SSブログ

2017年、新年は・・・① [2017・1月東京で迎春]

          年の始まり0.jpg
関東に11月、54年振りの雪が降った・・・この冬は寒い冬。
それでも元旦から三が日は、本当に良いお天気[晴れ]
2017年の初詣は東京ですませました。
年明けしてすでに8日あまり・・・今更ながら、正月三が日を振り返って書いていきたく思います。

年の始まり1.jpg
例年ですと我が家に帰省してくる息子達。それは自分自身、親が老いるまで当然の習慣のようにしてきたものながら・・・しかし迎える側になって、意外に大変な事を実感した。
・・・それでと言う訳でもないけれど、こっちゃんとskype中に「お正月に爺じと、婆ばでこっちゃん家へ遊びに行ってもいい?」
「いいよ~~!」の即答が。都合の良い約束をしてしまったのだ[わーい(嬉しい顔)]
向こうの家で迎えるお正月、たまには良いよね。

トップは「代々木八幡宮」境内の狛犬さんです。
暮れの小掃除を済ませて、大晦日の年越しは二人でマッタリ。
元旦の朝の電車、その名も「湘南新宿ライン」←自称、南東北を名乗る栃木からも、横浜・鎌倉・小田原・・・の湘南まで乗り換えなしの一本で行けるのですよ[グッド(上向き矢印)]
電車の乗車率も、新年の人出は普段と比較にならないくらい少なかった。
乗り換え駅の新宿でも、周囲にいるのはC国人ばかりでは?って感じるくらい。
小田急線二つ目「参宮橋駅」は、初詣客日本一の「明治神宮」に隣接するだけに人の姿が多くありました。

駅まで迎えに来てくれたこっちゃんとパパ。
年の始まり2.jpg年の始まり3.jpg
到着後は、早速ご馳走を頂きましょうか。
豪華おせちに、ママが作っておいてくれた紅白なますと黒豆。おつまみはチーズキューブと私が前日に作ったキャロットラペ。(写真はないけど)ローストビーフも簡単だから焼きましたよ。
他に同じく写真に撮らなかったけど、イクラ・ウニ・タラコの魚卵トリオもありました。
取り寄せだと言う「播州 男山」、私達も福島で「男山」を購入してきたのだけれど、同銘柄は日本各地で造られているように感じます。
年の始まり6.jpg  年の始まり7.jpg
お腹がいっぱいでも、お雑煮は食べなくちゃ。
暮れについたお餅にお米、こっちゃん用に1リットルのりんごジュース2本、他にもお菓子やら食べ物やらを詰め込んだスーツケースを爺じはゴロゴロ。
それだけでは間に合わずに背中にリュックまで背負った姿はまさに「お上りさん」、「かつぎ屋さん」スタイルで行ったのですから[あせあせ(飛び散る汗)]

一休みしたら皆で初詣に参りましょう!・・・最寄りの神社「代々木八幡宮」まで。
普段は静かな住宅街の高台にある代々木八幡宮、その杜の麓の歩道まで埋め尽くさんばかり・・・人、人で溢れているのだった。
この辺りの住人は明治神宮まで行かずに、代々木八幡で参拝すると聞いていました。また、こっちゃんのお宮参りもここの「昇殿」で行ったのです。
それにしてもこの人の多さでは、参拝が終わるまでに1~2時間かかってしまう・・・で初詣は、翌日に持ち越しです。

          年の始まり4.jpg
爺じは彼女と、こうして遊べれば満足!良いみたいです。

          年の始まり5.jpg
そしてゲームで遊んだり、ノンビリタイム。そう、夜はすき焼き。正しくはすき焼きモドキだったかな[バッド(下向き矢印)]
私達が泊まったのはホテルです。
二枚目の画像は、宿泊先のホテルからの眺めでした。

二日の午前中に、今度こそと出かけて参りました。
    年の始まり8.jpg
1212年(建暦2年)創建。厄除け開運の神様として、地元では「八幡さま」として親しまれる。応神天皇(おうじんてんのう)が祭られている代々木八幡宮。
普段であれば・・・都心とは思えないほど豊かな自然に抱かれた境内には心地いい静けさが漂って、神聖な気持ちにさせてくれるはず。
しかしこの時は、写真を撮るのも一苦労!

