SSブログ

さくらんぼ隊・リターンズ・・・米沢牛でお終い… [2011・6月さくらんぼ狩り]

今日も、スィーツつながり…そして今回が最後になります。
昨年の9月に宿泊したのは、山形県の赤湯温泉でした。
米沢から少し北、南陽市にある小ぢんまりとした温泉地です。http://hana2009-5.blog.so-net.ne.jp/2010-09-14
そして今回も、山形へ行く途中で、立ち寄りしたのは赤湯温泉街でした。
こちらで売られている名物「田中屋のあんびん」が食べたかったから!また母にも食べさせたかったからなのです。
朝7時の開店から行列が出来る田中屋さんでは、出来るだけ早く午前中に食べて欲しいからと作りながら販売をしています。
作り立てが最も美味しい、ふわふわした赤ちゃんのお肌のような質感のあんびん。それはとっても柔らかな大福もちの事。
             あんびん.jpg
この時買えなかったものですから、(画像は「食べログ」さんからお借りしてきました)。

そんな人気店で作る、人気の和菓子です。
午後1時過ぎに到着してみたら…当然、売り切れていました。お店も閉まっています。
残念!かなり楽しみにしていたのに、食べ損ねてしまいました~~!
この後行った、山辺温泉保養センター内の売店で笹に包まれた笹もちを代わりに買ってみたけど、それ程美味しくなかった。
負けずに母も「私は、あんびんを買ったわよ」って。でも手にしていたものは普通の大福もち。食べてみた食感も、あんびんとは程遠いものでした。


9月の赤湯温泉では「松島館」さんでチェックインした後、宿のスタッフさんに地元の方が利用するスーパーを聞いて行ってみたのでした。
大きな通りにある「清分」さん、店内は普通のスーパーなんだけど・・・自社製品であるこんにゃくや、玉こんにゃくがいっぱい並んでいました。
山形清分はスーパーであり、こんにゃく工場もやっている会社のようでした。

その時に美味しかった玉こんにゃくと、こんにゃくを煮るためのタレです。
こんにゃく好きな我が家。今回もしっかりと、玉こんの買いだめをしてきました。
たまこんにゃく.jpg


全国でブランド牛と呼ばれる東の横綱と言えば、岩手の前沢牛と並んで、山形の米沢牛があります。
最初に米沢牛の美味しさを堪能したのは、米沢のお店「登紀波牛肉店」でした。
お値段もそれなりに良いけれど、口に入れたとたん「うまーい」と皆で揃ってうなってしまいましたもの。
その味は普段食べている牛肉とは全く違うものです。

昨年のさくらんぼ狩りの帰路に選んだお店は、料金も手頃な「米沢牛亭ぐっど」さん。
ぐっど1.jpg
お肉屋さんと食事処が併設された店の外観もそうでしたが、店内の造りもどこででも見かける食堂風のお店。
この店名から大丈夫!?と思われる事でしょうけれど…昨年もちゃんと美味しく頂けたのですからね…
店内には、米沢牛銘柄推進協議会が認定したとの「認定証」も掛けられています。それから、つい最近生の牛肉を食べて食中毒が発生したばかりの問題もあって…壁には、使っているお肉の仕入れ日の提示もありました。
私たちが頂いたものは、まだほんの数日前に仕入れしたばかりだった様子。

ここはまた是非、すき焼きでお願いします!
「今年も女将さんの素晴らしい口上が聞きたくて、来てしまいました」と私達。
笑いながら女将は、「二度目のお客様にはしていないのですよ」ですって。時間が遅くて、私達だけの貸切でもありましたしね。
しかしテーブルの上のメニューや調味料が片付けられると、コンロと銅製のすき焼き鍋をもって登場をしました。
女将さんはすき焼きを作りながら、今回もまたすき焼きの煮方、食べ方。それにいかに米沢牛が良いお肉であるかなど…その説明は、まさに「立て板に水状態」!!

ぐっど2.jpg
写真のお肉はこれが肉本来の色だとか。直前に切ったばかりということでしたが、時間が経ってもこの色の綺麗さは変わらない。益々赤みが増していくのだそうです。
肉牛の種類は黒毛和種。良く言われているA5ランクの牛の中でも、未経産のメス牛だけだそうです。
野菜を入れる前の脂身も大切なのだそう…これから美味しさが出るからと、その周りに野菜を並べて置いているのが見ていてわかりました。
割下を入れて煮立てた後、お鍋の開いているスペースでお肉をしゃぶしゃぶします。
まだほとんど赤いうちにタレを絡ませ、口の中へ。一口ほおばると、肉の旨さがはっきりとわかる味です。嘘みたいに柔らかで、その上とてもジューシーで・・・・
すき焼きは単品になりますので、ご飯セットは別注文になります。それには、牛肉の時雨煮、蕗や山菜の煮物が付きます。
食後は、「コーヒーをどうぞ」とお店の方が運んできてくれるのだけれど…このコーヒーの味は、いまいちでした。
それでもリーズナブルな赤身のお肉でこれだけ美味しいのだから、一番上等なものってどれだけ!! と思ってしまいます。今回も、大満足です。
そのHPは、こちらhttp://yonezawagyutei.com/

