg
1212年(建暦2年)創建。厄除け開運の神様として、地元では「八幡さま」として親しまれる。応神天皇(おうじんてんのう)が祭られている代々木八幡宮。
普段であれば・・・都心とは思えないほど豊かな自然に抱かれた境内には心地いい静けさが漂って、神聖な気持ちにさせてくれるはず。
しかしこの時は、写真を撮るのも一苦労!

          年の始まり9.jpg
12月中旬、社殿前に設置されると言う茅の輪。

奥にある出世稲荷もパワースポットとして人気だそう。長い行列が出来ていましたが、それを横目に…皆でおみくじ!
          年の始まり10.jpg
5人そろって引いた結果は・・・爺じ、ママ、私が「中吉」。パパだけ「末吉」で、こっちゃんが一番の「大吉」でした[グッド(上向き矢印)]
今年も、良い事がいっぱい待っていてくれるかしらね?
おみくじは、「中吉」ながら・・・「みんな元気で何事もなく、私達も夫婦ふたり、毎日が平和でありますように」
キーンとした新年の空気を感じつつ・・・地元の小ぢんまりとした神社に詣でた一時、清々しさが感じられて良かった[るんるん]

都内屈指の初詣スポットである明治神宮は・・・名から想像されるように明治天皇を祭った神社であるから、その歴史はまだ百年に満たない。
元々は井伊家の下屋敷の庭園であり、明治時代に宮内省の所轄となった。明治天皇、昭憲皇太后にはたびたびお出ましになられた・・・縁の名苑です。
6月の菖蒲田の花菖蒲、表参道の﨔並木と共に静かに楽しみたいと思うのは、誰もが同じではないでしょうか。

次は泊まったホテルに付いて書きますね。
thanks(86)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感
2017・1月東京で迎春 ブログトップ