          年の始まり9.jpg
12月中旬、社殿前に設置されると言う茅の輪。

奥にある出世稲荷もパワースポットとして人気だそう。長い行列が出来ていましたが、それを横目に…皆でおみくじ!
          年の始まり10.jpg
5人そろって引いた結果は・・・爺じ、ママ、私が「中吉」。パパだけ「末吉」で、こっちゃんが一番の「大吉」でした[グッド(上向き矢印)]
今年も、良い事がいっぱい待っていてくれるかしらね?
おみくじは、「中吉」ながら・・・「みんな元気で何事もなく、私達も夫婦ふたり、毎日が平和でありますように」
キーンとした新年の空気を感じつつ・・・地元の小ぢんまりとした神社に詣でた一時、清々しさが感じられて良かった[るんるん]

都内屈指の初詣スポットである明治神宮は・・・名から想像されるように明治天皇を祭った神社であるから、その歴史はまだ百年に満たない。
元々は井伊家の下屋敷の庭園であり、明治時代に宮内省の所轄となった。明治天皇、昭憲皇太后にはたびたびお出ましになられた・・・縁の名苑です。
6月の菖蒲田の花菖蒲、表参道の﨔並木と共に静かに楽しみたいと思うのは、誰もが同じではないでしょうか。

次は泊まったホテルに付いて書きますね。
ブックマークボタン
thanks(86)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:日記・雑感

thanks 86

コメント 14

ワンモア

湘南新宿ラインは便利ですよね。
豪華なおせち料理が素敵です(^^)
by ワンモア (2017-01-08 22:51) 

song4u

ホテルだったんですね、泊まりは。
そうかあ。若夫婦に気を遣わせちゃうからねえ。
なるほどなあ。色々ありますね、細かい気遣い。
by song4u (2017-01-08 22:52) 

hana2017

ワンモアさんへ
長距離旅も、今回の様な2時間ほどの距離移動だって、どちらも楽しい♪
乗り物大好き!って、私は子供か!?
おせちの用意、心配をせずにすんだのが何より素敵でした^^

song様へ
都内のマンションと言う名のアパート、そこに泊まるのは、泊まられる方だけでなく大変なものがありますもの。
それでなくても日帰りだってじゅうぶん可能な距離^^都内に泊まる機会はそうないから、迷わずホテルへ行きますとも!
by hana2017 (2017-01-08 23:10) 

ソニックマイヅル

おはようございます。充実のお正月でしたね!関東に住んでいたころは初詣はいつも明治神宮でもみくちゃでした。おみくじなんですが、いつも末吉なんで引きなおしたいと思いましたが、現実だと受け止めることにしました。^^;
by ソニックマイヅル (2017-01-09 09:51) 

hana2017

ソニックマイヅルさんへ
おはようございます。
私も若い頃は、原宿がホームグランド!なんちゃって。よく遊んでいたのは事実です。
だから初詣も当然、明治神宮でした。
その西側に位置する、地域密着型の代々木八幡まで・・・あれ程混雑するとは、驚きました!
大吉も末吉も、よく読むと書かれた内容はあまり変わらない、とにかく慢心をせずに、日々注意と努力を怠らないように。。といった当然の内容であったかと^^
by hana2017 (2017-01-09 10:17) 

まつき

おぉ~ゴージャスなお節ですね~(#^^#)
エビの隣はアワビかしら♡♡ いいな~♪
お正月は都内作戦、大成功じゃないでしょうか(^^)v
支度に片付け、ウチも3階の住人が降りてくるだけでも大変です。
これから毎年定番に・・・しちゃいましょう!!
by まつき (2017-01-09 11:33) 

hana2017

まつきさんへ
ケチを付ける訳じゃないのだけど、色々盛り沢山入っているように見えて、実際はそれほどでもなかったような(^^;
元旦、二日でちょうど食べきれる量でしたから。。伊勢えびならぬロブスター、アワビもどきはトコブシだったかと?
今後は3年に一度くらいは、こうして甘えたいと思った私です^^
by hana2017 (2017-01-09 12:05) 