戦国時代の上杉家と縁の深い米沢市。
初代藩主・上杉景勝、それを支えた大河ドラマの主人公となった直江兼続など。歴史に彩られた城下町、米沢には見所も数多くあるはず。
しかしこの日の私達には、それを見ている時間はなかった。
夜までに実家に母を送り届けて、帰宅しなければならないのだから。。。

福島飯坂ICから東北道に入り、ひたすら南へと向かう私達でした。
この日は、休日1000円割引が終わったばかりの週末。それにしては人も車も多く感じます。
その割引に代わり、大型車、被災地の皆さんの車両が無料となったばかりとあって、福島県内ではどこもインターの出口付近がひどく渋滞をしています。
高速道路上から続く長い車列は、事故を起こしてしまいそうで…危険に思えました。

こうして今回の、さくらんぼ隊の活動も無事に終わりました。
お金をかけずにビジホ&日帰り入浴。そして夜は地元の居酒屋さんで楽しむ。
こんなスタイルのさくらんぼ隊の活動はささやかながらも、あとしばらくの間続けていけたらなぁと思っております。
その時はまた、どうかお付き合いくださいね。


thanks(66)  コメント(20) 
共通テーマ:旅行

thanks 66

コメント 20

sumairu

これからもhana2011 さんの旅のお話楽しみにします~(^^♪
by sumairu (2011-07-06 12:26) 

perseus

こんにちは。
あんびん??と思って読み進めてみると、大福のことなのですね。
その辺の大福とは違い、このあんびんは人気も人気、凄いですね。
午後1時過ぎでお店が閉まるとは!?
米沢牛のA5ランクって、もう口の中がパラダイス状態でしょうか^^/
私にとって、上杉景勝、直江兼続は尊敬する武将。
彼らが活躍した米沢での旅行、ものすごく憧れます^^
by perseus (2011-07-06 13:22) 

ミッチー

それぞれにおいしそう
by ミッチー (2011-07-06 13:37) 

hatumi30331

またもや・・・行ったような気分に・・・・(笑)
大福餅・・・・食べてみたいね〜〜♪

米沢牛も・・・・へへ;

次はどこ?って聞きたくなるhanaさんの旅日記・・・・
「さくらんぼ隊」の活動・・・メッチャ楽しみです!

by hatumi30331 (2011-07-06 14:09) 

まつき

おおお~美味しそうーーーーーっっっっ!!!
極上の米沢牛、見ているだけでもヨダレものです(^◇^;)
玉こんにゃく、私も大好きです~! 
つやっつやしてて、とっても美味しそうですね!(^^)!
by まつき (2011-07-06 14:54) 

くまら

に・・肉くいてぇ~
by くまら (2011-07-06 16:23) 

Live

玉こん美味しくて好きなんですよ~。
普通にスーパーに売っているものを醤油やめん汁で作っても
イマイチで、やっぱり専用のタレが一番美味しいですよね。
by Live (2011-07-06 17:40) 

らびちゃん

訪れた土地・場所の情景や歴史の紹介から、
ご当地の名産品の紹介まで、hanaさんの旅の記事は
勉強にもなるし、本当に楽しいです^^♪
作りたてのあんびん、写真で拝見してもとっても柔らかそうですね。
〆の米沢牛すき焼き、私もすっかり山形の美食を目で堪能いたしました!
by らびちゃん (2011-07-06 18:34) 

サンダーソニア

あんぴんはぜったいに リベンジですよね?(脅迫ww)
by サンダーソニア (2011-07-06 19:36) 

hirochiki

あんびんは、この時間でも私は2個いただけます(笑)
次回は、是非ゲットしないといけませんよね!
米沢牛 de しゃぶしゃぶも、その美味しさが画面から伝わってきます。
あ~、私も高級なお肉が食べたいです!
by hirochiki (2011-07-06 20:14) 

はなちゃん104M

大福餅は、全国共通の呼び方だと思っていました。特別な美味しさなんでしょうね。
お金を掛けない旅行とは言っても、佐藤錦、米沢牛ですから十分、豪華ですよ(^^)。
by はなちゃん104M (2011-07-06 21:38) 

