東根市観光協会さんの割引チケットもゲット!して向かったのは駅からも程近い、昨年もお世話になった「SAITO FARM」さん。http://www.higashine.com/
美味しいさくらんぼが食べたいけれど、混みあっているところは避けたい。ツアー客などの来ない、こじんまりとしたところが良いですね。

             
今回は前夜が山形と少し遠かった為入園する時間が遅くなってしまって、昨年のように一番乗りとはなりませんでした。
とても忙しそうな若奥さんに代わって、娘さん(さくらんぼ娘!?)が畑まで案内してくれました。



そして今年も、真っ赤に色づき実った、さくらんぼさん達のお出迎えを受けました。

この時はすでに他に、幾組かの家族連れの姿が見られました。それでも広いさくらんぼハウスの中は、ゆったりとした感じです。



この園ではいかにもやり手な感じの若奥さんが、全てを仕切っています。
それにしては制限時間について言われる事もなく、この適当さ、ゆるさが魅力なのです。

          
このさくらんぼ達、今回も私達・三人だけ、貸切状態で頂きま~す!!
生っているさくらんぼは、どれでも採り放題!食べ放題なのですもの。

それからは、ただひたすら目の前のさくらんぼを食べるだけの我々三人。
ムシャムシャムシャ・・・・ムシャムシャムシャ・・・・
普段の食事からは想像出来ないスピードとパワーで、口の中へ消えていくさくらんぼちゃん。
庶民代表の私達なのですから、少しでも入園料の元をとろうとしているのでございますの・・・オホホホ



先の日曜日はかなりの雨でしたが、それでもハウスだから大丈夫。ただ下に敷かれている反射シートが濡れると滑るから気をつけないと・・・
しかし、その反射シートのお陰で、伸びている枝の先の方の下に生っているさくらんぼも十分に甘くて美味しいのです。
それから今回、新たな発見が、ヒ・ト・ツ!
たわわに実ったさくらんぼですが、上の右側のもののように・・・一粒か二粒残ってしまって、真っ赤に熟したものがとっても甘いのです!!

1時間くらいでしたでしょうか。
もうこれ以上は無理!!というくらいに食べました。
最後の方は、顎が疲れてしまいました。
これ以上は食べられませ~ん。見るのも結構でございます~~
今年も、これで一年分のさくらんぼの摂取はOKです!

実際はこうして書いたほどには・・・食べられませんでしたが、それでも楽しかったし。美味しかった。


すっかり満腹、満足をしてしまった、母と二人で。
さくらんぼの食べすぎで、一気に太ってしまった私・・・トホホなんちゃって!

ハウスから戻ると、作業場ではまだ続いていました・・・大きさを選別する機械に、紙製のスケールも使って、箱詰めの作業を続けているのです。
それはさくらんぼ狩りをした後のお土産用のものから、一箱数万円の桐箱入りの高級佐藤錦まで。
私達は都内の息子夫婦のところに、母はさいたまの孫達のところへの発送を依頼しました。
佐藤錦は、お土産用の購入もしました。

でも、この日のさくらんぼ隊の活動はまだまだ終わりません。
次の任務へと向かう我々であった。。(全く大した事ありませんので・・・期待されませんように)