ゲンさんおかさん

おとさん実家に行くと、疲れからか
必ず風邪をひいた記憶が・・・。
お泊りはホテル、私もそうできたら良かったな~。

お節もムリして作らなくても、
取り敢えず元日分だけあれば十分。
それよりみんなが機嫌よく新年を迎える方が
重要ですね。
親戚宅は洗い物軽減の為
素敵な使い捨て用品に
なっていました。

by ゲンさんおかさん (2017-01-09 14:15) 

makkun

こんにちわ~
面倒な日記へのコメントありがとうございました~
若しかしたら私の友達の選び方が間違っていたのかと
只今、反省中でもあります(笑)
hana2017さんの旅日記は楽しく覗かせて戴いてますが
岩木山も本当に懐かしい想い出です。。
by makkun (2017-01-09 16:07) 

薔薇少女

玉手箱の様に色とりどりの可愛いお節がこんなに沢山、
ぎっしり入ってるお節って、見た事無いです((o(^∇^)o))
今年の正月は、気ばっかり焦って、お節も貧相な物になってしまいました。
皆少食なので、それでも余ってしまいました。
いつも好評だった田作りは、失敗してしまいました。
>地元の小ぢんまりとした神社に詣でた一時、清々しさが感じられて良かった
息子さんご家族と御一緒に初詣出来たのはお目出度い事ですね!
お嫁ちゃんちの実家で、元旦から3日の朝まで、過ごして来てるので
我家は6時間余の滞在でした。
いつか息子の家で年末年始を過ごしたい・・・
>それだけでは間に合わずに背中にリュックまで背負った姿はまさに「お上りさん」、「かつぎ屋さん」スタイルで行ったのですから
旦那様、こっちゃんに会いに行くのが嬉しくてたまらないんですね!
こっちゃんと遊んでる画像を見ると、私の父とおんなじ様で、
つい思い出してしまいました(ノ_・。)クン
by 薔薇少女 (2017-01-09 16:37) 

hana2017

ゲンさんおかさん様へ
おかさん様にもそうした過去がおありとは!?
↑ワガママ、マイペースに生きる私に言われたくないですと(笑)
お嫁様が誰よりも強い、一番偉い・・・今の時代と、我々が結婚した40年近く前では、考え方が違いますもの。そりゃ、色々ありますとも。
実家に泊まらずホテルで過ごすなーんて考えられなかった・・・時代も、価値観も大きく変わったものです。
おせちは作るものから、取り寄せるものなったのも、ここ10年チョッとですからね♪

makkunさんへ
こんにちは。
いいえ、だれでも何かしらはあるものです。

岩木山は最後の最後、綺麗な姿を見せ、見送ってくれたのでした^^


by hana2017 (2017-01-09 16:42) 

hana2017

薔薇少女さんへ
なんでも有名な料理人監修のおせちだとか。家でも一昨年は、楽天で一番人気とかのおせちを購入しましたが、なんかあの時と同じような味でした。
大量生産して冷凍で配送するものだから、きっと同じようになっちゃうんでしょうね(^^;
焦らない、頑張らないと常々言っている私だって、いざその時になったら頑張りますし、焦りもします。

特におせちは作らなかったけれど、暮れには餅つきを。またおせちの足しになればと鮎の甘露煮、ローストビーフ等は持参して行きました。
だから到着して荷物を出したら、スーツケースの半分以上が空に!
とにかく皆で楽しめて良かったです。
by hana2017 (2017-01-09 16:52) 

サンダーソニア

世界一幸せな担ぎ屋さんでしょうねー^。^

こっちゃんが大きくなっていてびっくりです@@
by サンダーソニア (2017-01-10 15:24) 

hana2017

サンダーソニアさんへ
この間まで可愛い赤ちゃんだった、こっちゃんが!今では抱っこを嫌がるような…すっかりお姉さんになってしまいました。
身体が大きいから小学生と言っても良いくらい、パパ、ママ共にジャンボですからね^^
だから、今が大事。可愛らしさを楽しみたいと思っているのです♪
by hana2017 (2017-01-10 18:10) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0