突然ですが今日7日は、○○年前に私が生まれた日。
以前からの常連の方々には「またか~~」ってあきれられてしまうのは解っているものの・・・今日はウン十回目のお誕生日ってやつです#59120;
もう相当な年ですから改めてこうして書くのも恥ずかしいくらいなのですけれど#59142;週末は恒例のお誕生日ホテルスティをしてきました#59126;
暮れから沖縄旅行へ出かけた昨年はさすがにありませんでしたが、この病気になってからはほぼ例年の事となっております。
それも家族が企画してくれるとかでなくて、自分で企画考案、予約まで完了。後は「連れてってね」、いえ正確には「連れてけ~!」って感じなのですけれど#59142;

12月初旬・冬の時期と言うことで、千葉や横浜が多かったかな~~
しかし今回は東北、福島です。でもすぐ近くの白河だから雪の心配はまずないことでしょう。
高速の東北道にのってしまうと1時間ちょっとで着いてしまいますから、県内の那須高原を通って先頃無料化したばかりの「那須甲子有料道路」を通り行く事にします。

最初は先日もお買い物をしたばかりの塩谷町のJA塩谷の野菜直売所でお野菜を、その次は塩原温泉手前の「道の駅しおばら」で塩原高原大根を買って、次が那須高原です。
別荘地でもある那須にはオシャレなお店が建ち並んでいますが、まず立ち寄ったのはオシャレという言葉の全く似あわないこちらのお店。
メインストリート左、道の駅「那須高原友愛の森」の向かいにある、どちらかと言うとあやしげなお店「玉梨とうふ茶屋 那須店」、しかしこちらのお豆腐は、知る人ぞ知るという貴重なものなのです#59125;


福島県と新潟県との境に近い奧会津の金山町玉梨にある「玉梨とうふ茶屋 本店」には、温泉巡りをさかんにしていた最中に寄って、ムードのある店内で出来たてのお豆腐を食べた事がありました。
お店の周りは勿論の事、食べるところも足元は清流が流れるガラス張りの床。
作りたてのお豆腐がファーストフード感覚で食べられる。そのお豆腐がとても美味しくて、楽しかった思い出があるのです。

その玉梨とうふ茶屋が那須高原にも出来たと夫がら聞いていたので、是非とも立ち寄りをして青ばと豆腐を食べたかった私。
お店の外観も、緑の枝豆色?
奥会津の百年水と会津で生まれた極上の豆腐枝豆で作った・・・青ばと豆腐は淡いうぐいす色をした、しっかりと豆の味がするお豆腐です。
この「青ばと」とは、方言で枝豆のことです。
那須店で食べられるのは、温かい寄せ豆腐のみ。その他は持ち帰りとなってしまうそうです。
お勧めはこだわりのお塩を振りかける食べ方。特製の自家製しょうゆも置いてありました。

右側は、そのおからと豆乳を使って作ったドーナツ。
おからのボソボソ感は無く、カリッ♪モチッ♪の食感が良いです。
このドーナッツだけを10個入り二箱も買っているお客さんがいましたから、人気が出始めているのですね。
お豆腐類をはじめとしてどれも市販のものに比べたら高めと感じてしまいますが、味の方は絶品です。
以前入店した時には、同じ豆を使用したアイスクリームも食べました。

ちなみに玉梨豆腐は、那須ガーデンアウトレットパークのロコマーケット内にもお店があります。
ドーナッツは、東北自動車道の那須高原SAでも食べられるとか。

次のお店は、チーズケーキ、チーズ類はもちろん、その他の栃木の名産品を数多く取り揃えている「ザ・チーズガーデン五峰館」。
こちらのチーズケーキが美味しいというのは聞いていましたが、なかなか訪れる機会がなくて今回初めて行ってみました。

週末とあってかなりの人の多さ、皆さん大いに買いこんでいる様子です。
人が多かったものですから、ワインコーナーの一角から店内をパチリ!
「御用邸チーズケーキ」と「御用邸バームクーヘン」、「レアチーズケーキ フロマージュ・ブラン」などが並んでいて、どれもがうれしい事に試食可。
私が一番気に入ったのは、新商品のマカロンです。
真っ白で回りはサクッと、でも中はしっとりクリーミーで、美味しい#59125;
チーズガーデンに隣接する開放感が溢れるカフェ「しらさぎ邸」にてのランチも魅力ながら、もう試食だけでお腹がいっぱいです。
母が代表してお買い物をしてくれましたので、今回私たちは試食をしただけで失礼します#59120;マカロンも、次回には買うことにします。

先ほどの玉梨豆腐店と同様、こちらにもソフトクリームはありました。
チーズ屋さんのソフトだから、きっと濃厚でクリーミーなはず・・・
季節を問わずに何度ぶらぶらしても楽しいところですね、那須って#59126;

今日はまだ福島まで行かずに終わってしまってますが、今週いっぱいはこのシーズが続く予定です。