月夜空

こんばんわ^^
米沢牛~、食べたことない(´・(エ)・`)ショボーン
でも、写真で食べた気分を・・・・。
山形の旅、行ったことのない所でしたので、とってもたのしくて、行った気分させていただきました^^
ありがとうございました♪
by 月夜空 (2011-07-06 21:42) 

hayama55

あんびん~、米沢牛~(^^)
どっちもおいしそう!じゅるる~(^o^)
by hayama55 (2011-07-06 22:17) 

hana2011

sumairuさんへ
hanaさんは旅のお話以外も、お話しすることはいっぱいありますよ~~

perseusさん、こんばんは。
あんびんのいわれまではわかりかねますが…餡の入ったお餅=大福の事ですね。
行列の出来るお店と聞いて、前回は朝食を終えてすぐに買いに行ってきました。
宿泊したホテルの方が「私どもで買ってまいります」と言われましたが、気になったものですから。
perseusさんもここは思い切って、一度は東北地方へと北上する旅の必要があるようですね!
それには勿論、米沢牛を付けてです。

ミッチーさんへ
どれも皆、美味しいですわよ!

hatumi30331さんへ
さくらんぼ隊、今年はもう終わりです。
でも私と母、二人の身体がまだ動ける内は、毎年こうして行きたいものと思っています。
次ももう決まっているのですけれど…来月は、もう夏休みですものね!

まつきさんへ
米沢牛は、もう本当に美味しいお肉ですからね!
と言っても、松坂牛も神戸ビーフもそのお味はまだ知らないまま。。。
玉こんは、昨夜私が煮たものですよ。

くまらさんへ
奥様に、お肉~~!っておねだりしましょう!!

Liveさんへ
県内の今市で売られている玉こんにゃくだって、じゅうぶんに美味しいのですけど。
専用のタレはよくからんで、味がつきやすくなっていますね。

らびちゃんさんへ
ありがとうございます。
身についた知識と教養が、自然と出てきてしまうのです~~なんちゃって!
こうして前後も含めて一番楽しんでいるのが本人…と言うところが、また良いと思いませんか!?

サンダーソニアさんへ
一応は前回、買って食べてはおりますけれど。
でも山形県は大好きなところだから…、また遊びに行ってしまいます!

hirochikiさんへ
前回にあんびんは、ゲットはしておりますけれど・・・
私も実は、いつかは前沢牛をねらっておりますの!

はなちゃん104Mさんへ
以前コメントされていた中で、赤湯温泉へははなちゃんさんもお出かけされたと書かれていましたけれど。。。
あんびんはご存知なかったでしょうか。
昨年のGWに遊びに行った焼津のホテルから、私達はこのスタイルにすっかりはまっています。
その翌日は旧・富士屋ホテルグループの良いホテルであったに関わらずなのです。

月夜星さん、こんばんは。
札幌には美味しいジンギスカンがある、それに白老牛とかも!
いいえ、その様にお礼など。こちらこそ、お付き合い頂きありがとうございました。

hayama55さんへ
鉄っちゃんであるhayamaさんは、どちらへもお出かけされているものと思います。
そう、米沢駅の大人気の駅弁「牛肉ど真ん中」は美味しいですよね!!

by hana2011 (2011-07-06 23:06) 

pandan

おいしそうなお肉〜米沢牛食べてみたいです。
by pandan (2011-07-07 07:09) 

てんてん

米沢牛のすき焼き~( ̄¬ ̄)ジュルッ!!!
by てんてん (2011-07-07 10:32) 

sumairu

は~い!失礼致しました^_^;
sumairu旅以外の
hanaさんの色々なお話も楽しんでます~(*゜▽゜*)
by sumairu (2011-07-07 11:35) 

馬爺

いいですね、素敵な旅美味しいもの食べて温泉でゆっくりと体の芯まで癒されてよかったですね。
米沢牛は食べたことが有りませんが少し今回の事故が収まれば行ってみたいですね。
by 馬爺 (2011-07-07 12:15) 

hana2011

pandanさんへ
おいしそうなお肉~ではなくて…ホント美味しいのでした!ププッ

てんてんさんへ
てんてん様にも食べさせたいな~~

sumairuさんへ
いいえ、こちらこそ!
でも、それ程引き出しが多いわけではありませんから・・・

馬爺さんへ
>少し今回の事故が収まれば行ってみたいですね。
実際にはずっとそこに住まわれている方がほとんどなのですもの、全く問題などある訳ではないものの…それって、多くの方の思っている事なのでしょう~~
外国の方も日本の国そのものについて、その様に思われているのでしょうか!?

nice!を下さった、皆様へ
何時も、ありがとうございます。
by hana2011 (2011-07-07 17:02) 

じゅりあん

米沢牛が本当に美味しそう!
前に頂いた時のことを思い出しちゃいました。(*^_^*)
by じゅりあん (2011-07-14 01:58) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。