今月になってどこへも出かけていないものだから、ネタが尽きてきています。
しかし本日、ありがたいお助けが…って、もうおわかりですね。我が救世主、O川さんが福島への温泉の帰り道、お土産を置いていってくださいました#59125;

        
まずはこれ#59126; 福島と言えばの、美味しい福島産の「旨桃」ちゃんですよ。
少し小ぶりながら、これだけあれば4日間食べられる(●^o^●) はじめからひとり占めをする気十分な私。
だって家の夫さんは、孫のこっちゃんには何度も「日本一」の茨城産メロンを送っているのに、私に買ってくるのはランクの落ちる西瓜だけ!たまには嫁にもメロン食べさせろーー!なんてね。
可愛さ、愛情深さで、こっちゃんに勝てるはずはない・・・わかっておりますよ(^^ゞ

こちらも一緒です#59030;

飯坂温泉と言えば日本で初めて「ラジウム」が確認された地だから。
今回も「阿部留商店」さんの飯坂温泉名物「赤いラヂウム玉子」。ねっとり系の温泉卵は食べるだけで滋養になるって気がしてなりません。
彼ご贔屓の「金山納豆」は勿論です。奥州白河市表郷金山の地、表郷村の上質な地下水から生まれた納豆…品質の高さは間違いない!
「会津の雪ソフトクリーミィヨーグルト プレーン」は愉しみです♪
「会津のべこの乳」をそのまま乳酸菌で発酵させたプレーンヨーグルトを先日、岳温泉の帰りに買ってきたのを知って、その上をいく。もちろん無添加の絶品ヨーグルト!「会津の雪」を購入してきてくれたのですね。
昔ながらの製法による、飲みにくいほど濃厚なとは?どれだけ濃厚なのでしょうか?飲むヨーグルトだそう。よ~く振ってお召し上がりくださいと書かれていますが、確かに四角いパッケーッジがパーンと膨らんでいる様子からも、期待は「大」であります。
明日の朝に飲むつもりながら、「会津のべこの乳」「「べこの乳発 会津の雪」と、もし売っているお店を見つけたら、購入するのをお勧めします(^_^)V

「日清製菓」さんのオリーブオイル・塩おかきは、行きに寄って買ってきたものと。
「このオリーブオイルが良いんですよね♪」・・・とかなりなお気に入りらしい。家のせんべい好き爺も好きですよ、先程早速いただいていましたもの(^-^)


変わって、こちらは大人の飲みもの#59097;
先日送った佐藤錦のお礼だと、弟が置いていきました。

これで少しの間ビールが呑める我が家#58994;この程度喜んでいるなんて??家の経済事情がバレバレです(/ω\) 地味~に、年金暮らしですものね。
隣りの枝豆は、「初物」でした。ふっくら太って、豆の味もシッカリです♪

同じく弟からの、銘菓「ひよ子」ですが、「ひよ子」って福岡生まれでは?「東京 ひよ子」となっています。

東京と福岡「銘菓ひよ子」の東西”の違い、発祥地は福岡でも、現在は福岡と東京の2つのグループ会社で製造販売を行っていると。。
福岡はスマート、東京の方がややふっくらと。 製造する型は同じでも、気候や湿度の違いが影響して若干の形状の違い、皮の違いも出ると言います。
「常盤堂」の「雷おこし」も、口にしたのは何十年ぶりでしょう。
パッケーッジもかわり、サイズも今風に小さくなっていると感じます。
見た時にはありきたりな#59136;と思ったけれど、どちらも懐かしい味わいに満ちて美味しい#59126;

         
先週末、気づいたら庭の芙蓉の花が咲いていました。例年はもう少し花弁のピンクが濃いはずなのに、今年はほぼ白一色で、肥料不足かもしれません。
いずれにせよ大輪の花を咲かせる芙蓉は、夏の到来を知らせてくれる花木として慣れ親しんでいるのでした。